箱崎エアターミナルは動かせないの?

このQ&Aのポイント
  • 人形町駅と水天宮前駅は離れていて乗り換えるのに不便なため、箱崎エアターミナルを人形町駅寄りに移動することはできないのでしょうか?
  • 昨日、東京の地下鉄要覧で調べたところ、半蔵門線と日比谷線は乗り換えの駅がないことがわかりました。
  • 箱崎エアターミナルは最寄り駅が水天宮前駅であり、人形町駅とは離れているため、移動することはできないのかと疑問に思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

箱崎エアターミナルは動かせないの?

質問させていただく前に、 あらかじめ 箱崎エアターミナルと 東京メトロ半蔵門線水天宮前駅、東京メトロ日比谷線人形町駅について ネットで調べた上で質問させていただきたいと思います。 昨日、東京の地下鉄要覧っていう本を調べていましたら、【東京メトロ同士で乗り換えのできない路線】のひとつに 半蔵門線と日比谷線が載っていました。 以下、その本からの抜粋です。 『…日比谷線と半蔵門線は交点に乗り換えの駅がない。 人形町駅と水天宮前駅はかなり近いので乗り換えようと思えば乗り換えられないことはないが、水天宮前駅は、箱崎エアターミナルの最寄り駅なので、あまり人形町駅よりには作れなかったのだろう。』 …ここでご質問させていただきたいのですが、人形町駅と水天宮前駅は離れていて乗り換えるのに不便なので、 水天宮前駅を人形町駅の方に作ることができなかったのですから、箱崎エアターミナルを 人形町駅寄りに動かすことはできないのでしょうか? 質問になっていなくてごめんなさいm(__)m どなたか中傷なしでお願いいたします。

noname#221276
noname#221276

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.2

箱崎エアターミナルがあるから水天宮前駅を作ったのでは? 日比谷線と半蔵門線の乗り換え駅を人形町に作ったら 三越前駅と近すぎますし、カーブの途中に駅を作ることにもなりますし 箱崎エアターミナルから離れてしまいますしね。 都内から成田を使う場合に出国手続きを事前に行うためで (現在出国手続き業務は行っていません) 安全上ある程度隔離された場所であるから選ばれたのではないでしょうか? 多くのバスが出入り出来て首都高各線と直結しているという 地の利は他の場所では得られないからではないでしょうか。

noname#221276
質問者

お礼

詳しく教えてくださり、ありがとうございました♪ 中傷要素が唯一含まれていないご回答でしたのでb、BAにさせていただきました。

その他の回答 (3)

回答No.4

そりゃ金さえかければ引き家は可能でしょうね。 ただしTCATと水天宮駅は別々の計画で出来たものでそのために現在の位置に出来たのではありません。 TCATはあくまで高速道路の利用を前提とした施設で本来は各地からバスで入って搭乗手続きをした後成田空港行きのバスに乗り換えるための施設でした。 水天宮駅も開業当初はTCATとの連絡施設は有りませんでした。 人形町に駅を作ると現在の駅付近からの利用は不便なばかりではなく既存駅ですからそのあたりの利用者にとってもメリットは多くありません。 半蔵門線×日比谷線の人形町乗換が便利なわずかな乗換客より地域住民の利便性を考慮する方が重要ですし工事に関するする協力を得やすくなります。 TCATを移転させるのなら東京駅でしょうね。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1096/5175)
回答No.3

東京シティエアターミナルは、首都高速箱崎JCTの高架下を利用しており、高速バスが便利なように設計されていますので、移転という発想自体がないでしょうし、人形町付近にそんな空地もありません。 ましてや、莫大な費用をかけるメリットもないです。

回答No.1

何百億もかけて移動はしないでしょうね。そこまでのメリットを見いだせないですし。 ただ、新宿線岩本町駅と日比谷線秋葉原駅が乗換駅に追加されたように、運賃面では同じ駅に認定されるかもしれませんね。 そんな駅は他にも多々あります http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n168368

関連するQ&A

  • 人形町→水天宮前よりも、人形町→浜町 じゃね? 

    お世話さまになっております。 こちらの動画(=https://www.youtube.com/watch?v=Oos26JUKDsA)より質問させていただきます。 なにとぞよろしくお願いします。 この動画の1:10~で、都営浅草線 人形町駅(A-14)が出てきます。 そのあと、人形町で乗り換えられる 日比谷線と、なぜかわかりませんが半蔵門線が出てきます。 これについて調べましたら、都営浅草線人形町駅から半蔵門線水天宮前駅で乗り換えができる、とのことで、乗換駅になったらしいのですが、地図で調べましたらね。 ど~みても、半蔵門線水天宮前駅よりも、都営新宿線浜町駅のほうが絶対に近いですよね?(人形町駅~水天宮前駅:徒歩5分 人形町駅~浜町駅:徒歩2分・・・Google地図にて検索) なのに何で、わざわざ時間のかかる水天宮前駅への乗り換えを案内しているのでしょうか? 人形町駅から浜町駅への乗り換えなら、同じ都営地下鉄どうしですし、わざわざ水天宮前駅まで行くよりも半分以下の時間で着きますし(→地図で確認済)。 なにより都営浅草線から都営新宿線に乗り換えられる駅がここしかないのです。 (ほかの駅では接続しないため) なぜ水天宮前駅を乗換駅にしたのでしょうか? 意味が分かりません。

  • 半蔵門線の水天宮前駅と日比谷線の人形町駅

    半蔵門線の水天宮前駅と日比谷線の人形町駅は、なぜ接続してないのでしょうか?

  • 会社が箱崎に!引っ越すならどこがいい?

    新卒で4月から、箱崎にある会社で働きます!! 入社までに住居を自分で探して決めなくてはいけないのですが、 関東に住んだことがないので、迷っています。 最寄り駅は 日比谷線・都営浅草線 人形町駅 半蔵門線 水天宮前 あたりです。 希望としては、 ●通勤ラッシュは耐えれて30分以内(できれば15分) が第一条件です!! 都内は高いし、狭いのは承知のうえですが、これだけは働く環境として自分の中で譲れません。予算は月9万前後を考えています。 どのあたりに住むのがオススメですか?? また、都内の何線がラッシュがすごい等の情報もありましたらよろしくお願いいたします!!!

  • 水天宮前駅から歩いて何分?

    半蔵門線の水天宮前駅から東西線の茅場町駅まで歩くと何分ぐらいでしょうか? また、水天宮前駅から人形町駅まで歩くと何分ぐらいでしょうか? よろしくお願いします。

  • IBM箱崎から東京駅まで最短は?

    お世話になります。 今度(たぶん5月頃?)IBM箱崎に行きます。 行きは時間がたっぷりあるので問題無いのですが、帰りは新幹線なので打合せが長引いた時に困ってしまいます。 一応、打合せは17時に終わる予定ですが、新幹線は18時発です。 新幹線の時刻は、後の乗り継ぎもあるので絶対に変更できません。 そこで質問です。 1)一般的にはどのルートで東京駅に向かうのでしょうか? メトロ茅場→大手町乗換え→東京? メトロ水天宮前→大手町乗換え→東京? どこかのバス? 2)万が一、打合せが遅くなった場合、(例えば17時半として)どのように東京駅に戻ればいいのでしょうか? やはり大手町で乗り換えて東京駅に行くのが速いのでしょうか? メトロ東京から新幹線に乗るまでの時間は? 例えばメトロ茅場町から乗って日本橋で降りて、走っていったらどうでしょう? 他、タクシーの場合はどこで乗ればいいでしょうか? 心配が尽きないので、ご存知の方、回答宜しくお願い致します。

