• ベストアンサー

関数の質問です

表の中から20才以上29才以下の人数を出したいです。 なんの関数をどのように使ったらいいでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

おそらくExcelの話と思いますが。。。 DCountという関数を用いれば、件数が求まります。 下記のようなデータがA列の4行目からあるとします。 Nenrei 11 12 13 20 23 23 30 31 25 24 条件もセルに入っている必要があります。  B2   C2 Nenrei Nenrei >20   <25 で、件数を出したいセルに、以下の式を記述します。 =DCOUNT(A4:A24,1,B2:C3) A4セルからA24セルまでのデータから、第1列の内容を検索。 条件は、B2セルからC3セルに記述しております。 といった意味合いになります。 データの先頭行には、項目の名称がセットされていることがポイント となります。

fujico
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。やってみたところ 上手くできました~ 仕事で必要だったので本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.1

表??  アプリケーションは何を使用して、そのバージョンは?  また、関係ないとは思いますがOSも書いて頂くと、操作の説明をする上で、説明が楽にでき助かります。

関連するQ&A

  • EXCEL関数で教えてください!!

    EXCELの関数を用いて残業時間別人数の一覧表を作成中です。 例えば ○○部で残業10時間以下の人は何名中何名 10時間以上12時間以下の人は何名 という感じに残業時間一覧表から ○○以上○○以下の条件に合致する人の人数を自動的に数える 関数はできるものはないでしょうか? また条件となる残業時間は毎月変わっていくため (毎月増えていきます) それぞれのセルに条件を入力して 例えば 『「A1」から「A2」まで』というような数字でなく セルでの条件検索しカウントすることは可能でしょうか? IF関数やIFCOUNT関数あたり・・・とやってみたのですが うまくできません。 教えてください。よろしくお願い致します。

  • Excel 2007 関数について

    どなたか教えてください(涙) 下のような表があります。 回数        人数              級       10回以上    10人以上~99人以下     C級 20回以上    100人以上~199人以下   B級 30回以上    200人以上~299人以下   A級 回数と人数に応じて、級が決まるのですが、 回数と人数のどちらか多いほうの値で級を決定します。 例:23回が250人いたら、人数を優先してA級。   22回が10人いたら、回数を優先してB級。 この、級を関数を使って自動的に計算させたいのですが、 簡単な、初心者でもわかるやり方を 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。   

  • エクセルの関数についての質問です

    エクセルの関数についての質問です 独学でエクセルを勉強しておりますが以下のような表の中から該当する値を返すことは可能でしょうか。 方法はどのようなものでもアドバイスをいただければトライしてみようと思います。 以下のような元データの中から、行の条件と列の条件を満たすセルに表示されている値(%)を 表示させる関数。そもそも関数での解決は不可能かもしれませんが、もし方法があれば ご教示お願いします。       0000~1000  1001~2000  2001~3000 000~100    5%      5%      4% 101~200    4%      4%      3% 201~300    3%      2%      1% 行と列の値を入力するとその交差した値が表示させたい。 例)行の検索したい数値を110、列の検索したい数値を1200と指定した場合、表示させたい数値は"4%"。 ぜひぜひよろしくお願いいたします。

  • エクセルの関数に関する質問

    画像のようなエクセルの場合関数を使って、 Aセットは2名が○組、3名△組、Bセットは3名が○組と表示することは可能でしょうか? (この表の場合、幼、乳は考えず、大、小のみです) 人数に対して組数が自動で出てくるような関数を求めています。 過去のものを探しても分からなかったので質問させていただきました。

  • エクセルの関数について質問

    次のような表を考えているのですが関数をどうすれば良いか教えてください エクセルのバージョンは2003です。 ・下記の4列目に2013年3月31日時点におけるに入社してからの年数を関数で計算させたい ・下記の5列目に4列目が10年以下の人は10、10年超20年以下の人には20、20年超30年以下の人には30と表示される関数を組みたい ・下記の6列目に2013年3月31日時点における年齢を関数で表示させたい 氏名 入社日付 生年月日  入社年数 区分 年齢 A 1999/4/1 1975/11/9  B 1988/4/1 1962/8/1 C 2007/6/3 D E F G ・ ・ ・ ・ 以上お手数をおかけしますが、宜しくお願いします。

  • エクセルの関数について

    エクセルで、表のある列に30,000円以下には「105」、30,000円以上には「315」の数字を自動で入力できるようにするには、どの関数を使えばいいでしょうか?

