• 締切済み

契約書の和訳です。

The company of D.U. & Hawana(=会社名) invited SGNT Technologies Inc of Canada to participate as a lead company of Canadian companies who will execute the projects, through the provision of AA+Bank Guarantee for the purpose of sourcing for funding, to prove financial capability to the clients to enable a Joint Venture agreement based on a concessional agreement on Private Public Partnership Venture on the provision of National Department Sustainable Infrastructural Development in Nigeria. 「D.U. & HawanaはカナダのSGNT Technologies Inc.に対して当プロジェクトに取り組むカナダ企業の取りまとめ役として参加するように要請した。AA+銀行資金調達保証規定を介したこの要請は、ナイジェリア持続可能基盤設備開発規約に規定された官民パートナーシップ事業に関する譲歩協定に基づく合弁事業を可能にする資金力があることを顧客に対して証明するために行われた。」 一応上記のように訳しましたが、句のつながりが明確でなく苦労しています。 through the provision of AA+ Bank Guaranteeやfor the purpose of が何にかかるのか、to proveの主体は何なのか、よく分かりません。 sourcing for funding, concessional agreement (譲歩協定)も辞書で調べましたがはっきりしません。 よろしくお願いします

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数5

みんなの回答

回答No.5

No.2 です。前回の回答では、文章の構造について説明しました。 それだけでもご質問への回答にはなっていると思いますが、全体の訳は書いていませんでしたね。No.2 での説明に従ってこちらで検討した訳を次のとおり書き下してみました。ご参考になさってください。 「D.U. & Hawana は、SGNT Technologies が財源の供給における銀行格付け AA+ に認定されたことを受けて、プロジェクトを実行するカナダ企業の代表として参加するよう、SGNT Technologies に要請した。この AA+ は、ナイジェリア国家基盤持続可能開発局が設置する官民共同企業体に関する権利協定に基づく合弁企業の設立合意を可能とする財務能力を銀行の顧客に対して証明するものである。」

snorioo
質問者

お礼

ありがとうございました

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9708/12074)
回答No.4

前便に誤訳がありました(特に、concessional agreementの解釈部分)ので、訂正の上再送いたします。 >The company of D.U. & Hawana(=会社名) invited SGNT Technologies Inc of Canada to participate as a lead company of Canadian companies who will execute the projects, through the provision of AA+Bank Guarantee for the purpose of sourcing for funding, to prove financial capability to the clients to enable a Joint Venture agreement based on a concessional agreement on Private Public Partnership Venture on the provision of National Department Sustainable Infrastructural Development in Nigeria. 1.本文を前から順に、適当なところで区切りながら訳してみるとこんな感じでしょう。 The company of D.U. & Hawana invited SGNT Technologies Inc of Canada to participate as a lead company of Canadian companies who will execute the projects, ⇒D.U. & Hawana社は、当プロジェクトを実行するカナダの数社を統括する役として参加するようカナダのSGNT Technologies Inc.に要請した through the provision of AA+Bank Guarantee for the purpose of sourcing for funding, ⇒資金調達(=財源の確保)を目的として、AA+銀行の保証を通じて to prove financial capability to the clients to enable a Joint Venture agreement ⇒合弁事業への賛意を可能にする資金力があることを顧客(=参加会社)に対して証明するために based on a concessional agreement on Private Public Partnership Venture on the provision of National Department Sustainable Infrastructural Development in Nigeria ⇒ナイジェリアにおける「国務省・持続可能な基盤設備の開発」の準備に係わる官民パートナーシップ事業に関する利権協定に基づく(合弁事業) 2.全体を通して訳すとこんな感じでしょう。 D.U. & Hawana社は、ナイジェリアにおける「国務省・持続可能な基盤設備の開発」の準備に係わり、官民パートナーシップ事業に関する利権協定に基づいた合弁事業への賛意を可能にする資金力のあることを顧客(参加会社)に対して証明するため、その財源確保のためのAA+銀行の保証を通じて、当プロジェクトを実行するカナダの数社を統括する役として参加するよう、カナダのSGNT Technologies Inc.に要請した。 3.個別質問への回答 >through the provision of AA+ Bank Guaranteeやfor the purpose of が何にかかるのか、to proveの主体は何なのか、よく分かりません。 through the provision of AA+ Bank Guarantee⇒invited「要請した」 for the purpose of⇒Guarantee「保証」 to proveの主体=D.U. & Hawana社。 >sourcing for funding, concessional agreement (譲歩協定)も辞書で調べましたがはっきりしません。 sourcing for funding=資金の調達、財源の確保。 concessional agreement=利権協定(事業から上がる利益の配分方法などを含む協定) 以上、再伸まで。

