• ベストアンサー

センター英語で8割取るためには

センター英語で8割取るためにどんなへ勉強したらいいのでしょうか。今は5割くらいしかありません。単語帳はDUOをつかってるのですが、その勉強方法としては単語覚えてから例文を書いて和訳というのを繰り返してます。去年から全く偏差値が上がらずやってもやっても手応えがつかめません。特にセンターの長文をほぼ完璧にするために何をすればいいのか教えて下さい!お願いします!

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meowcoooo
  • ベストアンサー率70% (55/78)
回答No.2

センター英語は基本構成がほとんど決まっていますね。 大問1.2.(3もかな?)で点を落としているのなら それは基本が足りていません。 その勉強法で単語は本当に覚えていますか? 高3でも今から夏休みですから 文法書を1冊、2~3周はできるでしょう。 友人にnext stageという本を高3の夏休みに 3周真剣に取り組んだら平均得点が 4割→7割になった子がいます。 長文だけが取れていないならば とにかく長文演習です。 単語はその演習でも覚えられます。 センターの過去問なんて 何年分でも手に入るでしょう。 何度も出てくる単語も必ずあるでしょう。 時間は足りていますか? 早く読めるように。

hihiabcabc
質問者

お礼

ありがとうございます。長文演習ひたすら頑張ります

その他の回答 (1)

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.1

貴方が高2と高3なら大違いです。 英語と言うのは完成に大変時間がかかる科目です。 センター試験本番で8割取れると言うのは 緊張し時間に追われる中で8割取ると言うことで 家で解くときは9割正解するくらいじゃなければ センター試験で確実に8割は取れません。 もし、貴方が高3で今、家で解いても5割しかないようじゃ 手遅れです。無理です。 センター試験で8割以上なんて夢の中の夢、希望的観測 もはや妄想です。 高2なら勉強法や長文読解のコツが解ってません。 それなら塾に行くべきです。 塾でしっかり勉強すればセンター試験までにまだ1年半あります。 難しいでしょうが可能性が無いわけでは無いでしょう。 これからセンター試験英語で8割以上とるためには 時間を取り真剣に勉強しなければ無理です。 ハッキリ言います、英語と数学は完成に時間と労力がかかりますよ。

hihiabcabc
質問者

お礼

あなたが8割が無理と言うなら意地でもとってやろうという気になりました。叱咤激励として受け取ります。ありがとうございました

関連するQ&A

  • センター試験の英語で9割とるには

    はじめて質問します。 センター試験の英語で9割とりたいのですが、センター試験の過去問やマーク模試では筆記もリスニングも6、5割~7割くらいしかとれません。 夏休みに入ってから、1日12~14時間ほど勉強していて、そのうちの8時間を英語にあてています。 今は、システム英単語・システム英熟語、頻出英文法・語法問題1000を中心に和訳や長文問題をしています。 ただ、試験まで半年をきってしまったので、すごく焦っていて… あと半年足らずで9割とるためには、どういうふうに勉強するのが良いでしょうか? おすすめの参考書も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ノー勉でセンター英語は何割とれる??

    大学受験センターについて本当に困ってます。少しでも私に皆さんの考えを教えていただきたいです。。。 センターの英語ノー勉だったら何割とれます?? 模試では(河合塾)5割でした、英語のみの偏差値だと50くらいです、英語は苦手ですが偏差値50の高校では並レベルです(._.) 10月まで単語1000、熟語800覚えていましたが今は半分くらい残っているでしょうか、、、(;_;) 計算したら、数学を9割とれば英語は5割いけば合格なので、英語5割行けるのか、という質問をしたいです、、、数学に命かけるので←英語の勉強方法じゃなくて、ノー勉が何割とれるかを教えてください(´・Д・)」(´・Д・)」

  • センター英語

    大学受験センターについて~(=゜ω゜)ノ切実に困ってます。。 センターの英語!ノー勉だったら何割とれます?? 模試では(河合塾)5割でした、英語のみの偏差値だと50くらいです、英語は苦手です(._.) 10月まで単語1000、熟語800覚えていましたが今どのくらい残っているかわ分からないです(;_;) 訳あって英語は勉強する気はないので←勉強方法じゃなくて、ノー勉が何割とれるかを教えてください(´・Д・)」(´・Д・)」

  • センター英語で8割突破

    前にも質問したのですが、少し簡略すぎたのでもう一度質問させてください。 現在高2で偏差値50後半(ベネッセ)の国公立大を目指してます。 初めてセンターの英語を解いてみたところ、 2009年が144点 2008年が142点 2007年が161点 でした。 文法が悪かったり、長文が悪かったりとまばらです。 安定して8割を突破できる得点力が欲しいのですが、今からセンター過去問を解いていくのは時期尚早ですか? 文法は桐原1100、単語はシス単、英熟語は桐原1000を使っています。 長文はやっておきたい英語長文300を使い込んだのでいずれにしても 何か買おうと思います。 この春に初めて模試を受けるので、現在の偏差値は分かりません。

