9ヶ月の赤ちゃん、母乳→ミルクへ

このQ&Aのポイント
  • 初めての子育てでわからないことばかりですが、もうすぐ9ヶ月になる息子がおっぱいを欲しがるようになりました。
  • 夜泣きがひどくなり、寝不足で風邪をひいてしまいました。母乳が足りていないのか、ミルクに切り替えるべきか悩んでいます。
  • 1歳になったら保育所に入所する予定なので、数ヶ月後には断乳しなければなりません。どちらを選んだほうがいいのかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

9ヶ月の赤ちゃん、母乳→ミルクへ

タイトルの通り、今になってミルクに切り替えようか悩んでいます。初めての子育てでわからないことばかりです。先輩ママさんのアドバイスをお聞きしたくて質問させてもらいました。 もうすぐ9ヶ月になる息子がいます。 今まではほぼ完母で、用事があって預けるときのみミルクを飲ませていました。どちらも嫌がらずよく飲みます。 離乳食も2回食ですが、好き嫌いもなくよく食べてくれます。 しかし最近になって寝かしつけてから1~2時間ほどでびっくりするような大きな声で泣き出し、おっぱいをくわえさせるまで泣き止みません(おむつも替えたし歌を歌ったり背中トントン、抱っこなど全部だめ)。 おっぱいで安心するのかゴクゴク飲んだ後すーっと寝てしまうのですが、またしばらくするとギャン泣きの繰り返し… 夜泣きだから気長に付き合おうと思ったのですが、連日の寝不足のせいか昨日からかなりひどい風邪をひいてしまいました(TT) 葛根湯を飲んだので今日は授乳を控えてミルクを与えているのですが、これを期にミルクに切り替えてしまおうか悩んでいます。 せっかくここまで母乳で頑張ってきたのにちょっと寂しいし辞めたくない気持ちと、息子が夜泣きするのは母乳が足りてないからじゃないかという不安。母乳が足りてなくて泣いているんだったら私のエゴで無理に母乳を続けなくてもミルクで満腹にしてあげたほうがいいのかなと(>_<) 1歳になったら保育所に入所するので数ヶ月後には断乳してミルクにしなければなりません。 それが遅いか早いかだけなのですが、夜泣きに耐えて母乳を続けたほうがいいのか、こだわらずにミルクを与えて自分もしっかり休んだほうがいいのか。 同じような境遇の方や先輩ママさんたちの経験からアドバイスをいただけますでしょうか。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.3

保育所に入所するからといって、断乳する必要はないですよ。 朝・夜は母乳でというお子さん、たくさんいますし、 精神安定剤になるので、入園してしばらくは断乳しなくてもいいという保育士さんもいますよ。 入園後は病気にもかかりやすく、離乳食をなかなか食べてくれなかったりもしますが、 母乳なら飲んでくれるという子の場合、脱水の不安だけはなくなりますし。 体重さえきちんと増えていて、離乳食も食べているなら、母乳が足りないってことはないですよ。 夜泣きはそういう時期なのかもしれませんし、体調を崩す前触れという可能性もあります。

myomyomyonn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですね、断乳するかどうかは保育園が決まってから決めたほうがいいのかもしれませんね。。もう少し母乳とミルクを併用しつつ考えてみたいと思います。 >体調を崩す前触れという可能性もあります。 まさにその通りでした、しばらく便秘気味だったのに今日急に下痢に。。予言のような回答にびっくりしました(笑)

その他の回答 (2)

