• ベストアンサー

寂れた廃れた理由

昔(2008年ごろ)はくだらない質問をしてもよほど専門的な内容でない限りは5~6件は最低、みんなが興味を持ってるテーマだと30件~ぐらい回答がつくことは珍しくはありませんでした。 減った理由は何でしょうか。

noname#197171
noname#197171

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#197347
noname#197347
回答No.2

たぶん、その理由は、そんなに難しい話ではないと思います。 これも、ただ疑問点を質問するだけで無く、一つの「コミュニケーションツール」であるとも言えます。 つまり、わかりやすく言えば雑談をする場です。 パソコンならば、ある程度長文でもいいですが、スマホなどだとツイッターやLINEなど短い文章で会話する方が入力も読む場合も楽で、そちらをやる人の割合が増えて、必然的にこちらの利用者や利用時間が減ったのではないでしょうか。 最近では、PC利用者も減っていると聞きますし。 でも、私は逆にじっくりと考えられて、丁度いいと思いますけどね。

その他の回答 (1)

noname#198313
noname#198313
回答No.1

質問の数が毎年2桁単位で減ってますから、単に利用者が減っただけじゃないでしょうか。 でも >昔(2008年ごろ)はくだらない質問をしてもよほど専門的な内容でない限りは5~6件は最低 これは勘違いじゃないですか。 http://okwave.jp/qa/q3641730.html 以降、どれも現在とあまり変わりありませんよ。 2008年にはすでに今と同様の状態だったように記憶しています。 たぶん知恵袋にユーザー数や質問総数で追い抜かれた2006年くらいに転機があったんじゃないでしょうか。

noname#197171
質問者

お礼

2006年以前はあっちより人が多かったんですね。 知りませんでした。

関連するQ&A

  • 転職理由、何ていいますか?

    面接での質問に対する回答内容で悩んでいます。それが上記にも書いた転職理由です。看護師をして2年働いてきました。3年目になる今年、転職を考えています。私が考えている理由が「今、整形外科で働いているのですが、元々興味のあった、外科に行きたくて、で、外科で救急看護を学んで、患者の急変時に対応できるようになりたい。」これが転職理由に考えています。しかしこれが、転職理由で聞かれたときの質問に合った回答か悩んでいます。病院の概念とかを持ち出してはなすべきでしょうか?

  • 教えてgooの質が昔と比べて良くなった理由

    私が知ってる昔は6年ぐらい前ですが、その昔と比べて質がとても良くなったと思います。 びっくりURLや不愉快AAを貼ったり嫌がらせ回答をする回答者は今はほぼ見ませんし、かといって専門家さんや詳しい人の人数は減ってません。質問に対する平均的回答数も減ってません。昔よくあった回答者同士の小競り合いもありません。 とてもマナーが良く平和になり質も上がった理由は何でしょうか?

  • 週刊誌の購入理由

    専門誌とかでなく雑多な記事を掲載した大衆誌を購入する人に質問です。 購入理由をお願いします。 (1) 内容に関係なく毎号購入する。 (2) 連載記事やコラムに気に入っているものがあり、掲載される限り購入する。 (3) 興味がある記事の時に限り購入する。 (4) グラビアや表紙の写真モデルがタイプで有れば購入する。

  • デザイナーが映画を観る理由

    専門学校でグラフィックデザインの勉強をしています。 そこで気になることがあって、質問しました。 デザインと映画の関係についてです。 よく著名なデザイナーさんが「若い頃は映画が大好きでたくさん観ていた」というお話をされています。 学校の先生も「在学中、たくさん映画を観てください」という方が何人かいました。 そこで質問なのですが、 デザインを志す人が映画をたくさん観るべき理由はなんだと思いますか? (もちろん、デザインを好む人はもともと映画を好きになりやすいということもあると思いますが) 私は、デザインと映画には共通点(構図や色彩など)がいっぱいあり、またストーリーやテーマなどから引き出しを増やすことができるからだと思っています。皆さんはどう思いますか? あと、そんなこともあってもっと映画に詳しくなりたいと思い、最近は映画をたくさん観るようにしています。ただボーッと観るだけでは意味ないと思い、自分なりに楽しかった所やいいと思った理由を、レビューサイトなどに書き込むようにしています。 デザイナーの方やデザインに興味のある方にお聞きしたいのですが、オススメの映画の見方はありますか?自分は意識的にこうしているーーなどあればお聞きしたいです。 どちらか片方だけでもいいので、 おひまなときにでもご意見をお聞きしたいです。

  • え?あなたはそんな理由で生まれてきたの?

    こんばんはー ^^ 「生まれてきた理由、意味」というテーマはよくありますね。 これらは哲学的な視点や宗教的なアプローチが多いです。 また、「家族」「友人」「愛」「意味はない」というワードもよく出ます。 言ってみれば非常に真面目、重いテーマとなるわけです。 そこにはキレイごと過ぎる内容も入ってきますね。 しかも言い尽くされているので面白みがありません!^^ そこで… 案外、「自分が生まれてきた理由なんてこんなものじゃない?」 ってユニークなご意見を訊いてみたくなりました ^^ 逆に「えー?そんなことする為に生まれてきたの?」ぐらいの方が もう少し気負わずに楽に生きていけるのかな?と思ったからです。 何が「真」かは自分が決めるのです。 必要以上に深く重い意味を持たせすぎると、 追い込まれた際に必ずどこかで人(自身を含む)を責める部分が出るとわたしは考えています。 あなたが生を受けた本当の理由は何でしょうか?^^ 何をするために生まれたのでしょうか? 素朴な回答、楽しい回答をお待ちしております。 どうぞ宜しくお願いします。 <注> 念のため書きますが… わたしが「命」を軽く考えているということではありませんよ。

  • 面接のテーマ、「理由」とは??

    現在、大学3年生で就職活動をしております。 今度、ある企業(インターネット広告や法人向けの携帯電話等営業)の役員による最終面接があります。 時間は個人面接で1時間ほどです。 とても活気のある会社で、元気な人を求めているようです。 その面接の場のテーマとして「理由」とだけ伝えられました。 そこで、この「理由」というテーマから想像できる質問内容は どのようなものでしょうか?? わたしが思いつくのが…志望理由位しかなく(泣)、 焦っています。。 何でも、思いつく質問内容を教えていただけないでしょうか>< よろしくお願い致します。

  • いじめる理由は「なんとなく」

    ネットの書き込みにあったのですが、その人はいじめられており、いじめる輩に勇気をもってどうしていじめるのかと聞いたところ「なんとなく」と答えたそうです。私はこの話を初めて知った時、愕然としました。私は今までいじめる人間は嫉妬や復讐など何かしらの理由があっていじめているのだと思っていたからです。 私が思うに理由もなしに人を傷つけるなんて、理由があってもそうですがそれ以上に人として最低な行いだと思いました。 そこで質問なのですが、こういった理由のないいじめが普通なのでしょうか?むしろ理由があるのが珍しいのでしょうか?どんな回答でも構いません。皆様の考えを教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • いっぺんに沢山投稿する人。

    こんばんは。 皆さんもうお気付きかと思いますが・・・・、いますよね・・・。 あまり回答貰ってないみたいですけど。 10件くらいいっぺんに。 この10件くらいの中に私の質問がポツンと入ってしまったことがあります。 あまり回答が付きませんでした。 興味をそそる内容ではなかったのかもしれませんが、でも・・・・・。 では宜しくお願い致します。

  • 専門家/経験者/一般人 表示が消えた理由

    専門家/経験者/一般人 表示が消えた理由 こんにちは。 教えてgooにはかなり昔からお世話になっています。 最近久しぶりによく顔を出すようになったのですが、ずいぶん、怪しいコミュニティーになってきたなと、心配しています。 いろいろある(アンケート業者っぽい人が宣伝やアンケートっぽい質問をくりかえしていたり、おそらく同じ回答者が別のIDで回答していたり、そういう人を見分けるために質問履歴をみようとしたら見れなかったり)のですが、 特に、ここで聞きたいのは、回答者の回答欄のプロフィールに専門家/経験者/一般人等の区分があったのがなくなってしまったことです。 もちろん、専門家かどうかは匿名宣言ではありますが、私としては、内容とセットで判断するのに、非情に役にたっていました。 最近いくつかの投稿と締め切りをのぞいいると、あきらかに間違っている回答が20点つけられて、他の正解回答が置き去りにして閉め切られているのが目につきました。しかも、そういうのが気になったので検索をかけてみると、過去に同じ質問がされていて、ちゃんと答えやデータが納得いくように存在してさえいる、という具合です。 こういうのは、少なくとも専門家/一般人表示があったら、防止できる手助けにはなると考えられるのです。 どうして、あの区分がなくなったのか、経緯や理由を知っている方、いましたら教えてください。

  • 中学生での国語の意見文

    中学二年の国語の授業で、意見文を書くことになりました。 皆さんの意見を参考にしたいと思いますので、興味のある方はぜひ回答をお願いします。 私は「同じ事件を多く報道すべきか」というテーマで意見文を書くつもりです。                                                            例えば最近のことだと、いじめを理由にして自殺をした子供のことをたくさん報道します。するといい面では、・具体的になって事件が分かりやすくなる・教育が見直されるということが挙げられます。 しかし悪い面では、いたずらや、その事件をマネする人がでてくるということが挙げられます。 上のような内容になります。このテーマに、多く報道するべき、しないべきかを回答してください。できればその理由もお願いします。