• ベストアンサー

4パタンの置き換え

dim m as integerという変数があります。 (mの取りうる範囲は1~9です。) このmについて、 7だったら5 6だったら4 3だったら3 2だったら1 (以外はそのまま) と置き換えたいのですが、 ifで4回まわすか、caseを使うかしか考えつきません。 何かいい方法はありますでしょうか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.1

select caseが一番間違いが無くて良さそうに思いますが、イヤなら たとえば dim m as integer m = ■ debug.print array(1, 1, 3, 4, 5, 4, 5, 8, 9)(m - 1) とかで出来ます。 まぁムリヤリすれば dim m as integer m = ■ on error resume next with application m = .index(array(1,3,4,5), .match(m, array(2,3,6,7), 0)) end with debug.print m とかでも。 また詳細な対応表をシートのセルに準備しておき計算させるのも、応用の広い簡便な方法の一つです。

nagahaha
質問者

お礼

早速有り難うございました。 配列を使えばと思っていたのですが、 その使い方が今ひとつ浮かびませんでした。 教えていただいた例を調べてみます。 どちらの例もアトから見てよく分かりますので、良いと思いますが、 debug.print array(1, 1, 3, 4, 5, 4, 5, 8, 9)(m - 1) の方が簡単みたいですね。 とにかく調べて使いこなせるようにしたいと思います。 お世話になりました。

その他の回答 (1)

回答No.2

既出の回答よりお勧めという意味では特にありませんが、次式でも可能。 m = m - IIf(m = 2, 1, 0) - IIf(m = 6, 2, 0) - IIf(m = 7, 2, 0) Debug.Print m

nagahaha
質問者

お礼

早速有り難うございます。 申し訳在りませんが、正直今現在ではどういう考えなのかが全く分かりません。 調べてみます。 1番の回答で解決したのですが、バリエーションということで 知っているに越したことはないかと思いますので。 お世話になりました。

関連するQ&A

  • 変数

    Dim トータル As Integer トータル = 200 Dim 変数1(トータル) As Integer Dim 変数2(トータル) As Integer Dim 変数3(トータル) As Integer Dim 変数4(トータル) As Integer ※変数1~4に同じ数の変数(クローン??)を用意したいのですがエラーがでます。 このような使い方は出来ないのでしょうか? なお、VB上ではローマ字で使っています。 変数は6個ぐらいあり 毎回変えるのは面倒なので・・・ (スパイラルモデル方式??といっても使うのは私自信ですが・・・)

  • vba boolean変数を開放する方法

    エクセルのセルに「○○○○○○○○○○××××××××××」と入っているものをランダムに並べ代えるマクロを探してみました。 Sub macro2() Dim i, m As Integer Dim b, c As String Dim flg(1 To 20) As Boolean b = Cells(1, 1).Value Randomize For i = 1 To 20 Do m = Int(20 * Rnd + 1) If flg(m) = False Then flg(m) = True Exit Do End If Loop c = c & Mid(b, m, 1) Next i Cells(1, 2).Value = c End Sub これはうまく動くのですが、10行分やろうとして、以下のように変更すると暴走(終わらない)します。 Sub macro2() Dim i, m, n As Integer Dim b, c As String Dim flg(1 To 20) As Boolean For n = 1 To 10 b = Cells(n, 1).Value Randomize For i = 1 To 20 Do m = Int(20 * Rnd + 1) If flg(m) = False Then flg(m) = True Exit Do End If Loop c = c & Mid(b, m, 1) Next i Cells(n, 2).Value = c next n End Sub 一行目が終わってもboolean変数の値がそのまま残っているのが原因らしいのですが開放する方法がわかりません。 取りあえずもう一つマクロを追加してやりたいことはできたのですが、 Sub macro1() Dim n As Integer For n = 1 To 10 Call macro2(n) Next n End Sub Sub macro2(n As Variant) 以下略 なんかスッキリしません。 boolean変数を開放し、マクロひとつですます方法を教えて頂きたくお願いします。 flg(m) = Falseを挿入してもダメでした。

