• 締切済み

喉を開く方法。

歌うときの喉の開き方を教えて欲しいです。 よくあくびのときの喉の形である、だとか色々ありますがそのような方法でいくら練習しても一向に開くようにはなりません。 また喉仏を下げるように、喉に縦に二本線がはいらないように、とあるのをよくみますが あくびの方法で多少改善されましたが高音にいくにつれて喉仏もあがってしまい二本線も浮き出てしまい 結局は喉声になってしまいます... いくら調べても喉の開き方はあくびの喉の状態ということばかりで他に方法があまりありません。 なので詳しい喉の開き方、また喉仏が上がらないようにして二本線が浮き出ないようにする方法を教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします!!

みんなの回答

回答No.2

まず、喉をひらけば おなかから声をだす ということにはなりません  あくまで 二の次です      お腹のつかいかたで自然と喉に押し上がるような発声ほうほうになり喉が自然と開くんです  おなかを 押し出しなら、すこし引っ込める力をいれて声をだすわけなんですが   文章・文字でみても なんのこっちゃ ちんぷんかんぷんですよね  ひとつ簡単なほうほうがありますおへそのしたに少しおなかが張るきつさでベルトを巻いてください   巻いてみればわかりますが、反射的におなかの筋肉がそれを押し返すちからがはいります    そのお腹を押し出すちからと上手に調整しながら 「がーーーー」 と声をだしましょう   その腹筋がきたえられていくと 喉のつっかかりが邪魔になってくるので    そこで初めて 喉をひらく意識をするといいでしょう  いまはまだ圧倒的に声をだす腹筋が不足しているので 日常的にしめすぎないように    おなかにベルトを巻いて生活しましょう。 その力の入れからが日常生活にとけこませましょう。                                4ヵ月もしますと、定着してきます  それまでの間 無理して大きな声をだそうとしても    喉で声をだす状態となり、  声帯を痛め、炎症などをおこしやすくなります          ↓ >>高音にいくにつれて喉仏もあがってしまい二本線も浮き出てしまい 結局は喉声になってしまいます...          ↓           →→→これが まさに腹筋が足りないので喉声になってしまう症状です   たくさん声をだせば 練習すれば いいわけではありませんので 本当に注意しましょうね 慢性的な炎症になると"致命的"です。壊したら元にもどらないくらいの気持ちで大事にしてください。  声をだす以外のトレーニングだと、ジョギングが効果的です うたう筋肉も おなかに付きます   ほか、お家にいるあいだ 綿のマスクを二重にしてつけていれば 腹式呼吸方法も自然にみにつきます    (ジョギングも なれたら マスクをしながら走るのも心肺機能に負荷がかかり効果的です)  あともうひとつ、 舌を歯の前面左から右へ 左右にうごかすトレーニングも滑舌がよくなり効果的です   上下の歯の前面を舌先でなめるように ぐるぐるまわしたりしましょう  ボカロ など 早口で歌う歌詞がむずかしいものも多い現代  かなり効果的です。   (歌う前に 舌をまわしてからうたってみてください ※100回ほど)     いままでのものも大事なのですが    いちばん大事なのは 全身のストレッチです 全身柔軟すると、ある日を境に フワッと高い声が 楽~~にだせるようになります  https://www.youtube.com/watch?v=qOb3D9kFaFo こ  これをおこない、自分の体が硬い部分をかくにんしましょう  むりに伸ばさず、かる~くゆるい気持ちで 決して頑張らずやりましょう   むりにのばすと筋肉を痛めてしまい、その部分が将来的に故障しやすくなります  ぜったいに x100000000000000000000000000000000                                      無理はだめです   発声も からだの柔軟も、  効果がでるのは最低半年をみすえましょう 焦ってはだめです。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

あくびよりゲップの方が近いと思います。 ただ、練習しようがないので・・・ そんな簡単にできればみんなオペラ歌手です。

関連するQ&A

  • 前、喉声を直すにはって話しで、色々とアドバイスを頂いたのですがその延長上の感じの質問です。 腹式呼吸についてはいろんな方がいろんな所で説明しているので、よく分かるし、0それなりに出来ます。 でも喉を空けるって事についてがよく分かりません。 あくびをした時の感じとか喉仏を下げた状態の事だ。と聞いた事もあるのですが、どうも声を出すたび喉仏が上がってしまいます。。。 喉を開けろとだけ聞いて、そのトレーニング、練習方法みたいな事が全然聞きません。。。 感覚、練習方法など、できるだけ詳しく教えて頂けないでしょうか。

