• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校数学の行列です)

行列の固有値と固有ベクトルの条件とは?

このQ&Aのポイント
  • 行列Aの固有値と固有ベクトルについての条件や証明方法をまとめてみました。
  • 特に異なる実数の固有値を持つ場合、それに対する固有ベクトルは1次独立であることを証明します。
  • また、特定の条件下で固有ベクトルが直交することも証明します。さらに、ケーリーハミルトンの定理や正射影の行列についても解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

そう. (2) は「固有ベクトルが独立じゃない」ことを仮定して背理法に走った方が簡単じゃないかなぁ. (3) は「垂直」をどう示せばいいかだけの勝負.

arutemawepon
質問者

お礼

御返答ありがとうございます

arutemawepon
質問者

補足

>「固有ベクトルが独立じゃない」ことを仮定して背理法に走>った方が簡単じゃないかなぁ. (2),(3)の問題の解説は分かったんです、今回はこの解法を参考にして参照みたいな所と(注)を理解したいので、疑問点の方よろしくお願いします

その他の回答 (2)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

へ? だって, 逆行列持ってたら (a-λ,b,c,d-λ)(x,y)=(0,0),(x,y)≠(0,0) が成り立たんでしょ?

arutemawepon
質問者

お礼

御返答ありがとうございます

arutemawepon
質問者

補足

>(a-λ,b,c,d-λ)(x,y)=(0,0),(x,y)≠(0,0) >が成り立たんでしょ? 逆行列を持っていたら両辺に左から (a-λ,b,c,d-λ)(インバース)を掛けたら(x,y)=(0,0)になるんじゃないですか、(x,y)≠(0,0)だから持たないってことですか?

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

とりあえず (1) だけ: det A ≠ 0 ⇔ A は逆行列を持つ

arutemawepon
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます

arutemawepon
質問者

補足

>det A ≠ 0 ⇔ A は逆行列を持つ それは分かりますが (a-λ,b,c,d-λ)(x,y)=(0,0),(x,y)≠(0,0) からdet(A-λE)=(a-λ)(d-λ)-bc=0が何故言えるんですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう