• 締切済み

義理親と同居中 私がおかしいですか?

私がおかしいんでしょうか… 私 20代前半 旦那 30代後半 長男 子供 幼児二人と現在妊娠中 旦那実家で義理親と同居中 舅が自営業で飲食店を営んでいて(二店舗)本店義理親、もう一つを私夫婦でやってます 本店は不定休で月2休みがあるかないかで営業時間も朝は遅いですが、夜はほとんど終電。私夫婦のお店は立地が悪く夜になると人がいないので昼間だけやってます。 売上給料仕入れ等々管理は全て本店の舅で私夫婦は毎日その日の売上を渡す様にしていて、月にどれだけ売上があって出費があるのかわからないですが、二店舗と同居して子供が産まれてからは毎月貯金を切り崩す程赤字らしいです 同居してからは家賃、光熱費等はウトメが出してくれるかわりに給料は 二人で毎月12万もらっています 保険や支払いをしてしまうと残り4万あるかないかでその中から食費、雑費なんかを私達が出しています 複雑過ぎるのと私がバカなので長文になってしまっていますが、前置きはここまでで本題は ここまで義理親が養ってくれてるんだから、お前は全部我慢するべき。 てかなんで我慢が出来ない訳?と旦那に言われた事です こんな事になったのは子供の事でなんですが、簡単に言えば私の子供に対しての教育方針?(保育園に送り出す前に悪い事をしていたので叱るとか)が義理親からするとすごく嫌みたいで見ていて気分が悪いからやめてほしいそうです。 そういうのが積もりに積もって、3年かけて色々な所が気に触る様になりストレスもあってなにかにつけて文句を言わないと気が済まない様になってきました(私が居ると気付かず義理親悪口言ってた) 旦那はここまでしてもらってるんだから、義理親が過ごしやすいように我慢するのが当たり前と言い私の話は一切聞いてくれません。 私は生活の面では我慢出来ますが子供の教育方針については譲れないと思ってしまいます 義理親は今の状態が続くのなら出て行ってくれて構わないと旦那に言っていたそうです。 旦那は出て行きたくないので私に全部我慢する様に言っている様に感じます。 それが出来ないならきっと離婚になるんだと思うのですが子供も産まれるし私の考えがおかしいのなら変えないと子供の為にもならないし… みなさんの意見を聞かせて欲しいです

みんなの回答

回答No.8

お礼有り難う御座います。 勘違いしてはいけないのは、貴女だけが悪いわけではなく、貴女はとても頑張っていることは、自信を持ってください。 あんな家計で義両親と同居だけでも、心労は有ると思います。 上手くやるコツは、義両親を敵ではなく、味方にすること。 私の知人はの義両親は、実の息子よりも、嫁を信用し、味方になっています。 コツはコントロールされているように見せ掛けて、コントロールすることだそうです。 旦那を立て、義両親を敬うと簡単に味方になるそうですよ。

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.7

どうなんでしょう? まず一番にこれはダメと思ったことは、 子供さんを保育園に連れていくときに、悪いことをしたら叱る、、、とありますが、 これは止めたほうがいいと思います。 教育の一貫だと言われますが、、、朝からのお出かけに聞いているほうも叱られるほうもいい気分ではありませんよ。 義理親のいうことに同感です。 叱り方にも叱り方、、というものがあります。冷静におだやかに教えてあげればいいのでは? あと、12万のお給料の内訳を義両親に伝えてみたらどうですか? どうしても足りないというのであれば、余分にくださるかもしれないし。 くれる余裕がない!といわれたら、外で稼いでくるしかない。 夫が義両親寄り、、とありますが、、あなたは自分寄りになるように努力しましたか? 夫もあなたの不満ばかりを聞いていたのでは煙たい存在になる(あなたが)のは当たり前では? それが、三人目の子供の誕生の行動に出ているのではないでしょうか? 義両親、夫もあなたにへきへきしている感がいなめないです。 まずは不満ばかりを言うことなく、「感謝の気持ち」それを前面にだす努力が必須だと思います。 子供の為、、子供の為と書いておられますが、、 その前に夫婦の構築が最優先だと思いますよ。

ayupom
質問者

お礼

回答ありがとうございます そう感じる人もいるのですね… 朝夜関係なく悪い事をしたから叱る 保育園に行く前だからいいっていうのは一貫性がなく良くないかなと思っていました。 お金の面ではなんにも思ってないです お洒落したい化粧品欲しい!とは思いますがそこは全然我慢出来るので 旦那とはお互い本音で喋れてないのはあると思います 義母はよく旦那に話しているみたいですが、私はあまり言った事がありません が、義母がこんな事言ってたんやけどって話になった時に内容が違ってたので反論というのは何回かあります… そういうのがしんどいのでしょうね 努力はしましたし、今もしてますが旦那は小さい頃から親があまり家に居ず(二人とも仕事が忙しく)自分が親代わりで下の兄弟達の面倒を見たりしていたので親に対して特別な感情がある様に思います 私の事はどこか他人と思ってるみたいだし、本人も情の薄い人間と思ってるみたいです 話し合いしたいけど旦那は向き合うのが苦手みたいで出来ません なので私が決断して行動するしかなく悩んでいます すみません、よくわからないお返事で(>_<)

  • ojasuka
  • ベストアンサー率27% (31/113)
回答No.6

私見ですが、貴女は真っ当で間違っていないと思います。  子供にいくら小さくても悪いことは悪いとキチンと教える姿勢は大切で子供が本当に可愛なら、絶対に必要なことです。 今時、それをしない親がいかに多いか嘆かわしいことです。   金持ちの芸能人の子供等が小さい時から我がままし放題で育てられて大人になって世間を賑わす様な事例も数多い、いい例です。  義父母は多分そんな貴女に教育的なことまで口を挟んで来るのはお門違いと思います。 考えられるのは単純に孫を甘やかす盲愛と貴女への嫌がらせの一環でしょう。 でも最悪なのはそんな状況に旦那が貴女サイドに付いてのサポがないことでしょう。 少し逸れてしまいましたが、  『 義理親が養ってくれているんだから、お前は全部我慢すべき 』 はルールを逸脱した言葉と思います。  貴女は今でも仕事、子育て、家事とし主婦の役目以上に十二分に責務を果たしています。 多分今のままでの同居は新たに家族が増えても悪化は有っても良化は望めそうも有りませんし、寧ろ貴女のストレスは溜まる一方でしょう。   多分貴女が別居や旦那に他の仕事へをいくら頼んでも実現は薄そうです。 貴女が離婚を踏み切れないのは、旦那が好きなことと、子供達が旦那に懐いていることでしょうが文からは貴女程旦那は貴女のことは考えていないのではとさえ思われます。これからも義理家サイド一辺倒の考えは変わらないでしょう。断言は出来ませんが・・・ 貴女は20代でこれからまだ先の長い人生が有ります。   旦那、子供のことも勿論大事ですが一番大事なのは貴女自身の人生だと思います。  私的には離婚の方が言いかと思いますが・・・・最終的には貴女自身の決断ですね。 済みません。  無責任で回答にもなっていないかもしれませんが。 体を大切にして頑張ってください。  

回答No.5

気になる点がいくつか (1)本店は終電近くまで働いているのに、貴女達は、昼間での仕事が終わって、本店を毎日手伝いに行っているの? まさか、午後まで働いたら終わりの分けないですよね? 立地が悪くても、20時位はするべきでは? 赤字店舗なんですよね? (2)文面を読んでいると、貴女の教育方針に口出しではなく、叱り方に一言あるだけでは? よく女性で烈火の如く怒鳴り散らす人がいます。 男性が同じことを、奥さんにすれば、確実にDVになるような叱り方です。 本当に危険な事、危ない事をしたときに怒るのは分かりますが、普通でも怒鳴る人を見掛けます。 貴女が怒鳴っているかはわかりませんが、その様な意見の相違はないでしょうか? どうしても、夜出来ないなら、バイトでもするべきですよ。 本店は終電まで働いているのですから。

ayupom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (1)ですがオープン当初は夜11時頃までやってました 車じゃないと来れない所で様子を見ていましたが、開けているだけ時間とお金のムダという事になり営業時間が変わりました。 後3歳1歳の子供が居るので私が仕事に出れない、バイトが居ないので… 農業もやっていて夜仕事してない分夕方からそっちを…という感じです (2)叱りかたは優しくなだめるようにじゃないのでキツいかも知れないです 男兄弟で常に喧嘩だったり危ない事をしていたりして心配なので 聞いていて嫌な叱りかたをしているかもしれないです ご指摘ありがとうございます。

回答No.4

子供の教育方針は親であるあなたたち夫婦で決めれば良い。 ただ旦那の方針=義親って形なんですよね・・・ つぅかそれ以前に「二人で12万」「貯金を切り崩して生活」こっちのほうが先に解決させるべき要項では? 教育方向が固まる頃に首を吊る羽目になりまねませんよ? 総合的に考えてあなたは今からでも就職し、子供を連れて離婚がベターな気がします。

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.3

いくら息子の嫁でも 貴女は他人ですから する事 なす事 気になるのですな 同居はどちらかが目をつむらないと 上手くいきませんな ストレスが何時か爆発します その為には 相手の よい所を探す事です 義親と思わず 懐に飛び込めませんか

回答No.2

誰が見ても、普通に怒っているのなら、あなたは悪くないですしおかしくもないです。 ただ、義理両親も悪くないのです。いわゆる価値観の違いというものです。 ちょっと違いますが、私の妻は、テレビで、嫌いな芸能人や、おかしな発言をすると よくテレビに向かって怒ります。しかし私は、文句を言うのは基本嫌いなので、 その発言を聞くと嫌な気持ちになります。喧嘩まではなりませんが、少しいいやいに なる時もあります。私が我慢していますが・・・・ 義理両親は孫ということもあり、怒られるのを見るのは、嫌なんだと思います。 ただ、一番悪いのは、あなたの旦那さんです。きっちりと、あなたの盾になっていない 本当は旦那さんが、俺たちの教育方針には口を出さないでくれ!と盾にならなければ ならないところを、擁護している始末です。 旦那さんときちんと、教育方針や今後のことを話しあった方がいいと思います。 本当は、別居した方がお互いの為と私は思います。あなた自身が離婚の覚悟がおありなら 一度、別居の事を、旦那さんはどう考えているのか聞いてみて下さい。

ayupom
質問者

補足

回答ありがとうございます。 旦那は私達よりも義理親の方が大事な気がします… 話し合いをしようとしても、旦那の感情が高ぶったり、納得行かないと手が出そうになります 。 今まで手が出る事何度もありました。 別居の話もしましたが旦那は出て行く気はないみたいで、今回里帰り出産してじっくり考えろと言われています。 今まで義理親と私とのパイプ作業してくれていましたが、どちらもしょうもない事をイチイチと…俺が間に入ってるのに改善も感謝もしない もうこれからはやめると言わました 義理親と旦那が出て行ってくれて構わないと話していた後に 旦那は私が全部我慢してここで過ごしたいと言っています が、義理親特に義母は旦那だけ残って出て行って欲しいんじゃないんかなぁと思っています 旦那に愚直ったりするのも私がすごく悪いみたいに話してる気がします 私は家の事全部して一緒に仕事して 帰ってまた家の事と子供の事をして… 自分のゆっくりする時間もないのにまだ我慢しないといけないのか…と思ってしまいます みんな嫁がするのが当たり前と思っているので 旦那だけでも労ってくれたら気持ちが違うのですが… 私もダメですね どんどん性格が悪くなっていきます。 私としては子供がパパ大好きだし離したくない、私も旦那が好き だけどこれ以上同居は義理親も私も限界レベルなので 旦那が仕事は同じでもせめて違う所に住んで自分等で生活したいと思ってます が、旦那は無理… 好きなのに離婚…はぁ…と無限ループです 三人目の出産ももう間近ですが、今までの子は立ち会いをして名前に自分の名前を入れてとしてくれていましたが、今回は好きな様にしたらいいよ、義理親も私が名前つけたらいいって言ってるし、と 里で出産しても行けたら行くわという感じで なんかダラダラとなってしまいましたが… 決断になかなか踏み切れないです

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.1

今時、義父母と同居でうまく行く訳ありません。 別居して自由になりましょう。 そして、夫には良い就職口を探して会社員になってもらいましょう。 それか、フランチャイズのコンビニを経営するか・・・。 個人の飲食店は赤字で食べていけませんよ。 あなたも、もう少し生きる力と知恵を持ってほしいです。 二つの不幸に早く気付いてください。

関連するQ&A

  • 義理親が敷地内同居をしたがるのですが…嫌な私

    旦那38歳、私34歳 子供娘2人 2歳(姉) 5ヶ月 (妹) 今現在旦那の親と私達の家は歩いて5分くらいの距離 子供ができてから、義理親が苦手になりました。初孫な事もあり孫に会いたくて仕方ないのは解るのですが 大変苦労しました。 苦手になった理由 ○初孫の時は子供に会いたくて旦那がいないのに、毎日夫婦で訪問 2ヶ月続きました ○義理母は毎回家に勝手に上がって2~3時間はいすわる ○スーパーで会うと、孫を抱き1時間は子供を離さない ○産後実家に一週間帰ったら義理母から「いつ帰ったの?いつこっちに帰るの?旦那のご飯は?」30過ぎの息子のご飯の心配 ○私の友達が家に遊びにきていたのに その日も、玄関では終わってもらえず友達がいる事も伝えているのに家に上がってくる ○旦那の仕事のシフトを毎月ほしがる ○旦那の実家の表札に勝手に私と娘の名前が書いてある ○義理母は心配症で娘が家で靴下を履いてないだけで、大丈夫なの?何度も聞く ○義理父は2歳の娘に習い事をさせなさいと色々口だしする ○娘を保育園にいれようと夫婦で話した事にも口をだしてきて、ダメだと叱られたり まだまだ、書ききれませんが、苦手な理由です。 上のお姉ちゃんが産まれて一年間は夫婦喧嘩がたえませんでした。 ほぼ、義理親問題の喧嘩ばかりで少しずつ、私は距離をあけて付き合うようになりました。旦那もどちらかと言うと、義理親問題は相談しても 嫌がり「その話しは今日は聞きたくないと」逃げタイプです。 ゴールデンウイークに身内15人ほどで、バーベキューをしました。 その時に、義理父に旦那がいないとこで、敷地内同居の話しをされました。長男やしなー後継やしなー 敷地内同居じゃないと困ると少し怒り口調で言われました。義理父はお金も土地もだしたる。と言う感じですが、私は正直嫌です。旦那には敷地内同居するつもりがない事は前から伝えてます。旦那は義理父には、まだ先の事だからとやんわり伝えてるようで、最近は私に直接話してきます。一応は旦那の気持ちもくんで 親と同じ地域でもいいから、せめて歩いて15分くらい離れた所にと思ってます。旦那の親は金持ちで500坪あるらしく、勿体無いと旦那も思う気持ちもあるのは、わかるのですが、私は敷地内同居で上手くやっていく自信が全くありません。義理親は 孫があんなに狭い家で可哀想とまで私に言ってきました。2LDkで狭いかもしれませんが、自分達でやっていきたいと思う私の気持ちをあまり理解してもらえません。 義理親は毎日孫を自分の好きな時に見たいだけな感じです。自分が一日預かりたいと言ってきたので、預けると疲れたなど言われてしまいます。もう、少し義理親の実家に行くとまた、敷地内同居の話しを詰められる気がしてドンドン行くのが嫌になってきてます。 旦那には話しても、解ったと口では言ってくれるのですが、親に伝えてないのか?親は聞いてるけど納得してなくて私に言ってくるのか?わかりませんが、私は今後義理親とその話しをされたら、どう対応したらいいか?わかりません。私は娘達の為にも夫婦喧嘩は見せたくないし、夫婦としても、もう、義理親の事で喧嘩したくないし、旦那にも親の文句も言いたくないだけなのですが、どうも3対1になってる気がします。

  • 義理親両親と同居拒否で離婚

    旦那、私、子供はいません。 義理の親(義理父60歳 義理母60歳)との同居の話があります。 旦那実家には、旦那(長男)のために建ててくれた?家があり、(敷地内に)その家に住むか住まないかでもめています。 結婚前にもその話が出てはいたのですが、外に出て生活するとういうことでスタートしました。 私は、このまま生活して、お金がたまったら、子供ができたら家を建てて住むと考えていました。 けれど、旦那は、実家にある家にのちのちは住む。嫌だと言っている私を説得して帰ろうっと考えていたみたいです。(義理の両親へもそう言って家を出ている) そこで、義理の弟夫婦に、『帰ってこないなら僕達が住まないといけなくなるから、早く決めて』っと言われました。義理両親からも同じように。結論を急がれています。 急いでいるのは、家があるので古くなるから?周りの人達はそうしている(旦那の実家の周りだけ敷地内同居している人が多い地域)から?ほかにもあるかもしれませんが聞いていません。 私は、旦那の頼りない様子からまだ同居するには無理だと考えています。同居したくありません。 そのことを含んで、同居するのは嫌だと話しました。すると『離婚する』っと言われました。『同居するか』『別れるか』っと言われました。私は、同居もしたくないし別れたくないっと答えました。 このまま、同居しないっと言い続けていると、離婚するときに慰謝料を取られたり、私が悪者になってしまうのか教えてください。

  • 義理の両親と同居

    二十代の夫婦、子供は二人です。 事情があって近々引っ越しすることになり、住む家が見つかるまでしばらく旦那の実家に義理の両親と同居することになりました。 旦那の両親と同居している方に教えてほしいのですが、旦那の両親と同居するにあたって何か気をつけることはありますか? 同居したらトラブル問題はきっと起こるんだろうなぁと思うけど、できれば仲良く生活したいです。 (旦那のお母さんと一緒に買い物とか仲良く出掛けるの憧れます!) あと気になることがあるのですが、、 私達は小さい子供がいるので夜に子供達が寝た後とかにしてるけど、旦那の両親と同居している夫婦は夜の営みはどうしてますか? 同居すると自然にレスになってしまうのかな、、?