  • chantaroo
  • ベストアンサー率30% (51/170)
回答No.2

こんにちは。2才の息子がいます。 私は8ヶ月で母乳からミルクにかえました。 うちの子も離乳食も食べてくれるし、ミルクも哺乳瓶で飲んでくれてました。 8ヶ月の頃に母乳の出が悪くなってるようだったのでミルクにかえました。息子の体重があまり増えてなかったので。 ミルクにしてから、もうオッパイは必要ないんだな~と少し寂しかったのを覚えてます。 夜はミルクを布団の上で飲ませて、そのまま寝てました。夜泣きしたら、空の哺乳瓶を口にくわえさせたら、少しチューチューしてまた寝てましたよ。そうやって寝てくれるようになった時は、ミルクにかえて良かったと思いましたね。自分の睡眠時間が増えましたから。 9ヶ月なら、質問主様がそろそろかなと思う時でいいと思いますよー。

myomyomyonn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさに同じ境遇?で安心しました! 昨日はお布団の上でミルクをたっぷり飲ませて寝かせたら、4時間ほどはぐっすり寝てくれました。ちょこちょこ起きちゃうのはやっぱり母乳の出が悪くなってるのもあるんだなと納得しました。 ミルクに切り替える方向でやってみたいと思います。

noname#198792
noname#198792
回答No.1

おっぱいが足りていないから、ではなくて おっっぱいをくわえさせて寝かしつけているから、だと思います。 おっぱいを口に含んで安心して寝ているけれど 月齢も上がり、睡眠リズムがついてきたことにより 眠りが浅い時間になったときに口の中にオッパイがないと 「ん?」「ない!ない!」って泣くことになります。 昔父親がうたた寝している間にテレビを消すと 「見てたんだぞー」っていうのにも似ていますね。 それで、考え方は親子によってそれぞれだと思います。 昼間は保育園も考えてミルクのみ。 でも母乳や甘えさせるために夜間授乳だけは続ける、という方法。 逆に、お仕事復帰もあるのに毎晩夜泣きでは身が持たないから 夜間授乳。寝かしつけにおっぱいを使わない。 ひたすら抱っこや歌、トントンで乗り切って 寝るのにはおっぱいはナシというのを習慣づける。 保育園に行くし、体力的なこと、睡眠、いろいろ考え 完全に断乳してしまう など、状況や、その人の体力、赤ちゃんの状態によっても さまざまです。 母子にとって良いと思われる方法を選んでください。

myomyomyonn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、おっぱいが、というよりくわえて安心の方だったのですね。 添い乳で寝かしつけていたのでそのような癖がついてしまったのかもしれませんね。 昨夜はミルクをたっぷり飲ませて寝かせたのですがやっぱり深夜に起きて泣き出しました。(^_^;) 寝かしつけにおっぱいをつかわないように、しばらくはお互い辛いけど頑張ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 生後11ヶ月のあかちゃん ひどい夜泣きについて

    はじめまして。 もうすぐ1歳になる息子の新米ママです。 産まれてから一度も朝まで眠った事のない息子は、生後5ヶ月頃からよりひどい夜泣きをする様になりました。最近は、8時に寝て朝7時頃起きますがそれまでに少なくとも5回は必ず泣いて起きます。 添え乳でおっぱいを加えさせると、すぐに寝る時もあればおっぱいだけでは駄目で泣きわめき放っておくといつまででも泣いています。 なので、そんな時は取り合えず20分位泣かせてまたおっぱいをあげると疲れるのか寝てくれます。 ちなみに、お昼寝は2時間位まとめて寝るのと夕方30分位との2回がいつものパターンです。 お昼間に出掛けたり、お家で身体を使って遊ばせたり、笑わしてみたりとそれなりには疲れているかと思うのですが、全く効果無しです。 離乳食も3回食でよく食べます。 (椅子にほとんど座ってくれませんが…) 最近では、昼間眠気が酷く疲れがかなり溜まっています。 一生続くものでは無いですが、息子も夜何度も起きる為、いつも眠そうな顔をしています。 そこで、断乳をすればよく眠るようになると聞いたりするので断乳しようか迷っています。 ちなみに、ミルクは味が嫌なのか一切飲みません。 先輩ママさん、夜泣き対策で何か良い方法などあれば教えて下さい!

