• ベストアンサー

見積書と請求書の内容は同じでOK?

mukaiyamaの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

見積書に消費税はどう記載しましたか。 業者間での見積書には、 「消費税は別途申し受けます」 などとして、本体価格のみしか記載しないことも多いです。 このような場合でも、請求書には消費税額をきちんと加算して表記しないと、消費税をもらい損ねますよ。 フリーランスなんてカタカナ語を使っているところから見ると、もしかして消費税なんて関係ないと思っているのではありませんか。 消費税は国が決めた制度ですから、ありがたくもらっておかないと損ですよ。

関連するQ&A

  • 見積りの倍の金額を請求され、困っています。

    見積りの倍の金額を請求され、困っています。 先日、シルバー人材サービスの方に来てもらい、庭の剪定をして頂きました。 事前に、見積りで自宅に来て下さった際は「5000円」という金額だったのですが、後日届いた請求書は倍の「1万円」だったので驚き、質問しています。 先方は「ただの見積りだから全額払って」の一点張りですが、こちらとしては見積りを見て、「この金額なら」とお願いしたので、何だかだまされた気分です。 多少の金額の前後は理解できますが、倍の金額は全くの想定外ですし、作業中等も金額が増えるような話は一切されなかったので、ただただ困惑しています。 本来は、作業員が金額がアップする場合、事前にこちらに確認してくるそうなので、その点では明らかに先方のミスであり、その点はシルバーも認めているところなのですが、それでも請求書通りの金額を求めてきます。 このまま私の方が折れて、全額支払わなければならないのでしょうか? よろしくご指導、お願い致します。

  • 見積書の法的な見解は?

    はじめて質問させて頂きます。よろしくお願いします。 最初に頂いた見積書(先方の社印の入ったもので、有効期限は明記されていません)で、発注をお願いしようとしたら、先方から内容が変更になって金額が大幅に増えた見積書を渡されました。最初の見積書は正式なものですし、有効期限がないですから実際に実施するまで有効な内容と思っています。こちらとしては、最初の見積書で発注できるのでしょうか?

  • 請求書の消費税に関して

    フリーでイラストの仕事を初めて間もない者です。 変な質問でしたら申し訳ないですが、ご回答いただければ助かります。 納品も済ませ、金額に源泉徴収+消費税を追加して請求書を送ったところ  >個人での請求の場合消費税ではなく、  >源泉徴収を含めた価格での請求が通常かとおもわれるのですが  >源泉と消費税の両方が請求された金額となっております。 との回答が送られてきました。 先方の都合により、見積書を前もって提出していたんですが その際には「金額+源泉徴収+消費税」で送って了承いただいてたので、 請求書も同じ金額でいいだろうと思っていのですが違うみたいで…。 質問としては、以下の2点です。 (1)個人での請求は、通常、消費税の請求はしないものなのか?  (しなくていいのか、しちゃいけないのか、したほうがよいのか…) (2)見積書と請求書の請求内容が変わるのは気にしなくていいのか? 初歩的な質問だったらすみません。よろしくお願いします。

  • エクセル2000で見積書と請求書を作成するとき・・・

    エクセル2000で、シート1に見積書、シート2に請求書を作っているところです。レイアウトと数式は完成しました。タイトル以外は見積書も請求書もまったく同じ内容なので、データを見積書分と請求書分2回入力せず、省略できればと思います。 シート1(見積書)に文字などを入力したら、シート2(請求書)の同じ位置のセルに文字が自動的に入力されている設定にしたいです。このようなことはできるのでしょうか?

