• ベストアンサー

初代ハリアー エアコン時異音

先週ぐらいからエンジン始動時(エアコンON状態)に、助手席、もしくはセンター付近のダッシュボード内からカタカタカタ・・・といった音がします。 走行中にもたまになります。 結構うるさいものの、しばらくすると(10秒ぐらい)止まります。 エアコンの冷えとかに特に問題ないです。 で、今日オートエアコンのオートをOFFにして、マニュアルで風向モードを切り替えていたら、どうやらあるモード(上半身へ風を出す)のときだけ音がなっているようです。音が鳴ってる状態で他の吹き出しモードに切り替えると音が止まります。 今のところは音が鳴っても少し我慢すれば止まるのですが、このまま放置するとまずいでしょうか? この症状からの原因や、それを(ディーラーで)修理した場合の概算とか分かれば教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kane_chan
  • ベストアンサー率41% (35/84)
回答No.3

 デンソーの熱機器事業部でエアコン作ってました。    ダンパーの劣化によって、定位置が確認できなくなったサーボモータ(ダンパーを動かすためのモーター。ユニットはデンソー製なので、サーボはアスモ製だね)の異常動作。というのが、会社の異常報告事例というのにあった気がする。  カタカタ音についても、走行中以外でも起こっていることから、一番疑いを持って良さそうな場所ですね。 後は、サーボモータとリンクして動く多種多様なギヤの内の、ある一定の場所から場所までの回転運動、往復運動時だけに起こる物だとしたら、イチョウ型ギヤの破損とか、リンクバーの破損、ダンパーをシェルケースに固定するためのリンクアームの破損。  そんなところじゃないでしょうか。  因みに今上げた部品は取替え交換できないんで、ユニットごと取り外してのメンテになります。  ユニットは車に取り付く前で2万円、サーボモーターは400円くらい。  それが車に付くと、ユニットは5万円位になります。  取付・取外しの工賃、部品代含めると、10万円近くになるはず。エアコンガスとかも含めますから。  しっかりと検討して下さい。

HOFUMAN
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今日も音がなったらディーラーにみてもらうように連絡するつもりだったのですが、良いのか悪いのか分かりませんが、今日はまったく音がなりませんでした。 ただ、音が出ていたのは何かしらの原因があるからで、一度不具合が原因だとすれば、自然に直ることもないので、たまたま今日は音がしなかっただけで、また出るときは出るのかな…と思ってます。 技術者さんからのご意見、大変参考になりました。 専門的な内容は分からないのですが、どうもそんな気がします。 それと、修理というか部品交換となると、特にディーラーの場合は、ユニットごとの交換を薦められるので、もしご指摘の内容だとすると5万以上の修理費用になるかもしれませんね。そしたら、すぐに修理…はしないかと思います。安全面に問題がなければ…という前提ですが。

その他の回答 (2)

回答No.2

切り替える羽根(ダンパー)から出る音のように思います。言っちゃ悪いけど古くなると羽根に貼ってあるスポンジが劣化してゴミになって飛び散ります。そのあとは、音がするようになります。我慢すればなにもする必要はありません。 修理となると分解組み立てが大変、部品代も安くない、ということで想像以上の出費になるでしょう。 まず見積もってもらうことだと思います。それを聞きに行くのは特に気にすることではないでしょう。

HOFUMAN
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 初代ハリアーなので、もう15年以上、走行距離も20万kmを超えて、買い替えも検討してる感じです。 数年前ぐらいからあちこちガタがきていて、コンプレッサーやASSY交換、足回り、その他部品交換とか しながらこれまで乗り続けてきた感じです。 風の出てくるところに確かに黒っぽいゴミがいつの頃からか出てました。最初は単なる埃とかゴミ、もしくはエアコンの黒カビ?とか思ったりしてましたが、言われてみればスポンジのクズにも思えます。ご指摘の通りだとすると、それが原因で音が出ているのかもしれません。 ちなみに今はエンジン始動時に上向きの風向きのときに10秒前後なって止まり、また走行中にもたまになったりしますが、いずれにしても少しなって止まってるので耐えられる感じです。この状態のままならともかく、今後は音が出る時間が長くなってきたり、最悪エンジンかけたらずっと音がしているとなるとちょっと耐えられない感じです。安全運転上には問題なさそうだし、長くても1年弱で乗り換える予定もあるので、高いお金かけてまで交換修理したいとも思ってません。 言われる通り、まずはディーラーで確認してもらって、見積をとってみたいと思います。 自分の中で許せる予算で解決するなら修理してもらってもいいし、そうでなければそのままにしたいですが、一番心配なのは、このままだと危ないとか言われて強制的に高額修理が必須…なんてなったらどうしようって感じです。

noname#205881
noname#205881
回答No.1

上半身へ風を出すエァ-ダクトにプラスチックの破片とか何か物が入って居るのでは。 プラスチックの送風用エァ-ダクトを外して点検してみては。 エァ-ダクトは普通ビスとかで固定はして居ない差しこんでいるだけだから脱着は簡単。

HOFUMAN
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ゴミとか異物という可能性も確認したわけではないので否定できませんが、そういった類でもないような…。というのも、異物混入であれば、音がする時間もランダムだったり、ずっとなっていてもいいわけだし、風量が多い少ないに関係なく同じ大きさの音が出るので…。 一応確認だけしてみます!

関連するQ&A

  • 自動車のオートエアコン使用時に異音がします。

    自動車のオートエアコン使用時に異音がします。 トヨタハリアーに乗っています。 今年の7月末で約10年、走行距離約20万km、部品交換も多く、維持費もかかってます…。 最近というよりは、もう数年前から、オートエアコン(AC)使用時に、助手席の前方(ダッシュボード)の 内側から、「カチカチカチ・・・・」(文字で表現するのが難しい!)という音がうるさいです。最初からこんな 音はしてなかったように思います。音楽聞くにもうるさいです。 エアコンをOFFにすると途端に音が止まります。 また、使用時も常にうるさいわけではなく、静かなときもあります。 今日も定期点検の際にディーラーでそのことを伝えたのですが、音が再現してなかったのか分かりませんが、良く分からないとのことでした。 来週は走行距離20万kmのベルト関係の交換をする予定なので、その際にもう一度伝えてみるつもりですが、これって、もしかして最初から音がしていて正常なのか、それともどこかに問題、原因があるのか、私にはさっぱり分かりません。ディーラーの技術屋さんが首をかしげるぐらいだから、素人の私には分かるはずもないのですが…。 どなたかご意見なり、ご助言あればお伺いしたいと思います。 ちなみに、冬の寒い日にエンジンをかけたときの「キュルキュル」という音や、夏場のエアコンON時でのエンジン始動直後にボンネットの中から音がするのは、ベルト関係の問題だと思ってます。来週の交換で 解決すると思ってもいいのでしょうか? それとも、この現象についてもディーラーに伝えておくべきでしょうか?

  • エアコン吹き出し口からの異音について

    最近暖かくなり気がついたのですが、上側のエアコン吹き出し口 から異音がなっています。 風量を一番最大にした時だけなのですが、助手席側の左側の 吹き出し口がブロォーンと低音の音がなります。 おそらく風を出すためのファンがおかしくなっているのではないか と思っているのですが、この部分を修理するのは結構費用が かかるものなのでしょうか?

  • ベンツCクラスのエアコンからの異音

    ベンツCクラス2001年(W203)のダッシュボードのエアコン操作パネル(温度調整等をするボタンがある場所)の内側からカチ・カチという音がします。エンジン始動後30秒から1分くらいすると音がしなくなるのですが、始動のたびになります。原因として何が考えられますか。

  • 車のエアコンをつけると異音と水漏れ

    平成7年式の三菱ミニカに乗っています。 先日からエアコンをつけて走行しているとダッシュボードの奥の方から、異音がするようになりました。 その音はカーブを曲がる際に発生し、「シュー」「サラサラサラ」というような、よく効果音でざるに砂利を入れて波の音を出すような音です。 さらに助手席に水漏れもしてきます。 エアコンを切ると症状は治まります。 修理に出す前に知識のある方に御意見を聞きたいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • アイドリング時のエアコンからの異音について

