• 締切済み

神社の撮影

神社に行った時には写真に残したいと思うのですが、 本殿などの撮影許可の場合でも、真正面からカメラを向けては 恐れ多く、神様に失礼なような気がして撮影できません。 特に問題はないものでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.3

10年くらい神社めぐりをして写真撮っています。その経験から言います。 自分で「イヤだな」と思ったら撮影しないのがベストです。 但し、拝殿前鳥居(或いは手水舎)から先に入ったら参拝してから撮影しましょう。 家主に断わりも無く庭の写真を撮りまくるのはやはり無礼というものですからね。 私はまず拝殿に行く時に周囲を軽く観察し、参拝をしてから撮影しています。 俗に「正面から撮ってはいけない」などと言ってる人多いですけど、テレビや雑誌御覧なさい、いくらでも撮ってますよ。「アレは特別」とか言いますけど、特別ってなんでしょうね?特権階級?金払ってるから? 神様に例外なんてないです。人間の思惑で特別なんて決めたら欲得だけです。 神社は多くが宗教法人、宗教法人である境内は開放してなければいけません。外観なら何を撮っても問題はないんです。中には不勉強で俗説に流されている神主が「だめだ」と言い張りますが、こういう場合は「触らぬ神に祟り無し」「君子危うきに近寄らず」「バカは相手にしない」です。 判っている人なら場合によってはドウゾドウゾと薦めてくれる事もあります。 鏡は御神体だから・・という人も居ます。確かにアマテラスは鏡を自分だと思って祀れといいました。 しかし御神体を表に出す事はまず無い。表に出ている鏡はお寺で言えば「前立ち本尊」みたいなものなんですよ。 つまり見せるためのもの。 神殿内部を撮ってはいけない。。小さな社ならいざ知らず、人が入るくらいのお宮の大きさであれば御神体は宮か厨子に収められています。神殿の扉は開けても通常宮や厨子の扉は開けません。 なので内部を映しても本当は問題ないのですけど、出来るだけやめておきましょう。 そしてフラッシュは厳禁です。内装が傷みますから。 建物を横から見てみましょう。大きな建物の後ろに小さなお宮はある場合、大きな建物は拝殿であって神殿ではありません。また二荒山神社や弥彦神社などのように拝殿だけあって神殿がないものも多いです。御神体は山ですから。(でも御神体である山は幾ら撮っても文句言われませんネェ) 拝殿を撮っても神様を撮っているわけじゃないです。 ということで、理屈で言えば神殿内部を撮るのでなければ注意する事はほとんどありません。 しかし神に対する畏敬の念があれば、あとは心に感ずる事を信じるのが一番。 だから「遠慮したいな」と思ったら辞めればいいんです。それがベストです。

hinemos23
質問者

お礼

大変ご経験豊富に勉強されていらっしゃる貴重なアドバイスを、ありがとうございました。 私も神社というものをもっと勉強してから撮影しなければとおもいました。 本当に参考になりました。

回答No.2

ほとんどの神社大丈夫だと思いますよ。 私が住んでいるところの近くの神社では神職さん自ら正面から写真をとって下さいますよ。カメラはもちろん撮される側の所持品ですが。

hinemos23
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございました。 そうでですか、もう少し気楽に考えてみます。

回答No.1

普通の神社なら大丈夫でしょう。 伊勢神宮はNGです。

hinemos23
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼いたしました。 やはり伊勢神宮は格が違うのですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう