• ベストアンサー

親族相盗例‥告訴

親族相盗例は被害者が告訴すれば罪になるのでしょうか? ”「直系血族・配偶者・その他の同居親族」が該当する(なお、その他の親族に対しても親告罪の扱いを受けて被害を受けた親族が告訴しなければ犯罪は成立しない)” ‥と書いてあったので「直系血族・配偶者・その他の同居親族」には告訴できないのかなと思っていたのですがどうなのでしょうか?その他の親族に対しては告訴をすれば犯罪になるのだと思うのですがどうなのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

”親族相盗例は被害者が告訴すれば罪になるのでしょうか?”      ↑ これについては、学説に争いがあります。 免除というのは有罪の一種だから、犯罪としては 成立し、従って告訴も出来る。 告訴して裁判になっても免除、という判決が下る だけだ、というのが通説です。 これに対して、親族相盗例の場合は、そもそも犯罪と して成立しないのだから、告訴しても無意味である とする、少数説もあります。 これは親族相盗例の場合はどうして免除になるのか、 ということから考える必要があります。 ア、犯罪は成立するが、法は家庭に入らないという   政策だとする、人的処罰阻却説。 イ、前段と後段の均衡から、犯罪不成立としたのだ   そする不均衡説。 ウ、違法性が無い、とする可罰的違法性説。 エ、期待できないから、とする責任説。 オ、人的処罰阻却説+可罰的違法性説。 通説、判例は「ア」の人的処罰阻却説を採っていると言われて います。 この説に従えば、告訴は可能、ということに なるでしょう。 ”その他の親族に対しては告訴をすれば犯罪になるのだ  と思うのですがどうなのでしょう?”      ↑ ハイ、これはその通りです。

関連するQ&A

  • 親族相盗例について

    義父は農家です  義父(別居)が自分に対し、詐欺恐喝横領などをした場合 親族相盗例は適用されるのでしょうか wikiには直系血族・配偶者・その他の同居人が対象と書いていたのですが 以前警察官の方から聞いた話だと「6親等までは適用される」といわれました。 やはり6親等なのでしょうか 6親等での適用の場合離婚し、これまで取り上げられた(車代や義父の家の建て替え費などの領収書はある。)額のお金は訴訟で取り戻せるでしょうか。

  • 親族の犯罪行為について

    教えてください。私の夫が私の知らないうちに、夫の実兄から現金を要求され、断ると夫や私や子供に危害を加えられる恐れがあることから、払うことの必要の無い現金200万円を支払ってしまいました。後になって夫の実兄に返済を求めても返済してくれません。刑法244条1項・251条・255条に、配偶者、直系血族又は同居の親族との間の犯罪行為については、その刑罰を免除するとありますが、私と夫の実兄とは、直系血族又は同居の親族ではありませんので、私から、夫婦の共有資産200万円を、夫の実兄に恐喝されたと、警察に告訴すれば、夫の実兄を罰せられることはできるのでしょうか。

  • 親族相盗例

    親族相盗例ですが、先日警察に行ってきました。配偶者(妻)だから「親族相盗例」になるので、刑事告発しても罪にならない。ということです。金額の多寡は書かれていないので、極端な話100億盗んでも、 罪にならないそうです。おかしな刑法ですよね。計画的に盗んでいたら悪用です。それでも罪にならないと刑事は言っているのです。 それらが許されるなんて、はらわたが煮えくり返ります。それならこれで人間不信になったら、刑法で罪にできませんか。何らかの刑法で罪にできませんか。金額が金額なので許すことができません。刑務所に入れと言いたいのです。民法で損害賠償の訴訟起こして刑務所に入れることできますか。それと「親族相盗例」は盗んだものが金銭、指輪、時計等で金目にできるものだけですか。不動産など実印持ち出して自分の名義に変えた場合も「親族相盗例」に該当するのでしょうか。 なぜこんな法律ができたのでしょうか。配偶者は赤の他人です。それなのに罪にならない。おかしな法律です。離婚してから訴訟起こしても刑事罰は無理だと刑事に言われました。妻の取り得です。それでしゃしゃと生きていると、腹が立ってきます。 何か刑法で取り締まるものありませんか。 刑務所に入りさえすればいいのです。初犯だと執行猶予になることが多いそうですが、被害者の立場を考えていないですよね。

  • 盗品等に関する罪

    刑法256条盗品譲受罪の刑の上限なのですが、無償で譲り受けた場合が3年であるのに比べ、有償で譲り受けた場合が10年と重くされているのはどういう理屈によるものなんでしょうか また257条の2に「前項の規定は、親族でない共犯については、適用しない」とありますが、「前項」はそもそも、「配偶者、直系血族、同居の親族若しくはこれらの者の配偶者」しか対象としていないので、そのうち「親族でない」可能性があるのは「直系血族の配偶者」か「同居の親族の配偶者」しかないと思います だとするとこの条項は、それらの「直系血族の配偶者」や「同居の親族の配偶者」が、同時に「非同居の傍系血族」であるか否かで除外の可否に差を付けるためだけに設けられているということなのでしょうか

