• 締切済み

アクセルから足を離すとエンジンブレーキ

教習所で初めて車(MT)に乗ったときに アクセルを離すとブレーキを踏んでないのに 減速しました。あとからそれがエンジンブレーキと やらという事を聞きました。 そして、そのアクセルを離す事による エンジンブレーキはATには無いと利きました。 という事は普段からMTにのってる人は 右足でブレーキを踏んでる人なら確実に エンジンブレーキを効かせて減速してるって事 になりますよね? てことは、同じ車種でトランスミッション以外が同じ性能の 車であれば明らかにMTの方がブレーキを踏んだ時に 早く止まりますよね> お願いします。

みんなの回答

  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.15

>右足でブレーキを踏んでる人なら確実に >エンジンブレーキを効かせて減速してるって事 >になりますよね? 厳密に言えば、ノーです。 MTでも、クラッチを切った(orギアをニュートラルに入れた)状態なら、エンジンブレーキがかかるわけありませんから。 >同じ車種でトランスミッション以外が同じ性能の >車であれば明らかにMTの方がブレーキを踏んだ時に >早く止まりますよね> これも、それほど関係ないと思います。 エンジンブレーキは「エンジンの回ろうとしている回転数が、実際にドライブシャフトが回っている回転数より低い」ことで作用するものです。早く止まるというのは急ブレーキ時のことだと思うのですが、普通は車軸も、わりと早い段階でエンブレのかからない程度まで遅くなるので、ATでも大差ないはずです。 むしろ、タイヤの回転が完全に止まる直前などは、アイドリングの回転数より低い状態になって、ブレーキでエンジンの回転を無理矢理停めているはずです。(MT車でクラッチを切らなければ、当然エンスト) ATの方が制動距離が長くなるとすれば、一般にATのほうが車重が重い、などの要素はたしかに考えられますが、エンブレの影響でというのは考えにくいです。

Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1094/5166)
回答No.14

>同じ車種でトランスミッション以外が同じ性能の車であれば明らかにMTの方がブレーキを踏んだ時に早く止まりますよね AT車の一種である、CVT方式の場合には減速時に自動的にギヤ比を変えてエンジンブレーキがかかるようになっています。したがって、MT車がシフトダウンしない場合に比べ、エンジンブレーキの効きが強いようです。 私の車(CVT)の場合には、多分MT車よりフットブレーキをかけるタイミングが遅いと思います。

Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。 車重が関係しているのですね

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.13

>エンジンブレーキはATには無いと利きました。 ATにもありますよ。最近のATはブレーキ踏めばギヤは勝手に落ちます。 >同じ車種であれば明らかにMTの方がブレーキを踏んだ >時に早く止まりますよね ”早く”というのがあいまいだから変な話になってますね。 減速度を出したいならタイヤのグリップ力で決まる。 なのでブレーキは関係ない。 エンジンブレーキを1とすると3倍ぐらいフットブレーキのほうが利きますから一気にタイヤが少しロックするとこまで踏み込むのが一番早いとまり方。AT/MT関係なし。 次に、ブレーキの踏力一定なら,MTの方が短距離で止まれる可能性は高いです。これは重量級のAT車や人をたくさん乗せたときに顕著に表れます。 そう強くブレーキを踏まないと止まらなくなる。 ブレーキは車の運動エネルギーを摩擦熱に交換しています。熱に変換する部分は、ブレーキの摩擦材の部分と駆動系の摩擦。エンジン内部の摩擦やポンピングロスなど。 MTの方が、ブレーキ以外の熱交換割合が高いため踏力に対しては短く止まれる可能性はあります。 これが体感的に(操作するのは足だから)MTの方が操作力が少ないので”早く”止まれる感じはします。 下り坂にはエンジンブレーキをというのも習うでしょうが あれも、ブレーキ以外で熱交換をさせるためです。 ATとMTでブレーキ以外の部分での熱交換割合が異なると覚えておきましょう。

Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • S40
  • ベストアンサー率7% (26/339)
回答No.12

AT車は放っおくと可能な限り高いギアにシフトアップするようにプログラムされています。通常の走行状態ではエンジンブレーキが小さくなるようにプログラムされています。 ここでセレクターレバーでシフトダウンするなり減速すればギアがダウンしてエンジンブレーキもかかります。ということでアクセルを緩めるだけではエンジンブレーキはかかりにくいというのは事実です。 ところでエンジンブレーキはどのような状況で使用するか習いましたか? 一般的な走行条件では下り坂等でフットブレーキの連続使用による過熱を避けるために使用すると習うはずです。 急停車する場合のブレーキは一般にパニックブレーはといいますが命一杯フットブレーキを踏んでかけます。この状態で車輪はロックして、制動距離を決めるのはエンジンブレーキの強弱やフットブレーキではなくタイヤで決まります。 もう少し車に慣れたら坂道以外のエンジンブレーキの使用方法や燃費について。パニックブレーキより短い制動距離を得る方法。タイヤの役割など質問しててみて下さい。 最後にエンジンブレーキではありませんが最近の乗用車の多くはエンジンを利用してハンドルやブレーキ操作を補助してより少ない力で操作できるようにもしています。

Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.11

同じ車種でトランスミッション以外が同じ性能の 車であれば明らかにMTの方がブレーキを踏んだ時に 早く止まりますよね> あと、タイヤロック無し、ATは故意にシフトダウンしない、ブレーキを踏む力を同じ、とすれば、明らかにMT車の方が減速は早く済みます。 効きの良いMTのエンジンブレーキ+よく効くフットブレーキとなりますので、一つのブレーキと見ればよく効くことになります。 余談ですがエンジンの構造上エンブレの効きにくいディーゼルのトラックでは排気ブレーキ有り無しでは、有りの方がブレーキングの苦労が少ないです。 排気ブレーキ+フットブレーキになりますので。

Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • zyarann
  • ベストアンサー率31% (168/537)
回答No.10

>エンジンブレーキはATには無いと利きました。 >という事は普段からMTにのってる人は >右足でブレーキを踏んでる人なら確実に >エンジンブレーキを効かせて減速してるって事 >になりますよね? MT車に乗ってまもなく10年。 MT車には、左側にクラッチがあります。 クラッチを踏んで、フットブレーキをかければエンジンブレーキは働きません。 何故ならば、クラッチを踏むとエンジンの動力がタイヤに伝わらないからです。 クラッチを踏まずに、フットブレーキをかけると二つのブレーキがかかりますので、車は早く止まります。 >てことは、同じ車種でトランスミッション以外が同じ性能の車であれば明らかにMTの方がブレーキを踏んだ時に早く止まりますよね。お願いします。 うーん。 ギヤの位置やAT車は、クラッチを自動で切ったりつないだり、またOD(オーバードライブ)をONかOFFかでも止まり方は違います。 また、MT車でもギヤを適切に落とすことで強力なエンジンブレーキを効かせることが出来るので何とも言えません。

Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • sinb
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.9

ちょっと >そして、そのアクセルを離す事による >エンジンブレーキはATには無いと利きました。 そんなことはないですよ。 ATにもあります。シフト位置に1とか2とかありますよね。ギア比の事ですが。 この位置にすれば十分効きますよ。 >という事は普段からMTにのってる人は >右足でブレーキを踏んでる人なら確実に >エンジンブレーキを効かせて減速してるって事 >になりますよね? そんな事はないです。 ATのない昔から言われてますが、エンジンブレーキを効かせろといっても、そんなものはついてないといったご婦人もいたとか。 つまりエンジンブレーキそのものを知らないし利かせ方もしらなかったんですね。 エンジンブレーキはギア比を低くしなければ効かないのです。 通常アイドリング状態(アクセルから足を離した状態)では一分間のエンジンの回転数は800回転です。確か・・・ ギア比が低いとエンジン回転とタイヤの回転がほぼ等しいのでエンジンが回らないとタイヤも回りません。それに対してギア比が高いと(エンジンにギアをかませてエンジン回転に対してタイヤが何倍か回るようになるようにした状態)エンジンが800回転でもタイヤは何倍も回るわけですから、アイドリングでもブレーキはかからないですよね。 >てことは、同じ車種でトランスミッション以外が同じ性能の車であれば明らかにMTの方がブレーキを踏んだ時に早く止まりますよね。お願いします。 それはそうなんです。 それはMTはエンジンとタイヤはギアを介して直結してるんですが、ATはエンジンとタイヤはギアと油(エンジンの力で油を押し出してその油の力でタイヤを回す)を介して繋がっているのです。エンジンの力は直接タイヤと介してないので、すべりがあるのでエンジンブレーキはかかりにくいのです。

Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。 <そんなことはないですよ。 ATにもあります。シフト位置に1とか2とかありますよね。ギア比の事ですが。 この位置にすれば十分効きますよ。 なるほどMTもATもまー同じなんですね、 初めて知りました。

  • noraichi
  • ベストアンサー率8% (6/72)
回答No.8

フフフ。既に回答を書き込まれた方は気づいてないみたいですが、質問者さんは実は相当車に詳しい方ですね?私は気づきましたヨ。フフフ。

回答No.7

通常、MTよりATの方が早くとまります 何故でしょう? それは設計段階で止まり難いAT車を確実に止めるためにブレーキ性能をAT車の方を強くしているからです 下り坂や通常の停止動作でエンジンブレーキが掛かり辛いAT車ならではブレーキ強化です 実際ブレーキパッドはMTよりATの方が早く減りますしね!

Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#6737
noname#6737
回答No.6

ブレーキの性能がどんなに良くても、タイヤの性能を超えてまで減速はできません。 ATでもMTでも、ブレーキを強く踏めばタイヤはロックします。(ABS無しの場合) よって、ミッションに関係無く、タイヤの性能が同じなら制動能力に変わりは無いです。

Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「右足でアクセル」「左足でブレーキ」は、いけない運転ですか?

    「右足でアクセル」「左足でブレーキ」は、いけない運転ですか? 今はAT全盛ですが、皆さんは多分、右足でアクセルとブレーキの操作を交互に行っていると思いますが、これを、「右足でアクセル」「左足でブレーキ」というように役割分担させて運転するのは、いけない運転ですか? あまりお勧めしないですか? 「右足でアクセル」「左足でブレーキ」という人はいますか? ちなみに私はMTなので、普段ATには乗っていません。

  • エンジンブレーキ

    ATの普及に伴い、エンジンブレーキなどの概念などを知らない人がいるというのは本当でしょうか? 最近SNSで、エンジンブレーキをかけたら通報されただとか、信号待ちでブレーキランプが消えただけで(MT車でクラッチの左足を休めるため、サイドを引いてNに入れている)変な目でみられてしまっている記事をみました。 愛車がMT車ですが減速時‥‥特に長い下り坂はエンジンブレーキも使いながら減速しています。勿論、フットブレーキも両方使います。 よくネットで「エンジンブレーキ私の車につけてください‥‥」と言うようなネタがあるみたなのですが最近の車はエンジンブレーキはあまり意識しないものなのでしょうか?

  • なぜアクセルとブレーキを踏み間違えるの?

    最近、アクセルとブレーキを踏み間違えたなんて事故が多いですよね。 自分が車を運転したのは教習車のみで数十年ペーパードライバーなので今の車がどうなってるのか知りませんが、たぶん今でもアクセルとブレーキって足元の右側に隣り合って並んでますよね? アクセルを離して隣に足を移動させるだけですから踏み間違えようがないと思うんですが、なんで踏み間違えるなんてことが起こるんでしょうか? 当人は移動させたつもりなんでしょうか? なんかAT車とかはいっそのことブレーキペダルを左側(MT車で言うクラッチペダルのあるところ)に移動させてしまった方が良さそうですよね。

  • エンジンブレーキ

    (1)ATが下り坂でエンジンブレーキのききが弱くなるのは何故でしょうか? (極端な話になりますが、MTは下り坂でブレーキ、アクセル、クラッチをいじってなくても、速度が落ちていく、もしくは一定で走行。ATは下り坂ではブレーキを踏まないと速度が落ちないむしろ加速していく) (2)登り坂でMT車と同じ分だけアクセルを踏んでるにも関わらずAT車が失速しやすくなるのは何故でしょうか?(登りの手前の平坦な道である程度助走をつけてもAT車が失速しやすくなるのは何故でしょうか?) (3)最近、ATには2やLレンジがない車種が増えてきていますが、何故でしょうか? とくに、多段変則のATでは見かけないようなきはします。

  • アクセルペダルとエンジンブレーキについて

    スズキのソリオに乗り始めたばかりです。 今までの車はアクセルペタルを離すとエンジンブレーキが掛かって減速したのですが、ソリオの場合アクセルペタルを離しても減速するとは限らずにそのまま走行する場合がありますが これは正常な状態なのでしょうか? 下り坂などで減速を目的にペダルを話すのですが逆に加速するように感じてあわててブレーキを踏んで対応しています。

  • HV車とガソリン車のエンジンブレーキの違い

    現在普通ATの場内教習中のものです。教習車はプリウス(おそらく30系)です。 教習車はアクセルを踏まなくてもほとんど減速しません。2km/hぐらいずつのペースでゆっくり速度が落ちていく感じです。父の助手席に乗っているときはアクセルを離すとブレーキをかけなくても結構減速していきます。HV車はこういう特性なのでしょうか? またエンジンブレーキ(シフトBに入れる)を使用しても思ったより抑速効果が低いです。 ガソリン車はシフトチェンジするとエンジンブレーキの効果はもっと強いものなのでしょうか? 超初心者なのでよろしくおねがいします。

  • アクセルとブレーキを踏み間違えてしまう

    21歳女性です。 2月に免許を取得しました(普通自動車AT限定)。 これまでに3回運転をしたのですが2回もブレーキとアクセルを踏み間違えてしまいました。 教習の時は1回も無く、 教習の時より、免許を取得してからの運転のほうが、緊張感などが強く どうしてこんな事になってしまったのかという気持ちです。 どちらも周りに人がいなく、不幸中の幸いで人にけがを負わせる事態にはなりませんでしたが これから就職するにあたり、ドライバーになる可能性は0ですが、 業務の中で運転を求められる可能性が0というわけではありません。 日常でも車で無いと不便な場所に行かなくてはいけない時もあると思います。 なので、今後こういう事を絶対に無くさなくてはと思っているのですが 原因は何が考えられるのでしょうか。 色々ネットでも他の質問など見ていたのですが アクセルとブレーキを踏み間違えるって、相当無いことのようですね。 1回目は、自分の家付近の曲がり角です。 ずっとクリープでノロノロ走っており、曲がり角なので止まろうとブレーキをかけようとしたらアクセルでした。 2回目は駐車場に入るところで、駐車券を取ろうとノロノロ走っていて、最後にブレーキをかけようとしたらアクセルでした。(バーとの接触はギリギリより少し手前で免れました) どちらも、足はブレーキ位置にかけていたのに、どこかで足がずれてしまったのだと 自分では思っています。(状況的にアクセルに足を置く場面では無いですし) そこで、シート位置についても一つ聞きたいのですが 教習所の車ではアクセルとブレーキの位置にそんなに差を感じなかったのですが 車によって位置の差ってあるものなのでしょうか。 我が家の車は、感覚的にブレーキより10cmぐらい後方にアクセルがあるといった感じです。 (正確な距離は分かりませんが、アクセルのほうが後方です) ブレーキに対して軽く膝が曲がる程度にシートを調整すると、アクセルが踏みづらいです。 そのためアクセルに合わせてしまっているのですが、これが間違いでしょうか。 アクセルが踏みづらいぐらいのほうが加速しすぎなかったり、踏み間違い防止になるでしょうか。

  • 右足アクセル左足ブレーキ

    こんにちは。 私は免許取ってから古い車を10年ほど乗ってるのですが 右足アクセル・左足ブレーキでずっと運転しています。 この車に限ってですが普通に座って足を伸ばすと ちょうど良い位置にアクセルとブレーキがあるんです。 現行の車では右側に揃えてペダルがある感じでしたので 右足アクセル左足ブレーキは運転し辛かったです。 教習所で右足アクセル左足ブレーキはダメと習いましたが 何故なんでしょうか?? 常に左足をブレーキに乗せていられるので咄嗟に踏めます。 又ペダルが床から生えてる方式なので踵を付けれて楽です。 そして昨今のアクセルとブレーキを踏み間違えた事故も 起こり辛いと思います。 ダメな理由を教えてください。

  • アクセルとブレーキの踏み間違い

    アクセルとブレーキの踏み間違いで大変なことになってしまいました。その原因が MT車から AT車に乗り換えた直後のためだと思います。シートなどの位置で MT車(ジーゼル)のブレーキとAT車のアクセルの位置が同じに感じられることがありますか? 私は AT車のブレーキを踏んだつもりなのですが 体が無意識にMT車のブレーキの位置を踏んでたようです。 そんな間違いが起こりえますか?

  • 初心者です。エンジンブレーキってなに?

    免許取り立てです。エンジンブレーキの解釈があっているかどうか教えてください。 タイヤの摩擦で起こるブレーキ、つまり、アクセルを踏まなかったらどんどん減速する、ブレーキペダルをふまないブレーキ?のことと理解していますがあっていますか? 教習所では、むやみにブレーキを踏むなと言われたので、とりあえず60KMまで加速した後、車間距離がつまってきそうならアクセルを離して、車間があきそうならまたアクセルを踏んでいます。 こんな感じの運転でいいのでしょうか?