• 締切済み

<ビューエルXB12R>用のマフラーについて。

私は現在、2005年型の<ビューエルXB12R>に乗っていますが、そろそろイタリア製<テルミニョー二>のマフラーに換装したいと考えています。しかし、このメーカーのマフラーは車検に通すにはかなりの工夫が要る様子。そこでこの<テルミニョー二>社製のマフラーを<ビューエルXB12R>に上手く装着し、無事に車検に通せる秘訣があれば教えて下さい。又、他社製のマフラーでも<ビューエルXB12R>に上手く装着し、これも無事に車検に通せるマフラーが在れば宜しくご教授下さい。

noname#213278
noname#213278

みんなの回答

  • HRCHRC
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

以前04XB9Sに乗っていた者です テルミの対策は解りませんが車検に通せるマフラーはビューエルレオのストライクウエポンが車検対応だったと思います、あまり出回らないですがたまに中古パーツ屋にあったりします ちなみに私は純正レース管を付けていました車検の時にマフラー、ECU、エアクリーナー交換とスロポジ調整をしてました、純正レース管いい音しますよ。

noname#213278
質問者

お礼

お忙しい中でのご回答に感謝します。確かにストライクウェポンは車検対応という点で魅力がありますが、ノーマルマフラーと同じ位の重量級で故障が少なくないと聞いた事が在り、車体の軽量化と安全性を狙っている私は入手をためらっています。又、純正レース管等の競技用部品については、多くのライダーが車検時だけ合法化して違反を逃れ、肝心要の通常走行時はいつも違法という事になり、模範ライダーを志す私には受け入れ難いカスタムです。

  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.1

以前 乗っていた時の対策 ビューエルは 触媒(キャタライザー)が無い車両なので ガスは問題ないので 音量だけです テルミに換装すると  音は大きすぎで NG 排気管の向きが NG 排気管の向きは バッフルに パイプを溶接して向きを変えます 音量は サイレンサーに ステンレスウール ホムセンで 台所用品で 一番荒い物を入れて バッフルで飛び出ないようにすれば 車検は通りました

noname#213278
質問者

お礼

お忙しい中でのご回答に感謝致します。私なりに調べた対策とほぼ同一で、しかも何年か前に昔馴染みのバイク店で聞き込んだ方策ともほぼ一致しています。同じ機種のバイクでも年式が下るとキャタライザー(触媒)が必要な機種が在りますが、ご指摘にも在った通りに私の2005年型は、リプレイスマフラーへ換装する際に、一番難易度が高いガス対策の心配が少ないので、社外マフラーへの換装が比較的に容易であると聞きます。後は<テルミニョー二>社製以外で、これ程に換装がスムースなマフラーに関する情報が在れば心強いのですが。

関連するQ&A

  • ビューエルとテルミニョー二・サイレンサーについて。

    私は2009年に製造が中止されたアメリカン・バイクに<ビューエル>の2006年型<XB12R>を購入して、今も乗っています。製造が中止された頃は寂しくも悲しかった記憶が有ります。ところで私はかなり以前からこの<ビューエル・XB12R>にイタリアの<テルミニョー二>社製のサイレンサーを装着したいのですが、陸運局での音量検査や排ガス検査を通過しても排気管の向きが斜め横に向いたままでは、車検に通らないだろうという心配が拭えません。実際に<ビューエルXB12R>に<テルミニョー二>サイレンサーを装着していて、出来ればそのままでキチンと車検で通過した方がおられれば、出来るだけ詳しい話をご教授下さい。

  • R33 GTRのマフラー交換について

    宜しくお願いします。 お知恵を拝借できますでしょうか。 車検の時期が来まして、事前検査をしたのですが、マフラーに穴が空いており、車検通せないと言われました。 マフラー交換をしなければならないのですが、私もいい年なのでマフラー音は少し品のある物にしようかと思っています。現在はアペックスのN1マフラーを装着しており、サウンドは好きなんですが、嫁さんには色々と言われますし、カーステも聴けないし、少し落ち着いたものにしようかと考えてます。 そこで最近のパーツ事情が全くわからないためお勧めがあればご教授頂けますでしょうか。 また、マフラー外す際に錆びでボルトが折れた場合、触媒も交換になると言われました。 触媒はどれくらいの金額が掛かるのでしょうか。

  • 純正マフラーと社外マフラーの性能について

    色々な専門メーカーからノーマルから換装すると、パワーアップすると言ううたい文句で、マフラーが販売されています。 また、ほとんどの商品が車検に対応しています。 それなら技術力と開発費に優るメーカーがどうして開発・改善しないのでしょうか??