snorioo
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9708/12074)
回答No.3

以下のとおりお答えします。 >The company of D.U. & Hawana(=会社名) invited SGNT Technologies Inc of Canada to participate as a lead company of Canadian companies who will execute the projects, through the provision of AA+Bank Guarantee for the purpose of sourcing for funding, to prove financial capability to the clients to enable a Joint Venture agreement based on a concessional agreement on Private Public Partnership Venture on the provision of National Department Sustainable Infrastructural Development in Nigeria. 1.本文を前から順に、適当なところで区切りながら訳してみるとこんな感じでしょう。 The company of D.U. & Hawana invited SGNT Technologies Inc of Canada to participate as a lead company of Canadian companies who will execute the projects, D.U. & Hawana社は、当プロジェクトを実行するカナダの数社を統括する役として参加するようカナダのSGNT Technologies Inc.に要請した。 through the provision of AA+Bank Guarantee for the purpose of sourcing for funding,資金調達(財源の確保)を目的としたAA+銀行の保証を通じて(そのおかげを受けて要請した) to prove financial capability to the clients to enable a Joint Venture agreement合弁事業への賛意を可能にする資金力があることを顧客(参加会社)に対して証明するために(保証されていることの証明) based on a concessional agreement on Private Public Partnership Venture on the provision of National Department Sustainable Infrastructural Development in Nigeria. (合弁事業は)ナイジェリアにおける「国務省・持続可能な基盤設備の開発」の準備に係わる官民パートナーシップ事業に関する譲歩協定に基づく 2.全体を通して訳すとこんな感じでしょう。 D.U. & Hawana社は、ナイジェリアにおける「国務省・持続可能な基盤設備の開発」の準備に係わり、官民パートナーシップ事業に関する譲歩協定に基づいた合弁事業への賛意を可能にする資金力のあることを顧客(参加会社)に対して証明するために、その財源確保を目的としたAA+銀行の保証を通じて、当プロジェクトを実行するカナダの数社を統括する役として参加するよう、カナダのSGNT Technologies Inc.に要請した。 3.個別質問への回答 >through the provision of AA+ Bank Guaranteeやfor the purpose of が何にかかるのか、to proveの主体は何なのか、よく分かりません。 ⇒through the provision of AA+ Bank Guarantee→invited「要請した」 for the purpose of→Guarantee「保証」 to proveの主体=D.U. & Hawana社。 >sourcing for funding, concessional agreement (譲歩協定)も辞書で調べましたがはっきりしません。 ⇒sourcing for funding=資金の調達、財源の確保。 concessional agreement=譲歩協定(合意形成のための折衝では「譲歩」がつきものであるため)。 以上、ご回答まで。

snorioo
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

to prove ... は、「…を証明するため『の』」という意味であり、形容詞的用法とかいうやつです。ここでは、「…を証明するため『に』」という副詞的用法ではありません。the provision of AA+Bank Guarantee (修飾句) to prove ... という構造になっています。 ただ、実際に訳文を書き下す際は、とても長いので「…を証明するための」とはせずに、全体を to prove の直前で前後半に分けるほうが、自然な日本語になると思います。具体的には、後半の訳は「(この格付け(provision)は)……を証明する(ものである)。」という感じにして、前半から一文でつなげなくても構いません。 to participate as ... という部分は、invite ~ to do(~に…するよう求める)という定型的な句の一部であり、質問者さんによる訳のとおりです。 to the clients という部分は、prove something to someone という構造のうち to someone に当たります。to enable ... in Nigeria という部分は、capability to do という構造のうち to do に当たります。さらに、financial capability (挿入句) to enable ... in Nigeria という句が、prove something to someone という構造のうち something に当たります。 つまり something に当たる部分は、前半(financial capability)と後半(to enable ... in Nigeria)に分けられていて、後半のほうはとても長いので、someone の後ろに付け足す形で述べられている状況です。 concession は譲歩というより、「譲与」だと理解するといいと思います。補助金とか特許とかが出るということです。concession だけでなく、concessional も調べてみてください。あと細かいことを言うと、lead は「先頭の、首位の、主な」といった意味ですが、manager(幹事)とまでは、元の英文においては言っていません。 >through the provision of AA+ Bank Guaranteeやfor the purpose of が何にかかるのか、…… through the provision of AA+ Bank Guarantee は、invited を修飾する副詞句です。for the purpose of ... は、the provision of AA+ Bank Guarantee を修飾する形容詞句です。 through は、訳語が難しいケースの多い単語かもしれません。そんなときは「~により、~によって」と考えると、うまく行くことが多いとも思っています。日本語の「~により」という言い回しでは何となく漠然としていますが、英語の through も同様で、曖昧な語感です。質問文にも出てきている based on ~(~に基づく)は使い方が明確ですが、through はそうでもなく、いろいろな可能性を持っている多義的な言葉です。 >……to proveの主体は何なのか、…… 主体は、they とか rating agencies とかです、あえて補うとすれば。 >sourcing for funding,……も辞書で調べましたが…… sourcing for ではありません。the purpose for ~ という句の間に、purpose を修飾する of sourcing を付加している形です。for the purpose の for は「~のための」という意味ですが、the purpose for の for は「~を求める、~を得る」という意味であり、両者は異なります。 sourcing は「供給」。funding は資金調達というか、この場合は「財源」と訳すとよいと思います。

