友人に相談したら徹底的にダメ出し 今後の接し方

このQ&Aのポイント
  • 大学4年生の女性が、研究室でのペア実験の相手が頻繁に機嫌が悪くなることに悩んでいます。
  • 友人に相談したところ、彼女から徹底的にダメ出しされ、自分自身も反省しました。
  • しかし、彼女との接し方に悩んでおり、彼女の頭の回転の速さや気の利き具合を尊重しつつ、自分の改善点を取り組みたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

友人に相談したら徹底的にダメ出し 今後の接し方

大学4年生の♀です。 私は研究室に所属しているのですが、私とペアで実験している子についてその子が頻繁に機嫌が悪くなるといったことをはじめ色々と困っていました。 そのことで、同じ研究室内の仲の良い友達に相談するようになったのですが、最初は色々と私も分かる!と同意したり、一緒になって解決方法を考えてくれてなかなか行動できない私の補助をしてくれたりと協力してくれたのですが 今日ふと話していて問題のペアの子の話になった時、いきなり徹底的にダメだしされました。 内容は、 「ペアの子の機嫌が悪くなるのもわかる、あなたは遅刻することもあるし実験中気も利かないし、ストレスたまって当たり前 それを治さないと文句言う資格がない 教授も問題事ふえて大変 ペアなんて早めのうちに解消しておくべきだったのに もう直接言えばいいじゃない めんどくさい女やなー」 といった感じです。 結構きつめの口調で淡々と言われたのでびっくりしましたし、傷つきました。 でもこれは、恐らく事なかれ主義でなかなか行動に出せていない私にイライラしていたからだと思います。 ダメ出しも確かに正論だし、私も反省して 「言ってくれなかったら、ずっと甘えてたかも とりあえず先に自分のこと改善する、ありがとう」 と告げて別れたのですが、こんなに言われて彼女と今後どのように接したらよいか分からなくなりました。 ダメだしされて改善できるところは改善いくつもりですが彼女が指摘するように直接本人に言うのはまだ難しいので自分のできるところから行動していきたいと考えています。 彼女は、本当に頭の回転が速く気が利きます。まさにサバサバした女といったところです。それ故に、人のダメなところに気付きやすく教授を含め色んな人へのダメ出しをしています。(直接言うわけではありません) 同時に、とても面白く行動的なので私は人間的に好きだし尊敬しています。 今回このような自分の情けない面を見せてしまい、イライラしていると思います。 でも今後も仲良くしていきたいし小さな研究室で共にしているので、彼女と同じような性格をお持ちの方、そうでない方も今後の接し方のアドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.5

