• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ふるさと納税 って本当にお得?)

ふるさと納税のお得度と注意点

chie65535の回答

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8508/19344)
回答No.1

>1万円を入力しても1750円しか返ってこない、と出てきます。 もっと戻ると思いますが…。 http://www.furusato-tax.jp/example.html それに、寄付先を選べば、寄付額に応じた「記念品」が貰えるので、税の控除額と記念品の相当額を足せば、そこそこモトが取れる筈です。 >今からふるさと納税取り消すことはできるのでしょうか・・・・ 各自治体で「寄附採納要綱」とか「寄附採納条例」とかを定めていて、自治体への寄付に関する決まりを定めています。 通常、その中に「寄附の取消し」の条項がある筈なので、その条項に定めた手順で取り消ししないといけません。 要綱や条例で定めた手順に従えば取り消し可能でしょうけど、余り良い印象は持たれないと思います。

kayomama
質問者

お礼

わかりました。 リンク先を見て初めてわかりました。 http://www.furusato-tax.jp/example.html に電話して聞いたら、ちゃんと理解できました。 ありがとうございます。 住民税だから確定申告で直ぐに帰ってくるわけではないわけなのですね。ありがとうございました。

kayomama
質問者

補足

教えていただいたことを考慮し、調べていたら 所得税のみ今年はもどり、来年度に住民税と特別控除が戻ってくるようですね。 もう少し調べてみます。 取りやめるというのは、実は主人の名義なのに私の名義のクレジットカードで振り込んだからというのもあります。多分大丈夫だと思うのですが本来は主人名義のカードで支払わないといけなかったと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 不動産収支の白色申告とふるさと納税の確定申告

    国税庁のホームページにて投資用不動産収支の白色申告の印刷まで完了したのですが、追加でふるさと納税を申告したいのですが方法が良くわかりません。 白色申告で不動産所得用は収支内訳表を印刷するところまで入力できていれば「所得税及び復興特別所得税の確定申告書作成コーナー」に不動産所得を入力する必要はないのでしょうか? 仮に入力した後に寄付金控除でふるさと納税を入力すると控除額が0円になってしまいます。 不動産所得用収支内訳書を印刷した後のふるさと納税の申告のプロセスをご教示お願い致します。

  • ふるさと納税って本当に得なのか?

    ふるさと納税は2000円を差し引いた額がそのまま控除されるので、 2000円以上の返礼品をもらえれば得になる制度と理解しており、 実際にこれまでも利用してきましたが、 どうせ支払う税金なら、こちらで払っておけばのつもりでおりましたが・・ 今さらながらですが、 あくまで控除なので、 税額-(ふるさと納税分-2000円)=収める税額 でななく、 {所得額-((ふるさと納税分-2000円)+その他の控除)}×税率=税額 ですので、 (ふるさと納税-2000円)が丸々、税金を支払ったことにはなってないのではないかと思い、 改めて考えると、実はたいしてお得ではなかったのではと不安になってきましたが、 いかがでしょうか?

  • ふるさと納税は本当にお得ですか?

     年末に宅配便配送のバイトをしましたのですが、ふるさと納税のお礼の品も結構、配りました。  テレビなどで1万円を寄付すると2千円は自腹寄付になるが、8千円納税(?)で5千円の品がもらえるので得です、みたいな説明を聞きました。自分は8千円の住民税を自分の住居地域自治体に納税したのと同じだと思っておりました。 ※所得によって違うと言うことは理解しております。  しかし、この間、役所の住民税徴収課で話しを伺ったところ、あくまでも寄付なので8千円を納税したことになるわけではなく、所得から控除されるのと同じと言う説明を聞きました。と言うことは1万円寄付して2千円自腹、8千円の控除であれば実際に自分の住居地域に納税する住民税の免除額は2,3千円程度の様な気がするのでお得感など全くないような気がします。  つまり、出費が1万円、戻りが5千円の品と2千円なら3千円の損になると思います。実際にふるさと納税をされた方は、本当に得だったのでしょうか?いくら寄付して実際に住民税の免除額がいくらだったのか教えていただければありがたいです。

  • ふるさと納税による節税ってできるのか?

    久しぶりにお尋ねします。よろしくお願いします。 ふるさと納税で節税ができるのか教えてください。 給与などの収入については住宅借入金の特別控除などを 受けているので、所得税などはほぼなく、住民税も税額控除が 受けられそうです。 しかし投資の譲渡所得や配当金、分配金などは源泉徴収されて いる状況です。 こうした状況でふるさと納税によって節税できるでしょうか? 例えば10万円ふるさと納税して、特産品などをもらったとします。 翌年、確定申告をすると、おおまかに2000円を引いた98,000円の 還付が受けられるってことでしょうか? 上述の源泉徴収された税金は還付額以上(現状100万ぐらいはあり。) あるとみています。 しかし、考えてみると10万円寄付して98,000円戻ってくるわけですから、 もらった特産品分が得しただけ(おこがましいですが..)ということでしょうか? 要点をまとめると、 1.譲渡所得や配当所得にかかった税金も上限額として換算して   申告すれば還付金がもらえるのか? 2.所得税の還付は給与所得で決まった税率で所得控除となるのか?   住民税の税率は10%の所得控除+特別税額控除となる?   投資の所得は所得税率が15%、住民税率が5%なので   それがどうかかわってくるかよく見えません。 3.特産品などをもらった分-2,000円が得になるのか?   それ以外のメリットが何かあるのか?   例えば100万円のふるさと納税すれば、   所得税率が下がって、源泉された税金が戻ってくる。とか よろしくお願い申し上げます。

  • ふるさと納税の答え合わせ

    確定申告をしています。 その場合、所得税と住民税から控除される。 住民税の控除額は市民税+県民税-2500円。 では、所得税の控除額は? 確定申告書を国税庁のHPから作っているのですが、 寄付金ありとなしの納税額(還付金)の差と思って大丈夫ですか? 関係あるか分かりませんが、不動産所得と医療費控除があります。

  • ふるさと納税

    ふるさと納税の関係で税務署に行き、確定申告の手続きをしてきました。 昨年度私は10万円のふるさと納税を行いました。職員の方の話では約2万円が国税分として返ってくる。市県民税はおそらく3万か4万円が返って来ますと説明を受けました。仮に市県民税が3万だった場合、国税分の2万と合わせて5万になります。と言うことは残り5万でお肉やビール等の返礼品を購入したということになります。周りに流されてふるさと納税をしましたが、私の場合、一体何が得になるのかが良く分かりません。受け取った返礼品を全て合計しても、5万円も出さずに購入できるからです。税の仕組みが良く分かりませんので、私の場合、何が得なのか分かりやすく簡単に説明していただけると幸いです。

  • ふるさと納税

    教えてください。 ふるさと納税は寄付金控除で寄付額-2000円が控除されると認識していますが、ワンストップを使うと住民税から、確定申告をすると住民税+所得税から控除されると書いてありました 例えば10万円寄付した場合、  ワンストップだと住民税から9万8千円戻ってくる(引かれない)  確定申告だと住民税+所得税の合計で9万8千円戻ってくる(引かれない) と計算すれば良いのでしょうか? 今日確定申告しに税務所行き、聞くと「所得から9万8千円控除されるから、全所得のパーセンテージを9万8千円にかけた額が還付されるだけ」と説明を受け、住民税は市役所に行って聞いてと言われました。 もしかするとワンストップだと所得税からは控除されない分から、確定申告したほうが有利なの?と思えてきましたが、そんなことないですよね?

  • ふるさと納税したら節税になりますか?

    長年持っていた土地を今年売却しました。来年の確定申告では取得税・住民税・復興特別取得税が合わせて四百万円余りかかると言われています。その部分を少しでもふるさと納税にまわして、特産品とかで節税したいと思っていますが、可能なのでしょうか? 出来るとすれば、どの部分をふるさと納税に出来るのでしょうか?  私の他の所得としては、年金所得と2月まで勤めていた給与所得が合計で200万円位になります。

  • ふるさと納税の税控除が0の場合

    ふるさと納税と医療費控除を併用しようと思い ふるさと納税サイトの詳細シュミレーションで入力して出た範囲内で ふるさと納税しました。 e-TAXで入力したところ、ふるさと納税の税控除が0と出てしまい 試しに医療費控除の入力を有りと無しで還付金の変化をみてみると ふるさと納税のみ、おおよそ10万 医療費控除併用、おおよそ20万の還付金でした。 併用した方が得なのはわかったのですが、 税控除0が謎です。 結局、寄付した金額―2000円分は住民税などから 減額などされず割高な買い物をしただけになってしまうのでしょうか? 子ども2人の歯科矯正があり、医療費控除額も高額で ふるさと納税額も0にするには惜しい額です。 医療費控除を諦め、ふるさと納税のみ申告をした方がよいのでしょうか? 金額的には、ふるさと納税額+10万=医療費控除金額ですが どうするのが良いかアドバイスをお願いします。

  • ふるさと 納税?

    色々調べてみたのですが、しっかりと理解ができないので、ふるさと納税について教えて下さい。 納税というより、寄付の意味合いだということは分かりましたが、 よく例に出されているモデルケースでいうと、3万円の寄付で住民税が2万5千円控除される(簡単にいうと) という事ですが、 (1)確定申告して今年度支払った(納めたですね笑)住民税の総額から2万5千円控除されて 年末調整で支払った税金の中から還付されるのでしょうか? それとも次年度の住民税がその分安くなるのでしょうか? という事は、サラリーマンでも確定申告が必要でしょうか? (2)そもそも3万円が自分の懐から出て行って、2万5千円の控除だとすると 何もしないほうが得?のような気がするのですが、実際は、ふるさと納税すると 何か特になる(例えばお金が手元に多く残る)事はあるのでしょうか?