snorioo
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。

noname#202629
noname#202629
回答No.1

>D.U. & HawanaはカナダのSGNT Technologies Inc.に対して当プロジェクトに取り組むカナダ企業の取りまとめ役として参加するように要請した。 で良いと思う。 >AA+銀行資金調達保証規定を介したこの要請は、 資金調達を目的としたAA+銀行の保証を前提(条件)として >ナイジェリア持続可能基盤設備開発規約に規定された官民パートナーシップ事業に関する譲歩協定に基づく合弁事業を可能にする資金力があることを顧客に対して証明するために行われた。 最後の「行われた」は消去する。 と、上記の第2文と3文を組み合わせた下記の文章を主文のどこかに入れればよい。 ナイジェリア持続可能基盤設備開発規約に規定された官民パートナーシップ事業に関する譲歩協定に基づく合弁事業を可能にする資金力があることを顧客に対して証明するために、資金調達を目的としたAA+銀行の保証を前提として ↓ D.U. & HawanaはカナダのSGNT Technologies Inc.に対して *** 当プロジェクトに取り組むカナダ企業の取りまとめ役として参加するように要請した。 ***印の所に入れれば、良いと思う。

snorioo
質問者

お礼

中間部分が長すぎると難解になると思って文章を分けたのですが、こちらのほうが日本文として自然ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • この契約書の和訳??

    Should any of the provisions of this Agreement be or become invalid or otherwise unenforceable, this shall not affect the validity and enforceability of the remaining contractual provisions. The invalid or unenforceable provision will be automatically preplaced by a valid and/or operative provision which most effectively serves the economic purpose and effect intended by the original provision.

  • 和訳おねがいします。

    日本語で書くとどのようになるか教えていただけますか。 1. Purpose of XXX Project 2. Action to be Taken 3. Future Business 4. "Test the Waters" for available funding for XXXX and Promotion business. よろしくお願いします。

  • 英文契約書の和訳

    こんにちは。 今、英文契約書の和訳をしているのですが、どうしても解釈にとまどっているところがあり、助けて頂きたく思います。 完璧な和訳でなくても良いので、大体の意味をつかみたいです。 以下の文章です。 No Waiver(権利不放棄) No failure or delay of one party to require performance by the other of any provision of this Agreement shall in any way adversely affect such party's right to require full performance of such provision after that, unless expressly made by that party in writing. No waiver by one party of a breach of any provision of this Agreement shall be taken to be a waiver by such party of any suceeding breach of such provision. 少しでも分かる方、お力を貸して下さい! 宜しくお願いします。

  • 和訳をお願いします

    以下は防衛関係の文章です。よろしく Failure to obtain legislative approval for augmenting provision -Augmentation of provision to object head 'Grants-in-aid'

  • 英語の契約書の和訳の訂正(1文)

    英語の契約書を和訳しています。 「Assignment(譲渡)」という条項がわかりにくいので和訳を助けていただきたいです。 全部で4文ありますが、最も分からないのは、3文目です。 なるべく早く返信も致しますので、よろしくおねがいします。 「Assignment(譲渡)」 This Agreement is not assignable or transferable by either Party without the written consent of the other Party. (本契約は、どちらの当事者も、他方の当事者の書面上の同意なしには、譲渡できないこととする。) For purpose of this Agreement, a change of control in connection with any merger, reorganization or sale of the assets of the business to which this Agreement pertains, shall be considered a transfer of this Agreement. (本契約の目的のために、本契約に関する、合併、再編成、あるいは営業資産の売却のいずれにおいてもその支配権の変更(チェンジ・オブ・コントロール)は、本契約の譲渡とみなすこととする。) As used herein a change of control means the transfer to an entity or control group of fifty percent (50%) or more of the equity or stock of either Party, by ownership, contract or otherwise. (本契約書における、支配権の変更(チェンジ・オブ・コントロール)とは、所有権、契約、あるいは他の何かによって、一方の当事者の証券あるいは株式の、50%もしくはそれ以上の移行を意味する。) →最も分かりにくい1文です。「by ownership, contract or otherwise」と、「the transfer to an entity or control group」の意味が特に汲み取れません。 Any attempted assignment in violation of this provision shall be void. (本規定に違反した、どのような譲渡の試みも無効とする。) 3文目が上手に訳せないうえに、意味もよくわかりません。教えてください、お願いします。