  • 親告罪と違法性の起点

    親告罪の規程がある犯罪は、被害者からの告訴があって初めて違法性が問われるのですか? 例えば、知り合いが著作権法を無視してCDのコピーを友人に配っています(無償)。 それって違法だよって問うと、被害者からの告訴がないからまだ違法じゃないといいます。 これは著作権での例ですが、その他にもいろいろあると思います。 そもそも親告罪は、犯罪成立の要件なのでしょうか? それとも、すでに違法だけども公訴提起ができないだけという状態なのでしょうか? 併せて気になります。 犯罪行為をした人はすでに犯罪者なのでしょうか?(捕まらない限り罪じゃないのか?) それとも、裁判で有罪を受け、初めて犯罪者なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 親族相盗例

    親族相盗例があると聞きました。妻が私の通帳からお金を抜き出しても、罪になるが判決で、「起訴された場合には有罪判決を受けたうえで、刑罰を免除されるということです」とネットにも書かれています。 妻が不動産会社の社長で、私も取締役です。半分ずつの株主です。私個人で大家でもあります。大家としてこの不動産会社に管理を任せました。子供も大家で同じように管理させています。妻(社長)が私の通帳、子供の通帳から金を抜いていました。これは親族相盗例となりますか。なるのであれば質問ですが、 1.金を定期的に自分の通帳に入れているとか、も親族相盗例になるのか。 2.金額は違うけど何回もやっているとか、も親族相盗例になるのか。 3.それらが会社の仕事の中でやっていた場合も親族相盗例となるか。 4.親族相盗例で告訴している時、離婚したら親族相盗例は解除されて窃盗に切り替えられるのか。 5.「起訴された場合有罪判決を受けたうえで刑罰を免除とあります。」が、一度判決が出た場合、離婚しても窃盗で刑事告訴できるのか。 又親族相盗例にならないのであれば、上記はどのような刑事上の罪でしょうか。 上記よろしくお願いします。

  • 告訴?告発?

    告訴とは被害者や被害者に準ずる者が警察等に犯人の処罰を求めることであり、告発とは刑事訴訟法第239条によると「何人でも、犯罪があると思料するときは、告発をすることができる。」とありますが、実際にはどういうときに、誰が、告訴・告発をするのでしょうか? 主として親告罪について告訴・告発がなければ、警察は動いてくれないと理解しておりますが、親告罪の種類にはどのようなものがあるのでしょうか? また、告訴状・告発状について、適当なフォームがあれば、教えていただきたいと思います。 以上3点につき、法律に詳しい方よろしくお願いします。

  • 非親告罪と告訴の関係?

    質問です。 傷害罪の場合、親告罪では無いらしいのですが 被害者に告訴され、その後示談が成立し告訴を取下げてもらった場合 その事件についての取り扱いは、どの様になるのでしょうか?

  • 親族相盗例の質問です。

    親族相盗例の質問です。 Aは、父親Bが占有する物を父親のものであると思って、窃取したが、真実は、父親Bが友人Cから一時的に借りて使用しているものだったとき、Aには窃盗罪が成立する。 答え:○ 理由:Aと占有者Bには親族関係があるが、Aと所有者Cには親族関係がないから。 これはあってますか? ある別の書籍に似たようなケースがあり、「Aが同居していない親族BからBの物を窃取したとき、それが他人Cの物であったとき、親告罪となる」とあり、Aの認識が事実の錯誤だからとあります。 この考えからいくと、一番上のケースは、父親Bの物だという事実の錯誤で、親族相盗例になりませんか。

  • 親告罪で告訴や告発すれば、本当に逮捕してくれるのでしょうか?

    親告罪 という告訴や告発しないと警察が動いてくれない犯罪があります。 たとえば、強姦や障害罪なら事の大きさから、もちろん証拠を提出すれば、動いてくれそうですが、 名誉毀損や侮辱罪、器物損壊などは、ほんとうに動いて逮捕してくれるのでしょうか? よく民事で損害賠償を求める訴えをおこして、賠償金をもらったりするパターンがあります。 しかし、たとえばクルマを凹まして、証拠があり告訴すれば警察は捜査して逮捕してくれるのでしょうか? また、相手が認めて損害賠償もして、それでも告訴すれば、逮捕してくれるのでしょうか? あきらかに検察で起訴されそうもないようなものは、動いてくれないのでしょうか? 刑法に○○罪、懲役●年罰金●っていろんなものがありますけど、軽微な犯罪といったらおかしいですが、 ニュースにでるようなものでなくても、生活している中で、刑法の犯罪カタログにある罪に該当するものがありますよね。 こういった罪を告訴はしてみたいのです。