• ベストアンサー

舞鶴若狭道

中国自動車道吉川JCTから北陸自動車道福井ICまで行くのに 舞鶴若狭自動車道経由と名神自動車道経由と どちらが短時間でしょうか? NEXCOホームページ検索だと日付時間で誤差が出るものの 短距離なのが舞鶴経由で短時間なのが名神経由が大方でした やはり舞鶴経由は道路幅がせまいのでしょうか 制限時速が低いのでしょうか 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230414
noname#230414
回答No.3

2補足 吉川JCT➡舞鶴東IC 距離測 91.81Km 80Km/h走行 1時間14分 舞鶴東IC➡福井IC 距離測 135.41Km 57Km/h走行 2時間37分 参考までに

silyouwa77
質問者

お礼

先のかたの情報と合わせ おおよそ見えてきました 詳細な情報ありがとうございます

その他の回答 (3)

回答No.4

福井県民です。 平日の昼間なら名神がはやいですが、夜間なら舞若道がはやいです。ご存知かもしれませんが、舞鶴経由はかなりの区間が対面通行なので遅い車(トラック等)がいると極端に速度が落ちます。あと、連休等の混雑時は車が少ない舞鶴経由がはやいですし、海水浴シーズンは舞鶴経由は近寄らないほうがいいです。 あと、今年の大雨で舞鶴経由は一部区間通行止めになっています。 以上のことから通行する月日と時間によって使い分けるのが賢いと思います。

silyouwa77
質問者

お礼

大型などが速度低いということは かなりなワインディングロードととらえてよろしいですか? ありがとうございます

noname#230414
noname#230414
回答No.2

名神 252.83Km 平均時速60km/hで走て4時間21分 距離測 高速道路最高速度80Km/h 3時間16分 若狭 227.22km 平均時速で60Km/hで走て4時間18分 距離測 高速道路最高速度80Km/hで走て 3時間24分 参考までに

silyouwa77
質問者

お礼

80k以上の場所は無いということですね ありがとうございます

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

>どちらが短時間でしょうか? 制限速度での計算やったら名神でっせ! 距離での計算やったら舞鶴ですわ! >制限時速が低いのでしょうか そうでんねん。 3分の1は「対面走行」で制限速度が「60キロ」 名神では「100キロ」走行で、北陸に入って「80キロ」 この差は大きいですわ! 対面関係なく「ブイブイ走行」やったらもしかしたら「舞鶴」かも・・・ せやけど命の保証はありまへんで!

silyouwa77
質問者

お礼

想像通りです、ありがとうございます どっちを走ってもぶいぶい走行<(_ _)>

関連するQ&A

  • 二通りの料金と距離を教えて下さい

    車で高速道路を使って最寄の名神高速道路関ケ原ICから姫路市方面まで行きたいのですが二通りのルートを考えています。 一つは名神高速道路をひた走り、吹田JCTから中国自動車道へ→神戸JCTから山陽自動車道へ→山陽姫路東JCTから播但連絡有料道路へ→姫路バイパス です。 もう一つは名神高速道路米原JCTから北陸自動車道→敦賀ICを降りて一般道27号線を西に→舞鶴若狭自動車道小浜ICに乗る→吉川JCTから中国自動車道→福崎JCTから播但連絡有料道路へ→姫路バイパス です。 土日祝日のETC料金の合計とおおよその走行距離を教えて下さい。

  • 北陸道から倉敷まで行きます

    北陸道を走り倉敷まで行きます。 予定では、敦賀JCTの通過が金曜日の19時ころになりそうです。 大きく、舞鶴若狭自動車道を通るルートと、米原を通るルートの2つが 考えられると思いますが、1つめの舞鶴若狭自動車道を通った場合、 1.吉川JCTから中国道を下り、福崎JCTから播但連絡有料道路へ、   豊富JCTから山陽自動車道に入るルート   ↑ これが一番近道に見えますが、播但連絡有料道路を通ることで、    若干割高になるのかなと思っています。 2.吉川JCTから中国道をいったん上り、神戸三田JCTもしくは   神戸JCTから山陽道に入るルート   ↑ 高速代金はややおさえられますが遠回りになるのかなと。 舞鶴若狭自動車道を使ったことがないので、またできるだけ渋滞を 避けたいので、できれば1か2のルートを使いたいのですが、 ややこしかったり遠回りになるようであれば素直に米原を経由する ルートを使います。 詳しい方、アドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 名古屋から兵庫県竹野までのお薦めルートを教えてください。