  • センター英語で6割以上とりたいのですが…

    私は受験生で、美大を受験しようと思っています。 多摩・武蔵野を受けるのですが、センターで6割ほどは必要だと聞きました。 しかし、英語が大の苦手での成績がなかなか上がりません。 学科対策が遅かった私が悪いのですが、センター試験まであとわずかにも関わらず、 偏差値は40ほどで200点満点の模試では80点ほどしかとれないありさまです・・。 英語を補えるほど国語がいいわけではなく(あくまで英語よりはマシと いう程度です)絵の勉強もしなければならないのに、 日にちもわずかで本当に焦っています。 特に文法問題・アクセント問題がほとんどとけません。 長文は時間をかけてゆっくりと読めばなんとかとけるのですが、 テストなどではそうもいかず、焦って解こうとして頭が真っ白になってしまいます。 そんななので結局得点源にはなってくれません・・。 かといってゆっくり読めば他に手が回らず・・。 今は速読英単語を進めつつ、センター過去門を解いていますが、 こんな成績でも、今から伸ばせるでしょうか? 何か今からでも間に合う方法や解くコツなどを教えて下さい! よろしくお願いします

  • 英語について質問です!

    英語について質問です! 今は高2です!! センター8割目指してます! まだ私は英語はそこまで得意ではありません! 勉強の進め方として (1)とにかくはやく単語熟語を覚えて完璧に覚えてから長文を読む (2)単語熟語を覚えながら同時に長文を読んでいく のどちらが効率いいですか!? お願いします!!

  • センター試験の英語で、8割超えたい。

    一年後に大学受験を控えた高校二年生です。 センターでは5教科6科目なんですが、どうしても全教科8割こえたいのです。 英語はセンター対策として ・ネクステージ ・英文法・語法のトレーニング 戦略編(Z会) ・基礎 英語長文問題精講 (旺文社) の3冊を購入して、当日までに完璧にしたいと思っています。 そこで質問なのですが、上記の3冊で8割突破するのは厳しいでしょうか? ちなみに私の現状は、英検2級取得済み、某塾の模試では偏差値50後半程度です。 回答お願いします。

  • センター英語で6割取りたい

    私は英語が苦手でセンター試験では他の教科で英語をカバーするつもりなんですけど、未だに模試で6割に達しません。さすがに6割以下はキツいです。今からどこを集中してセンター英語に向けて勉強していけばいいのか教えてください。

  • センター英語の勉強

    今年センター試験を受けます 現役生ではなく半年前まで仕事をしていました 半年前から勉強をはじめ、現在過去問を説いています。 高校時代は部活ばっかりで全く勉強したことがなかったので、学力はかなり低いと思います。 過去問ではないのですが、河合などが出している模試?みたいなのをすべてやった結果、社会と英語以外7割ほどでした 学部は看護を希望しています 英語は文法などはそれなりにできるのですが、長文が全くできませんでした。 単語帳はDuoを使っていてもうすぐで読み終わります。 長文の問題のときに分からない単語がでてきたらどうやって対処すれば良いですか? とにかくこれからの英語の勉強法が全く分かりません。 現役生の人はどのように勉強しているのでしょうか? センターの英語に関して何でもいいのでアドバイスをください。 目標は平均点です。 よろしくお願いします

  • センター英語の勉強法で悩んでいます。

    こんにちは。 センター英語の勉強法で悩んでいます、具体的に文法の勉強についてです。 長文読解をする上で文法の理解はどこまでしていたほうがいいのでしょうか。 学校は美大を目指しています。 美大なので実技の勉強こそ重視ですが、しっかりとセンターの点を取っておきたくて7割を目標にしています。 英語が苦手で、去年の試験の点数は筆記だけで93点くらいでした。 ちなみにリスニングは20点くらい・・・結局合計しても7割いきません。 長文が苦手で、時間がたりません。 浪人生になり、中学レベルの文法を参考書に緑のペンでマークをして赤シートで隠すなどして勉強してきました。 今思うと問題集のほうが問題の数がこなせてよかったのではと後悔していますが・・・。 その参考書を終えた今、疑問に思ったことがあればもう一度その参考書を見直すようにしています。 が、これからは“高校”の文法というものを意識しないといけないと思い、なにか問題集に手をだすべきか迷っているところです。 しかしながら、よくよく考えてみると・・・文法問題は第2問で出題されていますが、 内容は似ている単語から適正なものを選ぶ・layなどの自動詞他動詞・構文の問題・・・。 たしかに文法(不定詞や分詞などのこと)というのは長文を読む上かつ英語を総合的に勉強するのに大切なことだと思います。 なので高校までやろう!と決めていましたが、いまふりかえるとある程度(中学だけ+高校でしかやらないIf~などの文法)文法は理解できているくらいでいいのではないか?と思いました。 分からなくなったらそのつど付け足す方式で、あくまでも“センターの英語”として勉強をするときです。 それよりも今はセンターの複雑な英文の構造の解釈ができるようになったほうがいいのではないかと・・・・(SVOCなど)。 どうしても複雑に捕らえてしまい、何度読んでも分からない文が多発・・・かつ分からない単語がでてきて惑わされないようにと思いつつも理解が難しいです。 単語力もどうかしないとという話になると思いますが、とりあえず文法面でです。 最近は・・・学校でもらった構文のプリントを例文にあわせて暗記し、単語帳、そして「英語長文ハイパートレーニング センターレベル編」で勉強しています。 ハイパートレーニングは始めたばっかりです。 とはいえども、不安が残ります。 長文になってしまい、すいませんでした。 回答をよろしくお願いします。