  • 母乳&ミルクを飲んでくれなくなりました

    現在8ヶ月の男の子の相談です。 私は就寝前はミルクで、あとは母乳をあげています。 おとといから夜泣きが始まりました。 今までの夜中に起きる&おとといの夜泣きは母乳でなんとかごまかせました。 が、昨日の夜泣きは泣くし、母乳もミルクも飲まないで大泣きで朝を迎えました。 いつものように朝7時に母乳をあげようと、 私の膝の上に寝かすと泣きだし母乳を飲まず、 ミルクも泣いて飲んでくれませんでした。 しかたなくそのままで放っておいて 9時の離乳食も泣いて食べず、 母乳&ミルクも泣いて飲みません。 お腹をすかせようと9時半に散歩に出かけ、 帰って来てから母乳をあげたら1分飲んでくれました。 それからやはりいつもより機嫌が悪く、 どんなにTRYしても母乳やミルクをあげようとすると 泣きだして飲んでくれず、この時間です。 当然オムツはぬれていないし、おっぱいはカチカチだし。 8ヶ月たってだんだん育児に自信を持ち始めたのに、 ここへ来てどん底に落とされたように自信喪失と 戸惑いと、どうやって母乳を飲ませたらいいか、少しでも水分補給させないとという焦りとで 頭が混乱してます。 今はおもちゃで遊んでいるので、具合は悪くないと思います。 もうめちゃめちゃな文章ですみません。 どなたかこの文章を理解してくださった方、是非アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 今夜から断乳(ネントレ)しています。

    今夜から断乳(ネントレ)しています。 1歳2ヶ月の息子は離乳食もあまり食べず完全母乳で寝るのも添い乳オンリーで今までやってきました。 自然卒乳を考えていましたがあまりにも離乳食を食べないんで、断乳から先に始めなくちゃいけないかなと思い…。 今夜ついに断乳を決意しました。 さきほど21時からギャン泣き&暴れまくりの息子を添い寝で見守りおっぱいは頑なにあげずにいたら40分ほどで疲れて寝ました。夜中また起きちゃったらトントンなど試してみるつもりです。 質問なのですが、今日まで普通に離乳食のあとなど3~4時間おきに母乳あげてたくさん飲ませてましたが、断乳の成功のためには、明日から離乳食のあともあげないほうがいいのでしょうか。息子はストローマグでちょっとしかお茶を飲みません。あまりにも離乳食を食べないときは日中だけでも母乳あげたほうがいいでしょうか。 それとも完全に頑なに断乳したほうがいいでしょうか。 先輩ママさん教えてください。 今までおっぱいマンだったのでおっぱい無しでは今後大変なんだろうなと思いますが、ここは断乳のためにがんばって乗り切らなくちゃいけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 11ヶ月 卒乳・断乳の進め方を教えてください。

    こんにちは。 もうすぐ11ヶ月のむすこがおります。 もともと完全母乳ではなく、ミルクと混合でやってきました。 ただ、離乳食を始めた5ヶ月頃から夜泣きが始まり、最初は抱っこしたり起こしたり、色々な方法で寝かしつけていたのですが、オッパイを吸わせていたら寝てくれるようになり、こちらも楽だったため、そのまま夜は「泣いたらオッパイ」の生活になりました。 それからは、離乳食も進んだこともあり、母乳のみで足りるように。(寝る前はミルクですが。) 9ヶ月前後からは「オッパイ」がなくては昼寝も出来ない、最近では、機嫌が悪いとき、寂しいとき、など、昼間も泣いてはオッパイ、の生活です。 (家の中ではしっかりと遊んではくれなくなったのは、「おっぱい」のせいでしょうか?) 私としても、オッパイで落ち着いてくれるため、楽ですし、子が安心するなら。とは思っているのですが、なにせ、そんなにお乳も出てないし、吸われる度に両乳首が痛くてたまりません。 その痛さがたまらないため、断乳をしたいと思うようになったのですが、何度か試しましたが根負けしてしましました(^-^;  まだ11ヶ月になっていないのですが、時期的に早いのでしょうか。 また、断乳された方の経験談や方法などがありましたら教えてください。

