• ベストアンサー

125ccスクーター

symのX`PRO RV125JP とマジェスティー125ccでどちらが いいのか迷っています。皆さんどうですか? マジェスティー125のFiとSTDってどのような違いがあるのか?メリット面とか教えて下さい。

  • kkzz
  • お礼率83% (26/31)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12265
noname#12265
回答No.2

 迷った挙句SYM X`PRO125JPを買った者で、友人は同様に迷って台湾マジェスティ125を買いました。 ※座ってみて  マジェの方がポジションは広く(と申しますか長く)、より足が伸ばせます。SYMはトゥボードの角度がワタシ(身長180cm)にはイマイチ合わず、足を投げ出すと足首の角度がちょっと気になります。  しかしこの近いトウボードと巨大なシートバックのおかげで、バイクのホールド感はSYMの方がよいです。(腰をシートバックに押し付け、下半身をしっかり固定出来ます。)  ただしSYMはハンドルが近い、シートがやや前のめり、などちょっと特殊なポジションと言えるかもしれません。 ※動力性能  SYMの発進加速は慣れが要求されるほど遅いですが、60km/h辺りの中間加速から最高速までは、明確にマジェより速いです。  SYMは極低速で走っていると遠心クラッチが切れるのが明確に判るので、結構高回転のエンジンチューンになっている様です。 ※制動、旋回性能  制動性能は差がありません。SYMの凝ったフロントディスクは、見た目ほどは変わったフィーリングを示しません。逆にSYMの方が制動力のバランスがクラシック(後輪主導で制動する)な感じがするぐらいですが、小径タイヤのスクータではSYMのバランスの方が安全だと思います。  旋回性能も明確な差はありませんが・・・フレームの構造なのか足位置の高さの差なのか、SYMの方が重心が低いようなイメージで、バンクはし難いですがスクータらしい安定したロールフィールだと思います。 ※その他  SYMの最大の特徴はフラットな床です。デカいスポーツバッグを積んだり段ボール箱を積んだり、このフラットな床は大変な強みだと思います。勿論床が平らな分、足のポジションの自由度も高いワケです。  シート下のトランクに関しては・・・数値上SYMはかなり巨大ですが、実はマトモなサイズ(普通にJIS規格を通っているサイズ)のヘルメットが、微妙に入りきりません。シートを下ろしてカギをロック出来ないほどヘルメットが飛び出すワケではありませんし、またヘルメットの塗装がハゲるほど当っている事もありませんが、ちょうどシート底板が当るところにシールが貼ってあるとそれが剥がれる程度には当ります。  この点はマジェで確認した事が無いので比較出来ません。 ※サービス体制  ワタシがSYMを選んだ最大の理由がコレです。SYMは日本にSYM自身の販売会社がありますが、台湾マジェでは代理店があるだけです。今後の販売拠点の展開やパーツの供給体制等を勘案した場合、マジェには不安が残りました。 ・・・その他、フロントウインカーの内側が水滴で曇るとか雨が降るとフューエルタンク周辺(床下)に大量に水が溜まるなど、SYMには完成度がイマイチと思われる箇所が幾つかありますが、それでも重大な故障も無く性能的にも立派で、大変よいバイクだと思います。

kkzz
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にしてみます。

その他の回答 (1)

  • sato-r
  • ベストアンサー率26% (31/119)
回答No.1

こんばんは >マジェスティー125のFiとSTDってどのような違いがあるのか?メリット面とか教えて下さい 主な違いは ★STD キャブレター アナログスピードメーター ★Fi インジェクション デジタルメーター STDは冬場など多少ですがエンジン始動が悪いです Fiの方がアクセルレスポンスが、やや良い 価格がFiの方が、約5万円ほど高くなります 詳細は参考URLへ ではでは

参考URL:
http://www.altair-mc.com/majesty125.html
kkzz
質問者

お礼

ありがとうございました。違いがわかりすっきりしました。

関連するQ&A

  • 125ccの大きめスクーター選びで悩んでます

    125ccのスクーター選びで、マジェスティ125FiとSYMのRV125EFiまで絞ったのですが迷っています。 収納スペースで言えば断然SYMなんですけどやっぱりYAMAHAのネームバリューにも安心を感じますし迷ってしまって。。 街乗りでしか使わないのですり抜けのしやすさ、70キロまでの伸び、走行安定性、座席のすわり心地、2人乗りの安定性など気になることだらけなのですが、もしどれかひとつでもわかる方がいらしたら教えてください。 お願いします!

  • 125cc スクーター

    現在125ccのバイクでどれを購入しようか迷っています。 仕様用途は通学(片道30km原付で1時間半程度の信号がわりと多いところ)、ちょっとしたツーリングなどです。 本人スペックは18歳、177cm、60kgで足が長いほうなのでゆったりしてると助かります。 現在候補は シグナスX FI 台湾仕様 マジェスティ FI グランドディンク RV125 FI この4つで悩んでいます。 シグナスだけちょっと形状が違って比較しにくいと思いますがお願いします。 ポイントとしては燃費、メットインの収納、シートやポジションに関すること、出だしの加速(0→40位までの速度)、フロントポケットの有無、その他性能や特徴のメリットデメリットなどを教えていただきたいです。 特に燃費と出だしの加速が気になります。 自分で調べたところマジェがやはり人気みたいですが収納に関する面(メットインや足場がフラットじゃないところ)がいまいち不安に残る。RVは燃費がなんともいえないみたい? 購入店はどの車種もしっかりメンテしてもらえるようなところですのでその点は問題ないです。 こんな感じですがアドバイスよろしくお願いします。

  • マジェスティー125FI, sv125jp, グランドディンク125

    125ccのスクーターで探しています ・マジェスティー125FI(YAMAHA) ・PRO sv125jp(SYM) ・グランドディンク125(KYMCO) で迷っているのですが、積載量、燃費、維持費、乗り心地など比べてどうなのでしょうか? 3台とも台湾製だと聞いたのですが本当なのでしょうか?

  • 125ccのスクーターについて

    現在、金銭面的に、250ccではなく125ccのスクーターの購入を検討していて、私が身長186cmあるので、250ccのマジェスティーやスカイウェイブのような大きい125ccを探しています。 ・とにかく大きいバイクがいい ・シート下の容量が多ければ多いほうがいい ・スクーターがいい これらの条件で探している中で、私が気になっているのが、 ・KYMCO DownTown125i ・KYMCO K-XCT ・SYM Joymax125 ・DAELIM Q2 の4つです。 バイク屋で言われたのは、KYMCOは部品が国内では現在ほとんどなく、故障したときが大変。その点、DAELIM Q2は部品もあるし、装備もいい。オススメだと言われました。 皆さんならどれがオススメなのか、理由も合わせて教えていただきたいです。 ちなみに、私はバイクの知識がほとんどありませんので、メンテナンスなどもバイク屋頼みになります。バカにするような回答は差し支えください。 本気で迷っています。宜しくお願いします。

  • 125ccと250ccについて

    125ccと250ccは街乗りではどれくらいの差がありますか?考えているのはマジェスティー125FIとマジェスティーCです。タンデムもするので、タンデムの際の余裕や、一人で運転した際の余裕も教えてください。

  • お勧めの125ccスクーターを教えて下さい

    現在、skywave250に乗っていますが、諸般の事情で125ccへの乗り換えを考えています。 ■アプリリア アトランティック ■ヤマハ マジェスティ ■SYM RV125 ■キムコ グランドディンク ■ヤマハ シグナスX ■スズキ バーグマン 上記の中から、車体のデザインやサイズで検討・絞り込みをしましたが、アトランティックとマジェスティの2つで迷ってしまい決断出来ません。皆様ならどちらを選ぶか、またその理由を教えて頂けたら嬉しいです。 また、上記の車種以外でも、お勧めの車種が有れば教えて下さい。希望としては・・・ ●125cc以下である事 ●トランクの容量が大きければ大きいほど良い(A4ファイルケースを入れる事が出来ればマル) ●車体のサイズが250ccに近いほうがいい(大きめの車体が好みです) ●出足は遅くても構いません(常識的な早さの流れに乗る事が出来ればOK) ●カスタムをするつもりは有りません(今のスカブも、スクリーン以外はノーマルだったりします) 宜しくお願いします。

  • 【125cc台湾車】どれにするか悩んでます。

    【125cc】バイク選びで悩んでます。どのバイクがいいでしょうか? 今悩んでるのが、SYMのRV125EFIを買うか、RV125JPとタウンメート50を一緒に買うか悩んでます。ビックスクーター購入の目的は、主に通学と夏に往復1900km程度のツーリングに使用かと思ってるからです。そこでFI車を一台買ったほうがいいのか、それともキャブ車と原付を買ったほうがいいのか悩んでます。費用は両方とも同じです(バイク屋での整備済の中古) それと月に一回程度に往復100kmの実家に帰ろうかとも思ってます。 何かアドバイス等が欲しいです 当方、山形在住です。

  • 100cc~125ccのスクーターの購入を検討

    100cc~125ccのスクーター購入を検討しています。 台湾製のスクーターの購入を検討していたのですが、 お店に聞いたら、部品等の手配の問題があり国産のもの にした方がいいと言われ、当方スクーターに詳しくない もので悩んでおります。 これまでアドレスV100に乗っておりました。たまに2人乗りするときの乗り心地に難があると思っていました。 検討したのは、かっこよさでアッローロ125、メットが2つ入るRV125JP、そしてマジェスティ125Fiです。 ただ輸入車の場合は諸手続き費用が結構かかるみたいなので、アドレスV125にしてしまおうかとも。 新車で30万前後までは出したいと思っているのですが、いい車種等ありますでしょうか。

  • バイク選び(125~150cc) スクータータイプ

    このたびメインに通学で使うためバイクを購入しようと思っています。 距離は30kmほどです。 たまに遠くへツーリングなどもしたいと思います。 一応彼女もいるので多少のダンデムはしたいと思っています。 改造などは特にするつもりはないです。そのままノーマルで最後まで乗りつぶすつもりです。なれればいつか多少の改造はするかもしれませんが改造での比較は必要ないです。 現在候補に上げているのが、 GTR125 FIまたはi-cord 台湾ヤマハ シグナスX FI 台湾仕様 V-link125SR AFI KYMCO X'Pro Fighter150 SYM この4つを候補にあげています。 GTRとシグナスはタイヤの口径が違うだけだと思うんですが他に違いがあるでしょうか?気になっているのはメットインのスペースの大きさ(GTRのスペースがわからないです)とタイヤの違いでの加速などの差が気になっています。ボディのデザインではGTRのほうが気に入っています。 V-linkはKYMCO製ですので保証などが気になっています。他には故障や性能などです。 X'Proはひとつだけ150ccなので比較しにくいですがこれは個別で燃費、加速が他の125と比べてどうか?メットインのスペース、FIが無いようですが始動性に問題はないか(神奈川県在住ですので大幅な気温の変化はないと思います)、その他の使い勝手はどうか?他に150ccならではの何かがありますでしょうか?125と比べてメリット、デメリットがありますか?また、原付二種と比べて維持費などがどれほど違うものなのかが知りたいです。維持費などがあまり変わらないようでしたらこれにしようと思っています。 比較の対象ですが、燃費、出だしの加速(60以降の加速はそれほど気にしません)、その他の使い勝手などで比べたいです。 最高速は正直あまり気にしていないので《燃費》と《加速》と《ダンデム》のしやすさ、《総合的に》を>や<などを使ってランキングをつけていただきたいです またタイヤの大きさの違いによってどれほどの違いがあるのか? 乗った感想や、使い勝手、その他ありましたら教えていただきたいです。 その他の車種についてはあまり考えていません。 アドレスV125は軽くて小さく回りに原付と思われたり風なので少々危険、メットインが小さいなどで候補から外しました。 ビックスクーターなども好みじゃないのでパスしました。 台湾製の車種なのでなかなか情報がないで困っています。 長くなりましたがたくさんの情報をお待ちしているのでどうぞよろしくお願いします。

  • 積載量と足付き(主にスクーター)

     昨日、卒業検定をクリアし、小型限定免許取得まで、あと免許センターでの手続きを残すのみです。  ネットや雑誌などを見て回って、  SYM X'PRO RV125JP  に心ひかれています。  実はベネリのアディバ125にすごく魅力を感じているのですが、お値段がちょっと無理そうなので、今回は見送りです。  さて、当方、153cmの女子ですが、RV125JPは初バイクとしてはどうでしょうか?  特に足付きや安定性が気になります。  ちなみに原付や四輪の経験もなく、車道を走るのはこれが初めてになります。    また、RV125JPがいいなあと思っているのは、  ・積載量の多さ  ・半クラッチが苦手なので、スクーターがよい  ・足下がフラット  といったところです。  これらの利点をもった、別のバイクがあったら、あわせて教えていただけるとありがたいです。