• ベストアンサー

曽我兄弟と宇治川の戦い

僕は京都の宇治川の近くに住んでいます。  近所には曽我という苗字が多く、聞いたところによると 曽我兄弟のゆかりの地だというのです。曽我兄弟が 宇治川の戦いに参加して、その一部の人の誰かが このあたりに住み着いたのが最初とか・・  しかしgoogleで調べてみたところ、曽我兄弟は 宇治川の戦いに参加してないように思います。  曽我兄弟は宇治川の戦いに参加してたのでしょか。 また曽我兄弟の血族が京都に住んでいたような根拠は あるのでしょうか。  教えていただけたら幸いです。

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomotaro
  • ベストアンサー率55% (50/90)
回答No.1

可能性としては少ないと思います。 家紋などわかるでしょうか? 曾我兄弟の曾我氏は相模を中心とし家紋は五七の桐になります。 可能性があれば宇治川の戦いでは 義仲は敗走したが、近江国の粟津で、相模国の住人石田次郎為久によって殺された。義仲ときに31歳であった。 とあります。この石田氏が相模ということで曾我氏の同郷ですからなんらの関係の可能性があると思いますがほとんど考えられないでしょう。 曾我兄弟の曾我氏は相模の工藤氏がもとで曾我兄弟が敵討ちした工藤祐経とは血縁になります。 では、可能性としては奈良・京都周辺では歴史上有名な蘇我氏族の子孫の可能性は大です。時代が進むにすれ蘇我・宗宣・宗我・宗何・曾我・蘇何と読み方はソガと一緒ですが表記が変り多くの子孫たちが山城・大和に歴史上名前を残しています。 さて、時代が進むにすれ各家での歴史も薄れわからなくなっていったところで、私たちの祖先は?という話で巷で有名な曾我兄弟の話(江戸時代・歌舞伎で大流行)が残っていったと思います。 判官贔屓の流れというか、各地に残る「義経伝説」まち「落人伝説」のたぐいでは無いかと思います。

angband
質問者

補足

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 家紋ですが、そもそも話の始まりはNHKのなんらかの番組を 見ていた友人が、曽我兄弟の家紋がその友人の家(姓は 曽我)の家紋と同じであることから始まりました。  僕も歴史は好きなので、手分けして調べております。 その結果、近所の曽我という姓の関係ない家に、曽我 十郎の刀と言われるものがあるというのです。見せて もらうことはできませんでしたが、ちゃんと頼めば 見せてもらうこともできると思います。  なので、飛鳥時代の蘇我兄弟ではなく、あくまでも 歌舞伎にもなっている曽我五郎、十郎の子孫だという ことかと思います。  そうなると「曽我十郎の刀」もかなりのまゆつばものと なるわけですが、それでも我々は全然かまいません。 もし本当であればおもしろい、程度の認識なので・・ (もちろん友人のおじいちゃんは固く信じているようです ので真実が分かっても黙っていてあげようと思います。)

関連するQ&A

  • 伏見港(京都市伏見区・宇治川)のような川の港は、他にありますか?

    伏見港(京都市伏見区・宇治川)のような川の港は、他にありますか? 江戸時代は海運が発達していて日本各地に港町がありましたが、 内陸地に発達した川の港町には、伏見以外にどこがありますか? 又、港のない藩というのもあったのでしょうか? あったとしたら、経済的には苦しかったのでしょうか?

  • 京都府宇治市の小学校は、なぜ宇治と兎道が逆になっているのか

    現在の宇治市は、色々と辻褄の合わない地名になっております。自分なりに調べているのですが、良くわかりません。 おおむね宇治川が旧郡の境界となっており、京阪沿線の東宇治地域が旧宇治郡、近鉄沿線の西宇治地域が旧久世郡、但し宇治橋周辺のみ旧久世郡が川向かいまで出っ張っております。 兎道稚郎子皇子の名前にもなっている「兎道」(地名は、とどう)は、旧宇治郡兎道村→合併し旧東宇治町。一方、宇治橋周辺と縣神社や平等院のある宇治市中心地は、旧久世郡宇治町・宇治郷→統合し宇治町。つまり、旧宇治郡には「宇治」の地名はなく、中心地「宇治市宇治」は旧久世郡にあったという不思議さです。 さて、本題ですが、兎道稚郎子皇子の朝日山伝承墓は宇治紅斉=旧久世郡の出っ張り部分にあり、また兎道小学校は宇治塔ノ川、兎道第二小学校は宇治琵琶にあり、いづれも兎道ではなく宇治=旧久世郡のエリアにあり、兎道の名に拘ると辻褄が合いません。逆に宇治小学校は五ケ庄三番割にあり、宇治=旧久世郡ではない旧宇治郡エリアです。ちなみに宇治中学校は宇治矢落にあり、地名と一致しています。 宇治郡兎道と久世郡宇治でただでさえ不思議なのに、なぜ小学校の名前まで地名と逆転しているのでしょうか。

  • 京都の観光地に暮らしている方は週末どこへ遊びにいきますか?

    京都の観光地に暮らしている方は週末どこへ遊びにいきますか? 先週末、京都に遊びに行ってきました。 鴨川も風情あっていいし、金閣寺、銀閣寺もみてきました。 マンションや一軒家など、この辺の地価は高いのかな?なんて思いつつ。。。。。 観光地に住んでいる人は、週末やゴールデンウイークはどこに遊びにいくのでしょうか? また、普段、近所の観光地に、たとえば清水寺などに遊びに行くものでしょうか?

  • 高知県・四国の方教えてください。

    5月に高知に出張に行くことになりました。高知は大好きな坂本龍馬の生誕地なので、今から楽しみにしています。出張ついでに高知や四国を一人旅しようと考えています。自由になるのは2日間で、1日目の午前中から2日目夕方の飛行機出発までです。坂本龍馬ゆかりの町中や桂浜・記念館だけでは数時間あれば足りますか?かといって、鳴門か四万十川まで足を伸ばすには移動時間がかかってしまう気もします。海や自然・歴史などのお勧めプランはありますか?教えてください。また、四万十川の川くだりやフォエールウオッチングにも興味があるのですが、女性一人での参加はどうなのでしょうか?少し心細くもあります。

  • 宇治川

    困ってます(-_-) 僕はいつも宇治川と山科川が合流するところで釣りをしています! 50や60もいてけっこう、人もいます そこで見えバスを釣った人などがいればどんなワームやルアーで釣ったか教えてほしいです( ̄▽ ̄;) 見えバス攻略ぜひ教えてほしいです(^_^) 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • おすすめのキャンプ場 近畿圏

    夏休みに大学の友達と、ちょっと大がかりなキャンプをすることになりました。 男女混合で20名程が参加する予定です。 (自分は主催ではないのですがキャンプ等に慣れがあるので参加者兼オブザーバー的な形で召喚されました’笑) 適当な場所を探すよう頼まれたのですが、なかなか要望に応えれる場所がありません。 なので助言をしてもらえれば、と質問させていただきました。 一応、条件は下記の通りです。 1.海ではなく川。湖も可。 2.ある程度ハメを外しても(もちろん常識の範囲内で)大丈夫。 3.近畿圏、更に言えば大阪、京都の近所。 4.花火(主に手持ち花火)ができる。 5.シャワーがある。または近所にそれに準ずる施設がある。 6.売店、最低でも自販機がある。 特に1と5は必須条件だそうで、外せません。 無理難題かとは思いますが、思い当たる場所がある方は是非紹介お願いします。

  • 曽我さん

    曽我さんが、子供たちが待っているから北朝鮮に帰りたいと言えば日本政府は助かると思うのですが、拉致家族その他へ気兼ねしているのでしょうか、それともよほど北朝鮮が恐ろしいのでしょうか、それとも何か?お願いします。

  • 曽我さん家族のこと

    ふと思った疑問です。 曽我さん家族は何語で話をしているのでしょうか? 曽我さんは、日本語と北朝鮮語が話せると思うのですが、英語は話せるのでしょうか? ジェンキンスさんは、英語しか話せないようなので、英語が話せないことはない?? みかさんとブリンダさんは、英語、北朝鮮語が話せるようですし、日本語もそれなりに話せるみたいですが。

  • 京都旅行のプランのアドバイスお願いします

    前回http://okwave.jp/qa/q6778170.htmlで質問させていただき、少し固めてみました。 京都旅行の目的が、座禅体験>保津川>トロッコです。 初の旅行幹事で大変戸惑っています。 案を考えてみたのですが移動時間をGoogle地図で検索しているだけなので非常に不安です(^^;; 車行動で、 ◎案1◎萬福寺の場合 am5:00 地元出発 (地元より、宇治五ケ庄まで約5時間5分) am10:30 京都宇治、萬福寺着 am11:00 萬福寺にて座禅スタート pm12:00 座禅体験終了 (宇治五ケ庄よりトロッコ嵐山まで約1時間) pm13:30 トロッコ嵐山付近着。車駐車。 pm14:10  トロッコ嵐山発 pm14:30 トロッコ亀岡着 pm15:30 保津川下り(最終)乗船 pm17:30 保津川下り終了 ◎案2◎両足院の場合(座禅体験17:30より) am5:00 地元出発     (5時間22分) am10:30 トロッコ嵐山駅着。車駐車。 am11:10発 トロッコ嵐山駅トロッコ乗車。 am11:30 トロッコ亀岡着。 pm12:00 保津川下り乗船開始 pm14:00 保津川下り終了 嵐山付近散策 pm16:00 嵐山付近出発 (嵐山~東区小松町30分とみる) pm17:30 両足院にて座禅体験スタート pm18:30 座禅体験終了。 終了後、鴨川付近を散策後、大阪へ。 どうでしょうか? 萬福寺への希望がかなり強いのですが、時間の余裕を考えたら両足院なのかなとも思います。 土地勘のある方、京都旅行慣れておられる方、よろければアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 宇治川花火

    8月10日の宇治川花火大会に大阪から行くのですが、浴衣を着ていくこがいるので車で行きたいのですが、周辺に車止めるところありますか? よろしくお願いします。