- ベストアンサー
年上への仕事の教え方
- 年上への仕事の教え方に悩んでいます。仕事を教えると自己流にアレンジしてしまい、聞く耳を持ってくれません。
- 異物混入や衛生管理に気を使って作業手順を教えても、「分かりにくい」「理解できない」と一点張りです。
- 他の社員に対しても責任感が薄く、機械部品がなくなっても動揺せず手伝わず、問題だと言っても「他の人も同じことをしているのに」と返答してきます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>あなたの教え方や言い方が悪いので分かりません。 >なので自己流でしました。 相手の教え方が分かりづらくても覚えて下さい。 仕事ですから。 が正論ですが、通用しそうにないので、私なら、 『○○さん、のみ込み悪いんですネ~。やだ~。』 『他の人は、これで覚えたのに、覚えるの遅いのか・・・。 う~ん。能力の差なんですね。頑張って覚えてね。』 と自分の方もパワハラにならないように注意しつつ、 発散してストレス溜らないように持っていきますかね。 意地悪い言い方ですが、 それで相手が辞めてくれればOK。パートの方も相手に 失礼な態度なので、自分が冷たくされても致し方無い。 パート側が他の人の下に移りたい。というかもしれないし。 既に上司にも報告済み。みたいですが、 こちらも根気よく、訴えていった方がいいですよ。 何回、提案したかは分かりませんが、 1度や2度で上司もクビや部署換えは出来ないでしょうし。 お互い噛みあわない。というだけでなく、 この方がトラブルの要因にもなっているので、 決定的なことを起こす前に対処した方が・・・。 といった形でも提案した方がいいかもしれません。 食品加工の工場ですので、怖いのは、 そのパートの方が食中毒や異物混入に繋がるミスを した時に質問者様も責任を負わされる可能性がある。 作業手順をちゃんと踏んでいない時点でリスクは 高くなっているでしょう。 それを起こさない為に事が起こる前に、 辞めて頂くのがリスク回避なんですがね・・・。 もし、何か起こった時の為に自分はきちんと指導して 伝えたが相手が行わなかった証明の為にも、 日記を付けていた方がいいかもしれない。 言葉だけだと、言った、言わないの水掛け論だけど、 日記だと証明の1つにもなりますから。 こういう人は、相手が年下だろうが、年上だろうが、 男だろうが、女だろうが、意見聞く耳持たないと思う。 なので、『教える』のは厳しいのではないでしょうか。
その他の回答 (5)
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
慢性人材不足でも辞めさせるべきです。万が一彼のミスで、異物混入すれば、多いと何億円もの損害があでます。損害だけでは無く、信用も減ります。 目先の慢性人材不足にとらわれると、えらい目に合いますよ
お礼
上司と話しあった結果、9月からこの方を違う部署に移動ということになりました。もう少しですので、二度手間ですがフォロー頑張ります。
- jx4076
- ベストアンサー率15% (89/575)
いるんですよこの様な人が、60歳近くなると可笑しな知恵とか傲慢さがでて、まして年下にはなめてかかります。 本当はこのような人は自分でも解っていると思うんですが、何でも良いから自分の非は認めたくない訳です。 人をなめて通用してくるとその気になってしまうんです。 あなたはさじを投げて上司に任せれば良いと思いますが。 やめさせて下さいとだけ提言しておけば良いと思います。 上司が知っている事ならば上司が指導して判断すれば良いと思います。 後は上司の責任にしてしまった方が良いです。
お礼
そうそう!そういうタイプなんですよ!分かっていただけで嬉しいです。この方は9月に移動なのでそれまで耐えたいとおもいます。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 作業マニュアルを作成してください。 仕事は教えるよりも「正しく覚えてもらう」と楽ですし、覚えてもらうのですから教え方が悪いとは言われないです。
お礼
マニュアルあります…。しかもそれをコピーして渡してあるんです…。A4で2、3枚なのに読んで覚える気もないのかな(泣)とにかく9月に移動されるのでそれまで頑張ります
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
> 私の方が潰されそうです。どうしたらいいでしょうか そのまま上司に 「私か?あの人か?どちらを取りますか?あの人がいるなら私が辞めます」と
お礼
9月にこの方が部署移動する事になったので、とにかく頑張ります
- jusimatsu
- ベストアンサー率11% (171/1438)
>あなたの説明が分かりにくい、理解できない どこがどう解らないのか言ってくれ、理解できないなら、理解できるまで訊いてくれ、どうして解らないことを解らないままにするんだ、俺も神様じゃないから、解らないなら解らないと言ってくれなきゃ解らないだろう。 解らない、解らないと言訳ばっかりするんじゃねえよ、解らないのは、半分は教え方が悪い俺のせいかもしれないが、半分は理解しようとする努力をしないお前が悪い。60年も生きて来てそんな道理もわかんないのか、この○○野郎。 みたいな事を言って、大喧嘩になったことがあります(笑)
お礼
私もかなり怒鳴りつけたい衝動にかられます。 必死で我慢してます……。
お礼
只今、この方には教える、というよりも、見守る、という感じになってます。目の前で手直ししまわってますが、気にならないようです。この方の9月の部署移動まで頑張ります。