  • 母乳からミルクにしたいのですが飲んでくれません。

    もうすぐ7ヶ月になる息子がいます。最近吸引力が強いうえに噛む為痛くておっぱいをあげるのが大変です。1ヶ月程前に預けて外出しましたがその時はおっぱいのようにゴクゴクとは飲みませんが哺乳瓶でミルクを100くらい飲んでくれたみたいです。ですが、2・3日前からミルクをあげようとしても怒って飲んでくれません。トレーニングマグなどいろいろ試しましたがすべてダメ。最後にミルクをスプーンであげてみましたが飲みませんでした。お茶はスプーンで飲みます。寝かしつけはいつも添い乳。夜中にも欲しがり添い乳しています。どうしたらミルクを飲んでくれるようになりますか?離乳食は2回にし始めたところです。 また添い乳で寝かしつけていた方、断乳後の寝かしつけはどうしていますか? みなさんのアドバイスお願いします。

  • 母乳について。

    母乳について。 生後3日の息子のママです。 ウチは代々女系が母乳が殆ど出ない家系なのですが、私もやはりまだ母乳が殆ど出ません。絞って水滴程度に出るくらい。しかも透明です。 子供の満足が一番なので、お口をチュパチュパしてギャン泣きする時は早速ミルクをあげつつ、病院の規定量では足りないようで、チュパチュパ言って欲しがるので、刺激のためにおっぱいを吸わせるようにしているのですが… がぷっ!と勢いよく吸い付いてくれるのに、5分も経たないうちに『でないじゃないかよぉ!』と言わんばかりに外すか、『ふぇん。』と半泣きになりながらも吸ってくれる、といった状態です。 足りない分はミルクで補えば、と言いますが、おっぱいを刺激しなければ出て来るようにはならないですよね…?だからと言って毎回出ないおっぱいに吸い付かせて悲しい顔をされるのがツラいです。涙 (吸いつくときに毎回すごく嬉しそうなので期待を裏切る感がやるせない) 退院しても満足に出なければ、おっぱいへの刺激は諦めて、満足するまでミルクをあげたほうがよいのでしょうか…? 先輩ママ方のアドバイスお待ちしています。

  • 母乳?ミルク?

    おはようございます。(^^) もうすぐ3ヶ月になる男の子のママです。 産まれてからずっと母乳で育ててきたのですが、一週間ほど前から母乳の出が悪いのです。 温かい飲み物をのんだり栄養とって睡眠とったり、 マッサージもしてもらったりといろいろ試しましたがそれでも。。。 自分でもあまりでていないのがわかるし、以前は授乳時ごくごくと音もしていたのに今ではぜんぜん音もしません。 できるだけ母乳でそだてなきゃと思っていたので出てようが出てなかろうが吸わせていたのですが そうすると息子が泣き出すんですよね。。。 そんな息子を見てるとすごくかわいそうになって、ついついミルクを作ってあげてしまいます。 (すると『あー幸せ~♪』って顔で飲むのでますます。。。) ミルクをあげることでなおさら出も悪くなるし・・・。 周りのおばさんや母乳100%ママから赤ちゃんは母乳じゃないとね、みたいなことを言われ、しかも保健婦さんには「母乳で育った子は親思いのいい子になるのよ!ミルクはダメ!!」とまで言われてしまい考えこんでしまいます。。。 おっぱいが出ないことでほんとにすごく悩んでいるのですが、だんなの「イライラしながら母乳あげるよりも、ミルクをやってママがゴキゲンでニコニコしてるほうがいいと思うよ。赤ちゃんだって。」という言葉にぐらついています。 これからは気兼ねなくミルクを飲ませたいのですが、いまいちまだ罪悪感があるんですよね。。。 そこで質問なのですが、ミルクは母乳にもひけをとらない栄養分があるといいますが、それでもなんとかしてでも母乳をあげたほうがいいのでしょうか?? スキンシップは授乳以外でも取れると思うのですが。 免疫の問題があるのでしょうか? 子供の体重は今で7キロ。身長も65センチなので結構大きい赤ちゃんみたいです。(*^_^*)