  • 工事内容が見積もりと違う場合

    業者にリフォームをやってもらって、終わってから見積もりと比較して明らかにやるべき工事をしていない、及び手抜きしている事が発覚したにもかかわらず見積もり通りの金額を請求された場合はその業者や警察以外にどこか訴える機関や組織はありますか。 泣き寝入りはしたくありません。

  • 発注書と請求書の金額が異なる場合

    教えて下さい。 先方の見積額が記載された発注書で商品を発注し、納品されたのですが、 後から送られた請求書の金額が倍近い金額でした。 問い合わせたところ、先方の計算ミスで発注書の金額が間違っていた、ついては請求書どおりの金額を払え、と言われました。 この場合、先方の言うとおりに支払いをしなければならないのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 「末日請求」についての質問です。

    「末日請求」についての質問です。 フリーランスで仕事を始めたばかりで、経理について初心者のものです。 請求に関して、先方から「10月末日請求にて、11月末日お振込み」と言われています。 請求月日:10月末日請求 とあるのですが、請求書の発行日は、10月末日でないといけないのでしょうか。 もしくは、発行日は10月中の日付で、末日までに請求書が先方に届いてあれば問題ないのでしょうか。 末日請求の意味が理解できません。 教えて頂けますでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 請求書の日付の書き方について質問させてください!

    先方からの連絡で下記のようにして欲しいとメールが来ました。 ------------------- 日付 7月31日 名目 ○○○○○として 金額 \△△△△△△- ------------------- 請求書の詳細欄に 7月31日 ○○○○○として \△△△△△△- と書けばいいのはわかるのですが、 一番上の欄にある、記入日を何日にすればいいか悩んでます。 今日の日付にすると、上記の日付よりも早くなってしまうので、 不都合なのではないかと思って不安になっています。 やはり上記と同様に7/31にすればいいのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないですが、ご教授願います。

  • 請求書の内容を答えられない

    最近転職し、経理の部署で請求書発行を担当しています。 お客様への送付までが私の仕事なので、営業ではなく私のところへお客様からの請求内容に対する問い合わせが多く戸惑っています。 営業や作業者からの指示により金額を計上していきますが、内容自体は専門的なことが多くまた、作業項目はそれぞれ異なる為私にはわかりません。言われるがまま作成をするだけです。 最終的に担当者に確認をしてもらってから発送をしていますが見積時の金額と違う、この項目はなぜかかってきているかなどの問い合わせが多く、担当に確認して折り返しますと対応していますが、先日、請求書を発行しているのに把握していなのかと言われてしまいました。 どの様な対応をするのが良いでしょうか。

  • 見積と請求について

    私の父は10名程度で機械部品の加工から機械の組立、修理を行っている会社を経営しております。 私自身はその会社で働いているのですが、将来会社を引継ぐ者として、最近は見積の全てを任されるようになりました。 そこで、色々と疑問が出てきたために質問させて頂きたく、宜しくお願いいたします。 質問は二つあるのですが、どちらもお客様先における出張工事(機械修理)に関する見積と実作業の差異についてです。 下記のような場合、実際の請求としては見積書通りに行うのか、実作業時間に合わせて再見積をして請求するのかで悩んでおります。お客様とのこれまでの関係にも拠るのでしょうが、他社は一般的にどうされているのか教えて頂けませんでしょうか。 1. 見積にて工期を3日(24時間)みていたが、実際には2日(16時間)で終った場合。(必死に作業して終らせた) 2. 同じお客様先で別々の工事が3件あり、それぞれに工事費を見積もっていたのですが、急遽同じ日に工事を行うことになり、3件の工事が約1件分の工期(工数)で終った場合。(お客様から同じ日程で工事をして欲しいと要望 があった) 私は、実作業時間に合わせて再見積をお客様に出して、請求を行うべきだと思うのですが、社長の意見としては、1の場合、一日分の作業費を利益とするために一生懸命働いたのだし、もし4日かかってしまった場合、お客様から作業費はもらえない、2の場合はお客様都合なのだから、それぞれ見積通りでよいとのことです。 経営の観点から考えると、私は甘いのかもしれませんが、何か納得できません。特に1の場合、追加請求項目が出てくれば、きちんと説明してお客様に納得していただいた上で追加見積を出せばよいと思いますし、トラブルを想定した見積をだして、何事も無ければ請求時に工数を実際に合わせて減数調整すればよいと思うのですが。 皆様のご意見、アドバイスを頂戴したく、何卒宜しくお願い申し上げます。