• 締切済み

Windows8が起動できません

先日、気づくとPC(VAIOfit15)の電源が切れていて、電源ONしたところ、以下の画面が出ました。 ※1 Windowsの起動に失敗しました。 起動するOSが見つかりませんでした。 問題を解決するには、下記の操作をお試しください。 ・トラブルシューティング(リカバリー)を開始 OSのファイルが破損している場合は、リカバリーを行うことで回復できることがあります。 ・BIOS設定を起動する BIOSの設定が正しくない場合は、設定を初期化することで復帰できることがあります。 [BIOS]設定の[EXIT]メニューにある[Get Default Values]を実行してください。 ひとまず「トラブルシューティングを開始」を選びましたが、下のような画面になりました。 ※2 Windowsの起動に失敗しました 内蔵ハードディスクまたはSSDドライブのリカバリー領域から起動できませんでした。 問題を解決するには、下記の操作をお試しください。 ・トラブルシューティング(リカバリー)を開始 リカバリーに必要な領域が存在しない、または破損している可能性があり、リカバリーメディアから起動する必要があります。 リカバリーメディア(USBメモリーまたはディスク)を入れてください。 ・BIOS設定を起動する BIOSの設定が正しくない場合は、設定を初期化することで復帰できることがあります。 [BIOS]設定の[EXIT]メニューにある[Get Default Values]を実行してください。 つぎに、右下にある 「VAIO Care(レスキューモード)を開始」 を選択し、 「トラブルシューティング(リカバリー)を開始 PCのリフレッシュ機能やVAIOのリカバリーを行う」 を選択すると、また※2の画面に戻りました。 BIOSとかはいじったことがないので、OSを初期化してくださいとのことと思いますが、何とか「マイドキュメント」「マイピクチャ」「お気に入り(ブックマーク)」だけでも抜き出す事ってできないでしょうか? みなさんの知恵をお貸しください! よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4134)
回答No.11

> コマンドプロンプト、本当に入れました。 > 勉強してトライしてみます。 ちょっと待ってください。 コマンドプロンプトには入れたのはいいのですが、それからどうするつもりでしようか。 データのバックアップをしたければ、Cパティションのファイルが読めるだけですよ。 保存するファイルの確保はできていません。 コマンドプロンプトの守備範囲、セーフモードの守備範囲、それぞれの役割、それをコントロールする管理者の知識そういったものが合わさってできることをまず理解していくことから始めてください。 今回の場合、コマンドプロンプトには入れても、次のステップ、データを読み込んで、ファイルに書き出す方法がないことを理解してください。 当方が記載した一部だけを試しても総合的にできなければ、諦めるしかないことです。 それを前々回の回答に記載しているのです。 よってもう一度、何ができないとデータのバックアップまでいかないのかの理解をして欲しいと思います。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4134)
回答No.10

> PCは詳しくないのですが、上記ご回答に関して、さらなるご教示を頂けないでしょうか? 今まで記載してきた中で、トラブルシューティングの中に、コマンドプロンプトに入っていけるような手順があったかです。 コマンドプロンプトに入れるようであれば、ご自分で気がついて、入っていった可能性もあったと思われます。 それをされなかったのは、手順の中に本当になかったのかどうかが問われますが、当方は、あったと思っています。 コマンドプロンプトの操作経験がない場合、非常に敷居は高く感じられます。 もし、コマンドプロンプトに入っていけた可能性があれば、そこで、 cd copy dir help 等のコマンドでバックアップできます。 もしくは、Cパーティションの認識すらできないような壊れ方をしたのか、いろいろな操作のミスで壊してしまったのかは、今となっては分かりません。 Windows PEあるいは、Windows REといった用語でWEB検索すると、CD-ROMを作る方法もあります。 こうしたものを非常事態に備えて準備しておくことです。 WEB検索されて、コマンドプロンプトの初心者講座的なところで調査してください。

Hurry1940
質問者

お礼

コマンドプロンプト、本当に入れました。 勉強してトライしてみます。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4134)
回答No.9

> 1: リカバリディスクを初めの1枚しか入れていないことは、パーティションを認識しないことに関係はないでしょうか? 初めの一枚で、基本的なプログラムはすべて収録されているはずです。 パーティションを認識しないのは、質問時点と同じだと思われます。 > 2: HDDの破損ということでしょうか? HDDの破損と思われますが、全面的な破損ではなく、一部、重大な部分の破損のために、認識できなくなったものと考えられます。 > 3: Cドライブのデータ復旧はあり得ますでしょうか? 技術的なことを理解でき、操作も理屈も手馴れていれば、BIOS → コマンドプロンプトによるコマンドを駆使して可能かを調査していけるかにかかっています。 > 4: データをあきらめたとして、リカバリディスクでの初期化後、このPCは正常に使用できるようになるのでしょうか? それはやってみないと何とも言えないところですが、一般的には、リカバリしてみて、ダメな場合は、内蔵HDD交換して、再度リカバリすれば、ほとんど問題は出ないと思います。 そのためのリカバリDVD-ROMの作成ですから。 こうした時のために、データのバックアップをしておくことは大事なことだと思います。 外付けUSB接続HDDをパーティション分けして、データのバックアップをパーティション毎に3世代管理するくらいの用心深さを持っていたいものです。 CD-ROM一枚で起動できるものを用意しておき、データのバックアップ可能な手順を理解しておくと、パソコンを余裕をもって運用できるのではないかと思います。

Hurry1940
質問者

補足

度重なるご回答、誠に有難うございます。 頂きましたご回答の > 3: Cドライブのデータ復旧はあり得ますでしょうか? 技術的なことを理解でき、操作も理屈も手馴れていれば、BIOS → コマンドプロンプトによるコマンドを駆使して可能かを調査していけるかにかかっています。 が気になりました。 1つご相談させてください。 ・PCは詳しくないのですが、上記ご回答に関して、さらなるご教示を頂けないでしょうか? PCにもついても学んでいきたいと考えております。 よろしければ、もう少しお付き合いいただければと存じます。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4134)
回答No.8

> MSDN Evaluation Centerの「Windows Evaluations」 > のダウンロードですが、ダウンロードのメーターに気が付きませんでした。 こちらは、 VMWare Player ダウンロードリンク であり、VMWare Playerは、少し別な方向に行く可能性があります。 当方の記載した、 > Windows 8が起動しない場合 の項の、セーフモードで起動させるやり方が、できない場合は、諦めてください。 それより、SONYのVAIOのFIT15というノートパソコンの特殊な画面制御が問題になっているため、 SONYのサポートページからセーフモードにして、エクスプローラーでデータのバックアップするしかないようです。 下記などは、試された後なのかです。 > [Windows 7] Windowsが起動できない場合の確認事項 http://qa.support.sony.jp/solution/S0910061067507/ ここの、STEP 8 > セーフモード(Safeモード)で起動できるかを確認します ここをよく読んで、理解して、試す方法が早いと思われます。 全ては、VAIOの画面の特殊性ということで、メーカーのサポートしか分からない部分が多すぎるようです。 また、ここの「参考」という欄の、 セーフモードで起動ができない場合でも、「VAIOデータレスキューツール」でデータをバックアップできます。 をすでに試されていれば、メーカーのサポートに頼るか、データのバックアップは諦めて、リカバリDVD-ROMでリカバリしてしまうかです。 お力になれなくて残念です。

Hurry1940
質問者

補足

VAIOサポートのページをご指摘いただき、有難うございました。 以下のページで、 「[VAIOデータレスキューツール Ver.2.*] 高度なレスキューでデータをバックアップする方法」 を試みました。 http://qa.support.sony.jp/solution/S1005281076542/ 作成してあったリカバリディスク(DVD-Rが5枚) のうち1枚目を入れると、上記URLページの画像にある 「VAIO Care(レスキューモード):リカバリーやメンテナンス」 の画面にたどり着きました。 そこで「ツール」→「VAIOデータレスキューツール」→「高度なレスキュー」 を選択し、 ”バックアップするドライブとパーティションを選択してください” の画面になりました。、 ですが、「ドライブとパーティション:」 の欄に、何も現れません...。 そこで「表示されないパーティションがある場合は」 を選択すると、以下の原因が考えられますと表示されました。 ・BitLockerによりパーティションが暗号化されている ・その他のソフトウェアによりパーティションが暗号化されている ・パーティションに不具合があり、VAIO Care (レスキューモード)で正しく認識できない (私に暗号化という知識はないので、暗号化はしていないと思います。) 試しに、「ツール」→「VAIOデータレスキューツール」→「簡単レスキュー」 を選択すると、 「パーティションがないか、VAIO Care (レスキューモード)でバックアップできないパーティションです。」 と表示されました。 4点だけ質問させてください。 1: リカバリディスクを初めの1枚しか入れていないことは、パーティションを認識しないことに関係はないでしょうか? 2: HDDの破損ということでしょうか? 3: Cドライブのデータ復旧はあり得ますでしょうか? 4: データをあきらめたとして、リカバリディスクでの初期化後、このPCは正常に使用できるようになるのでしょうか? 今までご回答本当に有難うございました。 上記4点、可能な限りお答えいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4134)
回答No.7

SONYのノートパソコンは、画面制御が特殊なためうまくいかないのだと思います。 Windows 8をセーフモードで起動する色々な方法 http://win8room.net/2012/12/10/923.html ここの、 Windows 8が起動しない場合 の項を参考にして、セーフモードの起動を試すのはどうでしよう。 もし起動したら、データのバックアップをします。 コマンドプロンプトでのフォルダ毎のコピーで、データのバックアップをします。 この方法もダメなときは、WindowsRE を作成して、データのバックアップをする手も残されています。 その後、リカバリをします。 内蔵HDDのリカバリエリアからのリカバリがどうしてもだめなときは、ソニーから、リカバリDVD-ROMの購入となります。 できれば、復旧後、CD-ROM一枚で起動できる何らかの手段を作っておくと良いと思います。 Windows RE とか、KNOPPIXや、UBUNTUのLive CD 等いろいろあります。 この方法は、当方は、検証していないため、お手伝いできないかも知れません。

Hurry1940
質問者

お礼

追記をさせてください。 MSDN Evaluation Centerの「Windows Evaluations」 のダウンロードですが、ダウンロードのメーターに気が付きませんでした。 本当に少しずつですが進んでいるようです。

Hurry1940
質問者

補足

お世話になります。 Windows 8をセーフモードで起動する色々な方法 http://win8room.net/2012/12/10/923.html に関しまして、 「システム起動せずWindowsセットアップメディアも無い場合」 の 「セットアップメディア」 とは、何を使用したらよいのでしょうか? ・上記サイトの「体験版のWindowsイメージをDVDに焼くことでレスキューディスクとして使う事が出来ます。 ダウンロード先や方法については「無料でWindows 8を体験する-その1 準備編」を参照。」 という欄からリンク先にとび、「MSDN Evaluation Center」からWindows8体験版のディスクイメージをダウンロードを試みていますが、 ダウンロードが全く進みません。 ・VAIOfit15を購入時、Windows8のリカバリディスクは作成しておきましたが、DVD-R4枚程あります。 PCに関する知識のなさを痛感します...。 頂けるアドバイスがございましたら、よろしくお願いいたします。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4134)
回答No.6

bootオプション、 fb1920x1080 は、ダメでしたか。 最新のKNOPPIX7.0.2DVD を試すか、 KNOPPIX6.7.1CDで、bootオプションを変えて下記を試してみて下さい。 SONYのノート、三菱のダイナブックの場合は、画面制御が特殊なのでいつも苦労します。 knoppix ide2=0x180,0x386 ただ、ここで、「=」の文字は、キーボードの「日本語キーボード」になっていないため、「英語キーボード」の規定値になっているため、「^」キーを押してください。 日本語の「へ」のキーの半角英小文字です。

Hurry1940
質問者

補足

今回「knoppix ide2=0x180,0x386」を入力しましたところ、 boot: knoppix ide2=0x180,0x386 Loading Linux.... Loading minirt.gz.... と読み込みを開始しましたが、前回同様 [mod] [udev] [log] [hw] [dbus] [hal] [acpi] [net] [drum] System Setup... Starting DRM and Framebuffer mode... <6>[25.3~(略します) の所で画面が暗くなってしまいました。 「KNOPPIX7.0.2 DVD日本語版(LCAT対応) 4.2GB」 のダウンロードも試みましたが、E-Mobile回線のためか、ダウンロードが途中で止まってしまいます。 この段階では、まず何をするべきでしょうか? よろしければアドバイスを頂ければと存じます。 よろしくお願いいたします。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4134)
回答No.5

> 「External device」の語を含む項目を一番上に移動したところ、 > Knoppixから起動開始することができました。 CD-ROMからの起動は成功しましたか。 > ですが、動物の顔の画面で英文字が並び、何かを読み込んでいるような最中に急に画面が暗くなり、 > 今もそのままの状態が続いていて、電源ボタンを押しても反応がない状態です。 おそらく画面制御がうまくいかないようですね。 下記の仕様を見ると、 解像度:1920×1080ドット のようです。 VAIO Fit 15/14 http://www.sony.jp/vaio/products/VFA1/ そこで下記の操作をしてみてください。 CD-ROMから起動するとすぐ、「ペンギンの絵」が出る前に、 boot:_ と表示した後、5秒ほど待ち合せます。 この間に下記のコマンドを最初の一文字だけは、5秒の間に急いで入れ、あとはゆっくり入力して良いです。 fb1920x1080 Enterキーを押します。 x は、英文字「エックスの小文字」です。 何かありましたら、正確な出力メッセージをメモして補足してください。

