障害者と世の中について

このQ&Aのポイント
  • 障害者の社会参加についての悩みと不安
  • 障害を持ってても上手く生きる方法を教えてほしい
  • 結婚相談所のお見合いでのアピール方法についての悩み
回答を見る
  • ベストアンサー

障害者と世の中について

いつも、ありがとう、ございます。 私は、 元フリーター 発達障害=注意欠陥多動 緑内障と眼球振動で視覚障害、 学習障害 のアラフォー独身女です。 最近、 世の中の人は、 本当は、障害者の人は、厄介者だと思っているのでは、ないか? と、自身も少なからずハンディキャップが、あるので、思った事があります。 特に、自分は、発達障害のせいで、ドジでまなかめ亀で、仲間外れにあった事もあり、、 世の中の人間は、出来る人だけ、いればいいと、思っているのでは、と、思ったこともあります。 現に、今でこそ、障害者雇用と言われ、パラリンピックやスペシャルオリンピックスなど、障害者の活躍を推奨していますが、 一昔前までは、 寝た子を、起こすな、とか、座敷牢とか、活躍以前に閉じ込めて、存在を消す事が一番だと思われいたのでは、と、思います。 でも、自分は、目と脳にどうにもできないハンディキャップがあり、 これから、 結婚や 社会参加とこ、 上手く出来るか、心配です。 よく、結婚出来ても、出来の悪い、バカ嫁とか、姑にいじめられ、出戻りになる夢を、見ます。 社会でに出る事が、 結婚することはが、、 怖いです。 自分は、ハンディキャップのせいで、仲間外れになったり、 嫁ぎ先で、役立たずの嫁とか、、言われないか、 どうしたら、不安を消せるでしょう、 障害を、持ってても、上手く生きれる方法を教えて下さい。 自分の良さとか、分からないので、何を結婚相談所のお見合いで、アピールすればいいか、悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

同じ心の人を探しましょう。 環境が似ている人が同じ心になりやすいと思います。 自分と同じ心です。 皆はモデルや芸能人と結婚したがります。 でも、モデルや芸能人はモデルや芸能人と 結婚するのです。 同じ心を持ってるから惹かれ合うのでしょう。 勿論、お金や地位、名誉と言った色々な要素が絡んでる時もあります。 でも、無い場合はどうでしょうか? 地位、名誉、お金 私も特に無いです。 だから同じ心の人を探します。 友達も恋人も同じ心の人です。 その気持ちわかる! って言ってくれる人です。 恋活や婚活は大変です。 障害者が辛い現実もあります。 でも、同じ心の人がそばにいたらどれだけ幸せになるでしょう。 自分と同じ心を持った人 がんばってみつけて下さい。 みつけたら大切にして下さい。

mari-zou
質問者

お礼

回答ありがとう、ございます。 同じ心の人が、居れば安心ですよね。

その他の回答 (4)

  • mugen93s
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.5

厄介者かどうかは他者の課題であり、 あなたが選択できる余地はない。 そして、あなた自身は厄介者とは思われたくない。 そちらの方が問題ではないでしょうか?人がどう思い、どう行動しようとも、第三者がどうこう出来る話なのでしょうか? 人の趣味や、好みに、嫌悪感や好感を抱く。それは人に支配されない感情です。 この国は、そういう内面世界に自分へ嘘をつくことが上手い生き方だと教えてきました。嫌いなものを嫌いというな、そうやって自分や人に嘘をつき続けていくと。 結局、病んでいきます。だから精神病大国となった。男は平気で女にウソをつき、女は次々と自分への評価が気になり、自分を見失う。 あなたは結婚願望があり、 良い人に思われたいとする欲求がある。 そして、障害というコンプレックスを 持っている。 つまり、あなたは評価されたくない。 それは、相手も同じなんです。 結局、評価されたく無い。 心が傷つかぬ様に自分への嘘をつき続けて 苦しみを手放せない。 苦しみとは、あなたの過去そのもの。 苦しみを手放すとは、あなたの過去を認め、憎んだ相手を許す事です。 そして、これから出会う、付き合う相手がいかなる結果を下しても、それは自分ではどうにもならないという事。 つまり、人生とは、常に2人であろうと孤独であり、孤独である事が支配ではなく、自分と相手がお互いの存在を個別化している。不安は生じても、自分が相手を好きならば、それが全て。なかなか付き合っている時には、そういう事が自分にとってどれだけプラスになっているか気づかないものですが。

mari-zou
質問者

お礼

ありがとう、ございます。 自分、読解力ないもので、なかなか難しかったです。 それで、私は、婚活で強がったり、やせ我慢して、嘘というか、よく見せようとかは、あまり、ないんです。 むしろ、背伸びしないありままの自分を、障害があって数々失敗しても、怒らないで受けとめて背中を押してくれるかが、気になって勇気がでないんです。 あれこれ、想像して、初めの段階から、不安でしょうがないです。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.3

何年も同趣旨の書き込みを続けてますが、まだアラフィフではないの?

mari-zou
質問者

お礼

ありがとう、ございます。 同趣旨の内容、、確かにそうかも知れませんが、 今の自分には、この場所が必要なんです。 なぜかと言うと、 色々理由はありますが、、 私は、話がまとまりなく下手で、気が利かなく、ミスが多く、ルックス的にも残念で、おまけに持病で歩くのが石につまづかないかと、恐る恐る歩いて、 つまり、中身と見てくれも、悪く、嫌われ者なんです。 付き合ってても、得した気分にならない相手なんです。 なんで、そういう自分と、長年付き合ってて、すごく鬱になってて、 ここに来ないと、その鬱から、抜け出せないんです。 もちろん、無理に理解して下さい、とは、言えませんが、、 申し訳ないけれど、ここに来たいです。

  • ueue3131
  • ベストアンサー率51% (208/405)
回答No.2

今まできっと辛い思いを たくさんして来たのですね。 私も 軽い発達障害、ADHDをもっている既婚の女です。 運よく正規採用の専門職の仕事に就かせてもらっています。 うっかりミスが治らず 書類などは必ず上司にチェックしてもらっていますし、 それでも防げない 数々の失敗は 「ごめんなさ~い!」と深々とわびて 許してもらっています。 他の人よりミスが多いので その分 がんばっていることがあります。 それは (1)人がミスをしても怒ったり 笑ったりしない。 (2)人が困っていたら 笑顔で手伝う。 (3)人ががんばっていたら、心から褒める。 (4)助けてもらったら 心から感謝する。 (5)失敗したら 心から謝る。 (6)上司や先輩はもちろん、私より若い人たちにも 威張ることなく  礼儀正しく接する。 ということです。 そのおかげか 多くの人は 私を助けてくれます。 そして仲間として温かく接してくれます。 逆に、「自分は ミスなんかしない。」と言わんばかりに 人の失敗を許せないタイプの人もいるのですが その人のほうが 煙たがられています。 つまり、障害の有無よりも  人間性(優しさとか礼儀とか謙虚さとか)の方が 人間の幸せに与える影響が大きいのだということです。 相談者さんの「障害」は、 ADHD(注意欠陥多動性)と学習障害、目の障害・・・とのことで 複数の障害をもっているという点で 困り感も大きいですよね。 でも、周りに感謝の気持ちを示しながら 仕事をしたり 人付き合いをしたりしていくと 必ず幸せは やってくるものです。 相談者さんが 今  「結婚したら 役立たずとか バカ嫁とか言われそう。」と 強い不安に襲われているのは もしかしたら 今まで あなたを いじめていた人がいて それが そういう不安を生み出しているのかもしれません。 でも、それは そういういじめをした人が悪いのであり あなたのせいではありません。 そして そういう意地悪な人は あくまでも 少数です。 世の中には 優しい人が たくさんいるのです。 結婚相手を選ぶときには いじめや差別をしない  優しい人を ぜひ、選んでください。 あなたにあった 優しい人がきっといるはずです。 そして、いい人と いいお付き合いができたら 後は、上に書いた(1)~(6)を参考にしていただき 日々 笑顔と感謝と努力に努めましょう。 相談者さんに 素敵なご縁がありますように! そして どうかお幸せに。  

mari-zou
質問者

お礼

ありがとう、ございます。 私は、周りに負担を多少なりともかけているので、いつも感謝の意を、示していますが、、 それと、同時に、もうちょっと役に立つひとに、ならねば、いつかは、愛想をつかされるのでは、と不安に思う事があります。 怠けているわけではないのですが、、進歩がなかなか、難しく、、 相手の許容範囲の広さに頼るしか、ないのかも、、知れませんが、 本当にいい人とめぐり合う事を望んでいます。

