わからない構文について

このQ&Aのポイント
  • 質問者は、英文中のwhat以下の部分が理解できないと述べています。
  • 相手のドライバーは「どこにも行かない」と静かに言いました。
  • 質問者たちはウガンダのクイーンエリザベス国立公園でジープの前席に座りながら、目の前の高い草むらで一頭のゾウを観察していました。
回答を見る
  • ベストアンサー

わからない構文があります

"We're not going anywhere," my driver Nelson Okello, said to me very quietly, the two of us sitting in the front seat of a jeep just after dawn in Queen Elizabeth National Park in Uganda. We'd stopped to observe what appeared to be a lone bull elephant in some tall grass off to our left. We'd stopped to observe what appeared to be a lone bull elephant in some tall grass off to our left. この英文のwhat以下がわかりません どなたか教えてくれないでしょうか?

noname#240282
noname#240282
  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

I have a brother のような have がすぐにわかるようになるように、 このような what も「もの」という関係代名詞だとすぐにわかるようになります。 ただ、have が「持っている」でおかしいように、ここも「もの」では日本語としてはわかりにくい。 関係代名詞 what は thing which と分解して説明されます。 すなわち、前にある observe の目的語として thing があり、 それを先行詞として which という関係代名詞が続き、 主格として、appeared の主語となる。 これを what 一語で表すことができ、文法的には observe の目的語として働きつつ、 同時に、appeared の主語ともなっている。 日本的には what appeared to be a lone bull elephant ~で名詞節、 大きな名詞のかたまりとして observe の目的語、という理解の仕方をすることが多い (私も少し前まではそういう感じでした)のですが、 what そのもので「もの」的な意味をもつ代名詞で、かつ、接続詞的にあととつなげていく。 そもそも、関係代名詞とは代名詞の役割と接続詞の役割を併せ持つ。 ただ、which/who には先行詞があって、それに続ける。 先行詞の方が主節とつながる。 what は what 自体が主節とつながる。

noname#240282
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考になりました

その他の回答 (4)

回答No.4

We'd stopped to observe 私達は確認するために停車した ※observe は「観察する」と辞書にありますが、少し変化させました。 what appeared to be a lone bull elephant 一頭のオスの象のように見えるものは何であるのか in some tall grass off to our left. 少し離れた左手の高い草むらの中 (に立っている)。 <あらすじ> 夜明け間もないので周囲が薄暗く、草むらの中に象のような大きな何かが見えたのですが、はっきりとは分かりませんでした。正体を確認するためにジープを停めたのです。前後がないので分かりませんが、象だったのかも知れません。

noname#240282
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考になりました

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9705/12071)
回答No.3

以下のとおりお答えします。 >We'd stopped to observe what appeared to be a lone bull elephant in some tall grass off to our left. ⇒私たちは、左側の方に離れてある高い草の中に孤独の雄象のように見えたものを観察するために止まりました。 >この英文のwhat以下がわかりません ⇒このwhat は、独立用法(=先行詞を含む用法)の関係代名詞で、「~する(ところの)もの」という名詞節を導いています。 すなわち、 what appeared to be a lone bull elephant in some tall grass off to our leftは、 「私たちの左側の方に離れてある高い草の中に孤独の雄象のように見えたもの」 という意味の名詞節であり、observeの目的語になっています。 以上、ご回答まで。

noname#240282
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考になりました

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

その what は 関係代名詞 です。 What is most important is this. などの文の what と同じものです (この場合、What is most important という部分が全体で1つの名詞のようになっています)。 お示しの文の場合だと We'd stopped to observe X という構文であり、その X は1個の名詞のように扱われます。実際には X には what appeared to be ... が入るのですが、what が代表して主語の代わりをつとめています。 だから、「わたしたちは [a lone bull elephant のように見えるもの] を観察するために車をとめた」 という意味の文になるわけです。

noname#240282
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考になりました

  • goddamit
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.1

英語の専門家ではありませんが; We'd stopped to observe (the thing) what to be a ............ として、the thing (or the one )が隠されているとお考えになったら宜しいかと思います。 ご参考までに。

noname#240282
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考になりました

関連するQ&A

  • 構文が取れないので教えて下さい

    New York Times からです。 (Bostonの事件の記事) It was just a little after that routine interaction, the police said, that a pair of men approached Officer Collier’s squad car from behind and shot him to death, in what some law enforcement officials said appeared to have been a failed attempt to steal his gun. この、最後の部分、in what 以下なのですが、 これは何がどうなっているのでしょうか。

