• 締切済み

日本人ですか

ス-パのレジの人に違和感あるんですけど 落ちつかないというか動きが定まらないというか 大げさに表現すると酔っ払いというような感じな のてすけど、話とかも普通の日本語ではないの ですね、アクセントが変でろれつがまわらないような 感じなのですけど、この前もつり銭落とした客のを 探すのに台ひきづって探していましたけど、日本人 ならそこまでしないと思う、でも名札かついていて 日本人の名前書かれているのですけど、これは偽名 なのですかね、外国人などは自分の名前使わないで 勝手に名前とかつけていますよね その人の接客態度は良いのですけど、違和感あるのは 残念なんですけど、自分にカゴぶつけるレジの人って 珍しいんですけどね、落ちつきないのはどうしてなのかな 日本人かどうかはどのように判断できるのですか 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#224282
noname#224282
回答No.5

会ったあなたが分からないのに、ここの誰が分かると思うのですか? 日本語、わかりますか?

回答No.3

働いている外国人なんて沢山居ますよ。 落したお金を探すのは日本人・外人に関係ないです。 その人の持つ性格や行動力です。 偽名に等しいので『通名』ってのがあります。 質問文が稚拙なので貴方は「日本人」ですか? 『通名』で暮らしてる方ですか???

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

戸籍をみるしかないですよ。 見た目が金髪碧眼でも日本人はいますし。 親が日本人で日本生まれで外国籍を取得すれば外国人ですし。

habataki6
質問者

お礼

見た目とか行動とかでは日本人なのか判断できないと いうことですよね。

  • Not_Pro
  • ベストアンサー率23% (47/203)
回答No.1

日本人でもそういう人もいます。 挙動不審というか・・・

habataki6
質問者

お礼

ボケ-としていて暇そうな店員よりも 周囲を気にしている店員のほうが安心ですけど 動きに無駄がありすぎるんですよね 言い換えるとスキがありすぎます。 海兵隊なんかだと全然スキないですよ、まるで 猫がネズミとるようにするどい睨みで威圧感じる んですよね。笑い

関連するQ&A

  • 日本人の名前

    外国人が日本人の名前を名乗ったら、違和感がありますか?

  • 単位の名前 人名

    物理の単位には、オームやニュートンなど人名が由来の物が多くあります。 日本人の私は違和感なく受け入れてますが、その国の人は違和感がないのでしょうか。 例えば、単位に日本人の名前が使われていたら違和感を感じます。 その国の方は、100太郎や200花子みたいな感じを受け入れてるのでしょうか?

  • 二次会でゲストが名札を付けるのは当たり前?

    二次会幹事を頼まれています。 アドバイス、ご意見お願いします。 先日、幹事で打ち合わせをした際、 「準備する物」の話で、ある幹事が「名札」を挙げました。 イメージ的には「ピンクとかブルーのハートに名前が書いてあるもの」とのこと。 ほとんどが既婚もしくは恋人持ちなので、出会いを演出する必要も、 名札が必要な内容の余興もありません。 強いて理由を言えば、司会(進行に慣れていておもしろい人です)が ゲストをいじったりするのに便利だからとのこと。 私自身、今まで出席してきた二次会で名札を付けたことはありません。 なので、ちょっと違和感がありました。 二次会で名札を付けることは一般的ですか? もし付ける場合、どのような名札にしましたか? (フルネーム?名字だけ?名前(ニックネーム)だけ?) また、名札を付けることによって不都合が生じたことはありませんか? もしあれば具体的に教えていただければと思います。 宜しくお願いします。

  • イギリス英語

    イギリス英語について質問があります。現在知り合いのイギリスの方に英語を学んでいます。彼はいわゆる上流階級のアクセントです。そのため私も自然に彼の発音が身についてしまいます。アクセントについて調べたところ、RPや上流階級のアクセントは実際にはイギリスの人口の3~5%ほどの人しか使わないと聞きました。日本人である私がこのような発音を身に付けネイティブに話すと違和感があるでしょうか?

  • この日本語はおかしくないでしょうか・・・?

    よろしくお願いします。 ある会社の説明会で、説明している人が、下記のような言葉を発しました。 "では、そろそろ、○○にうつらさせていただきたいと思います" 私は聞いたとき、すごく違和感を感じました。 ”うつらさせていただきたいと思います” ではなく ”○○にうつりたいと思います” ではないでしょうか? すごく丁寧な言い方をしようと思い、 ”~~させていただきたいと思います” といったと思うのですが、なぜか違和感を感じてしまいました。 皆さんは違和感を感じますか? ”~~させていただきます” に接続できるのは名詞(面接)や動詞の語幹(復唱)であり、 ”うつら”見たいに”うつる”の未然形が接続されているのが 違和感の原因かと思うのですが、この分析は間違っているでしょうか? 皆さんのご意見を聞かせてください。 なお、このように違和感を感じる日本語を平気で使う企業をどう思いますか?派遣の人かも知れないのでなんとも言えませんが・・・。 皆さんのご意見聞かせてください。

  • この日本語、おかしくないですか?

    最近、特に若い人が多用する「○○じゃないですか?」という言葉に違和感を覚えます。 「このラーメン、超おいしくないですか?」 「このスカート、超かわいくないですか?」 でも、タイトルに書いた「おかしくないですか?」は、自然な感じがします。 おいしい、かわいい、など、肯定的な言葉に「ない」を付けると変だけど、 おかしい、などの否定的な言葉には「ない」を付けても不自然に感じないのだろうか? と考えてみたりもしたのですが、きちんと国語的に分析すると、 私が「おいしくない」「かわいくない」に感じる違和感と、「おかしくない」に感じる自然な感じは、 どういうことになるのでしょうか?

  • 日本語文の判定

    「これからも、こんなカロリーの高い食べ物を召し上がっていかれるのですか」 という 日本語に、違和感をお感じですか? 全く日本語としてなってない(言語学業界で謂う)非文、という程ではないかと思うのですが、印象を記入してください。 「なんとなく」でも構いませんし、違和感の原因としてお考えの事でも、「こう直せばよい」でも結構ですので、判定をお願いします。

  • 九州地方のアクセントについて

    私の会社には九州地方出身の先輩がいます。 先輩が話す日本語に、どうしても違和感があり質問いたしました。 例えば、 「惰性」 という言葉は、標準語のアクセントでは平板で発音しますが、 その先輩は頭高で発音します。矢印的には、だせえ↑↓→です。 今はここしか思い出せなかったのですが、 普段の会話でも違和感のあるアクセントで話します。 その先輩に対して、別にふくむところはないのですが、 九州、特に地方出身の方はこういったアクセントで話すのでしょうか。 回答、解説をお願いいたします。その他の例も取り上げていただくと助かります。

  • 「日本語がフラット」とウワサされるのはなぜ?

    言うまでもなく、日本語は、(一部の一型アクセントの地域を除いて)ピッチが音韻上弁別的です。 にも関わらず、「日本語はフラット」と深く信じている人が多いように見えます。 英語の発音の説明をするウェブサイトとかでも、「日本語に比べて英語では抑揚をつけないといけない」とか書いてあったり、アメリカ人用にに日本人がかいたウェブサイトにも「日本語はフラット」だとか、さらには、「日本語では音程の変化をめったにつけない」などと書いてあるテキストまで見たことがあります。 日本語はフラットと深く信じ込んでいる人達に、「赤」と「垢」というミニマルペアを教えてあげたとたんハっと気づいた、という光景を私は何度も見ています。 このように、言語学のシロートが10秒考えればわかるような間違いが、なぜここまで深く信じ込まれているのでしょう? 私の予想ですが、 まず第一に、ひらがな・カタカナで通常アクセントが表記されないので、存在感が薄い。(アクセント辞典の存在感も薄い。) 第二に、ピッチアクセントが大の苦手な英語話者が、日本語をしゃべる時しばしば間違った所(しばしば後ろから2音節目)のピッチを上げるという、東京式アクセントでは有り得ないパターンで発音し、それが特に平板型の言葉では日本人の耳には異様に聞こえる。「聞きなれないアクセントパターン」から「外国人はやたら抑揚をつける」と勘違いしてしまった。 第三に、日本の英語リスニング教材が、ほとんど全て不自然なほどイントネーションを強調しているので、英語話者は皆あんなに抑揚をつけてしゃべると思ってしまっている。 第四に、そんなこんなでみんなが「日本語はフラット」言うから、深く考えずそれが当然と思うようになった。 あくまでこれは私の個人的な憶測です。 もし何か科学的に検証した情報等をご存知な方がいたら、是非教えて下さい。

  • 日本名から韓国名に

    私は日本名が「彩」といいます。 韓国名にすると何ていう名前になりますか? やはり韓国人の方からすると、違和感のある発音になるのでしょうか^^;

専門家に質問してみよう