• ベストアンサー

外付けHDD、据え置きとポータブル、どっち買えば?

テレビやBDレコーダーにつなぐ、録画用の外付けHDDを購入しようと思っています。 テレビもBDレコーダーもUSB2.0までしか対応していません。 ポータブルのほうが電源が必要ないですし、場所も取らないのでいいかなと思っています。 ただ、1つ気になるのは起動時間や、アクセス時のスピードです。 どちらもUSB2.0なので変わらないかと思いきや、PCで使う場合は据置型のほうが速いと聞きます。家電製品につなぐ場合も、やはり据え置きのほうがストレスなく使えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2014/7516)
回答No.2

 据え置き型HDDはビット単価が安くて、常時接続に適しています。コストパフォマンスも良いはずです。  それに対してポータブル型は常時接続ではなく、バックアップ用に保存する時だけ接続する機種が多いようです。ビット単価も割高になる傾向があります。  据え置き型は大量のデータを常時接続状態で保存するには適しています。ポータブル型はデスクトップパソコンのように電源環境が安定している機種でなければ使用しない方が良いです。  テレビやBDレコーダーに接続して録画保存する外付けHDDは据え置き型が無難でしょう。電源環境が悪いとHDDの回転数が安定しないなど、トラブルの原因になります。キャッシュメモリーも据え置き型の外付けHDDの方が容量が大きいはずです。  録画用HDDは容量が大きいほど使用用途が広がりますから、据え置き型の外付けHDDが適切でしょう。  今だったら、3~4TBのHDDが価格が下がって来ていると思います。以下リンク参照。

参考URL:
http://kakaku.com/pc/external-hdd/
situmonsimasu
質問者

お礼

ありがとうございます。 録画がうまくできなければ元も子もないので据え置きを購入します!

その他の回答 (1)

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.1

>ポータブルのほうが電源が必要ない レコーダーの電源供給に依存するので不安定になります HDD単体としても2.5型よりも3.5型の方が速度も容量も取れますからC/P考えればわざわざ2.5型を選択する必要は無いです。

situmonsimasu
質問者

お礼

ありがとうございます。 据え置きの3.5型のほうがいいのですね。 電源が不安定だと録画がうまくできそうにないので、据え置きにします。 テレビ台の中にゲーム機等入れてあるので、場所がなかったのですが、どうにか整理してみます。

関連するQ&A

  • ポータブルHDDと据え置き

    バックアップ用に外付けHDDを買いたいと思います。 特に持ち運びもしないので 160~320GBぐらいの据え置き型でいいかなと考え中です。 色々調べたのですが 160~320GBの据え置きはあるにはあるのですが ポータブルHDDの方が安かったので 迷ってしまいました…。 バックアップにはポータブルHDDはどうでしょうか??

  • テレビ録画用に外付けHDDの購入

    テレビ録画用に外付けHDDの購入を検討しています。 以下の質問に回答をお願いします。 1)テレビ録画対応用HDDとその他のHDDがあります。    テレビ録画にはテレビ録画対応品を選ぶのがセオリーですが    その他(テレビ録画対応と記載されていない)HDDは選択肢に出来ませんか ?    そもそも両者には、何か違いがあるのでしょうか ?      (動作確認などの違いでしょうか ?) 2)テレビ録画対応用HDDには、据え置き型とポータブル型がありますが     持ち運ぶ必要がないので据え置き型で良いはずなのに     ポータブル型がある意味は何でしょうか ?     (据え置き型とポータブル型では、        ポータブル型を選ぶ意味がありますか ?)     そもそもテレビ録画用HDDは、利用するレコーダーに登録する形式で       専用のHDDとなり、       他のレコーダーに繋いでも利用できなかったと思うので       ポータブル(持ち運ぶ)である必要が無いと思うのですが ?

  • 外付けHDDの購入で、据え置き型かポータブル2.5インチか。

    外付けHDDの購入を考えております。 今は1TBなど昔じゃ考えられない巨大容量のHDDなどよくありますが、私は120~250GBもあれば充分です。 そこで、迷っているのが 2,5インチポータブル外付けHDD250GB(約6500円) か 3.5インチ外付けHDD据え置き型500GB(約8500円) で迷っています。 据え置きですとAC電源があるみたいなのですが、 電源なしのポータブルに比べて 一体何が違ってくるのでしょうか? 書き込み速度とかでしょうか? (書き込み速度なら速いに越したことはないのですが、 そんなにディープなマニアとかでもないのでUSB1.0くらいの書き込み速度があれば充分だと思っております。) それ以外に何か重要な違いがあるのでしょうか? AC電源有の良さ・悪さと、AC電源なしのポータブルの良さ・悪さをザックリとでいいので、ご存知の方居ましたら宜しくお願い致します。 (外に持ち出すことも多分ないのでポータブルでなくてもいいのですが、 据え置きだと邪魔にはならないでしょうが、ある程度のスペースが必要になってきそうなので、 両者にあまり変わりがないならポータブルがいいなと思っております。 用途は100GBのPCのデータ等のバックアップ用に使用する予定です。)

  • 外付けHDD対応のメリットは何でしょうか?

    外付けHDD対応のメリットは何でしょうか? テレビの中には、外付けHDDに録画できる機種もありますが、どうもメリットが見い出せません。 外付けHDDはレコーダーよりも安いですが、外付けHDDに記録された映像をBDやDVDにダビングすることはできないことが多く、USBでDVD等のドライブをつなげるわけではないため、別途BDレコーダーを購入するのとなんら変わらないと思うのです。 要するに、外付けドライブだけではBD/DVDレコーダーの代用にはならないので、意味がないということです(BDやDVDの視聴やダビングができないため)。 テレビを外付けHDD対応にすることって、どういうメリットがあるのでしょうか?

  • テレビと外付けHDDについて

    普通の液晶テレビ(レグザやUSB端子の無い)と外付けHDDは接続可能ですか? 地デジやBSのテレビ番組をただ、撮ってその機種で観て、観終わったら消すだけなのですが、DVD(HDD内臓)やBD(HDD内臓)レコーダーはDVDやBDを観ない高齢者なので、外付けHDDだけで、録画、再生、消去、再録画、W録画等、簡単にできて安価なものを探していたら、外付けHDDがあったので、これが、いいのではと思いましたら、USB接続なので、テレビ側にはUSB端子がありません。HMDI 端子とUSB端子をケーブルでつなぐ商品(片側USBオス端子ーもう片側HMDI オス端子のケーブル)をWEBで見つけたのですが、テレビのHMDI 端子とHDDのUSB端子とつないで、テレビのリモコンでHDDを操作(録画、再生、消去、再録画、W録画等)したりは、出来るのでしょうか? ご存知の方、教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。  

  • 外付けHDDのテレビにレコーダーは付いていますか?

    テレビで内蔵HDDと外付けHDDのタイプがありますが、 外付けHDDのタイプにはレコーダーが付いているのでしょうか? それとも外付けHDDのテレビで録画しようとしたら別にレコーダーを購入しなくてはいけないのでしょうか 内蔵TVの場合はそれ単体で録画して内蔵HDDに保存します。 外付けTVの場合にはHDDをUSBで繋げばもう録画できますよというものではないのでしょうか?

  • 家電の店員に言われたのですが、「HDD内蔵の液晶テレビのHDDからも、

    家電の店員に言われたのですが、「HDD内蔵の液晶テレビのHDDからも、外付けのHDDからでも、そのHDDからBDやDVDには録画できません」。これってどういうことなんでしょうか。今使っている「HDD内蔵DVDレコーダー」では、そのHDDに撮っておいたものをそのレコーダーでDVDに録画できるのですが……。

  • 外付HDDは据え置き?ポータブル?

    外付HDDの購入を考えています。 据え置き型とポータブル型の長所短所を教えていただきたいのですが。 私なりの認識では、 ・据え置き   電源供給が必要。したがって安定性がよい。比較的大容量が可。 ・ポータブル   電源はバスパワー。不安定?要領は据え置きに比べ少なめ。 位の違いです。 ポータブル型も製品として販売している以上、通常の動作では本来の機能を期待していいのではないかと思います。 となれば、要領に拘らなければ大きさなどを考えても、ポータブル型の方がいいのでは?とも思います。 両者の違いはなんでしょうか?

  • 外付けHDD or BDレコーダー

    こんにちは。 6畳の部屋にテレビと録画機を買おうと考えています。 選択肢としては、 REGZAのテレビ22~26型(4万円程度) + 外付けHDD2TB(1万円程度) REGZAのテレビ22~26型(4万円程度) + BDレコーダー320~500GB(4万円程度) の2つで悩んでいます。 予算はなるべく低くしたいと思っていますが、後者の場合は320~500GB分しか録画できないですが、BDに録画することによりいくらでも映像を残せるのと、W録ができる(外付けHDDでもできるのでしょうか?)のと、CMスキップができる(外付けHDDでもできる?)のが悩みどころです。 ちなみに、前者の場合でもパソコンがBDドライブですので、BDをみることはできなくはないです。 みなさんは、どちらがいいと思いますか?

  • 外付けポータブルHDDのテレビ録画予約は出来ますか

    テレビの電源が入っていないと、USBでテレビから電源を取る外付けポータブルHDDで録画予約は出来ないという話を聞いた事があるのですが、本当でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう