Excel VBAでデータの入っている最後の列を取得する方法

このQ&Aのポイント
  • Excel VBAを使用して、データの入っている最後の列を取得する方法を知りたいです。現在はA1の形式で対応できていますが、変数で範囲を指定したい場合にエラーが発生します。
  • A1形式以外の変数で範囲を指定して、データの入っている最後の列を取得するExcel VBAの方法を教えてください。エラーが発生してしまうため、より効率的な方法を知りたいです。
  • Excel VBAでデータの入っている最後の列を知るために、A1形式以外の変数で範囲を指定する方法を教えてください。現在の方法ではエラーが発生しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

excel vba データの有る最後の列

Excel VBAでデータの入っている最後の列を知りたい。 下記のように A1 形式では、大丈夫でした。 temps="C3" LastColumn = ActiveSheet.Range(temps).End(xlToRight).Column ところが、サーチする箇所を変数にしたいため、下記のように記述すると 「実行時エラー1004 アプリケーションの定義またはオブジェクト定義のエラーで す。」となってしまいます。 I=2,J=3 LastColumn = ActiveSheet.Range(cells(i,j)).End(xlToRight).Column 何か良い方法は無いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eden3616
  • ベストアンサー率65% (267/405)
回答No.1

Rangeは引数に文字列でセル座標を指定しますので、 lastcolumn = ActiveSheet.Range(Cells(I, J).Address).End(xlToRight).Column このようにすれば動作することはできますが・・・・ 普通は、次のようにcellsを使用する場合は使用します。 lastcolumn = ActiveSheet.Cells(I, J).End(xlToRight).Column また、 xlToRightは選択セルから右側へ連続する端部を調べますので 間に空白があると、そこで停止します。 最終を調べる場合は右端部の列(Excel2007以上では16384列)から 左側(xlToLeft)に初めに値が出てくるセルを調べる方法がよいかと思います。 I = 3 '行番号を指定 lastcolumn = ActiveSheet.Cells(I, Columns.Count).End(xlToLeft).Column Columns.Countは、そのエクセルが取り扱える最大列数の値を参照できます。 (ちなみに、行数の場合はRows.Count)

その他の回答 (1)

回答No.2

最終行もしくは列を取得する方法 これうまくつかったらどうですか? http://www.vba-ie.net/collection/maxrc.html

参考URL:
http://www.vba-ie.net/collection/maxrc.html

関連するQ&A

  • Excel VBA 列の最後の値を代入

    たびたびすみません。 指定したセルの、最終列の値を、任意のセルに入れたいのですが、 オブジェクトが必要です、というエラーがでます。 Sub 単価代入() Dim i As Integer Application.ScreenUpdating = False For i = Range("IV2").End(xlToLeft).Column To 1 Step -1 If InStr(Cells(2, i).Value, "単価") > 0 Then Cells(3, i).Value = Cells(3, i).End(xlToRight).Column.Value End If Next i Application.ScreenUpdating = True End Sub Cells(3, i).Value = のあとの指定方法がまずいのかと思いますが。。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • エクセルVBAのエラーについて

    こんにちは、よろしくお願いします。 以下はマクロの一部を抜粋したものです。 最初の分で、jに変数をセットし、次の文で、セットステートメントでtにセットしたいのですが、実行時エラー(アプリショーン定義またはオブジェクト定義のエラーです)と表示されてしまいます。 変数jには、確実に数値が入っております。理由を分かる方いましたらお願いします。 j = Sheets("データ").Range("b7").End(xlDown).Row Set t = Worksheets("基礎データ").Range(Cells(7, 2), Cells(j, 2)) ※エクセル2000を使用しています。

  • (VBA) 同名フォルダーの存在をチェック

    以下のコード(Sub ⑤フォルダー名の変更())でフォルダー名の変更を行っています。 変名時に同名ファイルがある場合エラーが以下のコードでエラーがでます。   .GetFolder(Range("A2").Text & Range("B" & i).Text).Name = Cells(i, LastColumn).Text エラー無く処理したいので  同名があるばあいは、フォルダー名の末尾に(1)、(2)を付加したいのですが  同名があるかどうかは?どのように判定しますか ? Sub ⑤フォルダー名の変更() Dim i As Long Dim LastColumn As Single Dim LastColumn_ABC As String Dim MSG As String LastColumn = Cells(5, "B").End(xlToRight).Column LastColumn_ABC = Split(Cells(1, LastColumn).Address, "$")(1) MSG = MsgBox("B列フォルダー名が" & LastColumn_ABC & "列フォルダー名に変更されます!" & vbCrLf _ & "B," & LastColumn_ABC & "列に値がなければ、処理は行いません。", 257, "フォルダー名変更") If MSG = vbCancel Then Exit Sub i = 5 'subフォルダ名取得が5行目からフォルダー名を表示するため。 Do While Range("b" & i).Text <> "" If Cells(i, LastColumn).Text <> "" Then ' 新フォルダー名がある場合のみ、名前変更を行う。 With CreateObject("Scripting.FileSystemObject") .GetFolder(Range("A2").Text & Range("B" & i).Text).Name = Cells(i, LastColumn).Text End With End If i = i + 1 Loop MsgBox "変名処理が終了しました。" End Sub

  • エクセルVBAを修正したい

    数字を入力すると記号に変換になるマクロを 元ファイルを修正して作成したいのですが、 以下の記述が理解できません。 具体的にどのような処理をしているのか教えて下さい。 Do While Len(Range("C" & CStr(I)) & Range("D" & CStr(I))) > 0 For J = StartCol To EndCol If Len(ActiveSheet.Cells(12, J).Value & ActiveSheet.Cells(13, J).Value) > 0 Then tmp = "" If ActiveSheet.Cells(I, J).Value = "×" Or ActiveSheet.Cells(I, J).Value = "中止" Then ' ActiveSheet.Cells(I, J).Value = "中止" 'ActiveSheet.Cells(I, J + 1).Value = "" Else If Len(ActiveSheet.Cells(I, J).Value) = 0 Then K = -1 Else K = ActiveSheet.Cells(I, J).Value End If Select Case K Case 0 tmp = "×" Case 1 To 9 tmp = "△" Case Is >= 10 tmp = "○" Case Is < 0 tmp = "**" End Select

  • エクセルVBAを修正したい

    数字を入力すると記号に変換になるマクロを 元ファイルを修正して作成したいのですが、 同一シートにC9:M33,C9:Y25,O27:Y29といった 範囲の異なる表がある場合はセル範囲をどのように記述すれば良いでしょうか? StartCol = 4 '開始列 EndCol = 20 '終了列 BlankCount = 0 I = 16 '開始行 L = 14 '行の指定 Do While Len(Range("B" & CStr(I)) & Range("C" & CStr(I))) > 0 For J = StartCol To EndCol If Len(ActiveSheet.Cells(L, J).Value & ActiveSheet.Cells(L + 1,J).Value) > 0 Then tmp = "" If ActiveSheet.Cells(I, J).Value = "×" Or ActiveSheet.Cells(I,J).Value = "中止" Then Else If Len(ActiveSheet.Cells(I, J).Value) = 0 Then K = -1 Else K = ActiveSheet.Cells(I, J).Value End If Select Case K Case 0 tmp = "×" Case 1 To 14 tmp = "△" Case Is >= 15 tmp = "○" End Select End If Next I = I + 1 If Len(Range("B" & CStr(I)) & Range("C" & CStr(I))) = 0 Then L = I + 1 I = I + 3 End If Loop End Sub

  • EXCELのVBAでセル値の移動でエラー

    EXCEL2002のVBAでセル値の移動をVBAでやりたいのですが (1)の様に1行は出来るのですが、(2)の様に2行を移動させるとエラー (実行時エラー1004 アプリケーション定義またはオブジェクト定義のアラーです。)が出てしまいます。 (2)のマクロでどうしてエラーが出るのか分かりません。 エラーを出さずに2行目を移動させる方法を教えてください。 (1)_________________________________________________ If Range("L1") <> detachn Then i = 9 While i >= 1 Cells(1, i + 13).Value = Cells(1, i + 12).Value i = i - 1 Wend Cells(1, 13).Value = Range("L1").Value datachn = Range("L1").Value End If (2)_______________________________________________ If Range("L1") <> detachn Then i = 9 While i >= 1 Cells(1, i + 13).Value = Cells(1, i + 12).Value Cells(2, i + 13).Value = Cells(2, i + 12).Value ←ここでエラー i = i - 1 Wend Cells(1, 13).Value = Range("L1").Value Cells(2, 13).Value = Range("L2").Value datachn = Range("L1").Value End If