    新型スイフトスポーツ購入後3ヶ月、走行2500キロに乗ってます。 オートエアコンで、25℃のオートに設定しています。 走行時は、ロードノイズやエンジン音に掻き消されて聞こえませんが、 信号待ち等の停車時のアイドリング状態の時に、パタパタと言うか、 ヒタヒタと言うか何とも表現しにくい規則的なこもった様な音が します。スイスポはアイドリング時のエンジン音は非常に静かなので、 余計に耳障りに感じます。エアコンの効きは非常に良い感じですし、 別に走行には、支障は無いのですが、気になったものですから 投稿しました。ただエアコンをOFFにすると当然ですが、 音はしなくなります。エアコンのアイドリング時に時折エンジンの回転数が 上がってゴーーと言うような大きな音とは全く違い小さなこもった音です。 高級車と違いコンパクトカーはこんな物ですかね。

  • エアコンからパキパキする異音をどうにか何とかしたい

    引っ越しでエアコンを移設したところ、今まで静かだったエアコンが、暖房運転時だけ異音がするようになりました。 具体的には、数秒の周期でパキッパキッという音がします。 メーカーに相談したところ、温度差による膨張なのでと、音を軽減する処置(テーピング)をしてくれました。 しかし、一向に改善される気配がありません。 具体的には、以下のような感じです。 ・移設前は全くの無音だった ・暖房運転中、ランダムにパキッとかポキッとかいう音がする ・ある時は数秒周期で正確に鳴り、あるときは完全にランダム ・パキの音量も日によって違う ・運転を止めてもしばらく鳴っているので、温度差によるものということはほぼ確定 (ただ、完全に周期的な音もたまに鳴るのが解せません) ・風向や風量、温度設定によって鳴り方が変わるが、音は収まらない (風向を固定しても鳴りやみません。少しでも静かになるセッティングを見つけて寝るようにしています) ・弱にしているときより強にしているほうがうるさい (20度にするか22度にするかで夫婦喧嘩が起こります) ・樹脂が完全に膨張しきったら収まるかと思ったが、何時間経っても鳴り止まない (3時頃起きて寝付けなくなると悪夢) ・外気が寒いほどうるさい。外が5度前後のときはカーニバル状態だが、15度くらいだとほぼ無音 うるさすぎて眠れないので、理系のはしくれとして本当に何とかしたいと思っています。 現象から導けることは、 1)引っ越しで移設したときに、部品の隙間が変わった? 2)数秒に一回鳴って、部屋が暖まっても収まらないということは、加熱と冷却が繰り返されている=熱交換器が室内機の樹脂部品と接触している? 3)冬は内外の温度差が15~20度あるので、夏(5度程度)と比べて音が出やすい 4)ファンやルーバーが部品に干渉している可能性「も」ある (ただし冷房運転では鳴らないので可能性は小) 必ず原因があるはずなので、鳴っているパーツに厚紙でも突っ込めば音は止まるはず!と奮闘しています。 このままでは冬が憂鬱なので、助言を頂ければと思います。

  • カーエアコンから異音

    先日ステージアH9年式を購入しました エアコンをつけると助手席側のダッシュボード 吹き出し口辺りから モーター音?のような「ウィーン」という音とともに ファンがカラカラ鳴っているような音がします ごみが詰まっているような音ではありません 原因はなんだと思われますか? またそれに伴う修理ははどれくらいですか? 既出の質問をみてブロアモーター?かなともおもっているのですが