こんにちは、女です。 あなたの立場になったこともあるし、 ご友人の立場になったこともあります。 多分ですが、結構たくさん相談(愚痴)をされていたのでは? ほぼ毎回似たような内容の愚痴って聞いてて疲れるんですよ。 もう同じこと何回聞いてこのアドバイスって私何回目?みたいな。 何だかんだで、聞き手は相談されれば一生懸命聞くし、何とかよい方向へいくようアドバイスします。 でもそれがずっと繰り返されると「なんだ、私がやってたこと何の意味もないんじゃん」とがっかりするんですよ。 そうなると、今まではあなたの立場になり、あなたの心情を思いやって話をしていたことが、できなくなってきます。 「自分のこと棚に上げて、しかも何も行動しないのに何で文句ばっかりなの」とか、 「そもそもその話題飽きた」と、感じてしまうようです。 でも、あなたも彼女に(その件に関して)突き放されたことで、 「自分で改善していかないと」と思えたでしょう。 彼女があなたの相談(愚痴)を受け入れ続け優しく接してくれていたら、 あなたは、自分から何かを変えようとしなかったかもしれない。 誰かの愚痴や悩みを優しく聞き続けるって、その誰かを延々とその状況に閉じ込めてしまうことになるんですね。 親が子供の世話を焼きすぎていたら、子供がなかなか自立心を持てないのと似ています。 ちなみに、あなたがあれこれ言われたのは、 彼女が年中他人にダメ出ししているのとは関係ありません。 影でダメだししているのは陰口ですが、 あなたには直接言ってくれたんでしょう。 自分がイライラしたからきつい口調で話してしまったのでしょうけれど、 嫌われるの覚悟で意見を言ってくれたんだから、感謝すべきことだと思います。 (もちろん、傷つきますけどね) 今後の接し方ですが、 彼女への相談は辞め、 普通に研究室の同期としての会話をしていればいいと思います。 当たり障りない世間話や、実験の話、女同士の話など。 もしも、実験パートナーとの関係が改善されて、いい感じになってきた時、 「最近うまくいってるんだ、あの時いろいろ相談に乗ってくれて、はっきり言ってくれたおかげだよ」と、 お礼と「報告」をしたらいいと思います。 私は、さんざん相談されてアドバイスしても、愚痴を聞かされて一生懸命励ましても、 事後報告をくれない人って「なんだかなー」と思うんですよ。 「こないだ話聞いてくれてありがとう、解決したよ」と、一言でもあとで連絡もらうと、 (例え社交辞令でも) 少しでも役に立てたかな・・・ってうれしい気持ちになるし、また何かあったらお互いにいっぱい話をして一緒に解決していきたいなって思えます。 自分が相談した時、愚痴を聞いてもらった時も、必ずお礼や報告を伝えるようにしています。 どんな些細なことでも。 「話聞いてくれてすごく楽になったよ」とか、「おかげで助かりました」とか。 親しき仲にも礼儀あり、ということですね。 でもね、あなたも結構偉いと思いますよ。 あれこれダメだしされても逆切れしないで、正論だって認められるんだから。 いくら正論だって自分のことあれこれ言われたら、逆切れしたくなったりするじゃない。 あなたはそんなことせずに、良い意味で反省できる人なのだから。 学生さんのうちは、いろんなことありますよ。 友達に情けないところ見せてしまったり、迷惑かけてしまったりとか、 私の学生時代なんか暗黒史ですから(笑) 他人の黒歴史(笑)もいっぱい見たよ。 その度に、「ごめん、ありがとう本当に助かった」と年中詫びと謝辞繰り返し、繰り返され、 10年経てば良い思い出ですね。 これも学生時代ならではのことですから、あまり気にしないほうがいいよ!

mutamb
質問者

お礼

とってもとっても心に響きました。 そうなんです。話をきいてくれるからって自分でもぐちぐち話しすぎたと思います。 彼女にもペアの子にも申し訳なくなりました。恥ずかしい限りです。 自分でも自業自得なところはあるんじゃないかとうすうす思ってはいましたが、やっぱり実際言われて はっとなったというか、もっとしっかりしなきゃなと思い知らせてくれました。 分かりました。あまりその話題は自分から触れないように普段通り接せるようにしようと思います。 事態が収拾したら、二人で話す機会があった時に伝えようと思います。 本当に正論だと思ったので反省せざる負えませんでした。。 反省するだけではなくてきちんと行動で示していきたいと思います。 確かに社会人になる前に色々と経験できてある意味ありがたいことかもしれませんね。 考えすぎて変な方向に突っ走ってしまう癖もあるので、変に気にしすぎないようにします。 本当に的を射た回答で、とても参考になりました。 ありがとうございました^^

その他の回答 (4)

noname#197325
noname#197325
回答No.4

あなたのこういうとこよくないよ!っていってちゃんと言ってくれる友達いますか?あなたもわかっていると思いますが、ちゃんと同意してくれるし、ちゃんと指摘てくれる友達は貴重であり有り難い存在です。例えば、愚痴や相談ではなく、自分なりの解決策を彼女に報告してみてはいかがでしょうか?こういう風に解決しようと思うんだぁ!とかこういう風に思うようにしたんだぁ!って感じです。一番いけないのは結局どうしたいの?なにがしたいの?って思われることだと思います。

mutamb
質問者

お礼

そうなんです。 今までそのような友達ができていなかったので、言われた時は焦りましたが、友達としてこんな風にはっきり指摘してくれていたとしたら嬉しいです。 確かになにがしたいの?といった感じで彼女はイライラしていたと思うので、そこらへんを明確にして行動で示すか聞かれた時に答えられるようにしたいです。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12235)
回答No.3