  • vba  

    VBAはじめたばかりで、躓きました。 下記を実行すると、”Nextに対するForがありません。”とでます。 なぜこうなるのか教えてください。  G2~列2000の間が空白になるまで、  下記の処理を続けるようにしたいと思っています。  Dim i As Integer For i = 7 To 2000 Do If Cells(2, i) = "" Then Range("G2").End(xlToRight).Select ActiveCell.CurrentRegion.Resize(6, 5).Select Selection.Cut Range("B2").End(xlDown).Select ActiveCell.Offset(1).Select ActiveSheet.Paste Exit Do End If Next i Loop  よろしくお願いします。

  • VBA 4桁の文字列にするには

    お世話になっております。 相変わらず初心者です。また質問させてください。 基本的なことが原因でしたら大変申し訳ありません。 E列(添付の「番号」列)を4桁の文字列にしたくて、 下記のように組んでみたのですが、 家のPCで実行すると問題なくE列が4桁の文字列:333だったら0333 になるのですが、 友人のPCで実行すると4桁の文字列:333のとき、実行後も333のままです。 何が原因なのかまったくわからず、途方にくれています。 どうすれば無事に動くのかどなたか教えてください。 With ActiveSheet.Range("A1").CurrentRegion Dim i As Long For i = 2 To .Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row .Range("J:J").NumberFormatLocal = "@" .Cells(i, 10) = Format(.Cells(i, 5), "0000") .Cells(i, 5) = .Cells(i, 10) Next i End With

  • グラフの範囲指定をVBAで可変にしたい

    1シートに複数のグラフがあり、値を入れて完成させているファイルがあります。 データ範囲が毎回違うため、いちいちグラフを選択し、範囲を変更しています。 系列:行 データ範囲:A列から~H列までだったり、A列からJ列までだったりします データがH列までの場合はI列は値が入っていませんが、L列からまた他のグラフのデータ範囲になっているという形です。 データが始まる位置はすべて固定です。 シートにある複数のグラフを一度に変更したいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか? (選択しているグラフのグラフ変更ではなく、選択していないものも変更したい) 以下のようなマクロを仮で組んでみたのですが、うまく動きません。 よろしくお願いします。 Sub グラフ範囲変更() Dim lastcolumn As Integer lastcolumn = Range("A2").End(xlToRight).Column ActiveChart.SetSourceData Source:=Range(Cells(1, 1), Cells(1, lastcolumn)) End Sub

  • VBA 別シートからコピー貼付け(複数列)

    別シートからコピー貼付け(複数列)をしたいのですが,同一シートからのコピー貼付けはネットから以下のマクロでできました。 しかし,別シートsheet1からsheet2ヘコピーで修正しましたが,「アプリケーション定義またはオブジェクト定義のエラーです。」となります。どなたかご教授よろしくお願いします。 修正したマクロ Sub sampel() Dim i As Long For i = 2 To Range("E65536").End(xlUp).Row Step 2 Sheets("sheet2").Range(Cells(i + 1, 2), Cells(i + 1, 85)).Value = _ Sheets("sheet1").Range(Cells(i, 5), Cells(i, 88)).Value Next i End Sub 参考としたマクロ http://www.excel.studio-kazu.jp/kw/20041208152106.html Sub sampel() Dim i As Long For i = 2 To Range("E65536").End(xlUp).Row Step 2 Range(Cells(i + 1, 2), Cells(i + 1, 85)).Value = _ Range(Cells(i, 5), Cells(i, 88)).Value Next i End Sub

専門家に質問してみよう