     7月17~19日の連休に、名古屋から兵庫県の竹野に出かけます。  名神-中国道-舞鶴若狭道のルートを考えたのですが、名古屋を朝の7時に出るとすると、京都から宝塚トンネルあたりまで渋滞することが予想されます。  そこで、名神-北陸自動車道舞鶴IC-舞鶴若狭道:福知山IC-竹野というルートを考えたのですが、現実的でしょうか。  もっと他に良いルートをご存じであれば、教えていただけるでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 北陸自動車道から舞鶴自動車道に行くには

    北陸自動車道(敦賀)から舞鶴自動車道(舞鶴東)に抜けたいのですが、地図でみると若狭湾周辺の国道27号線を通行する様です。混雑する道とききましたが、ゴールデンウイークは、かなり渋滞するのでしょうか?目的地は、金沢から倉敷です。様子のわかる方、宜しくお願いいたします。

  • 長距離ドライブ

    冬の1~2月に兵庫県播磨北西部から山形市までドライブをしたいと思ってます。 ルートは起点が姫路ー中国自動車道吉川IC-舞鶴若狭道、小浜西ICー国道27号線ー北陸自動車道、敦賀ICから一気に新潟市まで行きたいと思います。そこからどうやって山形市まで行くかはまだ決めてませんかりません。 皆さんは兵庫ー山形間を走るときは料金、時間のどっちをとって走っていますか? 因みに名神、東名等は排ガス規制、交通量などで通れません

  • 舞鶴から玉津(神戸市西区)に行きたい

    車にナビが付いていません。 舞鶴から舞鶴若狭自動車道に乗り、最終的に、神戸市西区の玉津IC(第2神明?)で降りたいのですが、時間的に、一番早く行く方法をどなたか教えて下さい。(安ければなお良いです。)

  • 初めての高速道路です

    この夏に初めてバイクで高速道路を走行しようと思います 道は 茨木IC 名神高速道路 案内地点 名神高速道路 草津JCT 名神高速道路 米原JCT 北陸自動車道 矢部砺波JCT 北陸自動車道 富山IC 北陸自動車道 の道のりで、大阪府から富山県まで行こうと思っています。 質問は以下です ※JCTは合流地点との考え方でいいのでしょうか? ※料金はどのタイミングで支払うのでしょうか?乗るとき?降りるとき? この場合は茨木ICでチケットを取り、富山ICで一気に清算するんでしょうか? それとも名神高速道路と北陸自動車道別々に米原JCTで支払うのでしょうか? この二点が質問です 車でも高速に乗ったことが無いので、質問がわかりにくいかもしれませんがお答えお願いいたします。

  • 京都府北部から南向けの道路の状況

    来週か再来週、京都府北部の舞鶴市から愛媛県まで行く予定なのですが、 雪が降っても走りやすい道を教えてください。 予定では舞鶴若狭自動車道で兵庫県まで行き、中国道をしばらく走って神戸JCTから山陽自動車道を走り、倉敷JCTまで行き、そこから瀬戸大橋を渡る予定です。 このルートで路面が凍結したり雪が降りやすく積もりやすい場所、規制がされやすい場所はありますか? 舞鶴若狭自動車道を使わず、一旦京都市内まで行き名神高速道路で吹田JCTまで行き、そこから中国自動車道で神戸JCTまで行く方が安全でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 無料化道路の出入り口について

    無料化道路の出入り口について 普段高速を使わないため、要領がよくわかりません。 まもなく舞鶴若狭自動車道が無料化されますが、無料区間は「小西」ー「吉川JCT」とあります。 この”ジャンクション”という表記がとてもひっかかっています。 ジャンクションというのは交差してるだけで、乗り降りできないと認識していますがいかがでしょう?? 利用するには、中国の神戸三田か、中国の吉川から乗るといいのでしょうか? あくまで無料にこだわりたいのですが、賢明なのは舞鶴若狭自動車道の「三田西」から乗るのがベターですか? 中国道分が加算されずに利用できる合理的な方法教えてください

  • 高速道路砺波ICから広島IC間のルート選定

    車での旅行を計画しています。 北陸道砺波ICから山陽道広島IC間走行ルートについて教えてください。 目的地は広島で途中下車などは計画していません。 (1)小矢部砺波JCT~米原JCT  「北陸自動車道」と「東海北陸自動車道+名神高速道路」 (2)瀬田東JCT~大山崎JCT  「名神高速道路」と「京滋バイパス」 (3)神戸JCT~広島JCT  「山陽自動車道」と「中国自動車道+広島自動車道」 よろしく願います。