Hurry1940
質問者

補足

ペンギンの画面で左下に「boot:」が出たため、そのみぎに「fb1920x1080」を入力し、Enterキーを押しました。 すると、 boot:fb1920x1080 Could not find kernel image:fb1920x1080 boot: Loading Linux.... Loading minirt.gz.... と表示され、画面が変わり、 黒背景に 「Decompressing Linux... Parsing ELF... done. Booting the kernel.」 の文字の画面に。 その後、次のような画面に。 Welcome to Knopixs 6 based on MICROKNOPPIX! Linux Kernel 3.0.4,2677MB RAM. CPU 0:Intel~(略します) CPU 1:Intel~ CPU 2:Intel~ CPU 3:Intel~ Knoppix 6 found at: /dev/sr0 >>> Starting in Live-Mode. >>> Please do not remove medium until shutdown! INIT: version 2.88 booting Graphics 0: Intel Corporation Device 8166 Sound 0: Intel Corporation Device 1c20 その後、上記文字列の下の文が変わっていきます。 ---- System Seyup... Loading pre-defined modules... ↓ [mod] [udev] System Setup... Starting udevd [audio, graphics, input]... ↓ [mod] [udev] [log] System Setup... Starting syslog daemon (console 12)... ↓ [mod] [udev] [log] [hw] System Setup... Starting hardware detection and configuration (hwsetup)... ↓ [mod] [udev] [log] [hw] [dbus] [hal] System Setup... Starting hardware abstruction layer... <6>[25.3~(略します) ↓ [mod] [udev] [log] [hw] [dbus] [hal] [acpi] [net] [drum] System Setup... Starting DRM and Framebuffer mode... <6>[25.3~(略します) この後、また画面が暗くなり、電源ランプのみ点いた状態です。 まだなんとかなりますでしょうか?

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4134)
回答No.4

> windowsが起動しないVAIOにDVDーRをいれても、変わらずVAIOCare(質問文の※1)しか表示されません。 > この状態でアドバイスを頂くことはできますでしょうか…? これは、起動順位を変更していないだけだと思います。 ソニーの場合、BIOSに入るやり方が独特なため、下記を参考にしてください。 [Windows 8] BIOSセットアップメニューを起動/終了する方法 http://qa.support.sony.jp/solution/S1209070041484/ の「起動する方法」、「終了する方法」 を参考にすると分かりやすいと思います。 次に、起動順位を変更する方法は、 この図の、Main Advanced Security Boot Exit の、Bootタブにキーボードの→ ← キーで、カーソルを合わせ、Enterキーを押します。 すると、 Boot Mode UEFI となっていると思います。 そこで矢印キーでポイントしたのち、「+」キーを押すと反転します。 UEFI が Legacy に代わります。 次にその下の、1st と記載されたところにポイントし、Enterキーを押すと、いろいろ選択できる表示が出ます。 その中の、 CD/DVDを矢印キーでポイントし、Enterキーを押します。 これでBIOSの設定が終了したのでExitタブへいき終了させます。 初めてのBIOSの操作では、敷居が高いかも知れません。 何かつまずいたら、「補足」か「お礼」欄で記載願います。 その他、この質問に対し、調査、参考にした部分の貼り付けをしておく。 使い方 http://www.sony.jp/support/vaio/products/manual/svf14a1_svf15a1/cover/level1_01.html バックアップ/リカバリー http://www.sony.jp/support/vaio/products/manual/svf14a1_svf15a1/cover/level2_08.html BIOS http://www.sony.jp/support/vaio/products/manual/svf14a1_svf15a1/cover/level3_73.html

Hurry1940
質問者

補足

UEFIを「Legacy」に変えましたが、その下に「1st」という表記は無く、 「priority」の語を含む項目(詳細には覚えていません)の 「External device」の語を含む項目を一番上に移動したところ、 Knoppixから起動開始することができました。 ですが、動物の顔の画面で英文字が並び、何かを読み込んでいるような最中に急に画面が暗くなり、今もそのままの状態が続いていて、電源ボタンを押しても反応がない状態です。 PCの電源ランプ?(一番左端の電源マークの黄色ランプ)のみ点いています。 何か対処法はございますでしょうか? お手数をおかけし、申し訳ありません。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4134)
回答No.3

回答番号2です。 DVD-ROM用は、容量が大きいため、CD-ROMの方がダウンロードするには楽かもしれません。 下記からCD-ROM用のknoppix6.7.1CD用がダウンロードできそうです。 694MBだから、ダウンロードも楽だと思います。 KDDI研究所 knoppix_v6.7.1CD_20110914-20111018.iso http://www.ftp.ne.jp/Linux/packages/knoppix-jp/iso/ データのバックアップ KNOPPIXでファイル救出方法 http://okwave.jp/qa/q7344281.html Win7が立上らなくなり困っています。 この貼り付けていたのがいつの間にか、knoppix6.7.1CDが、knoppix7.0.2DVDに替えられていました。

Hurry1940
質問者

補足

ご回答、本当にありがとうございます!! 大変感謝しております。 今、knoppixをインストールするPCを準備しているところです。 もしエラーメッセージが出る等ございましたら、是非またご教示ください!! よろしくお願いいたします。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2247/4134)
回答No.2

> 何とか「マイドキュメント」「マイピクチャ」「お気に入り(ブックマーク)」だけでも抜き出す事ってできないでしょうか? DVD-ROM一枚で起動するknoppixを作りデータのバックアップをした後、安心していろいろな方法でリカバリにチャレンジするのが良いかと思います。 1.DVD-ROMを作る。 KNOPPIX7.0.2 DVD日本語版(LCAT対応) 4.2GB New http://www.risec.aist.go.jp/project/knoppix/ knoppix_v7.0.2DVD_20120530-20120615.iso ファイルをダウンロードしたら、DVD-Rに焼きます。 2.isoファイルをCDに焼くソフトは、実績のあるソフトがよいと思います。 初めての場合は、下記を参考にして、かんべを利用すると良いでしよう。 "kanbe"というフリーソフトをインストールします。 ​http://pocketstudio.jp/win/iso/cdrom.html​ "kanbe-9.lzh" です。 説明どおりに、isoファイルを指示します。 規定値のままで、よいと思います。 3.DVD-ROMから起動し、画面が出たら、 デスクトップ上の、「knoppix」を左クリックします。 すると、ファイルマネージャが開き、sda1,hda1とかの表示があります。 sda1,hda1とかのCパーティションと思われるものを左クリックすると、何もなければ、 中身が見れます。 もし、ここで、中身が表示されないときは、右クリックで「マウントする」を 選択するとエラーメッセージが出ます。 そのエラーメッセージを補足願います。 この操作をコピーする側と、保存する側を2つ開き、コピーする側のフォルダ、 ファイルにマウスを当て、「Ctrl」キーを押しながら、マウスの左を押したまま、 保存する側の上で離します。 これでコピーできます。 Windowsのエクスプローラと同じ操作です。 保存する側は、FAT32か、FAT16でフォマットされた、USBメモリや、USB外付けHDDのパーティションに 保存させるのが問題ないかと思います。 NTFSファイルシステムは、knoppixでは、規定値としては、読み込みしかできないためです。 マウント時、マウントできればいいのですが、いろいろなパソコンの状態で、対処しなければなりません。 エラーメッセージが表示された場合、対処方法がそれぞれ異なりますので、エラーメッセージをそのままメモして、補足願えれば回答したいと思います。 その他不明点等があれば、補足してください。

Hurry1940
質問者

補足

お世話になります。 PC(Windows8.1)を用意し、 KDDI研究所 http://www.ftp.ne.jp/Linux/packages/knoppix-jp/iso/から "knoppix_v6.7.1CD_20110914-20111018.iso" をダウンロードしました。 サイズは693MBでした。 (windowsの表示が「ftpーsrv2.kddilabs.jpからknoppix_v6.7.1CD_20110914ー20111018.iso(693 MB)を開くか、または保存しますか?」と出ました。) その後、"kanbeー9.lzh"をインストールしました。 (http://pocketstudio.jp/win/iso/cdrom.htmlは、vector経由のみダウンロード可能でした) かんべからDVDーRに書き込みをし、「メディアの書き込みを正常に完了しました」 との表示が出ました。 ここからが進みません。 windowsが起動しないVAIOにDVDーRをいれても、変わらずVAIOCare(質問文の※1)しか表示されません。 この状態でアドバイスを頂くことはできますでしょうか…?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう