• 締切済み

未使用テレカの固定電話通話料充当について

カテ違いの場合は、ご指摘下さい。 未使用テレカが固定電話の通話料に充当できることはご存じの方もいらっしゃると思います。 下記にも書かれていますね。 http://www.ntt-west.co.jp/ptd/mag_card/usage.html サービスを変更(テレカ→固定電話)手数料発生は仕方ないと思うのですが、 先日、105度のテレカをNTTに送ったところ、1000円を通話料に充てる旨連絡がきました。 手数料は、テレカから差し引くのでは無く、別途請求されます。 つまり、度数はまるまる通話料として充当されるわけです。 ちなみに、50度数なら経験上知っていますが、500円分が通話料として充当されます。 が、しかし今回は1050円が充当されるのではなく、1000円とのこと。 これいかに?! NTT担当者に話しを聞くと、「NTTが販売時1000円で販売していたテレカなので、1000円で充当する」とのこと。 この内容は、申込書?(充当する電話番号などを記入する用紙)に書かれていたというのですが、 コピーを取っておらず、今となっては確認できません。 また、FAXでその用紙を送ってくれるように依頼したのに届いていません。 本日、日曜の為、担当部署と電話が繋がりません。 え?! 1000円で買おうが、100円で買おうが、1500円で買おうが、どれも同じく本質の価値は、 1050円分の通話料です。 このNTT担当者は、おかしな事を言っていると思うのですが、どうなんでしょうか?

みんなの回答

noname#199976
noname#199976
回答No.7

>完全に説得や論破できような文面にお目にかかれません。 何を言われても自分の勝手な想像を貫こうという姿勢、邪魔くさく鬱陶しいだけのガンコさを持ち 人のいう事に耳を傾けるフリだけのあなたを仮に説得・論破したって 私らには何もメリットありませんのでそんな無駄な労力を使う気はありません。 事実と違う、意見でもない決め付けでもご自由になさってください。 できれは私らの目に触れないところで。

tax_sos
質問者

お礼

事実と違うのはどちらでしょうか? 充当についての質問です。 充当の意味は検索すると下記の通りです。 じゅう‐とう〔‐タウ〕【充当 [名](スル) 1 人員や金品を、ある目的や用途にあてること。「賞与は大口の出費に―する」 2 債務者が同一の債権者に対して数個の債務を負担している場合に、   債務者の弁済がその全部の債務を消滅させるに十分でないとき、   どの債務の弁済にあてるかを定めること。 が、回答の内容は、買い取りだったり、返金だったりと、回答者の個人の間違った認識を押しつけられても困ります。上記にあるように意味が違うのですから。 質問の言葉の意味すら理解されていないと困ります。 これに同意、または回答者が正しいなどというリップサービスがないとへそを曲げられても困ります。 そもそも質問の回答ではないからですね。 このサイトは、質問の内容が理解出来て、それに合致する回答ができる人が回答を入力するものです。 勘違い等いろいろあると思いますが、基本的に大筋にも該当しない内容のものは、もはやただの意見です。間違っても回答にはなり得ません。 >私らの目に触れないところで。 と仰られていますが、回答できないのであれば回答しなければ良いのです。 意味が分からなければ、意味を調べるか理解した上で自分に回答できるかどうか、よく考えられてから 回答を入力されることをおすすめします。 とはいえ、結果的に無駄話に終わってもお付き合い頂きありがとうございました。

noname#199976
noname#199976
回答No.6

>買い取りではありません。 買取と書いたのは不適当でした。すみません。 が書きたかった本質は同じです。 >テレカの度数を固定電話に充当するものです。 たぶんここが根本的に違います。 その通りなら「未使用のものに限る」などといわず使用途中だろうが 受け付ければいいです。確認など手間でしょうが。 >このNTT担当者は、おかしな事を言っていると思うのですが、どうなんでしょうか? との質問だったので、みなさん概ね同じ回答されてます。 「1000円で売ったものだから充当するにも1000円分が妥当」って事です。 「1000円で売った」といっても処分セールとか特価でなく「標準価格」です。 おかしくないでしょ。 それにNTTは「1度数を10円に換算します」とも言ってませんし。 自分勝手に解釈してたらかみ合わないのは当然ですわね。 テレカの姿の時は105度数使える、だからこのテレカは現金1,050円分の価値がある、との 考え方なのでしょうけど。 No.1 の繰り返しになりますが、 5度数分は「テレカで使う場合にはサービス提供コストが少し安いからユーザーに還元」くらいの意味でしょう。 テレカとして使わないなら「還元」する理由もなくなるのは無理もないとは思いませんか。 No.5補足欄 >そう思うのであれば、 >ここで回答せず、ただ見ているだけにして下さい。 こんな人と初めから解ればみなさんそうしてるでしょう。 今後からは「わたしはこういう人間だから気に入らなきゃ回答するな」と質問文に書いといてね。

tax_sos
質問者

お礼

NTTサイトに下記の文面があります。 >充当対象料金 請求書に計上されているダイヤル通話料金に限ります。 つまり、テレカの本来の使用目的と同じ用途である通話料にしか充当しないのです。 これは、105度=1050円分ということをNTT側が言っているにも等しいと判断できます。 また、手数料が別途請求され、テレカの通話料から差し引かれないことも、度数=通話料との 関係を補完しています。 総じて、テレカは現金に還元する、または還元後、返金する・等価交換する等のものではなく、 同じ通話料として使用形態を変更(この為の手数料取得)して消費していくものであると認識されます。

tax_sos
質問者

補足

公衆電話をあまり見掛けなくなったのは、 一般利用者が利用しなくなったせいかもしれませんが、 基本的に撤去されて利便性が損なわれて損害を受ける一般利用者もいるのです。 したがって、利用できるサービス(テレカ)を無くすのであれば、 レコード券の場合(3年位前にサービス廃止になり、口座振り込みで送料を含めて払い戻された)と 同じように払い戻せば良いのですが、それをしているとは聞いていません。 つまり、利用できる公衆電話が無くなったのに、テレカは手元にあります。 これを処分するには、NTTが同額で買い戻してくれるのならばやむなしとも思いますが、 手数料を取り、更に最近は受取人払いになりましたが送料も顧客負担にしていました。 >テレカとして使わないなら「還元」する理由もなくなるのは無理もないとは思いませんか。 使わないならではなく、使えないのだからその責を負うべきです。 一方的にサービスの規模を縮小して利用できなくしているのはNTT側ですから、 最低限同額での払い戻しをすべきです。 それをテレカの処分法として、固定電話の通話料に充当する道しか残されていないので、 ここまでくると利益の搾取でしょう。 そして、#5の補足については、回答者の言い回しを使っただけです。 >そんなに自分が言っていることが正しいと思うのであれば 質問する必要なないでしょう、ここで戦うより直接NTTと戦ってください。 あなたの言い方ですと、この#5の回答者さんは、 「文句があるならNTTに言え。ここで質問するな。」となりますね。 こういう回答であるならば、 「今後、回答文の始めに書いておいてね。」となりますね。 また、このカテは法律です。 判例や民法・商法や条例などの引用や文句が出てこないので、 期待外れではありますよ。 完全に説得や論破できような文面にお目にかかれません。 残念です。

回答No.5

買取でない、払い戻し出ない、返金でない・・とあるが いずれにしても充当をするということは 原資を作るために会計上返金処理をすることになります その返金分で固定電話の支払いをするということです。 買い取りならば手数料が発生しませんよね。 額面通りでは買い取ってくれません。 どの補足を見ても ・・・・ではないですと否定されています そんなに自分が言っていることが正しいと思うのであれば 質問する必要なないでしょう、ここで戦うより直接NTTと戦ってください。

tax_sos
質問者

補足

そう思うのであれば、 ここで回答せず、ただ見ているだけにして下さい。

noname#222486
noname#222486
回答No.4

会計上は返金処理になります。 テレカ販売時 現金1000円 売上1000円 手元に1000円しかないのに1050円は返せません。 返金処理 売上1000円 現金1000円 返金分を固定電の支払いに充当 現金1000円 売上1000円

tax_sos
質問者

補足

会計上で話すなら、5度分はどう考えるのでしょうか? 現金1000 売上1050 販促費用50 とかでしょうかね。 こういう場合、どうなんでしょうね。 テレカ販売時 現金1000円 売上1000円 ↑これではないような気がします。

noname#222486
noname#222486
回答No.3

105度=1000円(販売価格) なので1000円の返金です。 500円で買っていればやはり返金は500円です ほかの商品でも購入時の価格でしか返金してもらえません 10,000円の商品を半額5,000円で購入 これを返品にいって10,000円の価値の商品だから10,000円返金しろといっても 5,000円しか返金されません。 テレカも同じことです。

tax_sos
質問者

補足

少し解釈が違うと思います。 「返金」ではありません。 テレカの度数(通話料金)を固定電話の通話料に充当するものです。 そのための手数料も発生しており、それは口座引落などで別途その他の料金と共に支払うことになります。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

テレカとして使うと50円分オマケが付いた。と言う物です。 テレカとして使わないので1000円のカードとなります。 って事でしょう。 NTTが売った金額で買い取ります。と言う事です。 いやならテレカとして使うしかないです。 そのほかにも・・・ ハイウエイカードで5万円で58000円分です。 半分の2万9千円を使って残り2万9千円・・・払い戻しをすると2万5千円が戻ってきます。 旧1万円札を2万円で買って・・・銀行へ貯金しても1万円です。買い物をしても1万円です。

tax_sos
質問者

補足

ハイウェイカードのことは分かりませんが、 それは払い戻しなんですよね? つまり、現金が返ってくることですよね。 また、買い取りならば手数料が発生しませんよね。 つまり、初めて市場に売りに出された金額よりも、安かったり、高かったりしても、また同じ値段だとしても手数料は発生しません。 このNTTの事例は、テレカの度数(通話料金)を固定電話の通話料に充当するので、 買い取りでも払い戻しでもありません。 買い取りであれば、古物商の許可番号がなければ基本的に行えないはずですし。 その番号は明示されていません。 また、払い戻しであれば、現金化するので手数料が発生した場合でも払い戻し金額から手素料を差し引くのが一般的で、このNTTのように別途徴収するということはあり得ません。

noname#199976
noname#199976
回答No.1

別におかしくないです。 105度数使えるテレカを1,000円で売ってたのは事実です。 売価は1000円だけどテレカ対応公衆電話で使う時は105度数使えるという特典がついてるだけです。 公衆電話機の回収などにはコストがかかりますから、そのコストをかけずに済む分割り引きましょう、という事でしょう。 その効果が出ない使用方法なら特典を与える理由すらありません。 正規の使用方法でなく買い戻すとか他の料金に充当するなら特典なし売価の1000円が妥当だと思います。(あと手数料) >1000円で買おうが、100円で買おうが、1500円で買おうが、どれも同じく本質の価値は、 >1050円分の通話料です。 違います。NTT が 1000円で売ってた商品なのに 1,050円で買い取れ、などと主張するなら その方がおかしいです。

tax_sos
質問者

補足

少し解釈が違うと思います。 買い取りではありません。 テレカの度数を固定電話に充当するものです。 そのための手数料も別途支払います。 ということは、度数=固定電話の通話料と思います。 手数料を取っていなければ、1000円分での充当でも文句はありませんが、 手数料(この定義がサイトの書かれていないので何の手数料なのか不明で、その他が断言しにくくなっています)を1枚毎に取っているので、つまりはテレカ本質の通話度数=通話料になるのが自然と考えます。

関連するQ&A

  • テレカの通話料充当は

    テレカの通話料充当はイマドキは窓口ではできないのでしょうか? たとえば、記念品のカードの場合、中身だけを通話料に充当して カードは穴をあけて返却してくれるとか そのカードの充当したい料金は他府県でも可能でしょうか? たとえば、NTT東日本の窓口で NTT西日本の電話番号の料金に充当したいなど。 教えてくださいお願いします

  • テレカで電話料金支払い

    テレカで固定電話の支払いをしたんですが、少々疑問に思うことがあったので、質問します。 テレカを使うと、通話料金のみに対して、テレカの金額が充当されるのですが、消費税分が残っているのです。 つまり、1000円分の通話があると、テレカで1000円分は充当されるのですが、50円の消費税が請求されるわけです。テレカならそもそもこういう計算にはならないのに、なんかおかしいのではないかと思うのですが、どうなのでしょうか?

  • テレカで通話料を払うのは…ダメ?。

    未使用のテレカで通話料を支払いたいと思って NTTに問い合わせたら度数が1000円以上じゃないとダメ!っていわれました。 今までそんな話しは一度も聞いたことがなかったので驚いています。 NTTのHPで規程を読んでみてもそんなことは書いてありません。 どなたか500円度数のもので支払った方はいらっしゃいませんか? また支払ったのであれば、いつ頃のことなのか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 固定電話同士の通話中、突然切れる。

    固定電話同士の通話中、急に相手の声が聞こえなくなり、その後切れました。 始めは30分くらいの間隔で2回、3回目はその6分ほど後でした。 先方は不明ですが、こちらはIPではなく普通のNTT回線です。 お互い普段固定電話は使用しないので、通話の前に電話のジャックを差し込んでいます。 (電源は入れっぱなし) 同じ相手と何度か通話していますが、これまでそのようなことはありませんでした。 何が原因なのでしょうか。 教えて下さい。 ちなみに先方の電話機は、15年くらい前のものだとか。 こちらは3-4年前です。

  • 未使用のテレカって交換できますか?

    未使用のテレカなんですが、磁気がやられているのか公衆電話で使えず戻ってきます。何台か試したんですがダメでした。これって、NTTに持って行ったら手数料を取られてもよいのですが交換してもらえるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 未使用でないテレカの利用法

    少し使っただけのテレカを何枚ももっています。 これではNTTに馬鹿みたいに未使用分を献上する ことになると思い、NTTにも聞いてみましたが 前向きな回答は得られませんでした。 NTTの殿様体質の回答を聞いて、 余計この忌まわしいテレカをあまり損することなく 処分したいのですが、なにかよい方法はないでしょうか? 一番よいのは売ったNTTが使用したテレカでも ちゃんと電話料金を払えるようにしてもらいたいのですがね。

  • 固定電話の通話料

    ネットの比較サイトなどでも見たのですが、 更新していなかったりして最新状況が よくわからないのでここにきました。 (携帯の普及で一時より競争は激しくない感じですが) うちの固定電話はNTTアナログ回線です。 通話は市内通話を月20回位3分程度かける程度です。 この状況で一番安いのはどこかと思われますか。 NTTコミュニケーションでしょうか。 マイラインにすると安くなる事はありますか。 転居により見直そうと思っています。

  • 携帯電話から固定電話への通話料

    個人が使う携帯電話で携帯電話から固定電話に電話することが最近多くなってきたのですが、どの携帯会社が固定電話への通話料が一番安いでしょうか?現在auで2000円の無料通話のプランです。大体、毎月、200円ぐらいオーバーするかどうかという感じす。ややこしいですが、2200円ぐらい通話して1800円(基本料1600円+オーバーした分200円)を支払っている状態です。その2200円の約90%ぐらいを固定電話宛が占めています。なんとかもう少し安く抑えたいと思うのですが、何か良い方法や、この携帯会社のこのプラン安いですよみたいなアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • テレカを会社の通信料に充当した場合の仕訳ですが、貸方は消耗品、借方は通

    テレカを会社の通信料に充当した場合の仕訳ですが、貸方は消耗品、借方は通信料と手数料に なるのでしょうか?手数料分も込みで通信料とするのはまずいでしょうか?

  • NTT固定電話からの通話料金

    NTTの固定電話からKDDIのメタルプラスやおとくライン、平成電電CHOKKA等の他事業者の電話回線にかけたときの通話料っていくらなのでしょうか?? 普通に市内なら市内通話料金(3分8.5円)と考えてよいのでしょうか? あと、いちっりつ・タイムプラス・iアイプラン等のNTTの割引サービスは対象になるんでしょうか? 教えてください!