  • ExcelのVBAソースコード(一部)の翻訳

    ソースコードの一部ですが、開発者が他界し訊けずにおります。 今後自分でもVBAを勉強しますが、お教えいただけますでしょうか。 なお冒頭は Function process_new(m0 As Integer, m As Integer, d As Variant, ans As Double) As Integer Dim a(501), b(501), s(501), r(501) As Double Dim w(501), g(11), xx As Double Dim s1 As Double Dim k(501) As Integer Dim i, j, flg As Integer でスタートしています。 =(以下、質問内容)==== s1 = s(k(0)) * 1.618 flg = 0 For i = m0 To m - 3 If Not i = k(0) Then If s1 > s(i) Then flg = flg + 1 End If End If Next i =(以上)====

  • VBAのシートイベントで教えてください

    シートのN4以下で、既に同じ番号があれば「既に同じ番号があります」 と表示するようにしたく、下のように書きましたが、肝心な部分 の、どのように同じ番号をみつけるようにすのかわかりませんでした。 教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。 Private Sub worksheet_change(ByVal target As Range) Dim 範囲左 As Integer Dim 範囲右 As Integer Dim 範囲上 As Integer 範囲左 = 1 範囲右 = 16 範囲上 = 4 With target 'if '指定した範囲の列Nに既に同じ番号や文字列があれば MsgBox "既に同じ番号があります。" End If End With End Sub

  • macroについて教えてください

    こんにちは。以前こちらでPrivate SubについてMacroを教えていただきました。(あの後ログインパスワード等が不明になりお礼も出来ませんでしたが。。。回答頂いた方すみませんでした。) 下記がそのMacroですが、今回また少し変えることになり どのように変えていいのか分かりません。 前回は1~5はグレー、6~10は茶色・・・という形にしたのですが 今回は進捗率での管理をしたく、80%以下は白、80~90%は赤、90~100%は青としたいと思っています。 Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) Dim iColors As Variant Dim rw As Long Dim CellCnt As Integer Dim col As Integer Dim col2 As Integer Dim i As Integer Dim j As Integer Dim k As Integer Dim c As Variant Dim ar() As Variant Dim Sh1 As Worksheet Set Sh1 = Worksheets("小児科Dr") col = Target.Cells(1).Column '制限された列 If Not (col = 4 Or col = 8 Or col = 12 Or col = 16) Then Exit Sub iColors = Array(16, 16, 16, 16, 16, 53, 53, 53, 53, 53, 54, 54, 54, 54, 54) CellCnt = Target.Count ReDim ar(CellCnt - 1) For Each c In Target If c.Value <> "" Then If IsNumeric(c.Value) Then i = c.Value If i >= 11 Then i = 10 End If If i > 0 And i < 11 Then j = iColors(i - 1) Else j = 2 End If ar(k) = j k = k + 1 End If End If Next c rw = Target.Row Select Case col Case 4: col2 = 2 Case 8: col2 = 8 Case 12: col2 = 14 Case 16: col2 = 20 'Sh1.Cells(rw + 2, 13).Resize(Int(Target.Count / 3), 3).Interior.ColorIndex = j End Select InsideColors Sh1, rw, col2, CellCnt, ar() Set Sh1 = Nothing End Sub Private Sub InsideColors(sh As Worksheet, _ rw As Long, _ col As Integer, _ cnt As Integer, _ ar As Variant) 'sh[シート],rw[行], col[列],cnt[セル個数],iColor[色指数] Dim i As Integer Dim j As Integer Dim n As Integer Dim k As Integer If cnt Mod 5 > 0 Then '範囲行数 i = (cnt + 5 - (cnt Mod 5)) / 5 Else i = cnt / 5 End If rw = Int((rw - 1) / 5) + 1 '行再設定 j = ((rw - 1) Mod 5) + 1 '列設定 For n = j To cnt sh.Cells(rw + 2, col).Resize(i, 5).Cells(n).Interior.ColorIndex = ar(k) k = k + 1 Next n End Sub 毎回他の人を頼ってしまい、申し訳ないのですがお願いします。 また、前回分からなかったので1~5を指定するときに5回同じカラー番号を書いたのですがこちらも良かったら手直し方法を教えていただければ助かります。 宜しくお願いします。

  • vbaで複数のパターンのファイル名を読み込みたい

    例えば、11.jpg~79.jpgの画像を読み込むとします。 これをvbaで記述すると j & i & ".jpg" となります(1の位と10の位の数字は独立していると考えてください) これを、1-1.jpg~7-9.jpg といった形式をvbaで記述すると、 j & "-"& i & ".jpg" となります。 これをvbaで記述させるときに、これをA1のセルに「ji」や、「j-i」や、「i」、「j」と入力させたときに様々なパターンに対応させたいと考えております。 (他の方法でもいいです。やりたいことは、複数パターンのファイル名に対応させたいという事です。) いちいち、写真のファイル名のパターンが違うたびにコード書き直すのも面倒ですし、プログラムわからない人には読み込ませることすらできないです。 4パターンだったら、if文で分けちゃえば?という人もいるでしょうが、それは最終手段として残しておきたいです(プログラムがえらい長くなり、後々の修正が大変だし、パターンが増えるたび追加しなければならないので) せめて、C言語のように#defineによる置き換えができれば、 #define PATARN j & "-"& i として、「一か所のみ修正すれば楽ちん」みたいなことができればいいんですけれども、 VBAで、C言語の#defineに該当するものが何かよくわかりません。 (プログラム本文にはPATARNに該当する箇所が何か所かあるので、修正が大変なんです) もし必要ならと思い、ソースの一部を書いておきます(主要なところだけ残して、後はざっくり削除しています) やってることは、写真を挿入して、規則的に並べて、JPEG変換しています (下のコードは写真の挿入のみ) Sub 写真挿入→JPEG変換() On Error Resume Next Dim flag As Integer Dim xoffset As Integer Dim yoffset As Integer Dim Ystart As Integer Dim i As Integer Dim j As Integer Dim Xstart As Integer Dim str As String Dim Er As String Xstart = 1 Dim Xend As Integer Dim Yend As Integer flag = 0 xoffset = 1 yoffset = 1 Ystart = 1 Yend = 6 Xend = 6 Application.ScreenUpdating = False For j = Xstart To Xend For i = Ystart To Yend ActiveSheet.Pictures.Insert(ActiveWorkbook.Path & _ j & i & ".jpg").Select If i = Yend Then Else If flag = 0 Then ActiveCell.Offset(yoffset, 0).Range("A1").Select ElseIf flag = 1 Then ActiveCell.Offset(0, xoffset).Range("A1").Select End If End If Next If flag = 0 Then ActiveCell.Offset(-(Yend - Ystart) * yoffset, xoffset).Range("A1").Select ElseIf flag = 1 Then ActiveCell.Offset(yoffset, -(Yend - Ystart) * xoffset).Range("A1").Select End If Next Application.ScreenUpdating = True End Sub

  • 変数にフォームからの入力値は入るのですが。

    変数にフォームからの入力値は入るのですが。 VBA初心者です。下記コードを書きました。 フォームからの入力値をレポート印刷しようとしています。 MSGBOXで内容を参照したところ、変数の内容は入っています。 入っているのですが、レポート上、項目が#Errorになってしまいます。 どこが悪いのでしょうか?。 お分かりになる方でおみえならご教授下さい。 Option Explicit '共通変数の宣言 Dim stdocname As String Dim repo As Report Dim delt As String Dim kmsg As String        :        :        : Private Sub 印刷_Click() On Error GoTo Err_印刷_Click '*** 変数の宣言 Dim tuki As String Dim mais As Integer Dim denp As Integer Dim busu As Integer Dim joge As String Dim kmsg As String '*** 変数に入力値をセット mais = 0 delt = Forms!メイン画面![リストDELTUKI] joge = Forms!メイン画面![リストJYOGEDAN] tuki = Forms!メイン画面![リストTUKI] denp = Forms!メイン画面![テキストSBAN] busu = Forms!メイン画面![テキストEBAN] '*** 消し月と印刷月重複不可チェック If delt = tuki Then GoTo Err_印刷月_Click End If '*** 上段・下段使用と対象月から使用レポートを判定 Select Case joge & tuki Case "上段" & "1" stdocname = "レポート01上" Case "上段" & "2" stdocname = "レポート02上" Case "上段" & "3" stdocname = "レポート03上"        :        :        : Case "下段" & "10" stdocname = "レポート10下" Case "下段" & "11" stdocname = "レポート11下" Case "下段" & "12" stdocname = "レポート12下" Case Else stdocname = "レポート原稿" End Select kmsg = MsgBox(joge & tuki & stdocname)

  • 変数にフォームからの入力値が入らない。

    変数にフォームからの入力値が入らない。 VBA初心者です。下記コードを書きました。 フォームからの入力値をレポート印刷しようとしています。 MSGBOXで内容を参照したところ、JOGEしか入っていませんでした。 どこが悪いのでしょうか?。 お分かりになる方でおみえならご教授下さい。 Option Explicit '共通変数の宣言 Dim stdocname As String Dim repo As Report Dim delt As String Dim kmsg As String        :        :        : Private Sub 印刷_Click() On Error GoTo Err_印刷_Click '*** 変数の宣言 Dim tuki As String Dim mais As Integer Dim denp As Integer Dim busu As Integer Dim joge As String Dim kmsg As String '*** 変数に入力値をセット mais = 0 delt = Forms!メイン画面![リストDELTUKI] joge = Forms!メイン画面![リストJYOGEDAN] tuki = Forms!メイン画面![リストTUKI] denp = Forms!メイン画面![テキストSBAN] busu = Forms!メイン画面![テキストEBAN] '*** 消し月と印刷月重複不可チェック If delt = tuki Then GoTo Err_印刷月_Click End If '*** 上段・下段使用と対象月から使用レポートを判定 Select Case joge & tuki Case "上段" & "1" stdocname = "レポート01上" Case "上段" & "2" stdocname = "レポート02上" Case "上段" & "3" stdocname = "レポート03上"        :        :        : Case "下段" & "10" stdocname = "レポート10下" Case "下段" & "11" stdocname = "レポート11下" Case "下段" & "12" stdocname = "レポート12下" Case Else stdocname = "レポート原稿" End Select kmsg = MsgBox(joge, tuki, stdocname)

  • VBでの変数宣言は1行に2つできないのですか?

    Visual BASICで変数宣言は1行に2つ以上記述しても実際、動作します。 例 DIM A、B as Integer このように宣言すると、AもBも整数となります。 しかし、このように宣言して、この変数を Call サブプログラム名(B) のように、パラメ-タとして引き渡そうとするとエラーとなってしまうようです。 よくわからないまま、 DIM A as Integer DIM B as Integer と分けて記述したらエラーがきえたようです。 変数宣言は1行に2つ以上まとめて記述してはいけないのでしょうか? VBは Ver 5 です。

  • EXCEL VBA VLOOKUP 範囲を変数で

    Excel VBA で VLookup()の第2引数の範囲を行と列の数値の変数で指定したいのすが どのように記述すればよいでしょうか。 以下の式がエラーにならないように具体的に直していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 ----------------------------------- Dim d1 As String Dim d2 As String Dim r1 As Integer Dim r2 As Integer Dim c1 As Integer Dim c2 As Integer Dim c3 As Integer d1 = "愛知" r1 = 2 r2 = 782 c1 = 3 c2 = 5 c3 = 4 d2 = VLookup(d1, Worksheets("Sheet1").Range(Cells(r1, c1), Cells(r2, c2)), c3, False)

専門家に質問してみよう