  • 構文分析よろしくお願い致します🙏

    Perhaps it is only in childhood that books have any deep influence on our lives. In later life we admire, we are entertained, we may modify some views we already hold, but we are more likely to find in books merely a confirmation of what is in our minds already. But in childhood all books are books of divination, telling us about the future, and like the fortune teller who sees a long journey in the cards or death by water they influence the future. この文の構文分析をお願いしたいです。 丁寧に教えて下さると嬉しいです。 よろしくお願い致します🙇‍♀️

  • whatの構文がとれません

    What with fatigue and rough weather, we were obliged to change our plan. 『疲労やら荒天やらで、われわれは計画を変更することを余儀なくされた。』 この文のwhat は品詞は何になるのでしょうか? この文の構文をとっていただけませんでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 英語基礎構文

    解いてみたのですが間違ってたら 教えてください。けっこう間違えてるかもですがすいません。 ・このあたりにはなんと高いビルがあるのでしょうか (How, What)tall buildings there are in this area!→How ・「私と一緒にきてくれませんか?」「いいとも」 "Come with me,(do, will)you?" "Sure"→do ・(you/where/from/do/know/he/is)?→Do you know where he is from? ・看護師であるというのはどんな感じですか? (it/what/to be/is/like)a nurse?→What is it like to be ・誰が放課後そのドアを開けっ放しにしたのか私にはわからない  I have no idea (school/who/the door/left/after/open).→who left open the door after school ・Do you know ()? 1whose car it is 2who is this car of 3whom car this is 4whose this car→1 ・I was surprised how tall the buildings () in above my head. 1be 2to be 3was 4were→4 ・What topics do people often () about when they meet for the first time? 1say 2tell 3discuss 4talk→3 ・"You have a cold, don't you?" "()" 1No,I have a bad cold 2Yes,it is very cold today 3Fine with me 4Yes, I do→2 ・Let's have a cup of coffee, ()? 1do we 2don't we 3shall we 4will we→2 ・() does not love a green field filled with beartiful flowers? 1How 2Where 3Who 4Why→1 ・James found () difficult to write down foreign names. 1him 2himself 3it 4them→3 ・Our task is to finish the work within a couple of hours, ()? 1aren't we 2doesn't it 3don't we 4isn't it→3 下記の問題はわからなかったものです。お願いします。 ・誤りのある番号を1ヶ所選び正しく書き改めなさい 1 (1How) do you (2think) (3of) the book which Dr.Tanaka (4has just published)? 2 I (1entered in) (2the university with) (3the purpose of) (4studying economics). ・並び替えなさい 1 この葉書を日本へ航空郵便で送るといくらかかりますか? How much (by/cost/it/send/this postcard/to/to Japan/will)airmail? It never (her/hurt/occurred/she/that/to/would)his feelings. 以上です。

  • 二つの文章の違いを教えてください。

    和訳をお願いします。 To avoid trouble, we have some requirements to our new customer. We have some limitations on accepting new customers to avoid problems in the future.

  • 和訳御願いします(構文が難しい)

    Obama wants people who may tune in only occasionally to what happens in Washington to know, as he sees it, that he got some thing done this year, particularly on the economy

  • 分詞構文について。

    次の文で、 In the past we were kayak builders , collecting piecies of imformation to make our `boat'. ここの collecting は付滞状況なのでしょうか? もし、そうなら訳はどうなるのでしょうか?

  • 構文分析よろしくお願い致します。

    Whenever a person who already has enough to live on proposes to engage in some everyday kind of job,such as school-teaching or typing, he or she is told that such conduct takes the bread out of other people's mouths,and is therefore wicked. If this argument were valid,it would only be necessary for us all to be idle in order that we should all have our mouths full of bread. What people who say such things forget is that what a man earns he usually spends, and in spending he gives employment. この文の構文分析をお願いしたいです。 丁寧にしていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します🙏

  • 1文が長くて意味がわかりません

    we wouldn't be anywhere without our insanely talented staff of writers, our amazing crew that does in seven days what some shows take even longer to do. 素晴らしい才能に溢れたスタッフや脚本家がいなければ私たちは どうにもならない。 私たちのすばらしいクルーは~ ~以降がわからないのです。 どなたか分かる方、お知恵を貸して下さい。 よろしくお願いします!

  • on our end

    Yesterday my husband and I spent three hours on the road, traveling from our home to our nephew's college football game. We told my sister we planned to attend his game and gave up tickets to a Division I game in our hometown. I called my sister on the way there to ask whether she could save us seats. It was then that I found out she wouldn't be attending her son's game. Instead, she had gotten tickets to the game we were missing. The weather was perfect. The tickets cost only $5 each. And our nephew played about half the game. The problem occurred after the game, when we stood on the field. We were next to my brother-in-law, waiting to greet our nephew, but we were completely ignored the whole time. First my nephew stopped at the other end of the field to greet his girlfriend. He finally appeared on our end and stopped on the right side of us to greet his friends and their father. on our endはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします