- ベストアンサー
これもモデムの故障ですか?
今日朝突然、電話が鳴らなくなってしまいました、はじめは電話線の故障かとも思い、NTTに調べてもらったのですが、回線は異常がないと言われました、ISDNなのでモデムからパソコンと電話機を2台つないでいますが、1番の差込が通じないのです、2番は通じてはいるのですが、電話機の呼び出し音が全然鳴りません(でも受話器を取ると受信・発信は可能です)パソコンは異常なく使えます、土曜日で、どこに聞いて良いのかもわからず困っています、何かお心当たりの方は、どうしたらよいのか、何を調べてみたらよいのか、アドバイスお願いします!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
モデムというのはTAあるいはルータですよね? どこのメーカーのTAなのかわからないので正確な回答は できませんが、一度TAの登録内容を初期化してみてはいかがでしょうか? あるいはパソコン、またはTA自身でTAの設定ユーティリティーのようなものが確認できるのであれば一度設定を再確認されるのもいいと思います。その際確認していただきたいのが、1番の差込(アナログポート1)の設定で、もし着信呼出をしない、というような設定項目があって、それが「しない」になっていれば当然、着信呼出されません。 あと各端末やそれらを接続するコード類は勿論ご確認済ですよね? それとか1番と2番の端末の入れ替えもされましたか? また、以下のURLもご参照されてみては?
- 参考URL:
- http://www.mxeng.com/modem/
その他の回答 (2)
- Dick
- ベストアンサー率26% (9/34)
最初に,TA(ISDN ですから,モデムではなく TA-ターミナルアダプタ-が正しい名称です)の電源をいれ直してみて下さい(一旦切って,2~3分後に入れる).これで駄目なら... これまでは普通に使えていたようですが,差込みの順序を変えませんでしたか? これまでは1番に電話,2番にパソコンだったのではないかと思うのですが.2番は呼び出し音が鳴らない設定になっているのではないでしょうか.まずは1番と2番を入れ替えてみて下さい. TAの設定をチェックすることができるなら,電話が繋がっている差込みの設定を確認して,呼び出し音が鳴るようにしてみて下さい.
お礼
ありがとうございました、昨日までは1番の電話も2番の電話もなっていましたし、差込の順序も変えてはいないのですが・・・。
- shin-abe
- ベストアンサー率46% (25/54)
もしかしたらTAの故障かもしれません。 販売店にご相談いただくのが一番よいと思います。 お使いになっているTAのセットアッププログラムで、 アナログポートの設定ができるようでしたら、2番の アナログポートを「電話機をつなぐ」という設定に 切り替えてみてください。「モデムやファックス」を 接続する設定になっていると、着信音がならないことが あります。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました、TAはNECのIT55DSUという昔のです、TAの設定ユーティリティーをどうしたら見られるのかも分からない私には手に負えないような気がしてきました。