  • 和訳(契約書)を教えてください

    はじめて質問させていただきます。 慣れない和訳をしています。秘密保持契約書の一部ですが、ご教授いただけると幸いです。 2. Use of information:For a period of three(3) years after the date of this agreement, the Recipient undertakes in relation to Confidential Information received from the Discloser or from any of the Discloser's Representatives; 受領者は、契約の日付から3年間、開示者あるいは開示者の代表のいずれかから受け取った機密情報に関して責任を負う。 2.2 not to copy or reduce to writing any such Confidential Information except as may be reasonably necessary for the purpose pursuant to Clause 2.1 above. 上記条項2.1に従って目的に合理的にそして必要な場合を除き、いかなる秘密情報をもコピーしたり書き加えたりしないこと。 2.6 to maintain a list of Representatives to whom any Confidential Information is disclosed and to make such list available to the Discloser or request. ※まったく文章をつなげることが出来ません…。 上記二つの文は間違っているとは思いますが、訳をつけてみました。最後の一文は文章にすることができませんでした…。 「2.Use of information:」はそれに続く各条項の主語になるのでしょうか。それとも一般条項の名称として考え、あとの文につなげることは不要でしょうか。 また、「2.Use of information:」の最後の単語「any of the Discloser's Representatives」は各条項の主語にすべき単語なのでしょうか。 まったくの初心者で説明も不十分かと思いますが。よろしくお願いします。

  • 英文契約書の翻訳

    どうしても訳せないパラグラフがあります。文を分解して訳そうとおもいましたが、うまくできず、どなたかこのパラグラフの訳を教えてくださいませんか?訳と英文を見比べながら、一つ一つ理解したいと思っています。よろしくおねがいします。 If any terms or provision of this Agreement or the application thereof to any set of circumstances shall, in any jurisdiction and to any extent be invalid or unenforceable, such term or provision shall be ineffective as to such jurisdiction to the extent of such invalidity or unenforceability without invalidating or rendering unenforceable any remaining terms or provisions of this Agreement or the application of such term or provision to any set of circumstances other than those as to which it is held invalid or unenforceable.少し長いですが、理解できるようお助けください。ありがとうございます。

  • 和訳お願いします。

    契約書の和訳をしています。いちおう訳してみましたが、直訳しかできず分からないのでよろしくお願いします><。 Non-Waiver Any failure of either party to enforce at any time, or for any period of time, any of the provisions of this Agreement or any right with respect thereto or to exercise any option herein provided, shall not constitute a waiver or such provision, rights, or options or in any way affect validity of this Agreement. 非権利放棄 いつでもまたはある期間、この契約の条項や権利を施行したりオプションを行使するための当事者の不履行は権利放棄や条項・権利・オプションやこの契約の合法性に影響を与える方法で占められていない。

  • 英文契約書 Appointment

    下記について、何点か質問します。よろしくお願いします。 2. Appointment. TPS grants to Distributor the exclusive right to market, distribute and sell the Product in the markets described in Schedule A attached to this Agreement in the United States and Canada (the "Territory"); provided, however, that TPS reserves the right to sell the Product directly to any end-user. Distributor accepts this appointment and agrees to act in such capacity pursuant to the terms and conditions of this Agreement. For purposes of this Agreement, "Customer" shall mean any person in the Territory to whom Distributor markets, distributes and sell Product including, without limitation, Distributor's existing customers. 1.TPSは、Ditributerに、”exclusive right to market, distribute and sell the Product”を与えるけれども、TPSも、直接end-userに商品を販売する権利を有しているという解釈で間違いないですか? 2."act in capacity"の部分は、どう訳したらよいのでしょうか?「権利の範囲内で」だと間違いですか。 3."For the purpose of this Agreement"の訳は、「本契約において」でよいですか?

  • 以下添削、ご助言お願い致します。

    (1)Nothing in this Agreement is intended to create any duty on the part of Manufacturer to accept any order. 「この協定に記載されていることは一つとして製造者に対していかなる注文でも受けるように~するつもりではない」特に"any duty on the part of Manufacturer"の部分をどう解釈してよいかわかりません。 (2)Manufacturer has the right on reasonable notice and during normal business hours to visit Distributor’s places of business for the purpose of verifying satisfaction by Distributor of its duties under this agreement. 「製造者は妥当な通知を行うことにより、通常の営業時間内に代理店による満足感を実証する目的でこの協定のもと事業を行っている代理店の店舗を訪れる権利がある?」特に後半部分の"for the purpose of verifying satisfaction by Distributor of its duties under this agreement"の部分の解釈の仕方がわかりません。