• ベストアンサー

英語の違いについて。

how could 人+動詞?と how can you人+動詞?の違いを教えてください。 例えば、How could you do that?とHow can you do that?の違いは何なのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

1. How could you do that? 2. How can you do that? 明らかな違いはcouldかcanですね。 過去形のcouldは、現在の事実から離れることになりますので、この場合、なぜそんなことができたの?できるはずもないのにーーとか、あり得ないはずなのに?とか、そういった、仮定法的意味合いが含まれます。反語表現にもこれが使えます。 そんなことできるの?できないよね。ーーというように。 I left my baby at home alone. How could you do that? あり得ないという感じですよね。これじゃ。 How can you do that? →この場合、canでは現在形でちょっとあいませんね。(使えなくもないですが)。 その点、仮定法というのは「時制の一致を受けない」ので、使えるわけです。 My baby is now in the car. How can you do that? これなら言えます。しかし、How could you do that?のあり得ないという感じはないですね。canだと直接的に聞いている感じがします。How could you do that? なら、そんなことよくできるね?みたいなニュアンスがこめられますねーーたとえばの話ですが。 以上、ご参考になればと思います。

onlylife
質問者

お礼

分かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • dorian337
  • ベストアンサー率51% (158/305)
回答No.3

How could you do that? は具体的な回答を相手に求める「質問」ではなく、強い口調で 「ひどいぞ」と相手をとがめるときの表現です。慣用的に単に "How could you?" (could を強く発音)ということが多いです。 How can you do that? は相手をとがめるときにも使えますが "How could you...?" よりは弱いです。回答を求める普通の質問としても使えます。 http://eow.alc.co.jp/search?q=%22how+can+you+do%22 "How could you?" とは違って "How can you?" とだけ言うことはありません。

onlylife
質問者

お礼

分かりました。 ありがとうございました。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.2

couldは仮定法、反語表現と覚えましょう。 How could you do that? どうすれば君にそんなことが出来るだろうか? (おそらく出来やしないだろう) How can you do that? (一体全体)どうすれば君にそんなことが出来るんだい?

onlylife
質問者

お礼

分かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プログラムに申請したい、を英語で

    I'd like to apply a XX program, so how can I do that? でいいでしょうか? 直接聞きにいくので、多少私の英語が間違っていても何と無く通じるとは思うのですが…。 how can I do that?よりもcould you tell me how can I do that?の方がいいでしょうか? 「他に簡単な表現があるよ」「この言い方はおかしい」などあれば教えて欲しいです。

  • Can you~?などについての違い

    下記の意味や使い方、違いなどが 今いちわかりません。教えて頂けませんか。 「~して頂けますか?」といった意味なのでしょうか? (1) Could you~? Would you~? Can you~? Will you~? (2) Can I~? May I~? Could I~? (3) Can I have~? May I have~? Could I have~?

  • how can you/how could you etc.

    いくつか質問があるのですが、よろしければ1つでもいいので回答いただけるとうれしいです。 (1)How can you say that? とHow could you say that?はどう違いますか? それぞれ別の映画で見た台詞なのですが、字幕はどちらも「どうしてそんなことが言えるの?」となっていました。どちらも反語的に言ってるんだろうなと思われる、似たような場面だったので混乱しています。もし意味合い、使われ方に違いがあれば教えてください。 (2)Are you seeing anyone?とAre you seeing someone?とどちらも使われるようですが違いはありますか? (3)ドラマを見ていて、お別れをいう場面で、"Be well."というようなことを言っているように聞こえました。聞き違いかもしれませんが、これは使われる表現なんでしょうか。教えてください。

  • 「これいくらだったと思う?」は英語で?

    自分で調べてみたところ、二通りありました。 ・What do you think how much this is? ・How much do you think this is? です。 ちなみに調べる前に自分で考えたのは How much do you think this was? でした。 もしくは Can you guess how much this was? です。 問題は、まず「What do you think」で始めるか、「How much」で始めるかが一つと、 be動詞は過去形じゃなくていいのか。 です。 私が思ったのは、もしバーゲンで買ったのなら今は値引き前の値段で売っているでしょうし、 店によって値段も変わるとおもったから過去形なのではないかと思ったのです。 言ってしまえば全部通じるような気がします。 でもよく使われる表現や文法上正しいものが知りたいのです。 どうなのでしょうか?

  • 丁寧さの度合の違い

    英語で人に~してくれませんかと依頼するときはcould you~?、can you~?、please~.があると思います。この中で、一番インフォーマルなのはcan you~?だというのはわかるのですが、could you~?とplease~.はどちらが、より丁寧な言い方なのでしょうか。英英辞典をみても、どちらもフォーマルな時に使うと書いてあるばかりで、どちらがより丁寧なのかわからなかったので質問しました。

  • 英語の代動詞について

    「彼は私が答えられなかった質問に答えることができた」は、He could answer a question that I (1 couldn't 2 couldn't do so 3 couldn't do that 4 couldn't do it 5 couldn't do )のうちどれですか。ジーニアス英和辞典では、do soは前文と主語が同じ場合とあるので2は違うかと思います。do itとdo thatでは目的語が2つになります。単独のdoは助動詞ということなので5にもできません。よって、couldn'tが正解でしょうか。

  • How could I do that?の応用?

    How could I do that?は一人称ですよね。 これを「彼がどうそれをやったらいいか(という事を)あなたに聞きたいそうです。」と言う文章が必要なんですが、これって通じますか? He wants you to tell him how could he do that・・・ ちょっと至急です。

  • 英語で"どうしてそれを知る事ができたのですか?”とはなんと言いますか?

    写真に写っている男の人の後姿をみて、友達が「彼は私の友達です」と言ったので、なぜ後姿だけで彼だと分かったのか質問したいのですが、なんと言いますか? (1)how could you know that? you can only see his back... (2)why could you know that? you can only see his back.. (3)どちらでもない

  • 「わかる」と「知っている」の違い

    英語のカテからの引用で恐縮ですが、 「私が何歳かわかりますか?」 この文を英訳すると “Do you know how old I am?” であって、“Do you understand how old I am?” ではありません。 それで、どうして understandではダメなのかという質問で、 “私が何歳かわかりますか?に対応する英語は "Do you know how old I am?"ではないですよ。 私が何歳か知ってますか?に対応するのが上の英語です。 「わかりますか?」というのは、私の外見から、つまり服装や顔つきなどから私の年をあてられますか? ということです。知っていればあてる必要は無いですから。正しい英語は Can you tell how old I am? Can you figure out how old I am? などです。” という回答を頂いたのですが、日本語の「わかる」の解釈をめぐって、日本語の問題にぶつかってしまったので、ここで質問させて頂きます。 その人は次のようにも言っています。 “これは英語の問題ではなく、日本語の問題です。日本語で「知る」と言うべき時に「分かる」と言うこともできる、ということに過ぎません。” そこで質問ですが、「私が何歳かわかりますか?」と「私が何歳か知っていますか?」では どっちが標準語として普通の言い方だと思いますか? 地方では方言の影響もあっても方言だと気付きにくいこともあります。そして、どういうニュアンスの違いがありますか? 最初に英語を引用したものの、ここでは英語のことは忘れて 純粋に日本語の問題としてお考え頂ければ幸いです。

  • 英語

    How do you~?とHow can iの違いを教えてください