回答No.1

54歳 男性 私の姪に久しぶりに会いました 20年前は少し手が不自由な障害者でした 同じ障害者の人と結婚し、命がけで自然分娩 でもそれが股間に良くなかったみたい 40歳になった今は電動車いす 家の中は這って体を引きずっています お風呂から出る時は、ずぶぬれで這って出てきてバスタオルにくるまるとか でも、電動車いすに乗ればどこにでも行きます ただ、バッテリーが切れそうになる時はイトーヨカードなどでコンセントを借り充電 約2時間ひたすら座って待つとか この話を聞いて涙が出そうになりました 全然愚痴を言いません とても強い女性です 質問者様も色々あると思います 盲導犬を刺す悪い人間もいますが、良い人もいます まだ日本も捨てた物ではありませんよね!

mari-zou
質問者

お礼

ありがとう、ございます。 すごい方が、いるんですね。 感動しました。

関連するQ&A

  • 世の中はなんだかんだで障碍者を下に見てやいませんか

    最大の祭典パラリンピックですらほとんど報道されないじゃないですか。 誰誰さんが金メダル獲りましたなんていうニュースはまだ1件もみていません。 世の中障碍者や老人や子供など、弱い人を救うなんてうたっているけど、結局は力あるものだけが利益を独占するのではないですかね? それならば最初から弱者を救うなんていうことは言わずにやらないでほしいですね。

  • ADHD発達障害者が増えているが世の中が進化し過ぎ

    ADHD発達障害者が増えているが世の中が進化し過ぎて人類がある一定数がついていけなくなっているのでは? 昔は年寄りが新しい機械が登場しても携帯電話が登場して着いていけなかったり、スマホが登場しても時代に着いていけない人たちも発達障害と同じですよね? それが若者の間にもビットコインバブルのブロックチェーン技術がさっぱり理解出来ないというような時代に取り残される人が出ていて新しい時代を天才たちが作っていくので時代に取り残された凡人が発達障害ADHDとされるが、昔だったらADHDじゃないのに発達障害者にされる。 新しい機械に着いていけずにアルバイトや派遣社員の仕事にもつけない人が出て来ているってことで合ってますか?

  • 知的障害者や発達障害者で結婚するというのは、

    生まれてくる子供に対して無責任だと思うのですが、いかがでしょうか? 私にも知的・発達障害者の友人はいますし、そうした付き合いでの差別は反対です。 更に言えば、自分自身も発達障害の傾向にあてはまり、診断は受けていませんが、いずれは診断を受け、発達障害なら結婚は諦めます。 もっとも、結婚も子供を作らないならいいと思います。 しかし、結婚は現実問題、子供を設けることとほぼイコールです。 また、障害あるけど子供は作りたいなんて、無責任極まりないですよ。 遺伝はもちろん、特に知的障害者の親を持つなんて、子供に苦労かけるのが現実。 どんな綺麗事重ねても、これが真実。 健常者からも発達障害者は生まれる、それも否定しませんが確率が明らかに違います。 発達障害をやたら持ち上げるよく分からない人もいますが、発達障害者は色々と苦労が多いのが基本ですよ。 そんな苦労をわざわざ子供にさせたいのか? 色んな障害者と接することがあるからこそ、そう思います。 まあ、発達障害者の親の事例は今までは聞くこともありましたが、それは発達障害が知られていない時代だからこそまかり通ったことだと思いますね。 いかがでしょうか?

  • 障害者の兄弟姉妹に障害者がいると

    障害者の兄弟姉妹に障害者がいると こういうとても気の毒な方々をしってます。 自分だけでも辛いのにその兄弟姉妹にも障害があってどれだけ苦しいかと思います。 障害者はマイノリティです。 働きたくても働けないケースが多いです。 一億総活躍などといっても現実は厳しいです。 現場の専門家は理解があります。 家族でわからない人さえいるのですから一般ではますます知らない事が多いと思います。 世の中は偏見が多いと思いませんか?

  • 発達障害

    発達障害 30代です。医師から発達障害だと言われております。 発達障害だと、良い職に就いたり、彼女を持ったりする事は許されないのでしょうか? 僕だって良い職に就いて、がんばって良い車に乗りたいですし、異性とだって付き合いたいです。それに青春と言えるようなものもしたいです。発達障害だとそれらも認められないのでしょうか? なんか世の中から不当な差別を受けているような気がします。

  • 発達障害者は結婚し子供を生んでいいのでしょうか・・・?

    発達障害者は結婚し子供を生んでいいのでしょうか・・・? はじめまして、こちらで質問というか相談させていただきたいと思います。 先日、私は発達障害者(アスペルガー症候群)の診断を受けてきました。これまでの人生で些細なミスを連発したりして失敗ばかりを積み重ね、クビになったり就職先が決まらなかったりと踏んだりけったりの状況です。状況が悪いんだ!と思い込むのは簡単ですがそれをやると負けな気がするので実行はしていませんが、流石にここまでダメだと凹んではいます。 しかし発達障害と診断されて悩んでいることがあります。それは結婚し、子供を生んでいいのかということです。遺伝的な原因で発達障害者が生まれているのは周知かもしれませんが、ではその発達障害者が結婚し、障害者になるかもしれない遺伝子を子供に託すのは人間として正しい行為なのか・・・ということです。 コミュニケーションに致命的な欠点を受け継がせるのは今現在の自分がそうであるように、子供に多大な迷惑をかけさせてしまうのではないか、かつて私がそうであったようにその怒りや恨みは自身や親に向けられるのではとか、身近で痛烈な障害者イジメがあった経験もあり(学生時代に知的障害者がいました。授業妨害を食い止める口実でクラスぐるみで物を投げたり水をかけたり階段から突き落としたりetc・・・。他にも知的障害はなくとも先天的に顔が崩れている人が昔いました。酷いイジメの末に受験に失敗、高校に通えず10年経った現在でもフリーターだそうです)、 これらの苦労や差別を子供に背負わせるのは・・・と悩んでいます。 人は何らかの使命を抱いて生まれてきたのだ、という題目をよく聞きますが、 社会でまともに活躍することができない、それどころか危険因子や邪魔者扱いされて追い出される、生物的な使命(遺伝子を次の世代に受け継がせる)も障害のせいでハイリスクな行為、何の使命も果たせない。よく批判されている「経済力がないのに子供をたくさん生んだり」「変な名前をつけている」素行不良の夫婦のほうがよっぽど使命を果たしているじゃないか、それすらできない・・・本当に自分は何のために生まれてきたのだろと悩んでいます。そのせいで色恋沙汰もやってはダメだと勝手に思い込んでもいます。そもそもまともに稼げないのに女なんて贅沢じゃないか、結婚して一人前なのにできない自分は一人前以下、そもそも自分ひとりも養えないくせに・・・と半分人間不信状態ですorz こんなダメダメな自分ですが、発達障害者でもご結婚されたりご活躍されている方や、そうでなくとも心強いアドバイスみたいなものをいただければ・・・と思います。

  • 発達障害のことについて

    最近は研究が進んで、色々な名称で発達障害を表現しますが、 本当にそれが正しいことなのか、専門家の講演を聞く機会が何度かあって思うようになりました。 普通と定義されていることからかけ離れていることで、 それが発達障害とするなら、 普通じゃない人は世の中から障害者としてとらえられて、 普通の人たちの間からは線引きされて人ということになるわけで。 そのせいか、子供のちょっとした人との違いやこだわりに、 心配になって専門家の人の判断が欲しいのか、 発達障害の専門機関が、今では予約待ちが何か月も先だそうで。 あまりにも過敏になりすぎていないか。生きにくい世の中になってはいないかと思います。 私自身の子供も、小さい時にちょっと違ったところがあって とても悩みました。 でも、結局専門家の判断は受けませんでしたが、 頭の中に、この子は大丈夫かという不安があるときもあります。 もっと多様化の世の中を受け止めて、 普通の定義を持つために発達障害判断科目などを作ったりしないで、 もっと別の方法はないのかとモヤモヤしています。 実際、勉強熱心は先生は、この子は問題があるかないかと いつも定義に当てはめてみているんじゃないかと思って 反感を感じる親御さんがいるのも事実です。 1年生のころ、「専門家に見てもらったら?」と担任から言われた母親が 不満感をあらわにして、専門家に見てもらわなかったのですが、 2年生になったその子は、今はだいぶ落ち着いて普通になってきました。 もし、1年生当時に専門家に見てもらったら、発達障害という判断がくだされたのではと思うのですが、 行かなかったことで、なんともない普通の子としていられるわけです。 なので、発達障害の判断は本当に必要なのかどうなのか。 意見をお願いします。