  • ワゴンRのマフラー

    嫁さんが今年に入ってすぐにワゴンRを買ったのですが、新しすぎる車種なのかあんまり商品が出回っていなくて困っています。 で、欲しい商品というのがマフラーなんです。 具体的に言いますと、純正みたいに静か過ぎるのは嫌だし、かといって爆音は嫌だし、できれば車検対応でありながら基準値ギリギリまでのいい音がするものがいいですね。 爆音タイプだけどサイレンサーを装着すれば静かになるってのもあんまり好みじゃないです(サイレンサーをつけると排気漏れのようなブシュシュシュ~ってなるのが嫌いなもので.....) 車種の詳細はスズキ ワゴンR FX-S Limited(ABA-MH21S)ターボ無しです。 もう装着してらっしゃる方等いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください<m(__)m>

  • ALFA166 マフラー(センターパイプについて)

    10年以上乗ってきた、ALFA166のマフラーを変えようと思い、いろいろ調べておりましたら、アーキュレーから166用のフロントパイプ及びリアマフラーが販売されていることを見つけました。 センターパイプについては、アーキュレーさんに聞いてみると、純正をそのまま使うとのことでした。またこの状態ならば、車検は通るとのことでした。 しかし、せっかくフロントパイプ+リアマフラーをアーキュレーの新品にするならば、センターパイプも新品に換装したいと思い、再び調べておりましたら、eBay(セカイモン)のドイツのサイトにIMASAFという(おそらくイタリア製)メーカーの製品が出品されておりました。 http://www.sekaimon.com/i321112572788?sii 質問ですが、このような海外製のマフラー(センターパイプ)を取り付けた場合、日本で車検は通るのでしょうか? また、車検でマフラー関係で検査するのは、音量ですか?それとも排ガス濃度ですか?

  • ヤマハ・MT‐09のサイレンサーについて。

    ヤマハ・MT‐09の排気口は真横に向いていますが、法律的に問題は無いのでしょうか?私は愛車のビューエル・XB12Rに、テルミニョー二社製のサイレンサーを装着しようと販売店に相談した際、排気口が横向きなので違法だと教えられました。最近は法律が変わったのでしょうか?ヤマハに問い合わせても返答が来ません。実際のところを教えて下さい。

  • ギャルソン仕様のLIFEに合うマフラー

    はじめまして。 ホンダ・ライフ(LA-JB1)乗ってます。 マフラー入れたいのですが疑問があります。 エアロはギャルソンのブラックマフィア付けてるのですがマフラーは柿本のGT-box入れようと思ってます。 もし同じ仕様の方居ましたら、リアバンパー加工無しで装着可能か教えて下さい。 もしくは無加工で他メーカーのマフラーを装着してる方居たらメーカー教えて下さい。 ギャルソンのマフラーは長年乗ってると車検規定音超えるらしい(ショップ店員談)ので・・・

  • バイク用の<グッドイヤー>タイヤ。

    私は2005年型の<ビューエルXB12R>(1202cc)というバイクに乗っています。タイヤは現在、<ダンロップ>を装着しています。本当は<グッドイヤー>のタイヤを装着したいのですが、日本では入手が出来ないようです。何らかの手段で大型バイク用の<グッドイヤー>を入手出来ないでしょうか?

  • バイクの構造変更について。

    私は2005年型の<ビューエルXB12R>に乗っています。乗り始めた頃からパッセンジャーペダルを外しています。これは先輩ライダーから、転倒した時にパッセンジャーペダルがリアホイールに干渉して、自走出来なくなると聞いたからです。最近になってネットで「パッセンジャーペダルを外すなら、二人乗りから一人乗りへの構造変更申請をしないと、車検時に通らなくなる」という文言を見つけて驚きました。手間ですが車検時だけパッセンジャーペダルを装着するべきでしょうか?それとも順当に構造変更申請をするべきでしょうか?

  • 社外マフラーって着ければやっぱりウルサくなるのでしょうか・・・?

    アメリカンのバイクにガトリングタイプのマフラーを装着したいと思っているのですが、爆音好きでは決してありませんので、音量は純正程度で見た目だけ変えられれば理想的です。 ここでお聞きしたいのですが、 (1)大体社外のマフラーってウルサくなると考えて良いのでしょうか?   (2)もしワンオフマフラーをオーダーした場合、音量を抑えるようにお願いすれば出来る物なのでしょうか? 最悪、『ベトベトベト!』という音でないこと、車検範囲であればOKと考えています。 ご存知の方ご教授ください。