何がダメって人の悪いところしか指摘できない人間を尊敬しちゃうあなたのその人を見る目だよ。 特に何があっても第三者交えたところで言っちゃうような配慮のかけらもないような人間はダメだよ。 それはあなたのペアを見てどっちに味方した方がいいか打算にかけられた結果だよ。 いざという時、あなたは裏切られるんだ。尊敬なんか好きにしたらいいと思うけど、心の片隅にその事を覚えておいた方がいい。

mutamb
質問者

お礼

説明が少なすぎました。 確かにダメだしをするけれど、色々と困った時に手助けをしてくれたり元気をくれたり優しいところもたくさんあるんです。 確かに打算的な部分もあるので本当にそう思われているとなるとショックですね。 そういったことも覚悟して、彼女に頼りすぎないよう気を付けようと思います。

回答No.2

サバサバした人なら、気にしてないでしょう。 言いたいことを言ったのですから。 あなたの対応はとても良かったと思いますから、あなたも、もう気にせずに。 気にしてぎこちなくなると、またイライラさせる事になるかも知れませんので、いつも通りに接して下さい。 今後は、ペアの子の話は話題にせずに、別の事を話しましょう。

mutamb
質問者

お礼

そうだといいなと思います。 対応は大丈夫でしたでしょうか。そういっていただけて、救われました。 分かりました!普段通りに接してみます。 その話には触れないよう、または心配かけぬようペアのこともうまくやっていくよう努めたいと思います。 回答ありがとうございました!

回答No.1

ずっと同じこと言われてたらイライラするかも。 機嫌が悪いように見えてそうでない子もいるから。 うちの知り合いにもそういう子がいる。

mutamb
質問者

お礼

そうなんです。 ぐちぐち言いすぎたなと思います。 確かに感情表現が苦手な不器用な子のようです。 その点もふまえてうまく接せられるよう頑張ります。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • ダメ出ししてくる彼氏。

    ダメ出ししてくる彼氏。 付き合って4ヶ月半になりますが、最近よくダメ出しされます。 以下、言われたコトです。 ・体力がない。(確かにありません…) ・文句ばっかり言う。(暑いね、寒いね、眠いとか言うと言われます) ・服装がお洒落。だけど、地味。(モノトーンが多いです。原色は着ないです。) ・言いたいことはハッキリ言って。まわりくどいのは面倒だから、と怒られたことがあります。 (確かに私はあれこれ考えて、ハッキリ言えないタイプです。自分が言われて嫌な事は言わないようにしてるので) ・物事に雑。(几帳面ではないです。) ・後ろ向きな考えだと疲れるでしょ。切り替えが大事だからと言う。(確かにそうですけど) ・美味しそうにご飯食べないよね。(食にあんまり関心はないです。) ・よく色んなことを聞いてくるよね。(でも彼の予定や出来事、女性関係は聞いたことないです。) 年上で、基本Sで、よく冗談を言って私をからかってくるようなタイプです。 私が拗ねたり、ぶーぶー言うのを楽しそうに見てるというか…。 一度、彼に「私は相手にされて嫌なことは相手にもしない」と伝えたら 『それ小学校の時に先生に習ったけど、そうなると戦争なんてないよね。』と言うような人です。 人として付き合うから『女だから、彼女だから』という特別扱いはない感じで。 頑固で、自分の考えや世界観があり、それに意見すると機嫌が悪くなるというか… 『良いところもあるんだけどなぁ~』と言いますが、そういえば褒めてくれたことはない気がします。 どうしてこんなにダメ出しされるようになったんでしょうか… 確かに指摘される事は当たっているので、何も言えないのですが この人には何を言っても分かってもらえないんだな、と思って泣いたこともあります。 その時、彼は抱きしめてごめんね、と言ってきました。 口がたつ人なので、意見を言い合うと負けます… 優しい人ですが、やっぱり私が悪いのでしょうか。 付き合う?と言ってきたのは彼なのに、私のことが嫌いなんでしょうか?

  • 彼のダメ出し。

    付き合って2年になる同じ歳の彼のダメ出しがきつくて、そうとう参っています。 「もっと痩せろ」とか「この肉はなんだ!」とか「顔にクマが出てきた」とか毎日のように言われています。 私のお肉や顔を見てはため息ばかり。 お蔭様でかなり自信喪失です(-_-;) 彼の呆れた顔を見るたびに、そんなに私はダメ女なのかと思ってしまいます。 確かに私の体型は160cm51kgと、ちょっとぽっちゃりめではありますが、きれいになる努力はきちんとしてるし、自分磨きは疎かにしてません。なのに。 こんなに言われていると、本当に私のことが好きなのか、分からなくなってきます。 男の人は自分の彼女に完璧を求めるものなのでしょうか?私の彼だけ??? みなさまのいろいろなご意見がお聞ききしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 女性のダメ出しについて