  • 発達障害=注意欠陥、、について

    いつも、ありがとう、ございます。 度々、すみません。 私は、デブスの学習障害=、発達障害=注意欠陥、 無職の無資格の家事が下手な、、引きこもりのアラフォー独身女です。 ちなみに、無職だったんですが、麻雀荘に仕事が決まりました。 麻雀好きなので、、 それと、、 今日また、、ミスをしました。 住民の集まりの場所がプリントで変更の記載になってたのに、、 なぜか勘違いして、、一駅分歩いた上(泣)、、遅刻してしまいました。 本当に毎度の、事ながら、、 婚活を、していると、、 結婚前のデートの、日々もさることながら、、 結婚後の生活も、、発達障害=注意欠陥、、が、あると、、旦那側の人達に、、不出来な嫁として、、嫁イビりされないか、、不安になります。 でも、発達障害=注意欠陥、は、一生ものなので、、、どうしようも、ないと言うか、、、 統合失調症と、違い、歴史が、浅いので、、 支援とか 発達障害=注意欠陥、、は、あまりないですよね。 だから、発達障害=注意欠陥、、のほうが、 結婚対象に、なりにくいでしょうか? 発達障害は、若年性認知症に、似ていると、、思うし、、 よくわかってない、最近、、出始めた、、発達の障害ということで、、変に推測されるかも、しれないし、、 とにかく男性が、発達障害に対し、、どう思うか?知りたいんです。 よろしく、お願い致します。

  • 発達障害者が大学で迷惑をかけずに生きていくには

    私はADHD寄りのアスペルガー障害を持つ発達障害者です。 現在18で今年度から大学に通っていますが コミニケーションが下手なせいで早くも壁にぶち当たっています。 ・目上の人にもなれなれしく接してしまう(敬語とかではなく態度が) ・友人間でのグループをあっちこっち浮遊している ・空気が読めない(致命傷) ・変人と思われるか、興味深い人間だと思われるかどっちか  (大部分の人が私を変人だと思い、結局嫌われる) ・自分のことを自慢してコミニケーションが出来てると勘違いしている ・嫌われたくないのに嫌われやすい  (家族を除き思春期以降は人から好かれた経験が無い) ・自分に自信がもてず、人に嫌われてばかりの人生。更に障害者になってしまった  絶望からこの世の中で自分が一番嫌い。 中学からは周りの雰囲気を伺ってビクビクしていたので 素を出したほうがいいというアドバイスを受け、やってみたらこの有様。 正直自分のダメさに反吐が出ます。 そしてこうやって自虐に酔いしれている自分が本当に情けなくて 変えたいと思っても頭がキ○ガイなせいでどうにもならない事が凄く悲しいです。 私だって心から信頼できる友人がほしいし、人から好かれたいし 楽しい大学生活を送りたいと考えていますが 所詮は頭がおかしい障害者なのでどうにもならないと考えています 更には学生なのでまだ許されることが多いですが コミニケーションが一番大切なこの世の中で 社会にとって何のメリットも持たない発達障害者はゴミ同然 (発達障害者を雇ったところで企業にお金も降りませんし文句ばかりで仕事はしないので) これから先、生きていける気がしません。 本当は健常者の方々に迷惑をかけないように 誰とも話さず、学生生活を送るべきなのでしょうが もともと話すことが好きなのでそれは難しく、そういう障害なのでどうしようも無いようです 大学の教授にもすでに沢山の無礼を働き、逆鱗に触れる前に大学をやめることも すでに考えましたがずっと迷惑をかけてきた母をこれ以上悲しませたくないですし なんとかして大学は卒業したいです。 人と話すことをやめず、なおかつ発達障害者(積極型)が 迷惑をかけずに大学の先輩・教授・学生とやっていける方法はありますでしょうか? それとも大学という高等教育の場に頭が発達していない障害者が行くことは 間違っていたのでしょうか? 慰めはいりません。現実的なご意見をお願いいたします。

  • 障害者に同情して親切にすることについて

    障害やハンディキャップを持つ人たちはかわいそうでしょうか。 障害やハンディキャップを持つ方々は、それぞれの障害を受け入れて前向きに明るく生きていこうとしている方々がほとんどだと思います。こうして前向きに生きていこうとしている人に対しては、同情するのではなく健常者と同様に接するべきではないでしょうか。もちろん困っているのであれば手助けしなければなりませんが、それは同情心や親切心からではなく、健常者の義務としてです。 障害やハンディキャップを持つ方々に同情して親切にする人は、自分自身を善人であると思い込んでいるのでしょうが、心の奥底では、同情することで健常である自分に優越感を感じたい、五体満足である自分の幸せを再認識したい、と意識の外で思っているのではないかと思います。 こういうのを偽善者というのではないでしょうか。 と私は思うのですが、 皆さんは、障害者に同情することについて、どう思いますか?