  • 1ヶ月半・大きめ赤ちゃんのミルクと母乳

    1ヶ月半の赤ちゃんがいるママです。出生体重が3740gと大きく、1ヶ月検診(31日目)では5300gでした。ほぼ母乳で育ててるんですが、ここ最近おっぱいをきちんと飲んでくれなくなりました。欲しがるのであげれば3分程度飲んで口を開けてくれなくなりウトウトしてます。短時間で満足したかな?と思い寝かせると10分くらいたつと泣き出します。他の理由があるのかな?と思いオムツもみたり色々してますがやっぱりおっぱいを欲しがってるようなのであげるとまた少し飲んで入らないの繰り返しです。一時間やってる時もあります。検診の時に吸収がいいこの様なので母乳でも三時間あけて下さいといわれてて、ダラダラ飲みになってしまった時はおしゃぶりさせて我慢させてます。おもちゃなど他に興味もってくれればいいのですが、お腹すいたに勝てる物はないようで吸わせないと泣き止みません。おっぱいをあげるのに疲れてしまい次にミルクをあげたら20分ないくらいで200飲みました。その後はニコニコ落ち着いてたのですが2時間くらいでまた欲しがります。飲み過ぎで太りすぎではないかとすごく不安になります。母乳の出も悪くなってきた気がするのでミルクに変えようかとも思っているのですが、ミルクの間隔もあかないのが不安です。ちなみに家の体重計で図ってみたらもぅ6・2キロありそうです。まとまりがなく長文になってしまったのですが、どの様に授乳したらいいか本当に悩んでいます。ミルクは飲み過ぎですか?ミルクの間隔があかずおしゃぶりさせてるのはいけないでしょうか?おっぱいのダラダラ飲みはいいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 1歳2ヶ月児 ミルクの飲ませ方

    1歳2ヶ月になった息子のことですが、ミルクを哺乳瓶でないと飲みません。 生まれてからずっと混合でやってきました。 お茶や白湯はストローやコップでのむのですが、ミルクをそれらに入れると一口飲んだあとプイッと逃げて行ってしまいます。 食事は3食よくたべますがミルクか母乳がまだ必要な月齢だと思います。 1日400mlのミルクを飲ませるのに哺乳瓶なら2回で済むのにストローだと何度も作り変えて少量飲ませることしかできません。 ミルクを入れたカップを近づけるとおっぱいを催促します。 (まだ少量ですがおっぱいが出るので吸わせています。) 断乳してぜったいに哺乳瓶を使わなければカップで飲むようになるのでしょうか?

  • ミルクも母乳も飲まない

    生後6ヵ月になる男の子を混合で育児中です。タイトルのように最近ミルクも母乳も飲んでくれなくなってしまいました。朝7時に起きておっぱいだけ飲んで、その後10時くらいに離乳食とミルクを180cc飲んで、夕方5時近くまでおっぱいもミルクも飲んでくれません。少し前までは3~4時間おきに欲しがって母乳とミルクは5~6回200cc飲んでいてくれたのに、最近はお腹が空いたのかと思って母乳やミルクをあげるのですが全く飲んでくれなくなってしまいました。1日母乳とミルクを3回160~180ccしか飲みません。おしっこはしっかりと出ていて、ウンチも1日1回はあります。しかし飲ませずに布団に転がしておいたりするとキーキー叫んで体全体をすごい勢いでばたつかせたり、抱っこをするとものすごい体を反らせて抱っこも嫌がられます。どうしてあげたらいいのか分からず、また息子のキーキー叫ぶ声にイライラしたり、抱っこをすれば嫌がられてとても悲しいし困っています。長くなってしまいましたが、どうすれば良いか何かアドバイスをお願いします。