• 締切済み

部活を辞められた・・・

部活の一つ下が全員辞めたいといいだしました。 その前に一つ下の後輩のうち3人が突然、相談も無くLINEで部活辞めます。とだけ伝えてこっちからの連絡を一切無視して、勝手に退部届けを学校側に出して辞めるということがありました。 そのとこについて私の同期と一つ下の子たちと話し合って、その子たちの辞め方は社会的に失礼極まりない。今後貴方たちはそんなこと起こさないようにと話しました。 なのにその事から1月後ぐらいに残った5人のうち2人が無断欠席をして部活に来なくなった。一人は部活に誰の目からみてもイライラ、病んでいる顔で来る。一人は練習中に一切やる気がないという状況になりました。 話をきいたら、もう限界だ、同期が辞めすぎて辛いや部活が楽しくない、居場所がないから部活には行きたくない辞めさしてもらいたいと言ってきました。 最初こっちとしては、部員が減るのは嫌だし、今まで一緒に頑張ってきたのだから残ってほしいと引きとめました。居場所がないとかいってきてもいじめがあるわけではなく、一っこした自身も何が原因で居場所がないといっているのか言わずにただ居場所がないと言うだけでした。 なので、いっこしたの意見を聞いていると具体的に部活にこうしてほしいとかもなく、ただ嫌だから、楽しく無いのが悪いと言ってきて辞めたいと言っているだけな気がしてすごく腹が立ってきました。 私は個人的にいっこしたと仲良くもしていたので、一緒にクリスマスパーティをしたりと楽しく遊んでいたし、これから先一緒にまだ練習したいという気持ちがあってそれも伝えたのですが、結局後輩の胸には響かず(辞めさしてもらいます)と言って辞められました。 一っこしたの残った子の立場なら同期が勝手にやめていったし、自分がこんながんばる必要は無い。部活なんて楽しくなっかったら辞めて良いんだからやめちゃえという感じでやめればいいという気持ちになるのも分からなくはないですが、先輩としたら凄く悲しいし、身勝手すぎると思います。 後輩とは、合宿ではこんなことしたいやお泊り会とかをした子たちもいるのでこんな形で辞められたら縁をすっぱり切らざる終えないのですが、こんな形では終わりたくなかったと思います。 残っていた子たちは前の3人とは違うと信じていた分とても辛いです。 でも、部活は楽しく無いなら辞めて当然とか、心身ともに辛いのにするべきことではないというのは私も一時期辛いことがあったんで分かるんですが・・・・という感じです。 私がそれでも辞めなかった理由は自分が辞めたら負けな気がして嫌だったのと同期が誰も辞めず頑張って続けていたのでこれで辞めたらダメな気がするで続けていました。もうすぐ引退です。 只、この後輩の一件で部活の雰囲気が悪くなり少ししんどいです。 どうやって気持ちの整理をしたらいいでしょうか?

みんなの回答

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.1

何が問題だったのか一つ一つ検証してみましょう。 過去は変えられないので、せめて経験を今後に生かすべきです。 現状把握 ・最初の3人が辞めた理由は何か ・残った後輩が辞めた3人と同じ不満を持っていたか ・後輩の不満は他にもあったか ・後輩の不満は改善できる内容であったか 改善実行 ※残った後輩に「今後貴方たちはそんなこと起こさないように」と話す前に(←これ重要。理由は最後で) ・先輩に落ち度がある点を反省し意識改革したか ・後輩の不満を解消する具体的な努力をしたか ・改善できない点は理由を説明したか 結果検証 ・改善により以前からある後輩の不満は解消されたか ・先輩が残った後輩に「部活は辞めないのが当然」と余計なプレッシャーを与えるのを止めたか 改善する前に「今後貴方たちはそんなこと起こさないように」なんて言えば「全ての問題は辞めた3人にある。先輩に一切落ち度は無い」と宣言するようなものです。 もし言ってしまったなら最大の失敗であり、残った後輩が辞めていった一番の理由だと思います。

関連するQ&A

  • 部活を続けるか辞めるか

    部活を続けるか辞めるか 自分は工学部大学三年で、大学からはじめた弓道部に入っています。三年になって課題なども忙しくなり部活動に参加できる時間も一、二年に比べたら少なくなっています。周りからは早く辞めたら?まだやってたの?みたいなことを言われます。 うちの部は三年が主体で運営をし、自分は副将という役職に就いています(副部長的な)。去年まではそれほど強くはなく練習試合でも勝つほうが稀でしたが、自分たちの代になり練習試合では負けなし、そこそこの規模の大会で優勝と成績が伸びてきています。ただ、試合に出ているのはほとんど下の学年で、同期で出ているのは自分と主将(部長的な)だけです。 去年までは部活以外でも楽しかったのですが、最近は同期と一緒にいても楽しくなく、上の学年や下の学年と接していたほうが楽しいです。 原因は自分が同期の女子部員(自分たちの代はこの子一人)と去年付き合っていて、彼女の方から元彼が忘れられないといって別れてからきまずい関係になってしまったのが関係してると思います。 彼女のほうからは友達として仲良くといってくれましたが、他の同期と二人でご飯を食べたり、一緒に帰ったり、見てるのが辛く自分でも器が小さいなと感じつつ彼女のことを無視したり今まで通りに接しなかったりしているうちに気まずくなってしまいました(彼女とご飯を食べたり帰ったりしていた同期は彼女のことが前から好きです)。 最近では大学内で主将といつも一緒にいるのを見ます(二人は違う学科で取っている授業も違いますが、二人とも学科内に友達がいません)。 この前大きな大会がありベスト8まで残りました。その大会のときは楽しかったのですが、練習中は楽しいとはいえませんでした。 練習中彼女と顔を合わすのが辛く最近は何も言葉を交わさずに終わるということもあります。 ただ、彼女が他の同期と楽しそうに話しているのを見ると悲しくなり自分でもどうしていいのかわからないです(考える度に女々しくて器が小さい自分に嫌気がさします)。 他にも主将は部活内のことには部員の好きにさせればいいんじゃん?的な考えで、部員がなにかやらかしてもそのままということが多く、自分が注意したり直させたりしています。 部活自体は11月で代替わりなのでその時期までは続けたいのですが、彼女と一緒にいるのは辛く、同期といても楽しくなく、主将とも微妙な感じです。 四年の先輩に相談しましたが(彼女のことは伏せています)、この時期はそんな時期らしくその先輩も去年は同じような気持ちだったそうです。 自分の大学生活なので最終的な判断は自分自身でしなければなりませんが、続けたほうがいいか辞めたほうがいいかアドバイスがほしいです。 続ける場合には彼女同期主将とどんなふうに接すればいいか教えていただけたらと思います。

  • 部活の先輩と後輩の関係って?

    部活の先輩と後輩の関係って? 私は中2でバレー部です。去年まで中1で一番下の後輩だったんですが、中2になって後輩についてよく考えてみたんです。 よく後輩はかわいいなんていいますが、練習する場所もとられちゃいますし基礎から教えてあげるのも大変じゃないんですか?逆にそれがやりがいがあって楽しいんですか? 自分たちが去年、どう思われていたのか気になります! 皆さんにとって後輩ってどういうものですか? 教えて下さい。 ちなみに中高一貫の女子校です。

  • 部活をやめたいです 大学 バレー

    こんばんは。大学2年で女子バレー部に所属しています。 タイトルの通り、部活を辞めたいです。小学生から続けているのでこれからもバレーを続けたいと思っていましたが、今の後輩と性格が合わず活動中はハブられてる感じがします。(同期とは仲がいいと思ってます。) もともと人の視線や行動に敏感で、感情を表に出すということが苦手です。それ故に人付き合いも得意ではありませんでしたが、自分なりに努力してきました。 高校時代あまり強い部活ではなかったからか、みんなよりも下手くそです。それは自覚してます。 後輩が私に足りないところを指摘してくれるのですが、その言い方や態度に納得いきません。私は目を見て話を聞いているのに、後輩は私が話すと完全にそっぽ向きます。他の同期とはまるっきり態度が違います。 挨拶もろくにしてくれない、ハイタッチも無視される、何かある事にヒソヒソ話す。 私以外の同期と後輩と先輩だけで食事に行ったり、カラオケに行ったりしてます。もう私の居場所がないのかなって、私何か悪いことしたかなって何回も1人で泣きました。 こんな環境でバレーやってるのがとてもつらいです。なんでこんなとこでやってるんだろうって思います。 それでも辞められない理由が二つあります。 (1)これまで親からも自分でも部活をやるためにたくさん投資してきたこと。 (2)同期と頑張ろうと決めて、代替わりしたこと。 私はできるならバレーをしていたいです。何度も頑張ろう、負けたくない、逃げたら負けと言い聞かせてきましたが、長年やってきて部活に行くのが憂鬱になるなんて初めてで混乱してます。同期に迷惑はかけたくないしバレーはしたい。でもあの環境でもうプレーしたくない。私はどうすればいいですか?誰かアドバイスをください(;_;)

  • 部活を続けるか辞めるか

    高校2年生です。 テニス部に所属しています。 部活を続けようか、辞めようか悩んでいます。 テニスが楽しくない、練習がめんどくさい、 生徒会長になるため忙しくて練習に参加できないこともある、 体力がないため、家に帰ると疲れて寝てしまい勉強ができない。 高校生活があまりうまくいかなくて、気持ちが沈んだり、しにたくなって、カウンセリングにいったりもしています。 だけど、そんな辛いことも消してくれるぐらい大切な部活の仲間がいます。 相談するとやめないで!と言ってくれるし、 部活帰りや休日にでかけたりするのがとても楽しいです。 少し話がとびますが、 私は生徒会で目立ったり、男子から何回か告白されたりして、あまり私のことをよく思っていない子達がいます。 悪口をTwitterでかかれたり、会う度に睨まれたりします。 クラス替えをし、そのような子達と同じクラスになり、肩身が狭いというか、独りな気がして寂しいです。 そんな時に放課後、部活のメンバーと一緒にいるとなんだか救われる気もします。 長々とかきました。 分かりにくくて申し訳ないのですが なにかアドバイスをください。

  • 部活大好きな彼

    自分は浪人生で、 今年大学に入った一つ年上の彼がいます。 去年はお互い受験生でしたが メールはほぼ毎日、週に2・3回は会っていました。 しかしここ2ヶ月はメールも何もほとんどなく・・・ 彼は何をしているのかと思えば 高校の部活にOBとして参加しているようです(友人情報) 自分が放っておかれてるのも気になりますが、 とりあえず今は後輩達が心配・・・ うちの部活は(同部活でした)けして現役生と卒業生の繋がりが薄い訳ではありませんが、 大会の応援ならともかく 普段の練習に参加or顔出しする人は1~2ヶ月に1人いるかいないか(自分が現役時代は) しかし彼は・・・ 週4日ある練習日の内3日ですよ? 明らかに行き過ぎな気が・・・ 自分が現役生だとしたら多分ウザいと思う(; というかそう言う意見も実際耳にしていますし。 部活はあくまで現役生のためにある訳で。 卒業生がそこまでしゃしゃり出るのは如何なものかと。 自分的には、現役生にはのびのびやって欲しい。 現役生だけの時に培われる現役生同士の繋がりを大切にして欲しい。 皆様は彼の行動をどう思いますか? もし彼になんらかの形で伝えて自粛してもらう場合 どのように伝えるべきでしょうか・・・? ちなみに ・彼はまったくの善意でもっての行動です。 ・ウザがられるとか微塵も考えていない。 ・性格的に、ストレートに伝えたら修復不可能なまでマジ凹みする恐れ有り。 ・頼られることで自分の居場所を得たいとの考えもありそう。(大学で上手くいっていないとの話も耳にしますし…) また、自分は微妙な立場の彼女ゆえ、彼が自分の話に耳を傾けてくれるかどうか・・・ というか現役生に「何とかしてくれ!」と直接頼まれた訳でもないので、 ここで私がしゃしゃり出るのもどうかと思うのですが…(>_<)口出しすべきではないのでしょうか?

  • 部活の上下関係で悩んでます

    学生で吹奏楽部に入ってます 私のパートには一年生の後輩がいます 少し前に後輩が入ってきたばかりの頃は、一緒にパート練習をしながら会話をしたりしていたのですが その子を含めた一年生ほとんどが部活での挨拶やマナーがなっておらず、先輩として私たちも悩んでいました ある日、私の後輩が、友達の後輩を連れて練習の時にいきなりいなくなってしまい、つい友達に「練習中にいきなり用件も言わずいなくならないでほしいよね」と愚痴をこぼしてしまったんです そしたら、その直後に隣の部屋から後輩がでてきて、聞かれてしまったのか、その日を境に後輩は私達の間で距離ができてしまい、後輩とは全くと言っていいほど話さなくなって、後輩は後輩の友達とコソコソ話すようになりました そこから、パート練習の時間を伝えても、練習中に指示しても、よくて返事をするくらいで、いつもこっちに目すら合わせてくれないんです しかも、この前なんか合奏中に、後輩が「部活って上下関係めんどくない?てか中学の時のOO先輩がよかった・・・・」って私の隣でイヤミのように後輩の友達にコソコソ話していたのがとてもショックでした・・・ おそらく自分から後輩を避けているような状況を作ってしまったのかもしれませんし、愚痴をこぼしてしまった私も自業自得なのですが、毎日の部活が憂鬱になってます これからコンクールもあるのに、どうしたらいいんでしょうか?

  • 部活辞めたいけど辞めれない

    前に部活を辞めることは逃げかと相談したのですが、 新に悩みができました。 それは部活を辞めたいけど、 やっぱりそのスポーツが好きだから もう一度辞めないと決意してやりたいと思うようになりました。 新しくやりたいことができたので そっちもやりたいけど、 長年この部活をやってきたので なかなか離れることができません。 今人間関係とかよくないから それで辞めたいのもあったのですが いざ部活を休んで(休部して)場を離れてみると どれだけ自分がこのスポーツが好きかわかったし やりたい気持ちもあることがわかりました。 しかし今さら戻って部活を続けるとなると 体が思うようにならずに大会まで間に合わないと思います。 なのでまた部員に迷惑をかけてしまうし、 自分も思うようにできなくて心が折れてしまいそうで怖いです。 後輩や同期や先輩に迷惑だけはかけたくないのに 「休部して戻ってきたけど、ぜんぜんできない」ってなりそうで。 後輩より下手になっているけど大会には出させられるので 追い詰められた状態になることになります。 そうなるとほんとに苦しむと分かっているので それで辞めたいという気持ちもあります。 でもやりたいから辞めたくないという気持ちもあります。 その葛藤で今は頭がいっぱいです。 そろそろどうするか結論を出さないといけないので とても悩んでいます。。 もうどうしたらいいかわかりません・・・ どなたかアドバイスしていただけたらうれしいです。 おねがいします。

