- ベストアンサー
サービス残業についてです。
管理職ですが、まさに名ばかり管理職というのが現状です。 毎月、残業が百何十時間にもなり、かなり心身ともにまいっている状況です。 タイムカードの記録はありませんが自分で勤務記録表を作成し記録は取っています。 監視カメラもありましす、証言できる人間もいると思われるので、かなり客観性もあると思います。 会社を辞める覚悟があれば、この残業代を請求することはできますか? また、どのような手順でこの行動を行えばよいのでしょうか? 人事部には、とてもではありませんが取り合ってもらえそうにありません。 この場合、まず労基署でしょうか、アドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは残業の証拠作りをなるべく多くしましょう。例えば残業時間中に会社の電話から自宅や家族の携帯電話に電話をかけ、「今日はもう少し遅くなるかもしれない」と連絡を入れましょう。その着信記録をしっかりと残しておきましょう。Yahooメールや楽天など、ログインした日時とIPアドレスを記録するシステムを持っているサービスがあります。残業時間中に会社からそれらにログインして足跡を残しましょう。会社のPC画面にニュースサイトの画面を出し、ご自分の顔と一緒に写真をとっておきましょう。出来れば会社の壁にかかっている時計も一緒に写るとベターです。 ただし、これらの私用が厳しく禁じられている場合には難しいのかもしれません。 鉄道の磁気乗車カード、suicaやpasmoなどは改札を通過した日時の記録をとっています。その情報を読み取って保存しておくのも良いでしょう。felicaなど、方法は検索すればわかると思います。 監視カメラの映像は、会社の都合の良いように削除されると思ったほうが良いでしょう。勤務記録はかなり有力な証拠となることもありますが、捏造といいがかりをつけられることもありますよ。 証拠を揃えた上で、まずは会社に文書で請求して文書で回答するように求めましょう。文書での回答がないことを以って、労働局の相談窓口なり労基署に掛け合えばよいと思います。最悪、役所が相手にしてくれない場合には訴訟を起こしましょう。それだけの気概がないのであれば、まだまだ準備不足です。証拠を揃えて、とことんまで強気に請求できる体勢を整えて臨んで下さい。
その他の回答 (2)
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> 会社を辞める覚悟があれば、この残業代を請求することはできますか? 未払い賃金の時効は2年間ですので、その範囲まで請求できます。 会社がゴネるなら小額訴訟で扱える60万円までの範囲のうちに手を打っとくのが良かったですが、質問の状況の残業代だと、裁判するなら通常訴訟って事になります。 相応の労力と手間、おおむね半年~1.5年程度の時間がかかります。 会社は辞める必要ないですが、今後会社との信頼関係を継続できないので「止むを得ず」退職せざるを得ないとかって状況なら、数か月分の賃金程度の解決金を支払ってもらって退職とか。 > タイムカードの記録はありませんが自分で勤務記録表を作成し記録は取っています。 それ以外に、いわゆる名ばかり管理職である事の根拠が必要になります。 例えば、 管理職として「あとやっといて。何かあったら連絡して。」って業務命令出して帰宅したら怒られたって事から、十分な指揮命令の権限が与えられてなかったとか。 忙しいから人員増やすように手配しようとしたが、出来なかったとか。 そういう経緯や、以降の話し合いの内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録しておきます。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 必要ならば、ICレコーダーなども使用してください。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 > また、どのような手順でこの行動を行えばよいのでしょうか? 通常であれば、まずは職場の労働組合へ相談。 状況からして、組合は無いか機能していませんので、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Employment_and_Work/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 そういう団体の担当者に間に入ってもらって会社と話し合い。 解決しないようなら、 ・内容証明郵便で未払い賃金の支払い請求。 ・指定した期日までに、指定した方法(口座番号)で、指定した金額が支払いされない事が確認出来る通帳のコピーを取得。 そちらで、賃金が支払いされない、支払いの意思が無いって事が主張できるので、会社を管轄している労働基準監督署へ持ち込みし、行政指導を依頼。 並行して、裁判なんかの用意とか。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4707)
54歳 男性 会社に組合がありますか? あるなら組合は労働条件改善を会社に求める事が出来ますので 対応してもらえると思います 私の会社でも管理職の残業が問題になりました 夜10時以降の残業に限り、30分単位で残業代が出る事になりました 労働基準監督署に相談すると言う事は会社を敵に回す行為なので 首をかける事になります 組合がなければ今の仕事の状況を上司から会社に説明して もらうしか有りません 上司の理解が得られなければ、帰りましょ 仕事は組織で行うものです 個人が頑張る必要はありません その為に管理職がいます