転職のタイミングは?退職の申告はいつが適切?

このQ&Aのポイント
  • 私は4年目の現職で、副店長昇進の可能性もありますが、転職を考えています。
  • 人員も増えている今のタイミングで転職の話を持ち出すべきか迷っています。
  • 副店長に昇進する予定のため、申告のタイミングについても慎重に考えなければなりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職する事を上司に話す時のタイミングについて

私は今の職場に勤めて4年目になります。 ポジションとしては役職はついてないのですが、自店には店長しかいなく副店長がいないのでキャリア的にも私が副店長になる可能性があります。実際会社でも話し合われてるそうです。 しかし私は以前より転職を考えており、人で不足もあって中々言い出すタイミングがありませんでした。でも今は人数も潤ってきて言い出すには今じゃないかと思ってます。 ちなみに退職を考えているのは2月です。 普通は一ヶ月前くらいに申告するそうですが、有給消化などで一ヶ月近く、また引き継などを考えてもうちの職場は時間がかかりそうなのです。 だとしても来月言うのは早すぎでしょうか? 直接上司に副店長の話はまだ頂いてないのですが、きっと上司も私が転職するなど思いもしてないと思います。 副店長になるからには数ヶ月やって退職など中途半端な事はできないと思ってます。 今転職の事を考えてるということだけでも話すべきでしょうか?

noname#221573
noname#221573
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

人事担当者です。 転職の鉄則は「次が決まってから辞めろ」です、 >2月に転職することが決まっている(次の職が決まっている)のなら、話した方が良いと思います。 >何も決まっておらず、なんとなく2月ぐらいと考えているのなら、話さない方が良いです。 >何も決まっていない状態で、「辞めようと思ってるんです」なんて話をされても、会社としても動けないので困ります。 >とりあえず昇進は無しにしようか程度の対応は取ると思いますが。 後は先の方がおっしゃる通りです。 私も地方ですが、有給など使って転職活動をしたことがあります。 リクナビネクスト、DODA等使って東京の仕事も探せますし 地元に近い支社で面接をしてくれることもあります。 一旦辞めて東京で仕事を探す、となると 貯金が減るにつれ焦ってしまい、 悪い求人をつかんでしまう可能性大です。 だから「次が決まってから辞めろ」なのです。 決まっていない段階で話をすることはメリットがありません。 副店長になれそうかどうか、その時期を聞いてみるのはいいと思います。

noname#221573
質問者

お礼

地元に近い支店での面接もあるのですね。 それは大変ありがたいです。 やはり就職先が決まってから退職の件は話すことにします。

その他の回答 (3)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

転職経験者です。また部下からの転職相談も何度かありました。 其の時に私は「次が決まるまでは誰にも言うな」ということでした。 会社によっても違いますが、退職の意志があるというのを悟られて良いことは何もありません。場合によっては賞与や昇給で差別されます。どうせやめる人間に良い条件を与えることはないという感じです。 それに転職には絶対確実はありません。 退職を言ったあとでよい仕事がなかなか見つからなかったら悲劇です。 法的には退職の日の2週間前までに言えばよいのです。 就業規則等で1月前までに申し出などというのは会社の期待に過ぎません。 ということでまず内密に仕事探しをしましょう。見つかったらさっさと退職を申し出ましょう。 なければ今のままです。 ちなみに私の場合は転職先が決まって賞与が振り込まれた日に退職届を出しました。 それまでは親友にも言いませんでした。

noname#221573
質問者

お礼

やはり次の職が決まるまでは、内密にしてたほうがよさそうですね。 そして、転職活動は思いのほか大変そうなので職を見つけてから申告致します。

回答No.2

2月に転職することが決まっている(次の職が決まっている)のなら、話した方が良いと思います。 何も決まっておらず、なんとなく2月ぐらいと考えているのなら、話さない方が良いです。 何も決まっていない状態で、「辞めようと思ってるんです」なんて話をされても、会社としても動けないので困ります。 とりあえず昇進は無しにしようか程度の対応は取ると思いますが。 もし何も話さず、副店長の話が来たら、それを断ればいいんではないでしょうか。 辞めるからと言えば、会社が対応を考えるでしょう。 ちなみに自分は、10数人の部下がいる立場でしたが、上司に伝えてから退職まで2.5ヶ月程でしたね。 上司に話すときは、辞める意思が固まっていること、次の仕事も決めたことを伝え、有無を言わさず辞めました。

noname#221573
質問者

補足

回答ありがとうございます。 まだ職は決まっておりませんし、転職活動もしていません。 実は地元を出て東京に出て働きたいと思っていて、実際の就活は年明けからになると思います。 やはり今の私の段階では話すべきではないでしょうか?

noname#224282
noname#224282
回答No.1

もうはっきりとスケジュールが決まっているなら、来月(4ヶ月前)に伝えても問題無いでしょう。 年間で人事異動のタイミングが決まっているのであれば、その前に伝えるのが会社にとっても都合がいいです。 早すぎる?というか、デメリットは、残る期間の処遇とか賞与のタイミングとか影響するならば、それが心配される点ですが社風にそのような「嫌がらせ」が無いならば、早い方がいいです。後任とか教育や体制を作るのにはやはり3ヶ月くらいかかるもんですから。 4ヶ月ならそう早すぎることはありません。実際、来年4月より学校に行くからと半年前から申告されることもありますがそっちのほうが助かります。

noname#221573
質問者

補足

はっきりとスケジュールが決まっているというのは、転職場所が決まってるとか、就活をしてるとかそういった内容でしょうか?

関連するQ&A

  • 転職。上司に言うタイミング。

    転職。上司に言うタイミング。 お世話になります。 この手の質問は多いと分かっているのですが、多少複雑なのでアドバイスをください。 質問内容は題名の通り、転職を上司に言うタイミングです。 まず、私はある企業からお誘いを受けています。 詳しいお話をまだ聞いてはいないのですが、色々考慮した結果自分にやりたい事に近い仕事なので、恐らく最終的にはそちらの職場に転職することになるかと思います。 が、まだ「確定」ではありません。 私の時間の都合と新しい職場の担当者の職場の方の時間の折り合いがつかず、詳しい話を聞くのが8月某日となっていますので、その時に私の意思を伝えるつもりでいます。 一方、7月末に今の職場で年1回の査定があります。 その時に査定の他に今後1年間の目標やら売上予測を立て、報告なくてはいけないのですが、その時に上司に転職する可能性があることを言うべきか言わざるべきかを迷っているのです。 転職は多分します。が、担当者と話をしておりませんので、この時点ではまだ「確定」ではありません。 7月末の査定が終わった直後の8月に転職する事を報告したほうが良いのか、それともまだ確定していない7月末に報告したほうが良いのか、教えていただけると助かります。 ちなみに、報告から退職するまでの期間にはいささか余裕をもっておりますので、その点においては会社に迷惑はかけないつもりです。 よろしくお願いします。

  • 転職について 上司に伝えるタイミング

    こんにちは。 27歳、既婚の男です。老人保健施設でリハビリの仕事をしています。 新卒で働き5年目になりました。 最近、転職を考えています。 主な理由としては、2点あります。 ・今の職場では給料が少ない。年収を上げたい。 ・訪問リハビリ(在宅)の分野にもっと関わりたい。 いろいろな年代、疾患をもつ利用者のリハビリに取り組みたい (キャリア・スキルアップ)。 妻はパートで働いていますが、現在、妊娠しており、今後お金もかかってくるので、 家族を養っていけるだけの経済力を高めたいのが一番の理由です。 リハビリ職は、あまり年収は高くなく昇給も少ないです。 転職した友人たちからも「今より給料が上がって生活が良くなった」との話しを聞きます。 今すぐの転職ではありませんが、今から1年以内には転職したいです。 転職活動は今の職場で働きながら進めていきたいと思っています。 そこで、転職経験のある方に質問です。 1.3月から新しい職場で働きたいという場合、  今の職場の上司には、どのタイミングで伝えたら良いのでしょうか?  仮に2月に内定が決まってそれから伝えるのでは遅いでしょうか?  (退職の申請?は40日前から可能) 2.転職のことは同僚に相談しないほうが良いでしょうか? 3.退職の理由は「一身上の都合です」と伝えるだけで大丈夫でしょうか?  詳しく聞かれた場合、上記の理由を話しても良いのでしょうか? 4.他にも在職しながらの転職について注意点やアドバイスなどあれば教えてください。 良い求人があれば今年度中に転職も考えているので、年明けから探してみようと思います。 いくつかの転職サイトに登録はしているので、現在も情報収集しています。 初めてのことでわからないことだらけです。 皆様、回答よろしくお願いします。

  • 職場に退職することを言うタイミング

    以前より転職を考えており、来年2月には退職して東京に上京することを考えてます。 以前このカテゴリーで質問させて頂いたところ、まだ職が決まってなくなんとなくの理由であれば職場に退職を考えていることは話さない方が良いとの事でした。 私の職場はシフト制で土日が忙しい職場です。 有休は約一ヶ月くらい溜まってるかと思います。 東京に転職活動となると、往復で3万以上、宿泊費などかかる為、できれば一週間くらい滞在して面接など重ねたいと考えてます。 そうなると、職場にも職が決まってから言うのでは遅い為、東京に転職するということだけでも伝えたほうが良いのでは‥と思ったのですが、有休の消化など考えていつ言うのがベストタイミングでしょうか?私の中では2月に有休など使い、就職を決めて2月いっぱいで辞めて3月には引越しもかねて上京、就職という流れを考えてます。 ちなみに今副店長になる話が持ち上がっており、上司は私が辞めるなんて思ってもないと思います。 この場合、副店長の話も転職の話を含めて断ったほうがいいでしょうか?

  • 転職が決まった事を上司に伝えたら、上司の態度が一変!!

    パートで働いている28歳独身です。 数年勤めているのですが、やはりパートの給料では生活が苦しいので 2~3ヶ月前にダメ元で上司に正社員にしてもらえないかとお願いしてみたのですが 「あなたを社員にしてあげたいんだけど、予算の都合でどうしても無理なんだ」と言われてしまいました。 「それでは辞めて、転職先を探します」と上司に言ったら、 「パートなんて極端な話、明日辞めるって言っても大丈夫なんだから(←ちょっとムッときましたが) 今ここで働きながら探して、転職先が見つかったら辞めればいいじゃん」と言われたので、 私も「そうだよね~」と思いながら、在職しながら転職活動をした結果、今月A社から内定を頂きました。 なので上司に「転職先が決まったので、1月20日で退職させて頂きたいです」と伝えたら 「参ったな~何て事してくれたんだよ」みたいな表情と態度をされました。 「早く内定を辞退した方がいい」とか訳分からないことも言われ、 上司の言うとおりに在職しながら、職を決めたのに何でこんな事になるんだと腹が立ちます。 散々慰留されましたが、私の退職の決意は変わらないと知った時、上司は私に 「お前は裏切り者だ!」と怒鳴りました。 それから仕事納めの昨日まで上司の態度は冷たくなりました。 挨拶をしても返事はしないし、同じ課の人達に「あいつ(私)は裏切り者だから口を聞くな」と 私の前で言ったりしました。 昨日の仕事納めは、私は課の皆さんに「今年一年お世話になりました」と挨拶をしたら 上司に「来年はもう来るんじゃねぇ!!」と言われ、泣きそうになりましたが我慢しました。 1月20日付で退職することが決まっていますが、正直もう来年から今の会社に行きたくないです。 引継ぎは終わっていないのですが、何か打開策がありましたら教えて頂きたいです。

  • 仕事が辞めるタイミングが見つからないです。

    今職場の中で役職が変わり、今までサブだったひとが店長になり、スタッフが一人退職することも告げられました。 一人辞めることになると、人数がギリギリなのですが私も以前より転職を考えていました。 まだ就職活動はしていませんが、持っている資格を生かした職業に転職したいと考えてます。 私の今の職場は年末年始が激務でその後も春までずっとバタバタする事が考えられます。 私まで辞めるとなると職場は正直今の人数では回らないと思います。 ちなみに次の春で4年目になるのですが、キリの良い3年で辞めたいなと言うのもあります。 職場の今後のことや、スタッフの事をどうしても考えてしまい、ものすごく言いづらいです。 私はこの職場が始めてで、転職はしたことがないので、言うタイミングなどわからないです。 モヤモヤして訳がわからなくなってます。 やはり、自分自身の事なので、お店どうこうより、ハッキリと言ったほうがいいのでしょうか。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 転職時の有給消化について

    こんばんは。ご質問させていただきます。 このたび、転職先が見つかったので 今の職場を退職することにしました。 ですが、有給が40日たまっています。 転職先はある程度待つ、と言って下さったわけですが 40日全部消化してから出勤までは待てないと思います。 (公休が週2日あるので、全部消化すると二カ月ほどかかります) このとき、だぶって働く場合、 ばれたときに法的処置は取られるのでしょうか? ちなみに今の職場では保険加入していますが、 転職先では加入しません。

  • 転職のタイミング

    こんばんは。 現在30歳の女性です。 転職のタイミングに迷っております。 今のお仕事は、派遣で2年4ヶ月。正社員で3年8ヶ月目勤めております。 これから、1年4ヶ月頑張れば5年目を迎え少しばかりの退職金を貰った上で転職が可能です。 ですが、今すぐ転職先が見つかるかは分からないのと、これといってすぐのすぐこれをやりたいというものもありません。ただ、新しい事をして自己成長したい気持ちも強いです。 また去年から今年にかけ、尊敬する直属の上司が変わったり、共に長く働く方々も退職してしまい今は尊敬できる方が身近におらず、だらだらと一日を過ごされる方、仕事は人任せで偉そうに指示を言うが本人は何もされない方、皆上司の前ではのらりくらりと上手にやっているが裏では交通費を不正受給していたり、(上司も知ってても注意も何もしない)、真面目や協調性を求める人は少し疎ましそうです^^; 直属の評価をする更に上の上司は自分のお気に入りの子には待遇が良いが、そうではない人に対する評価はボーナス査定の結果でも著しく低く評価されます。なので、仕事を真面目にしても人事考課の時期には、書いても結局今回も評価されないんだろうなと全く期待しなくなってしまいました。 それに、実際にのらりくらりとそうやって過ごしても評価されている事実があるからです。 楽しく働けている時もあるので、長く続けられてこれましたが、最近ふと心の中ではなんだかなぁって思うようになってきました。ただ、転職するにしてもタイミングです。今の状況も加味して退職金を貰うまで頑張った方が賢明なのか(頑張れるとは思う)、早急に転職した方が賢明なのかが分かりません。客観的に教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 上司のセクハラで、転職するか真剣に悩んでいます

    社会人3年目の女です。飲食店に勤務しています。 以前の職場の上司からのしつこいメールに悩まされています。 もともと同じ職場にいた時から、肩を抱かれたり、軽いハグをされることはしょっちゅうでした。 ですが、妻子持ちでしたし、私以外の他の年配の女性にも同じように接していており、オープンでしたので、ん?と思いながらもそういう人なのだろうと気にしないようにしていました。 もともと年も離れていたし、仕事の面で尊敬していましたので、父のように慕っていました。 けれど、部署移動して、上司と離れてから、仕事の相談など二人で会う機会が増えて、上司の態度がエスカレートしてきました。 かわいい、と言いながら、抱きつく、キスをしようとする… 身の危険を感じて二人で会うのは申し訳ないですけど、もう無理です、と断りましたが、それからも連絡が続いています。(ちなみに今は返信していません。) 私には今、店長昇進の話がきています。 ですが、昇進したら、上司と会う機会が増えるので、それが嫌で、転職も考えています。 仕事は楽しく、もともと今の会社で店長として経験を積み、将来的には転職してスーパーバイザーや、あるいは人材コンサルタントなどを目指そうと思っていました。 今後のキャリアのためには、転職しない方がいいのかもしれませんが、まだギリギリ既卒3年枠で転職活動ができることもあり、悩んでいます。 今の職場はあまり大きくなく、上司の上司に相談しようにも、大事になりそうで、いえずにいます。 どうしたらいいか、率直な意見をお聞かせください。

  • 転職:上司へ告げるタイミング、家族に告げるタイミング

    23歳・女です。 転職希望先の内定をいただきました。 (別職種へ前向きな動機での転職です。今の会社にはお世話になったことを感謝すると同時に申し訳なく思っています。できれば円満退社したいです。) ■上司にやめる時期を相談したいのですが、どのようなタイミングがよいでしょうか。 (細かいタイミングの意です。) 朝早く来て上司を呼び出す?お昼休みに言う?帰り際?みなさんどのようなタイミングで上司に告げているのでしょうか。できれば、現在進行中のプロジェクトが終わるまでは、上司以外の人には知られたくありません。 ■上司に退職したい旨を伝える時の「理由」はどのようなものが一般的でしょうか。 ■自分の両親にどう打ち明けようか、ということも悩んでます。親の世代(50代)は転職にあまりいいイメージがないのかなぁと心配で、まだ言い出せずにいます。(実家暮らしをしています。) みなさんはどのように打ち明けていますか? ■やめる時期について 転職先の会社は、「遅くても4月1日から働きに来てくれればいい」と今の会社をやめる時期に猶予をくれています、確定申告などの関係で、金銭的な面でお得なやめる時期というのはあるのでしょうか。 わかる部分だけで結構ですので、体験談など教えてもらえればありがたいです。よろしくお願いします。

  • 転職したばかりの職場の上司

    今年の8月頭の土曜日に挙式と披露宴を行う事になりました。 私の彼氏は5月に転職し、5月の下旬から新しい職場で 働き始めました。 上司や先輩達はみんなとても優しいそうです。 入社の時から結婚する事は伝えてあります。 販売の仕事で平日でもとてもいそがしく 土日はさらにとんでもなく忙しい職場なようですが、 結婚式については快く婚休をくれました。 式まで時間がないので、すぐに招待客をリストアップして 招待状を発送しなければいけませんが、 この場合、新しい職場の上司は招待するべきでしょうか。 あまりにも入社から間もないのに、呼ぶほうが変でしょうか。 招待しても、忙しい職場なので土曜日の式は断られる 可能性もあります。 私は現在妊娠しており、妊娠を期に退職してますので 職場の人を呼ぶ事はありません。

専門家に質問してみよう