  • エアコン付近での異音について

    宜しくお願いします。 車種 H12年式 ACR30W エスティマになります。 1年半前程からハンドルの奥(エアコン吹き出し口付近)からガサゴソガサゴソと音が鳴ります。例えると虫が歩くような音です。エアコンを作動させると鳴り、停止させると止まります。 カローラ店(ディーラー)で見てもらったところ特に異常はなく(見てもらった時は音は鳴りませんでした。)、強いて言えばエンジンルームからベルトが当たる音?が若干鳴っていてそれは構造上問題ないですよ。と言われました。 確かにエンジンルームからはカタカタ音があるのは知っていたのですが室内でも若干それは聞こえてきて、自分でも知っていた部分で音の違いもわかるのでカタカタ音ではなく、「ガサガサ」音なんですけどって言ったらブロアーモーターにも異常はなくもしかしたらエアコンフィルターに葉っぱが詰まっていたのでそれが原因かも知れません。とのことでした。 フィルター清掃はしてくれたのですが一番確実なのは新品に交換することだなと思ったので新品にも交換したのですが、その後乗ってみたらやっぱり音が鳴り出して治りません。 サービスマンの方との別れ際、もうすこし様子を見てもらってもし、もっと症状がひどくなるようなことがあれば来てくださいと言われました。 なので今は変な話、症状がひどくなるのを待っている状態なのですが私としてはなるべく早く直してもらいたいと思っています。 この状況で原因に心当たりがある方いましたらどうか教えてください。 今のところわかっている状況。 1、ブロアーモーターの故障ではない。 2、エアコンフィルターを新品に変えても異音は治らない。 3、最近判明したのですがMODEボタン(エアコンの風の吹き出し口を変更するボタン)を押すと(普段はオートエアコンにしている為ほとんど使用しないのですが)一瞬、何かが作動する音が聞こえると同時に異音とかなり近いガサガサ音が鳴る。(異音はこのガサガサ音がボタンを押してもないのにずーっと鳴り続けます) なのでMODEボタンを押したときに作動する何かの装置の故障かな?とも思っているのですが、どなたか心当たりのある方、どんな情報でもいいので教えてください。 宜しくお願いします。   

  • エアコン?からの異音。CF6アコードワゴン。走行15.5万キロ。

    以前質問をさせていただきましたが症状が変わりました。 中古車両でおそらくノーメンテのエアコンだと思いますが、 送風および車内・車外循環には関係なくエアコンをONにすると、 コトコト…コポコポ…と、大きな音ではないのですが お湯が沸騰したときのような異音が出たり出なかったりしていました。 ここ1週間ほどで一気に症状が悪化。 もうエアコンや送風などは関係なく完全にOFFの状態で、 シュコシュコシャカシャカいうようになりました。 常時ではありません。ピタリととまることもあります。 音量も倍くらいで結構気になります。 OFFの状態でも発生するのでエアコンユニットは関係ないのかもしれません。 運転席から聞く限り音の発生場所はインパネ中央と助手席ダッシュボードの間の奥? の辺りからで以前からずっと同じだと思います。 知識のある方、上記の説明だけですが不具合の可能性のある部分を仮定していただき、 その際の修理費を教えていただければと思います。 興味がありますのでディーラー入りする前に少しお話が伺えればと思います。 関係ないとは思いますが、最近セルの回りが弱かったので バッテリーを容量の大きいものに交換しました。 55B→70Bです。結果、かなり勢いよくセルが回るようになりました。 よろしくお願いします。

  • R33スカイライン、エアコン系のことで

    R33スカイライン2.5Lなのですが、 昨日からエンジンをかけると、ダッシュボードの中央辺りから、 コッコッコッコッと(3~14回くらい)音が出るようになりました。 色々試してみると、 (1)エンジンをかけた時。 (2)エアコンのモードを、足元から一巡して再度足元にした時。 に、音が鳴るように思います。 一応、グローブボックスを外してダッシュボードの中を確認したところ、 ダッシュボードの中央辺りに(やや左)、 白い大きなBOX(20センチくらい)の上に、トランプケースより小さめの 黒いボックスがあり(結構見えにくい所です)、それから音がしているようでした。 試しにその黒いBOXのコネクタを抜いたところ、エアコンのモードを一巡させても音はならなかったので、 そのことからも原因は、この黒いBOXだと思われます。 (コネクタを接続すると音が出ますし、そのBOX自体が振動します) 最初は、この黒いBOXがモード切替の装置かと思っていたのですが、 コネクタを抜いても、エアコンのモードを一巡させる事が出来たので、モード切替には関係の無い部品のように思います。 そこで質問なのですが、 ・この黒いBOXは何の役目をしている部品なのでしょうか? ・また、この部品の症状は、修理しなくても問題ないのでしょうか? ・また、修理した場合、修理費はいくらくらいかかるものなのでしょうか? (ダッシュボードを外したりしたら工賃が高くなりますよね・・。) ご経験のある方、アドバイス宜しくお願いします。