• ベストアンサー

介護職の転職先

老人保険施設で8年働いた介護福祉士の30代女性です。 夜勤など体力的に辛くなってきた事もあり退職を考えています。 ケアマネも取得できたのですが今の職場では活かせておらず、ペーパードライバーの様な物です。 その為お聞きしたいのですが、今後ケアマネとしての実務をつんだり、勉強するためにはどこの職場がいいでしょうか? (デイサービス.居宅.病院など・・・) 夜勤はしないつもりなので特養など入所系は考えていません。 また医学的な知識が不足していると思うのでそちらも勉強できたらと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

特養の専任ケアマネで、夜勤なしを探すこと、、、条件として、介護実務はしませんで探せば、、、地元を離れてよければ、、、大都市近郊にはあるものですよ。 専任ケアマネ、介護、夜勤なしがね。 私は、8年目かな、、、職場では厳しい状態ですね、、、ぅわやくが、私を追い出して、そのポジションにつこうとして、虎視眈々と狙っています、笑。 しぶとく、ポジションキープのため、、、無駄話はせず、もくもくと、、、コソコソとやっています。 専任はそれなりに大変なのです。

peach0178
質問者

お礼

遅くなりましたが回答ありがとうございました。 探してみたら上記の様な所で働けそうなところあったので、いくつかあたってみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

私は56歳の男性です、現在 居宅のケアマネをしています。 私も施設で介護士として働いていましたが、さすがにハードワークについていけず ケアマネに転職しました、ケアマネ取った当時は施設ケアマネになりたかったのですが 空きがなくて、友人の紹介で難しいとはしりながら、現在は居宅のケアマネをして2年目です。 私は年齢もあり、こういう形の就職でしたが、まだ お若いので 居宅の支援事業所をハローワークで探されるのが良いかなあと思います、 最初から好条件は無理ですよ、まずは修行して経験をつめばどういう所が良いか見えてくるかと思います。

peach0178
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 居宅も選択肢にはあったのですが、なにせペーパーなので大丈夫かなと思っていて・・・ でも同じ様な経験をされた方からコメント頂いたので少し前向きに考えてみます。

  • jzajza
  • ベストアンサー率34% (444/1296)
回答No.1

病院の看護師の補助をする、「看護助手」などいかがでしょうか。

peach0178
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 看護助手は雑用?的な仕事が多いと聞いた事があるので・・・ あまり考えていないのが現状です。

関連するQ&A

  • 介護職について

    現在転職中(介護職希望)の20歳女です。2年半GHでの経験はあります。 GHの環境がとても好きなのですが、経験を積みたいのもあるので別の施設を選ぶべきでしょうか? 介護としては、GHのような方針の介護が好きです。(自立支援など) デイサービスもとても勉強になりそうだなとは思っているのですが、やはり運転業務は必須ですよね…?一応免許はあるのですが、運転に自信がないので迷っています。 特養などは体力面で厳しいかな、と思っています。 ちなみに介護福祉士を目指しているのですが、28年から受験資格が変更になりますよね。そこで、実務者研修は受けるべきでしょうか?実技免除と聞いたので、迷っています。通信などでも見かけたのですが、実際どうなのでしょうか。 色々と質問してしまいすみません。詳しい方、どうかよろしくお願いいたします。

  • 居宅ケアマネの給料はおいくら?

    居宅ケアマネを目指し勉強しています。 今私が勤めている特養には居宅部門が無いので別の居宅部門のある 施設に移ろうと思っていますが、居宅ケアマネの平均的な給料はいくら くらいでしょうか? 現在の私の給料は介護職でヘルパー2級、介護福祉士資格ありで勤続 5年で夜勤手当他もろもろ込みで手取り17万弱です。

  • 正社員の介護関係の収入

    有料老人のホーム、グループホーム、特養、老健、デイサービス…など。 介護職やケアマネジャーとして、正社員で働く場合、どの程度の月収ですか? 手取りで教えてください。 特養や老健より、大手の有料老人ホームの方が、少しはお給料が良いですか? デイサービスと、そうでない夜勤もある施設・ホームの方が、手取りとして上ですか? また、ケアマネジャーとして働く時、特養や老健より、大手の会社の有料老人ホームの方が 収入が良いでしょうか? 介護職とケアマネの兼任の場合と、専任ケアマネは、どちらが月収が良いですか? お詳しい方、介護関係のお仕事に就かれている方からのアドバイスをお待ちしております。

  • 介護職の転職について

    大阪府社会福祉事業団と四天王寺福祉事業団の2つの法人に正職員で内定しました。大阪府社会福祉事業団はブロック採用で四條畷荘特養に配属。四天王寺福祉事業団は悲田院養護老人ホームに配属。それぞれの良さはあるかとは思いますが、どちらの法人の方が良いのか悩んでいます。 私がやりたい事は介護職員として安定して働き、まずは落ち着いて目の前の高齢者の方と向き合って仕事をしていきたい。現在実務者研修まで取得しているが、介護福祉士を取得するにはあと1年6ヶ月の実務経験が必要な為、それまでしっかり経験を積んで幅広く活躍していきたい。介護福祉士取得後は3~5年程度実務経験を経て相談員関係の資格を取得していきたいと考えております。 どちらも母体は大きく安定しているが一長一短があります。大阪府社会福祉事業団は給与の伸びが将来どうなるのかが不安。四天王寺福祉事業団は年間休日が105日だったので少ない気がしますが、有給などは取りやすいのか?一度に大量の利用者の身体介護をしなければならないのかなど不安があります。 上記2つの法人いずれかで働いている方、誠にお手数ですが実際の職場環境や給与、休日、現場の人間関係など、現場が異なっても結構ですので何か情報を教えてくださいますようお願いいたします。

  • 介護職、変則勤務が苦手です

    元々介護職で、今はケアマネジャーをしています。 老健の兼務ケアマネをしようか、違うことをしようか、 転職にあたって、色々悩んでいます。 ただ、どうしても、変則勤務が苦手なのです。 夜勤はもちろん、早番、遅番といった、不規則な勤務形態が苦手で、 正直、苦痛に感じます。 介護職として、ケアマネとして、キャリアを積んで勉強していきたいのですが、 変則勤務が苦手な以上、職の幅は狭くなります。 いっそ、居宅ケアマネの職を探した方が良いのでしょうか。 居宅には居宅の大変さがあると思います。 元々、居宅のヘルパー出身で、7年ほど居宅ヘルパーをしていました。 施設介護職員、施設ケアマネとしての年数よりも長く、居宅ヘルパーをしていたのですが。 アドバイス等など、何でも結構です。 ご回答お待ちしております。

  • 一生、介護業界で働くこと

    介護業界で10年ほど仕事をしています 今まで、居宅、施設(グループホーム、有料老人ホーム、老健)での介護職、 有料老人ホームと老健でのケアマネジャー、 ニチイのヘルパー2級講座の講師の経験があります。 体力がないので、早番遅番夜勤をこなすのが困難です。 というより、長期に渡っては変則勤務に就くことは出来ないのです。 早番遅番日勤という業務を何年かやっていたことはありますが、 夜勤の経験はごく数回で、早遅も、私には辛いものでした。 要するに、デイサービス、デイケアのような日勤業務か、 訪問介護の常勤(正社員)などでしたら、介護業務は行えると思います。 ケアマネジャーとしてでしたら、施設ケアマネは充分にこなせます。 一生、自分自身がリタイアするまで介護の世界で働くのであれば、 (パートではなくフルに) やはり、居宅か施設のケアマネジャーでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 介護サービスの「ケアプラン」について質問です。

    現在、75歳の母親(要介護2)と同居しています。 今年、初めて小規模多機能型居宅介護で通所サービスを利用することになりました。 その施設のケアマネさんにケアプランなどを作ってもらっています。 そこで疑問に思ったのですがケアプランってケアマネしか作れないのですか? 家族では駄目? 私は、社会福祉士とホームヘルパー2級、福祉住環境コーディネーター2級を所持しています。 しかしすべて使ったことはなく資格マニアなのでペーパーです。 ケアマネは福祉の仕事をしたことがないので持っていません… せっかくの資格を働く以外で生かせないかなと思って質問させていただきました。 ちなみに可能な場合、ケアプランってどうやってどこに取り寄せてどこに提出するのでしょうか?(区役所?) また、特養と多機能とデイではケアプランって違うのでしょうか? 本当、現場経験のないペーパー社福って無能者だなと痛感する毎日です…

  • 介護職としての今後・・

    有料老人ホーム2年、特養5年目の介護福祉士です(男・33才)。最近、仕事の忙しさもありますが、この業界の将来にも大きな不安(待遇、体力面)を持つようになりました。転職活動もしてみましたが、33才で未経験で雇ってくれるところは少ないという現実をみました。今後、福祉業界で生き残るしかないのかなあと思いながらだだ、業務に追われる毎日です。こんな私ですが、何かアドバイスもらえないでしょうか。結構悩んでいます・・

  • 介護職に慣れるために

    この春にホームヘルパー2級の資格を取り、介護職への転職を検討しています。(男性・44才) 介護職はまったくの未経験です。 介護サービスとして、「デイサービス」、「グループホーム」、「特養介護施設」、と様々なものがありますが、 介護職の経験を積むために、どのようなものから、仕事を始めたらよいものでしょうか? ゆくゆくは、「介護福祉士」の資格も取れば、とも考えています。 宜しくアドバイスお願いします。

  • 介護老人福祉施設の【新規の】ケアプランについて

    介護老人福祉施設の【新規の】入所者のケアプランについての質問です。 ケアマネ1人の判断で新規の入所者のケアプランを作成することはあるのでしょうか?