アメリカと日本の法人が同じWEBサーバーを使用している場合、英語ページを競合せずに運用する方法は?

このQ&Aのポイント
  • アメリカと日本の法人が同じWEBサーバーを使用している場合、日本の法人が英語ページを作成したい場合、競合しないように運用する方法はどのようにすれば良いのでしょうか?アメリカの法人は広く宣伝しているため、英語のURLを変更することは難しいかもしれません。
  • アメリカの法人がhttp://ドメイン名.com/enで広告を行っているため、日本の法人が英語ページを作成する場合、どのような方法を取るべきでしょうか?可能な限り競合せずに運用するためのヒントや事例を教えてください。
  • アメリカと日本の法人が同じWEBサーバーを使用している場合、日本の法人が英語ページを作成する方法はありますか?アメリカの法人がhttp://ドメイン名.com/enで広告をしている場合、日本の法人も英語ページを作成したいと考えていますが、競合を避けるための解決策を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ホームページのURL

アメリカの法人と日本の法人が 同じWEBサーバーを使用しており アメリカの法人はhttp://ドメイン名.com/en ←広く宣伝しているので変更しにくい 日本の法人はhttp://ドメイン名.com を利用しています 日本の法人の方で、英語ページを作成したいとき、 どのようにすれば競合しないでうまく運用できるでしょうか? 英語ページなので、 http://ドメイン名.com/en がいいのでは?との意見もあり、 どうしたらいいか皆さんの意見を参考にしいと思います。 考えられる方法はいろいろあると思うのですが、 最近の便利な方法や、 実例など教えていただければと思います。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riveron77
  • ベストアンサー率48% (180/370)
回答No.3

#2です。連投ながら補足に質問頂きましたので。 >URL以外の解決などはあるものでしょうか? いやーURL以外だとちょっと難しいんじゃないですかね… 無理やりひねり出すと日本語ページ内に日本語と英語の文章を並記、とかもありますが、なんとなく現実的じゃない気もしますし(汗) URLの方が管理上も便利じゃないですかね…既出も含めURLによる切り分け候補は↓こちら。とりあえずレン鯖をご利用中と(無断で)仮定してコメントもご参照下さい。 ・新たにドメインを取得して切り分け(レン鯖へ複数ドメイン使用の可否は要確認)。 日本法人日本語→http://ドメイン名.com/ 日本法人 英語→http://ドメイン名.co.jp/等 ・サブドメインを開設しての切り分け(レン鯖へサブドメイン使用の可否は要確認)。 日本法人日本語→http://ドメイン名.com/ 日本法人 英語→http://en.ドメイン名.com/等 ・サブディレクトリによる切り分け(既出) 日本法人日本語→http://ドメイン名.com/ 日本法人 英語→http://ドメイン名.com/ja-en等 ・ファイル単位による切り分け(トップページの例) 日本法人日本語→http://ドメイン名.com/index.html 日本法人 英語→http://ドメイン名.com/index-en.html等 どれも一長一短ありますが、お金のこと、運用のことを考えるとサブドメインかサブディレクトリかなー

nenosuke
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます 難しいのですね。 ドメインでの一般的な使い分けの考え方が夜k儒わかりました。たいへん参考になりました。

その他の回答 (2)

  • riveron77
  • ベストアンサー率48% (180/370)
回答No.2

米法人のURLに法則性を感じますのでそちらに従えば、 (1)日本法人をhttp://ドメイン名.com/jpとする。 (2)日本法人の英語ページはhttp://ドメイン名.com/jp/enもしくはhttp://ドメイン名.com/jp-en …という方がしっくりきそうな気がします。 日本法人も変更しにくいとか、(1)をやった後にhttp://ドメイン名.com/はどうするんだというのであれば(2)だけでもいいのでは。 余談ですが、米国法人URLの"en"は個人的に英語という印象を強く受けます(例:日本法人の英語版という印象等)。より米国法人URLに意味を持たせるならばhttp://ドメイン名.com/usでしょうね(汗)イギリスに法人ができたとき、イギリスはhttp://ドメイン名.com/ukとかって"英国"の人に怒られそうです(汗) ま、URLを暗記していてブラウザに直接入力するのはGoogleやYahooぐらいでしょうから、あまり悩まれない方がよろしいかと。

nenosuke
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました

nenosuke
質問者

補足

回答どうもありがとうございます。 /en となると言語の英語という印象ですね。 米国法人の方は変えにくい状況ですので、 日本法人の方を調整したほうをja-enというのも いいですね。 URL以外の解決などはあるものでしょうか?