  • 部活やめたいです…

    私は高校で卓球部に入りました。毎日休まずに練習していたのですが、もともと運動音痴なのもあって、全く上達しません。先輩も優しいのですが、下手すぎて迷惑をかけてばかりです。今高2で後輩が入ってきたのですが、自分ができないので指導もできません。もう辛くてやめたいです。部活の時間が近づくとお腹が痛くなったり、気持ち悪くなります。最近部活のみんなは私の変化に気づいたからか、ミニゲームなどでとりやすい球ばかりくれます。その優しさが余計に悲しいです。ただペアの子がいるので迷惑をかけてしまうのが気がかりです。裏切るようなことになるので、部活で築いた人間関係は壊れます。それは仕方ないことなのですが、少しでも円満にやめれる方法を教えていただきたいです。ここまで読んで下さってありがとうございました。お力をかして下さい。

  • 部活が辛い

    こんど中3の女です。 私は今運動部に所属しているのですが、部活に行くのがすごく辛いです。 いくら練習しても全然上達しなくて、 試合で監督に怒られてばかりなので、やる気がなくなってしまいました。 下手で試合に出ていて、他のチームメイトに迷惑をかけているのも 精神的にすごく辛いです。 上手に出来るように、みんなに迷惑をかけないように、 頑張って練習していましたが、 逆にミスが増えるだけで、後輩の上手な子のほうが 上手いんじゃないかという感じになってきて、 向上心が全くなくなってしまいました。 部活の事を考えるとすごく憂鬱で、 むしゃくしゃして自分の腕に傷をつけたり、噛んだりしてしまいます。 道を歩いていると部活に行けないように、飛び出して怪我したいとも思ってしまいます。 辞めたいのですが、あと2ヶ月で引退だし、 我慢しようと思って辞められません。勇気がありません。 部活以外に熱中できるものも探しましたが、見つかりませんでした。 自分が好きで入った部活なのにこんな無責任な自分にも、 運動をしたくても出来ない人がいるのに自分勝手な自分にも、腹が立ちます。 人生のうちの2ヶ月なんてすごくすごく短いものだと考えて 部活に行っていますが、やっぱり辛いです。 引退まで乗り切るにはどうしたらいいでしょうか。 楽になる考え方や、前向きになれる言葉など教えてくださったら嬉しいです。 今の気持ちのはけ口が欲しかったというのもあって、書かせていただきました。 最後に、まとまりがなく長い文を読んでくださってありがとうございました。

  • 部活で悩んでいます。

    こんにちは。 自分は今、大学3年生で体育会の部活動の幹部をしています。  自分たちの代は極端に人数が少なく、しかも女子しかいないという状況です。 自分の他に2人同期がいるのですが、自分も含め3人とも女子です。 ひとりは主将、自分ともうひとりは副将に加えて、人数が少ないため、その他会計などいくつかの役職を兼任しています。 そして、自分たちの下の代である2年生と1年生にはそれぞれ10人ずつ部員がいます。全員が男子です。 その後輩の男子に指示を出したり、叱ったりするのが自分はあまり得意ではありません。 高校の時も自分は副キャプテンで結構指示を出す方だったのですが、 それは後輩が女子ばかりということもあってか、あまり苦ではありませんでした。 今は後輩が男子ということで、やっぱり競技のレベルからしたら自分より上の子がほとんどですし、1つ下にはインカレレベルの子もいます。 そんな後輩たちに、特に上手い子たちにどうしても、引け目を感じてしまします。 少し仕事や練習をなまけていても、注意したりするのに少し緊張してしまうし、時には見ないふりというか、そんな対応をしてしまう自分がいます。 そのせいか、やはり幹部全体が少しなめられているように感じます。 最近はそんな感じで、部活全体が少しだらけてしまっているような感じです。 自分が入った当初はまだ厳しさがあって、自分たちがその伝統を壊しているようでとても申し訳ないし、やっぱりこのままでは駄目だと思います。 でも、そういう気持ちがあっても、結局後輩たちの前ではびびってしまう自分がいます。相手は大人数なので、学年間で亀裂が入ったらどうしようとか考えてしまいます。 こういう経験がある方、どうやって乗り切ったかなどあれば教えてください。 無い方でもお話やアドバイス、ダメ出しなども、何か回答して下さったらうれしいです。

専門家に質問してみよう