  • IF関数の式の作り方

    エクセル初心者の事務員です。 今、会社でアルバイトさんの管理表を作成しています。 アルバイトさんは、1年以上の経験者を、リーダー候補とします。 通常のアルバイトさんと、リーダー候補のそれぞれの人数を表示したいです。 本やネットで調べて、 1.IF関数で1人づつがどちらにあたるかを文字表示する。 2.COUNT関数でそれぞれの人数を計算する。 という方法が使えるのではないかと思い、 =IF(H3+365<TODAY(),"アルバイト","リーダー候補") と打ち込みました。H3は入社日です。 しかし、この関数だと、どの日に入社した人も皆アルバイトになってしまいます。 質問は、 1・私の作った式は、どこが間違っているのか 2・人数を集計するのに、もっと直接数えるような方法がないか。 の2点です。 お忙しい中とは存知ますが、どうぞよろしくお願いします。

  • Excelのカウント関数について

    Excelのカウント方法が分からなくて困っています。 どなたか教えて頂けると、大変助かります。 (Excel2003を使用しています) 下記の様な表があるとします。     A     B 1  3/1   Aさん 2  3/2   Bさん 3  3/3   Aさん 4  3/4   Cさん 5  4/1   Dさん 6  4/2   Bさん B列にはその日の来訪者の氏名が記入されていますが、 3月、4月単月毎に1日以上・2日以上・3日以上・4日以上来たそれぞれの人数を 重複する事無く、カウントする関数が知りたいのですが。 それと3月~4月の期間内に1日以上・2日以上・3日以上・4日以上来たそれぞれの人数を 重複する事無く、カウントする関数が知りたいのですが。 すみませんが、どなたか教えて下さいませ。

  • エクセルでの関数

    教えて下さい。 エクセルで表を、作っていますが その日の売上が、60000円以下の場合は60000円で表示し 12万以上の場合は、半分に表示したいのですが どの関数を使えば良いか分りません。  よろしくお願いします。

  • 関数の使い方が分りません

    あらかじめ人数がわかっている集団で、科目A、科目B、科目Cの点数を入力後、各々の平均を求めるプログラムを作成したいです。人数も最初に入力してもらいます。 実行例は以下の通りです 人数? 3 科目Aの成績 1人目の点数: 50 2人目の点数: 40 3人目の点数: 90 ・ ・ ・ 科目Aの平均:60.0 科目Bの平均: 科目Cの平均: この実行例から、 1、人数-ninzuを取り込む 2、main関数の前に平均を求めるためのaverage関数を書く。ninzu分の配列tensu[]を定義し、for文で点数を取り込む。平均を計算し、その値を返す。 と考えました。 main関数の中でninzuを取り込んで、関数averageに飛んでninzu分の配列-tensu[ninzu]をつくったんですが、エラーの嵐です(泣) なんか、根本的に違う気がして本で調べてみたんですが、分りませんでした。 main中で取り込んだninzuを関数の中で使う事は出来ませんか? あとmain中で printf("科目Aの成績\n");をかき、このあとに関数を呼び出せれば実行例どおりに作れると思うんですが、どうやったら関数を呼び出せますか? もう手が付けられないです…。助けてください また、「こうしたら?」みたいなアドバイスもありましたらぜひお願いします! なにぶん超初心者ですので、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう