• 締切済み

親と和解し、より良い人生を生きたい

はじめまして、ご覧いただいてありがとうございます。 長文ですが、読んでいただけると嬉しいです。 私は32歳の女性です。現在妊娠6ヶ月です。 私は高校時代に苦い経験があります。 友達が出来ず、いつも一人で行動していたことです。 いちおう、グループには入れてもらえていましたが いつも居心地が悪いと言いますか、あまり好かれていないのを感じていました。 3年間の登下校はほとんど一人で、 電車を乗り継いで遠い道のりを行き来していました。 今思うと、あの時は本当に寂しかったです。 朝ごはんが喉を通らないというのをそのとき初めて体験しました。 母に『学校に行きたくない』と一言伝えるのが精一杯で クラスでうまくやれていない事や嫌われていた事などは、情けなくて言えませんでした。 母はただただ困って、とにかく学校へは行きなさいと言いました。 また、別の日には『学校を辞めたい』と切り出しましたが やはり大変困っており、辞めたってしょうがないでしょ、と、話が終わってしまいました。 私は、誰にも助けてもらえないその時の状況が苦しくて 誰にも相談出来ず、3年間耐えてなんとか卒業しました。 人とうまくやれなくなったのは中学生の頃からで、なんとなく性格が暗くなり始め それから高校・専門学校と、どこに行ってもあまりしっくりいきませんでした。 おそらく、その頃から軽い鬱状態がずっと続いていると自分では推測しています。 精神科へは行ったことがありますが、料金の高さにびっくりして行くのをやめてしまいました。 私はずっと、うまくやれない自分を責め続け どうしたらもっと友達が出来るのか?そのとき出来る限りのことは考え 行動してきたと思っています。 ただ、やはりしっくりくる関係を作ることが出来ず、今に至っています。 唯一、長い付き合いだった近所の友人とも縁が切れてしまい 今は、本当に一人なので気軽にお茶やランチに誘えるような友人がいません。 メールのやりとりなどもありません。 私はずっと、こんな自分がみっともないし、 相談しても解決しないと思い、両親に助けを求める事が出来ませんでした。 でも、本当はあの時、誰よりも 両親に味方になってほしかったのだと今になって分かりました。 助けて、の一言が言えなかった事を、心から後悔しています。 ですが、SOSのサインは常日頃から出していました。 なぜなら、家庭内で荒れだしたからです。 反抗、怒鳴る、暗くなる、学校を辞めたいと口にする。 友達と遊ぶことがなくなり、ずっと家にばかりいる。 それでも、両親は特に気づかなかったといいます。 そんなことって、本当にありえるんでしょうか? いまだに信用出来ません・・ 今日、母親に今までの気持ちを電話でできる限り伝えました。 ずっと寂しかったこと、気持ちを分かって欲しかったのに分かってもらえなかったこと 親をその頃からずっと信用できずにいたこと、同居していた祖父母との衝突や親戚とのトラブルなども。それが原因での両親の殴り合い・怒鳴りあいの嵐のようなケンカ・・ また、自分達は贅沢してきたくせに子供の教育費(大学)を一切出さなかった事など。 思いつく限りすべてぶちまけました。 母は、謝っていました。 まさかそこまで悩んでいたとは分からなかった、悪かったと。 そして、今、私が妊娠しているので 情緒不安定になり、昔のことを思い出してしまうのだろうと理由付けされ 家で一人でいる時間が長いのもありつい感情的になっているのだろうと言われました。 確かにそれもあります。今、暇をもてあます&つわりが完全に治まらず イライラしていたところでした。 でも、結局は私の情緒不安定のせいなのだと 結び付けられてしまった気がしました・・ 自分は、出来る限り言いたいことは言ったし 母も全部言って欲しいと言っていたので、やることは全部やり切ったのですが なぜか、それでもスッキリはしていません。 おそらく、分かり合えていないからだと思います。 母は、今までずっと子供の気持ちを考えて子育てしてきたと言います。 しかし、私にはどうしてもそれが信用出来ないのです。 昨晩、主人に相談しました。 『これから、親をどう許すかだと思うよ』と彼は言っていました。 毎日おいしいご飯を食べさせてくれた母、 もちろん、家庭内での団欒の時間もたくさんありました。 育ててもらったから迷惑かけちゃいけないんだと どこかで自分の気持ちをずっと押さえつけていた部分があったように思います。 でも、もっとかまってほしかった。本当の意味で。 あの時に親に助けてと言いたかった。それが出来なかった自分に物凄く腹が立つ。 そして、それに気づかない(と言い張っている)両親を許せない気持ちがある。 ですが、このままでは一生気持ちに整理がつかないままになってしまいます。 だから、親との関係を、今よりいいものにするにはどうしたらいいか?と考えています。 感謝の気持ちもあるのに、どうしても怒りがこみ上げてくるのです。 ヒントやアドバイスを頂けないでしょうか? これから私も親になります。 こどもの気持ちを大切にする親になりたいと思っています。 自分の中の気持ちの課題を、クリアしていきたいんです。 どうぞ、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

30過ぎて、親と理解しあえる訳がありません。 大学の学費くらい自分で出せばいい。 ご飯食べさせてくれて、学校行きたくない?親なら死ぬかもレベルなら行くなと言ったでしょう、 貴女は話読んでても違う。 私は食事も満足に与えられず、小中高と毎日貧血で倒れてた。 子供の頃から食べさせてもらって無かったので気がつきませんでした。 内縁関係の男性からは虐待され弟をかばってあばら何回も折った母の目の前で、それでも母は止めなかった。 大学も合格したけど母が新しい男を連れてきたので家を出て寮のある会社に入った、 学費は奨学金で何とか出来たけど当時は学生アパートも少なく保証金は現金一括なので諦めました。 選択に後悔してないが母のしたことは許すつもりはありません。 母は私が結婚した相手があまりに常識人であるので、結婚したとたん主人という今まで接した事のない人種が私のバックにきたことで最初は普通の母親になりましたが。 結婚2年目には夫の家族との親戚付き合いを拒否してきました。 親だって人間だから変わらないし、 大人だから成長も変化もないんです。 そんなに、不満なら縁切れば良いでしょ? それより精神科の必要あるのにお金がないと行かない、貴女に問題あるのでは? 精神疾患なら国が全額出してくれます。 区役所に行きなさい。

Hanachan0511
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 ご自分の体験を話していただき、本当にありがとうございます。 そちらの今までの環境、私の想像を絶する体験だったと思います。 自分の力で生き、良識あるご主人とご結婚したことは本当に素晴らしいことだと思います。 私は、あなたがあなたのお母さんを許す必要は全くないと、個人的には思います。 やはり人間、許せる事と許せない事があるからです。たとえ自分の身内であっても。 自分に害を及ぼす人物とは、私も出来るだけ距離を置きたいと考えています。 どうか、あなたのこれからが幸せでありますように。 ただ、大人になったら成長しないというのは、ちょっと違うかな?と思いました。 私達は、いくつになってもやり直せるのだと信じています。 もちろん、あなたのお母さんも私の母も、これから全然変わらない可能性もありますよね。 それでも、私はどうしても母とは縁を切れないのだなと痛感しました。 精神疾患について、国が出してくれるという事で きちんと調べてみようと思います。アドバイスありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

32歳の反抗期の娘、と親に見えているだけです。 そして、こういう親子関係は、反面教師にしようと意識するほど、憎いほどに自分が親と同じ行動を、子が自分が思っていたような感情を抱くものです。 その世代を超えた連鎖を断ちたいならば、理解されたい・理解しなければならない、という自縄自縛をやめるしかないのです。 思春期に家庭内で暴れたのは甘えたかったからなの!、と言われても、それは幼児期の躾が必要な子どもの言い分だよね、と自分の過去を親の目線から見ようともがいて、初めて親への感謝と自分が子どもにできることが見えるでしょう。

Hanachan0511
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 反面教師にしようとするほど・・・という事、怖いですね。 結局、知らず知らず母と私は似ているのですね。 私もきっと、ダメな母の部分を子供に見せてしまうのでしょうね。 子供は、私と同じ気持ちになるのですね。 この質問をネット上で公表し、複数回答を頂き、 母と電話で話したことも含め、自分の本音と向き合えた事に感謝しています。 『無理ですよ・諦めも必要ですよ』といった意味の回答を下さった方々の言葉が 冷たいようで、逆に潔かったので、気持ちがスッキリした部分があります。 自分にとって必要だったのは、母に自分の理想像になってもらいたかったのではなく 私が私の気持ちに気づくことだったんだと、32歳になってようやく分かりました。 何が分かったのかと言いますと 私はお母さんが好きで、お母さんに私の『気持ち』を理解して欲しかったという事。 オシャレが好きな母で、可愛い服を着せることが母から娘への愛情表現だったのですが 私が望んでいたのは洋服ではなく、私の気持ちを受け止めて欲しかったのだという事。 洋服を買ってもらえるのは有難かったけど、決して私には選ばせてくれなかった事。 学校のことで悩んでいる時、どんなに私に非があってもお母さんにだけは味方になって欲しかった事。 ご飯を作ってくれて、感謝してる。でも、食べられない分まで押し付けてくること。 母が思う愛情=自分が選んだいい洋服を着せること・ご飯を死ぬほど食べさせること 私が思う愛情=子供の心を尊重して欲しかったこと ここにズレがあるんだと分かりました。 ズレがある以上、お互い理解し合えるという事は難しいですね。 家族でも他人でも、人の価値観は様々なのだといまさらながら勉強になりました。 あとは、私がどう受け入れていくかです。 長々と綴って、すみません。読んでくださってありがとうございました。 回答くださって、本当に感謝しています。

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.2

無理でしょ。 だって親は子供と分かり合いたいなんて思ってないんだから。 完璧に子供の片思いですよ。 成就するわけない。 別に親は子供なんていなくても生きて行けるんだし。 自分がどこでちゃんと諦めるかですよ。 さっさと諦めて今の自分の家庭を大切にしたほうがいいと思います。 でも一般的に言えば、人と仲良くなりたければ相手を感動させることですね。 あなたは親を感動させられるくらい親のことを理解してるんですか。 親には親の悩みがあるんで。 感動で涙するくらい感動させてやればよいでしょう。

Hanachan0511
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 感動させることとは何か、考えましたが検討もつきませんでした。

回答No.1

文面にも少し出ていますが、全てが貴女の責任でもないし、親の責任でもありません。 私も大学の費用は、バイトと奨学金で賄っていましたか、親を恨む事はありません。 高校の学費をだしてもらい、大学は親に「出さない」と言われましたが、自分の行きたい大学だったため、不満はありませんでした。 確かに親にその様に言われたのはショックでしたが、学費を自分で出している分、四年で卒業も出来ています。 貴女の悩みは、親を責め立てれば解決するの? 学生時代の貴女に責任は無かったの? 電話で言ったことは間違いではありません。 親も謝ったのなら、許すべきでだと思います。 後は貴女が選択しましょう。

Hanachan0511
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親を責め立てても解決しなかったので、ここで質問させていただきました。 解決方法を、出来るだけたくさん考えてみたかったのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう