• ベストアンサー

【青森弁?】『ちゃんか』ってどういう意味ですか?

青森県の方、またお分かりになる方、教えてください。 青森弁なのか東北弁か分かりませんが『ちゃんか』ってどういう意味でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • green351
  • ベストアンサー率43% (185/430)
回答No.2

 おそらく津軽弁の「ちゃん、か。」のことかと思います。単純に訳せば「ご飯を食べなさい。」です。  津軽弁には、朝ご飯の前を「ちょはんめ」、お昼ご飯の前を「ちゅはんめ」とよぶ表現があります。それぞれ「朝飯前(ちょうはんまえ)」、「昼飯前(ちゅうはんまえ)」が短くなったものです。  転じて「ちゃん」は食事、「か」は「~しなさい。」ということをあらわしています。たとえ同じ食事であっても夕食は「ちゃん」とは言いません。あくまでも日の出ている時の食事のことを指します。  滅多に使われなくなった言葉ですし、どちらかと言えば町中よりは農村地域で使われる言葉ですから、津軽に住んでいても解らない人は多いと思います。

kumakuma555
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tiger88
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.1

『ちゃんか』 青森県の津軽、南部どちらにも住んだことがありますが聞いたことはありませんね。 「かっちゃに着る」なら裏表逆に着るですが。

kumakuma555
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 青森の友人がいるのですが、青森弁かわいいねーっていったら、「津軽弁だよ

    青森の友人がいるのですが、青森弁かわいいねーっていったら、「津軽弁だよ」と返されました。「南部弁」というのもあるらしいですが、どういう違いがあるんでしょうか?本人に聞いてみたけど、イマイチちがいがわからなかったのです。 青森弁、なんだか聞きとりにくいですが、個人的にはかわいらしいなぁと思います。あ、女子限定ですね。

  • 東北弁て・・・

    なぜだか東北弁を調べろと言われました 東北弁て? 青森・岩手など個々にはあるが 東北弁っていうのは無いんですか? 普通、東北弁って何を指すんですかね? たとえば、 「無理言うなよ、私も仕事で忙しいし、無理はできない。」 って言うのは、どのようになるのでしょうか?

  • 津軽弁、青森弁でフランス語っぽいフレーズは?

    よく、津軽弁や青森弁は、フランス語に聞こえると言いますが、 「大きな古時計」のみちのくバージョンを聴いて、本当だと驚きました。 そこで、他にも、フランス語っぽく聞こえるフレーズを知りたくなりました。 青森の方、どうぞ教えて下さいませ。

  • 東北弁の「さ」

    東北弁を使ったコントなどで『さ』という言葉をよく耳にします。 「家さ帰った」「東の方さ行った」 これらの『さ』は、『に』や『へ』の意味であることはわかりますし、実際東北地方などで使っている言葉だと思います。 ところで、 「東京に住む息子さ帰ってきた」「リンゴさ食え」 なんて言いますか? 「息子『が』帰ってきた」「リンゴ『を』食え」という意味らしいのですが、『さ』を、『が』や『を』の意味で使うことって実際あるのでしょうか。コントなどでは耳にしますが、わたしは、東北ではそんな風には言わないのでは? と思っています。 実際どうなのか、東北弁を使っている人、使っていた人、東北弁に詳しい人、教えてください。

  • 津軽弁で挨拶したいのでおしえてください!

    関西出身で岡山県在住の28才女です。 友人に青森県からお嫁さんがやってくることに なりました。顔は写真で見て知っているの ですが、初対面です。そこで津軽弁(青森弁?) で挨拶したいのですが、以下の文を 津軽弁でなんと言うのかおしえてください! できれば、抑揚の付け方なんかもわかれば 助かります!!  『すっごい美人でびっくりしました!はじめまして、私は○○と申します。こっちでわからない事があったら何でも聞いてくださいね!』

  • 平気で富山弁を使うMが許せない

    私は東北出身で、名古屋市内の某大学2年女子大生です。最近知り合った富山県出身のMという者が、平気で富山弁を使うことにすごく腹が立っています。私はMが嫌いだからということが原因ですが。 東北出身の私は、どうせ名古屋では東北弁はまったく意味が通じないことが入学前から分かっていたので、名古屋に住んでからずっと名古屋市内では標準語使用していました。これは、周囲の人に東北弁を使って意味が通じなくなって混乱させないようにという、私なりの配慮です。 ところが富山出身のMが、私が愛知県の人々に気を使って標準語を使っているにもかかわらず、富山弁を平気で使うことが許せなかったのです。 我慢の限界だった私はMに「私は名古屋に来てから周囲に気を使って標準語話しているのに、お前が富山弁を平気で使うと腹が立つ。すくなくとも私の前では富山弁を使うな!」とやんわり注意したら、Mは「じゃあ、付き合い止めよう」と言いました。これが原因で私はMと大喧嘩し今では完全に無視です。 実家の東北にいた時に、大阪出身のクソババアとケンカした時、そのクソババアが平気で関西弁使ったので「ここは東北なんだから関西弁使うな!」と一喝したのですが、そのクソババアが私に対して逆切れしました。これも納得いきません。何らかの理由で大坂から東北に移住したのだったら「郷に入っては郷に従え」というとおり、東北弁もしくは標準語で話すべきだと私は思うのです。 私は名古屋弁を覚える気は全くないし、かといって東北弁は名古屋では通じないから、仕方なく標準語をしゃべって、愛知県在住者に気を使っているのに、Mが平気で富山弁を使う図々しさ、傍若無人さが許せません。私が間違っているのか、Mが悪いのか教えていただけますか?

  • 東北弁で「とてもうまい」という言葉を教えてください。

    よろしくお願いします。 表題のままで「かなり美味しい」「めっちゃうまい」という東北弁での表現を教えてください。 それと「食べてみなよ」とか「ぜひ食べてみて」とか「いかがですか?」みたいな、すすめる表現もわかれば助かります。 東北といっても、特に何県というわけではありません。 よろしくお願いします。

  • 青森弁

    青森(百石町)の方の方言教えて下さい。 (何でもいいです☆)

  • 青森県代表光星学院について

    第93回全国高校野球選手権大会に出場している、青森県代表光星学院について教えてください。 今大会の決勝戦でのベンチ入りメンバーについてです。 (1)ベンチ入りメンバーの中で、青森県生まれの青森県育ちの選手は、何人いますか? (2)ベンチ入りメンバーの中で、東北生まれ、東北育ちの選手は何人いますか? (3) (1)、(2)の人数を見て、青森県、東北地方、また震災によって被害を受けた方々はいったいどういった考えを持つのでしょうか?(憶測でもかまいません) 以上3点の質問にどうぞ 、お教えいただきたいと思います。

  • 青森の方言

    青森の方言 津軽弁と南部弁があると思うのですが、「私」=「わ」を使うのはどちらの地方でしょうか?どちらも? 大体でいいのでどの世代まで使われていますか? あと、青森市はどちらに入りますか?よろしくお願いします。