- ベストアンサー
歯科での虫歯診断についての疑問と不信感
- 20代後半男性が歯科を受診した際、二つの歯科で虫歯の診断結果が異なり、治療に迷っている。
- 最初の歯科では左下の奥歯、右下の奥歯、右上の奥歯の3箇所が虫歯と診断された。
- 次に行った歯科では左上の歯、右上の歯、前歯数本の5箇所が虫歯と診断されたが、自覚症状はない。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。歯科治療で不安を持たれている事、同じ経験を持つ身としてよくわかります。 先ず歯科医師(歯科業界)の置かれている社会的状況から説明しますね。一昔前までは、歯科医師と言えば高収入の一つでしたが、それも今は昔の話。歯科医師が増えすぎて過当競争に走り、それでも患者は増えないので、収入が減る一方なのです。コンビニの数よりも歯医者さんの数のほうが多いです。グーグルマップでみれば一目瞭然。統計によれば平均的な年収は600万円程度。新卒の歯科医師の場合はもっと苦しくて200万円台と言われています。 このため、余計に治療をしたがる傾向があるようです(友人の歯科医師のお話です)。何故なら日本の医療業界は出来高制ですから、削らないと収入にならないからです。 また虫歯の判定は目視で判断するので、歯科医師によって判定が異なるのは普通にあることです。不思議なことではありません。これも覚えておいて下さい。言い方を変えれば、二人の先生で全く見立てが違うということは、二人の先生が虫歯であると判定した歯、全てが虫歯では無い、という可能性だってあります。 さて私が貴方様であったらどうするか、という観点からアドバイスいたします。 1.歯磨きに自身が無ければ、電動歯ブラシを使う(薬局で歯の染色液が売ってますから、これで赤く染めてみて自分の歯磨きが確認できます)。 2.肝心の歯医者さんですが、以下のような歯医者さんを探してみて下さい。 (1)一件、そんなに綺麗な建物(ビル)では無い (2)出来れば先生一人でやっている。余計な歯科衛生士など居ない(人件費のために余計な治療をされます) (3)もちろん高級外車も無い。出来ればお年寄りの先生。 こんな感じの歯医者さんを見つけたら、あくまで検診という形で見てもらいましょう。決して他の検診で虫歯と指摘されたことなどを話してはいけません。これを話すと、逆に患者に安心感を与えるため、他の検診で虫歯と指摘された同じ歯を「虫歯です」と指摘される可能性もあります。同じ歯を虫歯ですと指摘されると、何となく安心するでしょ?だからです。 もし虫歯を指摘されたら、削らすに経過観察を申し出て下さい。削らずに、薬剤の塗布も断ります。痛くないなら尚更です。そして三ヶ月、半年後に再度行って、経過を見てもらいましょう。仮に虫歯でも進行していなければ治療は必要有りませんから。また、もしも進行していることを指摘されたら、どのように進行しているかを、写真(最近は口腔内を撮影できる小さなCCDカメラがあります)やレントゲンで説明を受けて下さい。これは昔の写真と今の写真を見比べて判断できます。昔の写真が無いのに今の写真だけでは判断できませんよね。経時変化を見る事が必要だからです。 この方法は、歯医者さんにとって保険収入が少ないので、やりたがりません。治療を進められる事は間違いありません。だから自分の意見をしっかりと持って、歯医者さんに食い下がって下さい。 知ってますか?虫歯も歯磨きをちゃんと行えば、進行を食い止めることができます。
その他の回答 (5)
- newteeethpro
- ベストアンサー率0% (0/5)
他の方も書いておりますが、過当競争にある町医者での診察は避けた方が良いケースかも知れません。 やはり、治療機会を増やすために、過度の治療を施す医師も沢山いますから。 大学病院か、保険治療を基本とする歯科医を探してみてもらうべきでしょうね。
お礼
ありがとうございます。 たしかに過当競争の中では もうけ主義になりますね。 いい歯科医を探してみます。
- komarukenn
- ベストアンサー率42% (3/7)
歯を削ることは、破壊の元、他の回答者も言われていますが。 痛くない限り、再石灰を待つだけです。キシリトールもいいし。 食後、すぐに、重層水で口をうがいをして、酸性化を防ぎ、再石灰を促します。 重曹は、薬局で売っているものがいいです。 私も昨年、歯医者から、虫歯だから治療しましょう、と言われましたが、ここはやめました、 そして1年たったけど、まだ痛くならないし、他の歯医者に被せ物がとれていきましたが、 虫歯はありませんでした。 再石灰したようです。 歯は痛くなってから治療することにしています、やたらと削って、穴開けても、虫歯の穴より悪くなります。 一週間に一度、重曹を歯ブラシにつけて磨いていますが、白くなって、綺麗になります。 悪いケミカルなどはいっていないので安心です。ネバネバもとれます。 試してみてください、安いですから。
お礼
ありがとうございます。 虫歯だからと言ってやたらと削るのはぼくも いやなので、よく考えてしたいと思います。
- W6o6n1
- ベストアンサー率78% (78/100)
>私自身はどの箇所についても、特に痛みなど虫歯の自覚症状はありません。 虫歯の進行には段階があり、痛みと状態で症状の進行をはかることができます。 虫歯の程度次第ですが、治療せずとも要観察でいける場合もあります。 ある程度エナメル質内に限局する虫歯ならば、プラークコントロールいかんで進行はせずに、そのままか、あるいは再石灰化といって虫歯の進行が止まる場合もあります。その場合も歯科医による継続的な観察が必要です。 >こういう場合、今後の治療はどうしていくべきでしょうか? 自分で決心がつかない時は、他の歯科で診察を受けて下さい。もし治療が必要の場合は、納得できる歯医者にやってもらった方が良いです。 一旦歯を削ると破壊の始まりです。下手な歯科医の治療を受けると短期間で再発したりして時間と費用がかさみます。 虫歯と言われている状態をしっかり説明を受けて、後悔しない選択が必要です。自己責任になりますから。
お礼
ありがとうございます。 別の治療法もあることは知りませんでした。 納得できる歯科医を探すように努めたいと思います。
- kitamura rusei(@rusei)
- ベストアンサー率30% (376/1250)
自覚症状がないのに、久しぶりに虫歯が出来て治療したばかりです。 奥歯の方って歯科医でも見つけるの難しいらしいです。 わたしは肌の痒みがある=虫歯の可能性が高い。ということを 以前皮膚科で言われたことがあったので、 また、そのことを歯科医にこういうことがあったと、伝えたからか しっかり見てくれたのかもしれません。 わたしは今の歯科医が気に入っているので もう、何年も通っています。 以前は他の歯科医に通っていたのですが。
お礼
ありがとうございます。 肌のかゆみが関係あるのですか。 それは知らなかったので、気を付けてみます。
- kakibesuto
- ベストアンサー率19% (248/1301)
両方の診断書をもって第3の歯科へ行く。
お礼
ありがとうございます。 おっしゃる通りだと思います。
お礼
ありがとうございます。 たくさんのアドバイスをいただき、とても勉強になりました。 現状を知ったうえで、自分の意志を持って治療していきたいと思います。