  • 自分の歌う時の喉の状態についての質問

    18歳の男です。 私は歌が好きで、よく歌っています。 しかし、最近自分が出す高音は他の人の高温よりも苦しそうに聞こえます。 調べてみたところ、私はいわゆる喉声になっているようです。私の歌に関する喉の特徴は、 (1)高音は喉声発声になる (2)高音域を歌っているとアゴが疲れ痛くなってくる (3)換声点での声の変わり方が著しい (4)歌い続けて、若干声が枯れると喉締めの苦しさも無くなり最高の状態になった気がする これらを踏まえ、私の喉は今どのような状況下にあるのかを教えて欲しい次第です! 私は今、喉締めの改善のため息を多めに漏らした裏声で歌うことを継続していますが、その時注意することや、その他有効な練習や身体への意識があれば御手数ですが教えて頂きたいと思っています! なにとぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 高音を出す方法、1曲歌うと喉が痛くなる

    高音を出す方法、1曲歌うと喉が痛くなる 私は、よく家で歌ったりするのですが大体1,2曲歌うと喉が疲れてしまいます。 カラオケに行った時も段々声がかすれて来たり小さくなってきたりします。 これは喉で歌っているからなのでしょうか・・・? 改善する方法がありましたらお願いします。 それと、元々声が低めなので女性ボーカルの歌を歌いたいと思っても音程がたか過ぎて歌う事ができません。 高音を出せるようになる練習などありますでしょうか?

  • 高さはちょうどいいのに喉が・・・。

    例にJannne Da ArcのDOLLSという歌を上げたいと思います。 この歌のサビは高音でその高音のまま50秒近く維持しなければなりません。 息継ぎをする時間もちょくちょくあるくらいです。 さすがに原曲は無理なのでキーを2つ下げて歌ったところ、比較的軽くサビを歌えるのですが・・・。 サビの30秒歌ったあたりで喉がかなり締め付けられるようになり、発声がまともに出来ないようになっていまいました。 コブクロのここにしか咲かない花のサビ(原曲キー)などでもそれを感じ、一回目のサビすら歌いきることができません。 自分が喉声ということは承知です。 腹式呼吸を利用すれば喉を痛めずに歌えると思います。 そこで、この喉が締め付けられる、ということの解決策としてやはり腹式を利用する以外に方法はないのでしょうか。 それとも、腹式までしなくても発声練習さえすれば締め付けられる程度なら解消できるのでしょうか。 発声方法などにつきましては自分で調べて頑張りたいと思いますので、簡潔にお答えいただければ幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。長文失礼いたしました。

  • 喉を開くという行為について教えてください!

    喉を開くというのは、舌根を下げて喉仏を下げ、軟口蓋(のどちんこ)を上げることで喉の空間を広げることだと解釈しているのですが… 声を出さない状態で、喉仏を自由に下げたり、軟口蓋(のどちんこ)を自由にあげることはできます。 歌っているときは喉や舌は力を入れないで自然な状態がいいという話を聞くので、特にどこにも力は入れないようにして、喉の奥がぽっかり空いてることだけイメージして歌っているのですが、歌ってる時の口の中を鏡で見てみると、軟口蓋(のどちんこ)はぜんぜん上がっていませんでした。 それでも高音はそこまで無理なく出せてはいるのですが…これでいいのでしょうか? 歌手の人の口の中は見たことありませんが、歌手はちゃんと軟口蓋(のどちんこ)が上がり舌根が下がっているのでしょうか? 歌っていないときは自由に上げ下げできても、歌ってるときに意識的にやろうとすると結構力がかかってしまいそうでできません。 特に力をかけなくても自然と喉が開けるように練習すべきということなのでしょうか? 質問が分かりにくくてすみません…。回答お願いします! (喉を開くという行為についての動画や写真、サイトなどありましたら、重ねてお願いします!)

  • 喉締め解消するにはどうすればよいですか?