    最近友達から言われました。 「あの女性は男をダメ出しばかりして気持ちが悪い。」 そんな愚痴を血相変えて聴かされました。 その女性Aさんは私もたまに話す程度なのですが、 小心者・寂しがり屋・甘えん坊・人見知りという感じで、本人も自分でそう言ってます。 他人が思ったようにしてくれないとすぐ自暴自棄になるところはありますが、そう言うところも含めて「可愛いかな」と思います。 ここで本題なのですが、女性が「ダメ出し」をする時とはどのような心境なのでしょうか? また、馬鹿らしいのですが社内争いまでなりそうなレベルになってきているため、どの様にフォローすれば良いでしょうか? ご教授お願いします。

  • ダメ出しをする時って

    20代後半女性です。相手10以上上です。付き合って3.4カ月です。 彼は私には勿体ないぐらい素敵な人で、社会的地位もある方です。 一方私は年齢の割の中身がこどもっぽいと思います。家事もできないし、キャピキャピして落ち着きもないし、一般的ないい女ではないです。 しかし、自分でいうのもなんですが、外見は昔からよく褒められるため、男の人はよってきます。最初の頃はそんな通常の自分でもちやほやされます。しかし、付き合い始めると、おそらく中身に幻滅されることがあり、昔の彼氏にも 「俺がいい女にしてやる」などいわれ、いろいろ怒られたことがあります。 しかしこの彼の場合は、長く付き合ってるうちに私の変わってるとこを受け入れてくれ、ダメ出しはしなくなりました(違う理由で別れました) 今の彼も、最近 「テンションが一定というのはよくない。疲れてる時は疲れてる感じでいい」といわれたり 「店内で話す時はもっと小さい声で話せ」などといわれます。 といっても、彼氏といるととてもうれしいので、いつもテンション高くなってしまうし、小さい声で話してるつもりがいつのまにか楽しくなってきて大きな声になったりします。。 ・・この年でこんなこと自分でもはずかしいのですが・・そういう時はすぐ謝っています。 でも、彼はもてる人だし、他にいかれたら嫌なので、彼好みになろうとがんばろうと思います。 男性側からみて、ダメ出しをする時って相当うんざりしている時なのでしょうか・・? やっぱり、落ち着いていて、緩急つけられて家事もできるのが一番ですよね・・?

  • 彼氏からのダメだし後。自信喪失しました

    付き合って1年程のカップルです。 彼氏から初めて大きなダメだしを受けました。 ダメだしの内容は受け入れれましたし、私が悪いのはとても分かったので直さなきゃとは思ってるので納得はしていますが… その内容があまりにもキツく、彼氏の【好き】と言う言葉さえも半信半疑になってしまうほどです。 「あんなに私のことダメだって言ったのに本当に私のこと好きなの…?気を使ってる?私の機嫌良くしようとしてるのかな…」 などマイナス~な感情が湧き上がり、素直に喜べません。 今までと違う反応に彼氏も「?」だったので、自信を無くしてしまった、と言いました。 「嫌いになったわけじゃないんだよ」 と彼氏は言うのですが…。 彼氏に何を言われても自己否定の気持ちというか、好かれてることへの自信が本当に無くなってしまって今までのように素直に喜べません。 でもこんな態度だと彼氏もウンザリし、本当に私のこと嫌いになってしまうかもしれません…。 完全に自分の感情の問題なのですが、どのように克服すればいいのか分かりません。 同じような経験された方いらっしゃいますでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 学部生はあやつり人形みたいな感じですか?

    僕は4回生ですが、卒業研究をするにしても教授や助教授のいっていることをやっているに過ぎないのではないかと考えています。毎週ゼミがあって研究背景・目的は○○で、実験条件は○○でなど報告をし、ダメだしをしてもらい教授のやりたいことを押し付けられます。なんかあやつり人形みたいです。修士課程に進めばあやつり人形でも教授に反論できるようになり、博士課程でやっと操られずにすむというかんじでしょうか。実験器具を使わせてやってるんだから従えといわれれば反論できませんが、学生のうちは自分だけで仕上げる論文は書けないのでしょうか?教員の前でこんなことを言ったら殴られそうですが教えてくれませんか?

  • ダメだしにまいっています

    職場の人間関係についてです。 アドバイスがありましたらおしえてください。お願いします。 私の部署は1人の上司(男性)と2人の先輩(女性)がいて私が半年前に途中入社しました。 この2人の先輩は15年勤めていてベテラン、上司からも頼りにされています。 わたしがまいっている理由は、先輩方がものすごくマイナス思考で、 いつもまわりの文句、陰口、愚痴、泣き言、悪口。 何か食べても、まずい。 最悪、疲れたを言い続けています。 そして、人に対してのダメ出しが多く、私も毎日毎日言われ、まいっています。 服装、食べ物、人への接し方、休日の過ごし方、家での過ごし方、ガソリンの入れ方、 などありとあらゆる事に全部です。 毎日のお昼休憩も文句ばかり、苦痛でたまりません。。。 仕事は常に、2人の支持どうりに、支持ど~うりに動くこと。少しでも違う仕事をすると注意を受けます。「いつできるの?」「早くして」と言われるので萎縮してしまい、間違え、、、の悪循環になっています。仕事の間、常に監視されているようです。 よい知恵はありますでしょうか? 私は3年前にとてもつらい事があり、精神的な事を勉強してます。 ようやく立ち直り、前向きな言葉を使っていつも笑顔で楽しく過ごすことを心がけています。 家でイライラしてしまう自分が苦しく、質問しました。 相手のことばかり悪く書きましたが私もまだまだ未熟です、アドバイスおねがいします。

  • 友人関係の相談

    友人関係についての質問です。 少しながくなってしまいます。 私は中学2年生の女です。 性格は明るいと云われますが、 人見知りなもので、友達は少ないです。 で、私の友達。その友達のことなんですけどね。 その友達をMチャンとしましょう。 Mチャンは一緒に行動した人にしか分からない すごく悪い性格なのです。 これは私だけの意見ではありません。 Mチャンと行動していた他の子も、とても苦しんでいました。 でもMチャンは行動していない、クラスメートの子には テンション高く、いっつも笑ってお話しています。 私と居るときは、テンション低いのに。 私はそんなことに絶えながら、いつもテンションの低いMチャンの 機嫌をとるために、一生懸命明るい話題をだしました。 なのにそっけない態度ばっかりで。「ふーん」ばっかで。 私と同じ話題を出したクラスメートがいて、その子には 「へえ!そうなんだ!で?で?」みたいな感じで すぐに食いついていきました。私が隣にいるのに その子とずっと笑いながら喋って、話にも入れてくれない。 こんなことを4月から今まで、ずっと続けてきました。 しかし、今になって私は怒りが頂点に達しました。 一緒に行動したくない。といいたいのですが、 友達が少ないため、一緒に居てくれる人がいなくなってしまいます。 Mチャンの性格を知らないクラスメイトの子はMチャンの見方につくだろう。 そう考えるのです。Mチャンの何倍努力したって、私はMチャンより 上にはいけないのです。 苦しいです。悲しいです。 2年生もあと少しのところでつまずいてしまうなんて、 本当に、何考えてるんだろうって思います。 けどこれ以上耐えられません。ここには書ききれないほど まだいろんなことされてます。 どうか、どうか解決法を教えてください。 残りの2年生活、楽しみたいんです。 よろしくお願い致します。

  • 先生とあわないので研究室を変えたい

    今進路のことで悩んでいます。 自分は大学生3年生です。現在、物理を学んでいます。 現在、3年の後期から研究室にお試し配属をしており、研究室でのテーマは自分の関心のあることで、また研究室の学生の雰囲気もすごくいいです。ただ、教授と性格が全く合いません。自分は将来科学者になりたいので、どんどん経験を積んでいきたいと考えています。しかし、実験にどうしても必要な1500円ほどの機器を買ってくれないにもかかわらず、お前は実験が進まなくてだめだみたいな話をほぼ毎日1時間は言われたりします。教授は実験を一切しておらず、僕にプロトコルもない実験をやれとだけ言って指導を全くしてくれません。そして先生同士の会議などは平気でサボります。 周りの学生からはあの教授は性格がよくないと聞きます。自分はまさかここまでとは思っていませんでした。 全く尊敬できない教授のもとで研究をしたくないです。 この研究室は自分の興味のあるテーマ、しかし実験で悩む以前に先生の雑用で1週間潰れることもあります。機器も買ってくれません。今では先生の顔を見ると実験のやる気がなくなります。 やる気をだせと思っても、イライラしてしまいやる気がそがれていく感じです。 今だけならラボを変える手もあるのですが、これくらいなら耐えていまの研究室に残るべきでしょうか。それとも、似たようなテーマの研究室があるので、そこに移るべきでしょうか? ここで聞くなという方もいると思いますが、意見を頂けたら嬉しいです。

  • 同居している舅が嫌でたまりません。(ダメだしでなくアドバイスお願いします)

    主人と1歳9ケ月になる娘がいます。主人の仕事の都合で地元に戻ってくる事になり、一年前から同居が始まりました。同居してからずっと悩んでいるのは舅の事です。考え方(男尊女卑)、性格(自己中心的)、発言(命令形)、行動(しつこい、干渉)、すべて嫌で、どうしても受け付けられません。今までうまく交わしてきましたが、早くも限界を感じています。同じ部屋にいるだけで心が沈み、いらいらしてしまうのです。毎日言葉の矢がぐさぐさ刺さってきます。その傷がいえないうちに容赦なく次の矢がまたささってきます。もうぼろぼろです。 食事時には子供のお皿を見て、『それ美味しくないんじゃないか?』『そんなのたべさせてるんだか?』『栄養バランス悪い』『それ腐ってるんでないか』『あといい。もう食べさせるな』『食べさせすぎだ』と何度もしつこくいってきます。毎日一所懸命作ってるのに。 自立心が芽生えた我が子に対して、『わがままだ』『ずるい』『自己中だ』『泣き虫だ』と。成長を喜び、孫が可愛くて言ってるようなのですが私は嫌です。TVを見ても、新聞を読んでも、とにかく舅はマイナスな言葉しか発しない。自分の言う事は絶対で他者からの助言は一切うけません。舅は、やれ、食べれ、もってこい、閉めれ、来いなど命令口調でしか話しません。悪気が無く、娘も最近舅の言葉を真似するようになってしまいました。その都度直していけばいいことなのですが、憎たらしい舅の言葉が子供にうつったかと思うと怒りがこみ上げてきます。そのでまた、娘はわるくないのにいらいらしてしまいのです。 実家に娘を見せに行ってくる、と家をでようとしたときも『一人でいけ。**はおいていけ』と言われます。本人は冗談交じりのつもりでしょうが、嫌で嫌でしかたありません。 CMのピアノに興味を示し、音楽にあわせて踊る娘をみて姑が、『ピアノ習いたい?』と娘に聞いたらすかさず舅が『女に習いものさせるだけ無駄だ。どうせ女だから勉強もできなくてもいい。適当に近くの高校に行けばいいんだ。』と。会話になりません。 どうしても舅が許せない。浮気を取り上げた番組をみては、『男の浮気はいいけど女はダメだ。』『女の分際で』と普通にキレ気味に話します。またある番組で、整形を繰り返し酷い顔になってしまった女性をみて『この女馬鹿だ。少し考えればわかるべ。馬鹿だ。馬鹿だ。』とTVに対して大きい声で怒鳴ります。 夕食は主人の帰りを待っているので、どうしても食事の時間が重なってしまいます。以前より増して活発になった娘。娘はパパが帰宅すると喜んで張り切って走り回ります。黙って座って食事をすることはまずありません。それでも舅がいないときは子供のペースに合わせて過ごしているのですが舅がいると気持ちに余裕が無くなってしまうのでついつい子供にきつくなってしまいます。『座って食べなさい』『食べないなら片付けるよ』『箸もってはしらないの。危ないでしょ』『ご飯のとき遊ばないの』自分でもこんな母親になってる自分が嫌だし何とかしたいのですが、気持ちをうまくコントロールできないんです。先ほど姑に『教育が厳しすぎる。あれだとダメだからなんとかしろ、と舅が言っていた』と言われ愕然としました。もう駄目だしはいらない。もう心が折れちゃった。 金銭的な問題で、同居は避けられないのですが主人と娘のためにいい方向に進んでいけるように願っています。アドバイスよろしくお願いします。乱文ですみません。