• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FX 口座管理の理解の仕方 詳しい方お願いします)

FX 口座管理の理解方法と損失の確認方法

このQ&Aのポイント
  • FX 口座の管理方法と損失の確認方法について詳しく教えてください。
  • 口座情報からマイナス分の金額を確認する方法や、取引を長期保有しても良いかについて知りたいです。
  • 特に、取引金額が足りない場合の対処方法や必要保証金の詳細について教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

預託保証金=保証金+決済損益+スワップポイント-手数料-出金-現引金額=1,600,238円 資産合計(現在の資産総額 全部決済したらこの残高)1,430,678円 実質保証金(現在、保証金として拘束されている金額)1,430,678円 必要保証金(現在の保有玉の取引保証金)1,363,392円 建玉余力(さらに新規保有する際に使える余力の額、または、損をした時に耐えられる額の残り) 67,286円 総評価損益(保有玉の損益) -169,560円 もとの入金額が190万円の場合、損益の総額は、 (入金額の総額)1,900,000円-(資産合計)1,430,678円=(損をした額)469,322円です。 >また、取引をしたものは、ずっと持っていて大丈夫なのでしょうか。 FXレバレッジ25倍で、長期的にずっと持っていたいのなら、下落幅に耐えられるだけの「余力」が必要です。 現在、質問者様の余力は67,286円しかありません。もう少し下落すれば、さらに追加の証拠金が必要になります。 >使用せずに置いておかないとならない金額があるのでしょうか。 例えば、10万単位で取引をした場合、1円下落で10万円の損となります。 この損の部分を「余力」として残しておけなければ、ロスカット50%を切った時点でロスカット(強制決済)となります。 ですから、例えば200万円の入金であれば、半分の100万円で取引をして、100万円は余力として残すくらいの計画が必要です。 入金額いっぱいいっぱいまで証拠金として使えば、少しの下落でもロスカット、または、追加の証拠金が必要となります。 現在の質問者様のやり方は、リーマンショックなどの時に強制退場となった人々の典型的な建て方ですので、もう少し理解をされて、計画をたてて運用されることをおすすめ致します。ご成功を祈ります。

iamafraid
質問者

お礼

FXに関して超初心者なくせに、SBI証券の口座があるため、簡単にログインできたことから、資金移動から購入までを何気なくしてしまいました・・購入できない分の数量を入れるとメッセージが出るもので本当に良かったんだと、ある意味、助かった~( ;∀;)とわかりました。。。 教えていただき感謝します。 ロスカット、知らなかったです( ;∀;) まだ、用語等、理解できないものがたくさんあるのですが、少しずつで様子を見たいと思いました。子どもがうろちょろする中なので、本を購入したりできませんが、家の経済が少しでも潤うように、覚えていきたいです。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.2

よく分からない物に190万の投資ですか(笑) よっぽど資金が有り余ってるんでしょうね。 しかもハイリスクなFXで。 無くなっても良いお金なんでしょうね、羨ましい。 >また、取引をしたものは、ずっと持っていて大丈夫なのでしょうか。 決済しなければ基本的には問題ありません。 ただし、預託保証金率が100%を切れば追加で入金を求められ、 決まった時間までに入金しなければ決済(損確定)でしし、 為替の大幅な変動があって50%をきれば、強制的に決済(損確定)されますけどね。 そうならないように、100%切ったらまた入金して、50%切らない様に目を光らせておけば、 問題ありませんよ。 まぁ、決済を先延ばしする為に、いくら追加で必要になるかは分かりませんが(笑) >値が上がるまで持っていていいのですよね・・・ そうです。 値が上がるまで持ってればいいんです。 まぁ、あなたが生きている間に、元に戻る保証はありませんけどね(笑) この後30年で今日が一番良い値だった、なんて事も十分ありえますから。 がんばってくださいな。

iamafraid
質問者

お礼

今日、利益はなかったのですが、レバレッジを9倍に戻すように売ることが出来ました。FXの怖さが伝わってきました。余っているお金では決してないのですが、今は使わないでもいいお金だったこともあり、自分のお金なこともあり、増やせるなら増やしたいと急に思い立ちました。。。気を付けて様子を見たいと思います。ご忠告どうもありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FXの総評価損益

    全くのど素人ですがご教授下さい。 友人に釣られて訳も分からずSBI証券でFX口座を開設し、 昨年10月中旬に保証金10万円入れてレバレッジ20倍ロスカット率30パーセントで USDを1単位99円で購入しました。 1週間程度で3円程下がってしまった為、保証金に10万円入金し先日まで放っておいた所、口座を見ると「預託保証金、 建玉余力、総評価損」すべて0円になっていました。 これはロスカットされてしまった為でしょうか。 総評価損益も0円なのが全く分かりません。 どなたかご教授をお願い致します。

  • FXのロスカット率と預託保証金率について

    初歩的な質問ですいません。 FX初心者で遊び程度にやっています。 現在、ロスカット率が30%で預託保証金率が115%の状態です。 単純に預託保証金率が30%を切るとロスカットされるという事でいいんでしょうか? それと建玉余力が減ってきてるんですが新たにポジションを持てないだけで0円になっても ロスカットされる事はありませんか? くだらない質問ですが宜しくお願いします。

  • 外為どっとこむの外貨FXを使っている「詳しい方」に質問です。

    FXに詳しい方回答お願いします。外為ドットコムを使用しているのですが外貨ネクストは「資金余力÷取引保証金×100%」で30%をきるとロスカットが執行されます。そうすると同じ通貨数を持つとするとレバレッジを高く設定した方がロスカットされにくいわけですよね? 例えば有効保有額が100万円で 豪ドルをレバレッジ2で4万通貨(取引保証金25万×4)購入したときと レバレッジ20で4万通貨(取引保証金2万5千×4)購入したときでは 20円下がったときに20円×4万=80万円の損失 100万ー80万=20万円の資金余力 とそれぞれダメージが同じですが レバレッジ2の方は20万円÷取引保証金100万円×100%=20%でロスカットされますが レバレッジ20の方は20万円÷取引保証金10万円×100%=200%でまだまだ余裕があります。 この考え方でいけば外貨ネクストで長期に持つとき、レバレッジをあげた方がかなりロスカットされにくくなると思うのですが、 この考え方はあっているのでしょうか?

  • FXレバレッジ1倍

    ればれっじ1倍で取引をしてみたいと考えています。 以下のロスカット95%に設定しました。 100円でドルを買った場合、いくらになったらロスカットされますか?初心者ですみません。よろしくお願いします。 レバレッジコース: レバレッジ1倍コース ロスカット率: 95% アラート率: 115% プレアラート率: 145%

  • FX レバレッジについて

    FX レバレッジについて FXをはじめようと思い、一ヶ月デモをやっていました。 口座を開設し、いざはじめようとしたのですが、レバレッジについて疑問が生じました。 てっきり、はじめにレバレッジを設定して何倍かを決めるものだと思っていて、実効レバレッジとは別に決めるものだと思っていました。 ?仮に10万円口座にいれ、5通貨に約2万円ずつ約定した場合(おそらくもっと大きい金額でないと約定できないと思いますが)は、ロスカット50%ならば、資金は5万円以下にはならないということでしょうか。 また10万円(自分の口座資金)以上、約定しなければ資金は5万円以下にはならないという理解でよろしいでしょうか?いまいちロスカットがあるにもかかわらず、損失を多大に被るということが理解できません。 ?多通貨、約定した場合、ロスカットになったとしたら、全ての約定がその時点で決済されるのでしょうか?(仮に益がでている通貨があったとしてもです) ? ?の約定の場合、仮に20万円口座にいれておくメリットは、ロスカットの値が低くなるということだけでしょうか。 できればレバレッジ1倍からはじめようと思っていたのですが、はじめる段階になって疑問がわいてきました。もしよろしければ、上記?でレバレッジを1倍程度に保つ取引(金額)の仕方も教えてくださると幸いです。 よろしくおねがいいたします。

  • FXについて教えてください

    FXの経験者の方に教えていただきたいことがあります。 FXはロスカットがこわいとおもいますが、 その率が20~50%とか設定されていますよね。 もし次の取引をした場合は、安全域はいくらとなるのでしょうか。 ある2通貨(たとえば米ドル/円) 仮にレバレッジ20倍、ロスカット率50%とします レバレッジ20倍、保証金5万 100円 1万ドル購入 ・・・・(1) レバレッジ20倍、保証金5万 90円 1万ドル購入  ・・・・(2) (1)の時点(100円のポジション?)では、保証金2.5万÷1万ドル=2.5円 よって100-2.5=97.5円が安全域となりますよね・・・? つまり97.5円より円高になると強制ロスカットされるということであってますか。 それでは、一番疑問に思っててお聞きしたいことです。 (2)の時点で、(1)+(2)で平均されて95円となり、保証金5万÷2万ドル=2.5円 よって95-2.5=92.5円が安全生きとなるのでしょうか。 そして、92.5円よりも円高になると、(1)+(2)が同時に強制ロスカットされると・・・? さらに、(1)、(2)に加えて レバレッジ10倍、保証金5万 90円 1万ドル購入  ・・・(3) の取引すると、どういう計算になるのでしょうか。 また、FXのツールには、「あといくらで強制ロスカットされる」など分かりやすくなっているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • FXのレバレッジについて

    FX初心者ですが、取引証拠金を預ける場合、入金10万円×レバレッジ10倍と入金1万円×レバレッジ100倍では何が、どう違うのでしょうか? 入金する金額が違うだけで損益もリスクも同じように思えるのですが、違いがあればご教授ください。

  • FXのロスカットについて

    FXブロードネットのロスカットについて教えてください。 HPには下記のように例が書かれています。 『ブロード20コース 取引証拠金の8%の額 例:ブロード20有効証拠金\100,000 でUSDJPY(取引証拠金\60,000のとき)を1枚買付けた場合、USDJPY のBidレートが買付価格より9円52銭下落するとロスカットとなります。(他にポジションがないとき、なおスワップポイントは考慮しません)』 ・このコースで、例えば最初に口座へ1,200,000円入金し、  1ドル=120円 で1枚を買う場合、取引証拠金はいくらになるんですか?  最大でレバレッジが20倍というコースですが、この場合の取引証拠金は  1,200,000円=レバレッジ1倍ということになるのですか? 『ブロード400コース 取引証拠金の100%の額 例:ブロード400有効証拠金¥100,000でUSDJPY(取引証拠金¥3,000のとき)を1枚買付けた場合、USDJPY のBidレートが買付価格より9円70銭下落するとロスカットとなります。(他にポジションがないとき、なおスワップポイントは考慮しません) 』 上記の場合も、1~400倍という考えなら、必ずしも取引証拠金が3,000円には ならないと思ってしまったのですが、どうなんでしょうか? そうすると、取引証拠金の額によってロスカットの金額が変わってきてしまうのではないかと・・・。 ブロード400コースは、購入金額に対して必ずレバレッジが400倍で取引証拠金が計算されるということなのでしょうか? そもそもの考え方をご教示いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • FXのレバレッジについて。

    FX初心者なので詳しくお願い致します。証拠金計算にて、ユーロドル取引の場合で試しに計算してみました。 口座残高40万円、取引枚数20万通貨(海外業者の場合2ロット)、ロスカット比率10%、の条件は同じにして、レバレッジだけ1000倍、500倍、と2パターン計算したところ、ロスカットまでの余力pipsがどちらも約200pipsとほとんど変わりませんでした。レバレッジが高いほど同じ資金でロスカットまでのpipsが多くなる=ロスカットされにくくなる、と思っていたのですが、違うのでしょうか? また、ロスカットされにくくなるわけではないなら、レバレッジを上げる、高いレバレッジでトレードするメリットは何なのでしょうか?

  •  FX   高レバレッジは高リスクか?

    FXの勉強をはじめたばかりの初心者です。 レバレッジ関連についてネットで検索していたところ、 表題のような内容がかかれているサイトをみつけたのですが、 そこに書いてある内容が理解できなくて困っています。 どなたか噛み砕いて教えていただけませんでしょうか? 以下、少々長いですが本文のコピーです。 > 預託金のレバレッジは、自分で調節できます。 > ですので、たとえ200倍のレバレッジ取引ができるからといって、 > 高リスクではないのです。 > 逆に、ロスカットされにくくなるので、 > 低リスクなのです。 > 何故、ロスカットされにくいのか、ちょっと説明しますと > 仮定:ロスカットは取引証拠金の20% >レバレッジ 取引証拠金 ロスカットになる預託金 >10倍 10万円 2万円 >100倍 1万円 2000円 > ご覧のように、 > レバレッジが10倍の場合、2万円より、少なくなると、ロスカット>です。 > 100倍の場合、2000円まで、大丈夫なのです。 > 1万8000円分、つまり1.8円分ロスカットレートが得になります。 > つまり、100倍の方は、口座の中に、 > タダで、1万8000円も入れてもらっているのと同じです。 本文の真ん中あたりのレバ10倍と100倍の比較の箇所に、 100倍の場合、2000円まで大丈夫だから1万8千円特になるとあるんですがこれは10倍の場合にも言えることですよね(18万特)、 何故100倍の場合のみ得なんでしょうか? 高レバはロスカットされにくいという内容も含めて教えていただけますと非常にありがたいです。

UC-TV3BKに関する質問
このQ&Aのポイント
  • UC-TV3BKに関する質問があります。回答をいただけると助かります。
  • ご利用の製品はUC-TV3BKであり、質問があります。
  • エレコム株式会社のUC-TV3BKについて質問があります。
回答を見る