    自分は喉締めで今まで歌ってきていました。 最近それに気がついて直そうと思ったのですが、感覚がわかりません。 いろいろ、ネットで調べたところ喉仏を下げるイメージや、脱力することが大切だとわかりました。 しかし、その状態では高音がでません。 喉締めの最高音がmid2Gなのですが、力を抜いて歌うと裏声の弱いのがでてしまいます。 力を抜いた状態ではmid2C、Dまでしか表声ででません。 それ以上出そうとすると裏声か喉締めに...という流れです。 このままさっき書いたイメージでやっていけば、いずれ喉を締めなくてもmid2G辺りまででますか? また、これからどのような練習をしていけばいいでしょうか? 将来的には喉締め直してミドルボイスなど出したいです。 ファルセットはまあまあ得意で米良美一さん(もののけ姫の人)のような声は出せます。 質問をまとめます。 (1)喉仏を下げる感じで喉を開いた状態で歌っていけば、いずれ慣れて喉締めのときと同じくらいの音までだせますか? (2)喉締めを直すにはどんな練習が効果的ですか? (3)ファルセットを練習することは効果が有りますか? また、他にも助言などあればお願いします。

  • すぐ喉が痛くなります

    僕は今高校生なのですが音痴で、カラオケとかもあまり行きたくありません。ただどうしても付き合いとして行かなければならないこともあります。 それで家や風呂で練習したりするのですがすぐ喉が痛くなり高音が出なくなったり声がかすれたりします。一曲歌った後はなんかのどにつまったような変な感覚になり声もよくでません。これは歌い方が悪いのでしょうか?これを直せば音痴も少しは改善されるでしょうか?

  • 歌 喉を開く

    こんにちは。 歌がうまくなりたいと思い、歌の練習をしています。 定期的にカラオケに行って、自分の声を録音して聴いているのですが、 (1)低音、中音?(←勝手に言ってます)が安定しません。 歌の後半になると、疲れてきて安定しなくなってしまいます。 これは筋力、体力の問題でしょうか? また、低音で声があまり大きくない場合(私はよく、flumpoolの春風や君に届けなどを歌います) とくに安定しません。震えている感じで安定感がなく、声が聞こえないくらい小さくなってしまいます。 (2)高音になると、声を張り上げてしまい挙句の果てには声が裏返ってしまいます。 一定の領域までいくと、確実に声が裏返ってしまいます。 おそらく、喉が原因だと思います。 高音になると、喉仏が上がってしまい、鼻声になります。 これが癖になってしまって、喉仏を下げようとしても上がってしまいます。 どうすればよろしいでしょうか?

  • 喉の病気に詳しいお医者様に質問です。

    3日前くらいから喉仏が膨らんできました。 成長期で出てきたとかそういうのではなく、成長期が終わってもともと出てた喉仏が腫れてきました。 そして喉仏の上らへんが触るとゴツゴツしてるというか、ドーナツのような形のものがそこに入ってる感じで、ゴリゴリしててやはり腫れてます。硬いです。 押しても激痛がするとかいうものはないのですが押されたくないというよくわからない不快感はします。 あくびをすると喉の奥というか舌の付け根付近が痛いように感じます。 また、唾や食べ物を飲み込んだりする時も痛いです。 親に相談して扁桃炎という病気を調べ、画像を見たあと自分のと比べましたが白く化膿?していると思われるところはなく、異常か正常かわかりませんが喉の奥の壁と扁桃炎で白くなる場所がブツブツしてました。 腫れてるかどうかは基準が分かりませんが膨らんでました。 頭が痛かったり熱が出たりとかはないです。 画像もなにもアップできませんがこれだけでどんな病気かなんとなくでいいのでわかりませんか? 体型は太ってないです多分普通です。

  • 喉を開いて歌う方法が分かりません><

    喉を開いて歌う方法が分かりません>< こんにちは!私は最近、友達とカラオケに行くようになったんですが 歌うと、すぐに喉が痛くなってしまいます。 そういう時は喉を開いて歌えばいいと聞いたので実践してみたんですが、いまいちやり方がよく分かりません。 喉が開いた状態というのは (1)あくびをした時の喉 (2)寒いときに手に息を「はぁー」と吹きかけるときの喉 (3)ピンポン玉を口に入れたときの喉 (4)ストローで息を吸い込んだときの喉  など・・・ ↑を知って、喉が開いた状態がどういうものなのかは分かりました だけど、歌いながら喉を開くというのがどうしても… それに私の場合、喉を開いて歌うということを意識しすぎて 変に喉に力が入ってしまっているような気がします あまり喉を意識せずに、お腹を意識した方がいいという意見も聞きましたが、それだとまた喉が痛く(ry 一応複式呼吸はできていると思いますが。 そこで、喉を痛めることなく歌う方法(軟口蓋を開いて喉を開く方法)や、お腹から声を出して歌う方法などを教えていただけたらと思います よろしくお願いします 長文、駄文失礼しました

専門家に質問してみよう