  • 地下鉄からJR線への乗り換えについて

    都営三田線、東京メトロ南北線、日比谷線、千代田線の 【日比谷】駅は、JR線と有楽町線の【有楽町】駅に近いですよね? なのに何でこの4路線では 乗り換えのご案内の時に 『有楽町線はお乗り換えです』っていう案内はしてくれるのに 『JR線はお乗り換えです』っていう案内をしてくれないのでしょうか? ☆都営新宿線の【馬喰横山】駅や 都営浅草線の【東日本橋】駅からJR線の【馬喰町】駅への乗り換え ☆東京メトロ半蔵門線や銀座線の【三越前】駅からJR線の【新日本橋】駅への乗り換え ☆都営浅草線からJR線の【新橋】駅への乗り換え は、あんなにはなれていてもちゃんと乗り換えのご案内に『JR線はお乗り換えです』って入っているのなら、すぐ近くの【日比谷】駅からJR線の【有楽町】駅への乗り換えも案内してくれないのでしょうか? 分かりにくい質問でごめんなさい。 どなたか中傷なしでよろしくお願いします。

  • 浅草駅(都営浅草線)~人形町(メトロ日比谷線)・八丁堀駅経由で舞浜駅ま

    浅草駅(都営浅草線)~人形町(メトロ日比谷線)・八丁堀駅経由で舞浜駅までの行き方 を教えてください。 こんにちは。僕は中三男子です。田舎者なので、都会のことはよくわかりません。 明日、修学旅行で、東京散策があります。浅草駅(都営浅草線快特 羽田空港(京急線)行)~人形町(東京メトロ日比谷線 中目黒行)・八丁堀駅(京葉線 海浜幕張行)経由で舞浜駅までの行き方なのですが、浅草駅から舞浜駅までの乗り換えを順を追ってできるだけ詳しく教えてください。 あと、それぞれの駅構内の移動についても教えてくださると幸いです。 質問ばかりで図々しいと思いますが、ご回答をよろしくお願いします。

  • JR上野駅からメトロへの乗り換え。

    JR上野駅から、東京メトロの改札への行き方を教えてください。 また東京メトロ・三越前駅での、半蔵門線への乗り換えは複雑になっているでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 広尾から六本木へ。さぁ、どっち?

    お世話さまになっております。 地下鉄要覧っていう本より。都営地下鉄と東京メトロに関する記述で、乗り換えのことが書いてありました。 4コ-ス位あったのですが、その中の1個がよくわからなかったので、お導きいただけたらと思い質問しました。 なにとぞよろしくお願いいたします。 添付画像にもありますが、テ-マは『広尾から表参道へ行きたい』そうです。 コ-ス1:広尾から六本木へ出て、都営大江戸線に乗り換え 六本木→国立競技場→青山一丁目。 青山一丁目で銀座線、また半蔵門線に乗り換え 青山一丁目(→外苑前)→表参道。 コ-ス2:広尾から日比谷線で霞が関に出て、千代田線に乗り換え。 千代田線で霞が関→国会議事堂前→乃木坂→赤坂→表参道 の2通りを紹介してまして。 作者さまが言うには、六本木で都営大江戸線に乗り換えたほうが近道だとのことなのですが。 私にはどうしても納得できません。 その理由は添付画像の資料bなのですが、都営地下鉄→東京メトロの乗り換えだとどうしても改札外乗り換えになるため、時間がかかります。(いったん外に出るため) 霞が関での乗り換えなら、B2からB3で、1フロア降りるだけでよいのでは? それに千代田線や日比谷線、半蔵門線はちょこちょこ来ますが、都営大江戸線は1本発車hした後のサイクルが長く、待ち時間もありますよね? ということは、六本木でのりかえるよりも、霞が関で乗り換えたほうが近道なのではないのでしょうか?

  • JR亀有駅から有楽町線の護国寺まで行きたいですが…

    明日、護国寺に行く予定があり乗り換え案内を見ていると、JR亀有→(JR常磐線)→日比谷駅→【徒歩】→有楽町駅→(東京メトロ有楽町線)→護国寺という乗継で行こうと思っております。 JR亀有で東京メトロ千代田線で日比谷へ行くことになると思うのですが、JR亀有駅の券売機で東京メトロ日比谷駅までの切符を購入することはできるのでしょうか? それとも西日暮里での乗換のように「乗換窓口」というものが日比谷駅にあるのでしょうか?