  • 同居の義理親の戸の閉め方がうるさい

    結婚と同時に義理親との二世帯同居が始まりました。 一緒に暮らし初めた時は・・・戸の閉め方がすごかったので何か怒っているのかなと思っていました。 でも毎日毎日続くので旦那に言ったら、うるさいかな?いつもこんな感じだよ。と言われました。育った環境が違うのでとらえかたも違うのかなーと思いました。  これから何年もすごい音で閉まる戸の音を聞いていくのは耐えられません。 たまに家が揺れるほどの勢いで閉めたりするので家が壊れていくのではないかと心配です。 旦那に言っても頼りにはなりません。義理親は旦那の言うことは聞き流す感じで真剣に取り合ってくれません。義理親とはあまり仲が良くないので私が言うのは角が立つ感じがして言えません。 家のローンは旦那の名義なのでなかなか出て行くのは難しいようです。 年寄りなので今までやってきた事を直すことは難しいと思うので これからも私が毎日イライラしながら耐えるしかないんでしょうか?? なにかいいアドバイスをお願いします。

  • 義理親に妊娠していることを秘密にしています

    敷地内同居をする為、私たち夫婦の新居が完成するまでの間、義理親と同居生活をすることになりました。   半年後、私の妊娠が判明し、まだ妊娠初期だった為、安定するまでは姑、舅には報告するのは控えようと主人と相談して決めました。 つわりの中、毎日の家族の食事、洗濯と家事を頑張ってきたつもりでしたが少しずつ今まで通りの家事をこなせなくなってきた私に、姑、舅から罵られてしまいました。(私はパートで毎日働いています。) ・お前は全然家事をやらない。 ・どんな親に育てられたらお前みたいな人間になるんだ。 ・お前は近所の恥さらしだ。 ・お前は俺達(私達)の面倒を見る気がないんだろう。 ・俺達(私達)の言う事に従えないなら出てけ。 義理親は古い考え方の人で主人の言うことも、もちろん私の言うことも聞く耳はもちません。   この事がきっかけで完成まじかの離れの新居に逃げるように別居生活をはじめました。それからは敷地内同居と言えども絶縁状態なような生活を続けています。 夫婦だけで穏やかに毎日暮らせる日々を幸せに感じていますが、この様な状態なため義理親に妊娠していることを報告するきっかけもなくなってしまいました。今現在妊娠5か月で、段々お腹が大きくなってくれば言わなくてもいずれはバレてしまうと思います。 子供のためには報告した方がいいのは重々わかってはいますが、妊娠中たびたび嫌なことを言われ、そのことがきっかけ(精神的苦痛、無理な引っ越し)で赤ちゃんが危険な目にもあったため、もう義理親とは関わり合いたくないという気持ちと、本当はみんなから祝福されて子供を産みたいという気持ちが葛藤しています。 こんな状態では子供を産んだ後、これからここでの生活を考えただけで毎日憂鬱です。  やっぱり私が折れて子供のために妊娠したことを報告したほうがいいんでしょうか?

  • 同居控えてます。義理両親の干渉と、堅い性格で、同居を考えると苦痛です

    結婚して6年目になります。 旦那は、末っ子長男です。 義理両親は70歳を超えています。 長男だし、義理両親は、穏かで、とても良い人だったので、快く同居すると主人にも言ってありました。 一ヶ月に一度は主人の実家へ泊まりに行ったり、誕生日、母父の日、他お祝い事などは、主人を引っ張って主人の実家へ行っていました。 私達は、去年、家を建てました。 義理両親と同居、主人の職場が近い事、便利な環境と言う事から、家を建てることにしました。 義理両親には、援助はしてもらわず、旦那と結婚前からの貯金とローンで建てました。 義理両親も一緒に住む家なので、みんなが住みやすい家にする為、夫婦だけで決めず、土地を買うときも、家のプランを考えるときも、義理両親に相談しました。 まだ子供がいないので、部屋割りも私たち夫婦二部屋、義理両親二部屋と平等に使う事にしました。 しかし、家を建てた事がきっかけで、義理両親が、凄く干渉、お金のかかる要望をするようになってきたのです・・・ 最初は、私達の知らない事をアドバイスしてくれてると思えたのですが、あまりに過剰で、私達夫婦がお金をだすのに・・・という気持ちにさえなってきてしまいました。 また、家を建ててからは、姑がスリッパ、玄関のマット、台所のマット、他色々購入してきました。 神棚に、ヤグラを買った方が良い、IHは熱いうちに拭かないと汚れが落ちない、台所の洗い物はここには置かないほうが良い、私は姑に魚の煮付けの味付けを聞いて教わったなど、まだ同居をしてないのに、姑に台所の事を特に言われるようになりました。 他にも、まだ同居をしてないのに、台所をこうした方が良いなどと、色々言ってきます。 私が、「確かに、その方が良いですね!でも、~~~理由で、そうしてないんですよ!」と、姑を立てながら説明しても、姑が言った通りになっていないと、にこやかにですが、私の話は聞いてなかったふりで、私が姑が言ったようにするまで、何度も同じ事を言ってきます また、主人が仕事の帰りが遅い日に、義理両親が泊まりに来たのですが、突然、主人の姉の家族を連れてきたのです。 昼間だったら良いですが、夕飯時でした。 義理両親の分は、作ってあったのですが、姉の家族(姉と中学生1人、小学生2人)がくる事は、聞いてなかったので夕飯を用意してませんでした。 急いで品数を増やし夕食の用意してると、舅が「~君(舅から見て孫)は、今日はおじいちゃんの家にお泊りしたかったんだよね。おばあちゃんの料理は凄く美味しいもんね~!」と言いました。 私は、ショックで頭が真っ白になりました。 連絡もなしに突然4人分食事を作らなくてはならなくなった上に、なんて失礼な事を言う人なのだろう・・・・と。 その後、「いただきます」もなしに勝手に食べ始めました。 何故か、舅の失礼な言葉などは、主人が居ない時に言われるような気がします。 主人が居るときは、私の事を「明るくて、素直な子」と誉めます。^_^; 更に、義理両親は、真面目で、とても穏かで、口調が穏かで、物静かです。 しかし、考え方が固く、道にはずれた人、長男でお嫁さんの家にお婿に行った人、若くして会社を経営してる人、ベラベラ話す人、女性進出を否定します。 話の中に、周りの人や、若い人、生意気なお嫁さん、政治家、他・・・息が詰まるほど堅く、否定的な話が多いです。 また、今の同居しないお嫁さんを批判します。 「年寄りと住む事は凄く良いことなんだよ」と、お世話になるという感じではなく、随分と上から目線も気になります。 また、お盆や、お正月に、お酒を飲んだり、大騒ぎをしたりと、ざっくばらんで、きさくな感じは全くありません。 私が育ってきが実家とは、とにかく対照的で、家族じゃないみたい・・・と言う印象を受けました。 旦那のきょうだいも、旦那も、自分の両親に強く意見を言う姿などは見た事ないです。 そんな様子を見てると、義理両親に意見すると、とんでもない嫁だ!と、関係が壊れてしまいそうで怖いのです。 しかし、苦手な義理両親でも、老夫婦を二人きりにしておくのは、可哀想だし、主人の両親だし、同居するつもりなので、関係を悪くしたくないのです。 結果、私が我慢して、義理両親が、どんどん苦手になってしまってるのですが・・・・ この様な義理両親の過干渉と、古く、堅い考えで、一緒に住むとなると、とても地獄なのです・・・ 何か、良い方向へ向う方法とかありますか? 同居を考えると、憂鬱になってしまい、どうしようもありません。 こうしてみれば!と言う方法があったら、アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • まだ先の話ですが、義理親と同居することが億劫です

    主人も私も長男長女(男なし)です。 就学前の子どもが2人います。 主人は実家が東北で、私は関東です。 今は私の実家(関東)近くに住んでおり、実母に孫のフォローを頼みながら 共働きです。 住まいが賃貸なので、いづれ一戸建てに住もうと話しており、 頭金をしっかり貯めるために最近働きに出ました。 だいぶ先の話になるのですが、 義理親がどちらか一人になった場合同居する流れで話が進んでいます。 自営業で年金も少なく、最終的にはお金があまりないと思います。 主人には妹がいますが、彼女も関東に出て働いているので、 最終的に東北に留まるつもりはなさそうです。 義理父は相性がいいのですが、義理母と上手くいくとは思えません。 良い意味でも悪い意味でも人懐っこく自分のことを話したがり、 メールや電話も週に何度もあったので、一度はっきり言って 主人を窓口にしてもらう流れにした経緯があります。 全てをトータルで考えると、 私の実家の近くに一戸建てを買い、いづれ義理親(片方)と同居する、、、 というのがベストかなと思っています。 私は実家に通って介護できるし、義理親の面倒も家で見れるので、、、 しかし懸念事項があります。 (1)私の実家(関東)周辺はあまり治安が良くなく、 子どもの教育的に難があるかもしれない (しかし、共働きのため実母のフォローがありがたい) (2)正直義理親と同じ家に住むのは気が進まない こう書き出してみて、やはり子どもの教育環境が一番大事だと思うので、 そこを優先的に考えていきたいのですが、 汗水たらして働いて、その家にいづれ義理親が同居するかと思うと、 今からかなりテンションが下がります。。。 主人と私の稼ぎはほぼ半々なので、なおさら気が進みません。 ・・・私は一戸建てなど建てずに、賃貸で暮らして定年後に 老人向けマンションに夫婦入居するのが一番周りに迷惑を掛けない 一番いい方法だと思っています。 ただ、主人も私も持家で育っているため、賃貸で子育てする 想像がつきません。 子どもにとっては何が一番良いのでしょうか? 子育てと親の介護はどうしても逃れられないので、 どこでバランスを取っていいかわかりません。 みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 同居の義理の弟に性的 関係を求められたら。。

    同居の無職でアルコール中毒の義理の弟に性的 関係を求められたら どうしますか? こういうマンガを読んで真剣に考えてしまいました 現実だとしたら嫁の旦那や舅姑は何を考えてると思いますか? 何か良い解決方法はありますか?

  • 義理家族と同居中。家を出たい…

    夫の家族と同居なんですけども、3歳の息子が眠くなってくると寝ジラを言ってこちらの言うことをきかなくなります。たいていご飯時で、そうなると、「ご飯食べないー(><)テレビ観てたいー(><)」などと目くじら立てて泣いたりします。そうすると義理父がいつも機嫌が悪くなってイライラし、息子にも「何でお前はそんなに我が儘なんか!」と怒鳴り出し、私にも「あんたが怒らんからこんな我が儘な子になる!もっと怒ってしつけろ!」などと言ってきます。私は叱らないわけではなく、大声張り上げて怒鳴り散らして叱るのではなく、今はちゃんと言ってきかせる方針にしているので、義理父にとっては叱り方が足りない!大声で言わんと子供は解らん!と思っているようで、いつもいつもその事を言われるのが嫌でたまりません。 ご飯を食べていても、子供がふりかけや納豆を欲しがる時はやってたのですが、「おかずがあるのにふりかけとかかけて食べさせるな!納豆は朝しか食べたらいけんのじゃ!」などといちいち口を挟んできます。そんな義理父は漬け物がないと白飯は食べれない人ですし、自分のお気に入りのふりかけなどは買ってきてかけて食べている時もあります。その日の気分でそうやって理不尽なことで怒鳴られるのがいい加減嫌になってきました( ; _ ; ) 一度それで義理父と大喧嘩になり、家を飛び出したこともありますが、話し合って、義理父もその時は泣いて謝ってきました。その時は自分が悪かったところは直すと言っていました。それで一度は家に戻りましたが、今ではもうその時のことなんて忘れてまた同じ事の繰り返しです。 子供の教育の仕方にいちいち口出しされたり干渉されるのが嫌で仕方ありません。 大喧嘩して戻った時に、私には私の育児の仕方がありますと義理父には伝えましたし、自分が間違っていると思った時には反論もせずその通りにしてきました。ですが、あまりに理不尽なことでいつも言われてる気がして、また家を出ようかと悩んでいます( ; _ ; ) 一度家を飛び出した時、息子が小さいなりに荒れたこともあって、色々迷ってしまいます。 親の都合でコロコロと環境を変えるのも子供に申し訳ないし、私だけが我慢すれば良いことなのですが、義理父の性格が今更変わるわけもなく、「だったらお前が変われ!言われたら言い返せるようになれ!」と主人に言われていたので、勇気を振り絞って言い返したら義理父も逆上して更に激しい言い合いに…(;▽;)もうこの生活が我慢できなくなってきました(T_T) そもそもは同居を簡単に考えていた私がバカだったんですけどね( ; _ ; ) 子供の為に今の家にとどまるか…それとも出て行くか…今はそのことしか考えられなくて…何かアドバイスがありますかね?( ; _ ; )

  • 義理親の非常識さに困ってます。

    現在別居中、産後1か月実家へ帰るはずでしたが、まだ実家にいます。産後5か月になります。 義理親は里帰りが相当気に食わなかったらしく、両家共に初孫ですし、会わせたくない訳ではなかったので里帰りのあとに3日程旦那の実家へ帰ろうと決めてました。ところが1か月旦那抜きで泊まれと言われ、さすがに気が滅入ってしまいそうでお断りしたところ、自分の実家に1か月居られて何故旦那の実家には来れないのか、その他諸々私の実家批判、暴言、結婚式に出ないとまで言われました。 出産前から過干渉にウンザリ。車購入にもいちゃもん付け、私の結婚前からかけてた生命保険、学資保険、結婚式、さらには住む場所、今住んでる家の合鍵を許可無く持ち勝手に出入りする、郵便物を勝手に開ける。 ちなみに仮設住宅に住んでますが、義理親から、仮設住宅を出たあと家賃が安いため災害公営住宅に住むよう言われてます。しかし私の考えはいつまでも被災者ではないし、旦那も家賃も払えない程の稼ぎじゃないし、私も在宅ワークを始めましたし、災害住宅に住むつもりはないので、この前義理親への報告無しに貸家を借りました。報告せず引っ越せば必ず問題なるので、旦那が義理親に報告するまでは引っ越さないと決めてます。 それまでは旦那を育てた親だからと我慢してきました。義理でも親です。大切にしたい気持ちはありました。 しかし出産前の我慢と今回ので一気に気持ちがはち切れてしまい義理親の名前を聞くのも嫌になり、おっぱいも止まってしまいました。 旦那はとても優しく、反面、親にも私にもハッキリ自分の気持ちを言わず、意見がありません。 私が我儘なんでしょうか。旦那は長男私は一人っ子。両家に責任があるので両家平等にやっていきたいのが夫婦の本音です。が、旦那の両親は二言目には『嫁にきた人間なんだから』。 引っ越し先に帰ろうと思えば帰れますが、荷造りする時義理親と会ったらどうしよう。引っ越した後また干渉されたらどうしようと思うと吐き気がし、踏み込めません。 このまま私たち夫婦もダメになりそうで怖いです。別居に関しては旦那も毎日泊まりに来てて、住むところが違うだけで、半別居です。 ちなみに今朝旦那の携帯に舅より100件近いメールが入り、内容は [孫はうち の孫だ][なぜ家に電話すらよこさない][孫も息子も嫁に取られて情けない、親を捨てる気か][親が邪魔か][25年間育てた親の気持ち分かるのか]とそれぞれ30件ずつくらいきたそうです。 さらに昨夜、私もその場に居合わせましたが着信10件以上。旦那はスルーしてました。 親から逃げる旦那にも嫌気が差しますが、仕事中や深夜にそうやって連絡よこす舅が怖いし神経疑います。 結局嫁の実家にヤキモチやいてるだけなんだろうけど、仕事中ですよ?旦那は毎日朝早く出勤し、帰りは遅いです。新米なので上司に使われ自由もなく頑張ってます。社会人ですので当然ですが、舅は漁師で社会に出たことありません。自分の船で自分が船長。人に使われたことは生きてきて一度もないです。だから社会人の辛さ、分からないのかな。勿論漁師でも自衛でもちゃんと世の中見て全うに生きてる方もいらっしやいますが、うちの舅は特別おかしいような…。 逃げたくなる旦那の気持ちも分かるし、なんだか可哀想に思えてきて、哀れです。日曜日に試験あって勉強しなきゃないのに、こんな連絡ってなんなんだろう。 だからってこれまでの状況に、私が折れるつもりもないのです。嫁の私だけならまだしも、その親にまで文句つけるって非常識すぎる。 私達はお互いの両親を大切にしたくて、頑張ってました。私が義理親を大切に、旦那が私の両親を大切に。旦那はうちの両親にとても良くしてくれてました。結婚前は。だから私もあちらの両親を大切にしたくて、旦那が面倒くさがっても、連休には泊まりに行き、息子が気になるだろうから週に数回用事がなくても連絡したり、買い物に誘ったりしてました。妊娠してたからできる事は限られてるけど、少しずつ歩み寄ってました。嫌だったけど。 あっちの孫だけどこっちの孫でもある。旦那の親に守られるために嫁に出たんじゃない。旦那と幸せに暮らすために嫁に出た!勿論両家を大切にしなきゃない、両家の問題もあるのは承知だけど、世代交代じゃないけど、私たち夫婦が中心に立って良い家庭作りたかったのに。私の勝手な考えなんだろうけど。そもそも旦那も私からも親からも逃避なのでまともな会話がありません…。 結局結婚式まで中止。それも私の我儘だそうです。自分が吐いた台詞を忘れて。もう嫌です。つかれました。 旦那からはいつも親を大切にしてくれてありがとうって言われてました。でも旦那は結婚してから、私の実家に泊まるのも、私の両親に会うのも、義理親にひた隠しにしてました。いちいち報告なんてしませんが、毎日電話を寄越し、「どこにいるんだ」と聞かれます。都度、居場所を正直に話せばいいのに、旦那はうそをつきます。とても不愉快で、実家に来るのにどうしてコソコソしなくちゃならないのかわからなかった。私たちの住んでる仮設に私の両親が遊びに来るのも、そんな旦那を見てるから、両親はコソコソしてました。実家の両親の扱いってそんなもんなんでしょうか?? まず、郵便物勝手に見られた、勝手に侵入された時点で、拒否反応がでてしまいます。 姑は里帰りを「嫁の親がさせた」と思ってるようで、私の実家の勝手にされては困ると、私の両親に言いました。里帰りは親からの強制ではなく、私の希望だし、旦那と話し合った結果です。私の産後の状況が良くないから、半月里帰りを伸ばしたいと言えば、「本当ならもう、あんたはうちの人間なんだし、うちの玄関もくぐってない孫が、なんでさらに半月もそっちにいなきゃないんだ」と言います。 私が嫁ぐ意味をはき違えているんでしょうか。 でも、いろんな結婚の形があって、私たち夫婦のやり方で両家に親孝行していけるのが一番幸せだったと思うし、結婚前に旦那とそんな約束もしました。 もう、なんだかわからないです。