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

素直に、http://ドメイン名.com/english ではどうでしょう。

nenosuke
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。

nenosuke
質問者

補足

回答どうもありがとうございます。 あまり悩まず素直にいくのもいいかもしれませんね。

関連するQ&A

  • URLを保持したまま転送するには?

    お世話になります。 「https://hoge1.com」から「https://hoge2.com」へ転送しようと思っております。 hoge1とhoge2は別のサーバに設置してあります。 例えば、「hoge1.com/test.html」にアクセスがあった時に、「hoge1.com」のドメインを維持したまま「https://hoge2.com/test.html」にアクセスさせる方法はあるでしょうか? hoge1.com以下全ての階層のファイルを、ドメインを維持したままhoge2.comの同階層同ファイルの内容を表示させたいと思っております。 転送させた後に、ページ内リンクをクリックしても常にドメインがhoge1.comを維持したまま、hoge2.comを表示するといった感じです。 別サーバ間での転送になるため、htaccessでは外部転送になるのでドメイン維持したままでの転送は難しいような気がしますが、もし可能であれば転送後もページ評価は維持させたいです。 アドバイスをお願い致します。

  • SEO対策 複数ドメインをURL転送 スパム判定?

    表記の通りです。 ホームページ作り自体、素人同然のスキルです。 SEO対策として複数の関連する語句のキーワードを抽出しそれらのドメインを取得、それらを自社名ドメインに転送する場合、Google等からスパム判定をされるのでしょうか? 例えば当社名が「日本太郎」とします。 転送先となる自社サイトドメインが nihontarou.jp です。(仮定です。念のため) 下記ドメインを含めその他に取得したドメイン名(URL)で検索した際、全て上記のドメインに自動転送させるよう設定したとします。 ●URL転送元にする取得予定のドメイン  1.ニホンタロウ.com (日本語ドメイン)  2.日本太郎.com (日本語ドメイン)  3.にほんたろう.com (日本語ドメイン)  4.仁保んたろう.com (日本語ドメイン)  5.nihontarou.com (にほんたろう)  6.nihonntarou.jp (にほんの"ん"のnがひとつ多い)  7.nippontarou.com (にっぽんたろう)  8.subarasii.jp (すばらしい)  9.kokitanai.com (こきたない)  10.日本次郎.com  11.japan太郎.jp ◆1~5までは全て社名と同じ読みのドメイン名 ◆6~7は社名を見た時、読みとして間違いがちなドメイン名 ◆8~9は社名とは無関係ながら、キーワードやHP内の本文でしきりに  出現する文字のドメイン名 ◆10~11はライバル会社のドメイン名 質問です。 (1)上記1~11や、その他300個の関連する語句ドメインを全てURL転送とした場合、Googleにスパム判定を受けるリスクは高いですか? (2)「質問(1)」の前提で、一定の条件下ならスパム判定リスクが減るだろう、と考えられる場合はありますか? 例えば上記10~11を除けば、例えばドメイン数を100個以内にすれば、など。 不正なSEO対策として、という意味ではなく、自社名のドメインをできるだけ取得(.com .jp .co.jp .net .mobi .usなど)し、なおかつ業務に関連するキーワードを取得した場合どうなるか、が知りたいのです。 当然、スパム判定やスパムでなくても不正に近い、となればこの手法は使いかねます。 AdWords等、広告自体は予算を組んで利用する予定です。 詳しい方がいらっしゃいましたら、是非ともご享受ください。 よろしくお願いします。

  • Gmailのメールアドレスについて

    Gmailで不思議に思うことがあります。私は日本での登録ですが「***@gmail.com」がメールアドレスです。comとはアメリカのドメインだと思うのですが、gmailの場合「com」は日本なのでしょうか? たとえば、アメリカのgmailのドメインは何でしょうか? ***なんて、簡単な名前で取得できましたので、世界のgmailとしたとき、国によっていろいろなドメインがあるのでしょうか?

  • 複数の静的URLからアクセスできる重複コンテンツのまとめ方

    ドメインをexample.comとします。 現在、トップページが以下のようになっており example.com/ example.com/ja/ example.com/top/ example.com/ja/top/ これらがすべてmod_rewriteで同じページにアクセスできるようにしています。 example.com/en/ は英語ページになっています。デフォルトが日本語(ja)なので、jaなら普通のトップにリライトされるわけです。 リライトルールは以下のような感じです。 RewriteRule ^(.*)$ /ja/$1 [L] RewriteRule ^(ja|en)/$ /$1/top/ [L] 現在、このトップページが明らかに検索エンジンに弾かれています。 Yahoo、MSNの2つが特にひどいです。 ※ example.com/aaa などサブページは正当に掲載される もしかしたら重複URLのペナルティなのかな?と思っています。 そこで、301を使いうまくURLをまとめたいのですが、やはり見栄え的には example.com/ が検索結果の対象になって欲しいところです。 しかし、 RewriteRule ^ja/(.*)$ /$1 [301,L] は無限ループになってしまいます。 この場合は example.com/ja/top を検索結果の対象にしなければならないのでしょうか? また、そもそもこの程度でペナルティを受けるのでしょうか?別の対処方法は無いのでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • SEO
  • 異なる複数のURLのどれを選んでも、同じページを表示させるには?

    URL本命(○):http://www.○○○.com URLその1(△):http://www.△△△.com →本命ページへ。 URLその2(□):http://www.□□□.com →本命ページへ。 ※○○○.com、△△△.com、□□□.com はそれぞれ独自ドメインとお考え下さい。 上記の△、□どちらを選んでも、本命ページ○を表示させる方法がもしありましたら教えて下さい。 「URL入力欄に入力したhttp://www.△△△.comを自動的にhttp://www.○○○.comに変えてくれるような」 そんな方法があったように思うのですが…。 ただし、下記の方法以外でお願いします。 ・リダイレクトを利用する方法。 ・△、□、○、それぞれ1つずつサーバーを借りて行う方法 (○はひとまずサーバーを1つ借りているという設定で質問させて頂きます。) 「確かにそういうのはあるが、それは間違いなく『リダイレクト』を使った方法だってぇ~」という風に思われる方がいらっしゃいましたら、そういったアドバイスも受け付けます! 逆に方法が何通りもある場合は、出来るだけ簡単かつお安い方法を教えて頂けるとありがたいです。

  • index.htmlへのURLの統一

    現在ホームページを管理していますが、ドメイン名.com/とドメイン名.com/index.htmlの両方でアクセスがあります。 いくつかのサイトで、これらは場合によっては検索エンジンによって別ページと認識されてしまう場合があり、統一したほうがいいと書かれていました。 htaccessでindex.html付きに統一したいと思うのですが、色々なワードで検索しても方法が見つかりません。統一すべき、という内容のサイトはいくつも見つかったのですが・・・。 もし統一する方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、大変御手数をお掛けしますがご教授いただけたらと思います。よろしく御願いします。

  • 法人でドメインを取りたいのですが、他で取られていました・・・

    たとえば、 会社名が 株式会社XYZ なので、 XYZ .CO.JP XYZ .jp XYX .COM を取ろうとしたら、全部他で使われていました。 こういう場合、 たとえば E-XYZ などにすれば、取れるドメインもありそうですが、 一般的に法人(日本の)でドメインを使用する場合、 簡単で分かりやすいドメイン名のつけ方って無いでしょうか。 . TV や、 . CC などは、例えばアダルトなどで使われていることも 多いみたいなので、真面目な法人サイトには ふさわしくないですよね。。。

  • ドメインの取得方法について

    ドメインの取得方法について 独自のドメインを取得したいのですが お名前.comのように 例えば、日本.comみたいな日本語のドメインは取得できますか? もし、できるとすれば、どこでできるのですか?

  • 個人ホームページのドメイン名

    個人でホームページを開設しようと思っています。その際のドメイン名を決めかねているのですが、みなさん、どのようなドメイン名を使用されているのでしょうか。仮に私の名前を「ヤマダ タロウ」とすると、 ・yamadataro.com ・taroyamada.com ・yamada-taro.com(ハイフン、アンダーバーは使用可能でしょうか) ・taro-yamada.com などを使用したいと考えているのですが、皆様、お勧めはございますでしょうか。ちなみに、コンテンツは日本語と英語で提供し、日本人以外の方でもアクセス出来るようにと考えています。

  • ホームページの引っ越しについて

    ホームページの引っ越しについて "paxgolden.com"という独自ドメインを使っています。 http://www.paxgolden.com もしくは http://paxgolden.com で私のホームページを閲覧できるようになっています。 このホームページを以下のサイトに引っ越します。 http://paxbeauty.6.ql.bz/ ちなみに"paxbeauty"というのがユーザ名で、"6.ql.bz"がサーバのアドレスです。 ブラウザから旧来の http://www.paxgolden.com と入力して、新しいホームページを表示させるためには、 ネームサーバの設定をどのように変更する必要がありますでしょうか。 ご教授ください。

専門家に質問してみよう