• ベストアンサー

倉庫を壊したい

この釘?が全面に使われています。 外し方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.7

ブラインドリベットの構造とかはリンク先をご覧ください。 http://ihc.monotaro.com/topic/080314/ このリンク先ではシャフトとなっていますが、真ん中にリベットを広げるための頭が残っています。 この頭の部分(添付画像の赤いもの)がなくなれば力ずくがやりやすくなります。 写真の側からリベットの真ん中の穴へ釘などを差し込み金づちなどでたたくとその赤い部分が向こう側へ打ち抜けます。 そうすればリベットがつぶれやすくなります。

noname#197569
質問者

お礼

ありがとうございます。 穴の中に入りそうなステンレスを探したのですが、手元にありません。専用のものなどは購入できるでしょうか? また、リベットですが、 直接後ろにつながっていません。 倉庫の内側の写真ですが、外側は何もない平らな板です。 ということは、外側はシリコン(倉庫を壊したい2)を切って、外すのでしょうか? たとえば、赤い部分を下に落とせば、 ドライバーを使用しなくても良いのでしょうか?

その他の回答 (9)

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.10

えっと?どなたも「ドライバー」とは言っていません(汗) 電気ドリルでぶち抜く、のが基本です。 リベット真ん中のシャフト(頭の残骸)を抜く工具というのはふつうありません。(ピンポンチというのが一応該当しますが) たいていは適当な釘(材質は特に問わず)かリベット施工時のシャフトの残骸を使ったりしています。 鉄工錐というのは手で回すキリではなくてドリルの刃のことです。 ドリルの刃は鉄工用や木工用など材質によっていろいろありますが、リベット相手ではとりあえず鉄工用となっていれば割と安物でもokとなります。 この手の倉庫とか物置は鉄板を平らなままというのは少なくて、「コ」の字型や四角い筒状に成型したものを組み合わせてあります。 なのでリベットの反対側が見えない、というのはある意味当然で、だからこそ「ブラインド・リベット」と呼ばれているものを使うのです。 ・・・・なんか大丈夫かな?と心配になってきました。 無理して怪我したり生き埋めになったりしないでくださいね

noname#197569
質問者

お礼

すみません! ドライバーじゃなく、ドリルですね(笑) ご丁寧にありがとうございます。 実は父が作った倉庫を壊しています。 女姉妹で、私が一番男らしいので張り切ってやっています。。。 妹にも、壊しかけた状態を見せたら、 あんた、どこのおっさん?と言われました(笑) 電気ドリルで、穴の開いた方から、ぶち抜いていって、 最終的に広がった部分までぶち抜けば良いのですね? 明るいうちにサイズを計れば良かったのですがすみません。 穴の開いた頭の部分を取り除いた芯の大きさプラス何mmのドリルでぶち抜けば良いですか? 何もわからないのでOKWaveだけが頼りの状態です。。。 よろしくお願いします。

noname#197569
質問者

補足

リベット施工時の残骸。。。 もう20年前のことなので、ないです。 購入はリベット取り付けになりますか? それか、ドライバーで奥までつぶせば良いですか??

  • impotence
  • ベストアンサー率23% (191/822)
回答No.9

前回のご質問に回答したものですが、 「リベット 外し方」で調べてください。 簡単に言えば中央をドリルでもんで頭を飛ばすしかないとなります。 リベットの事を知っている人であれば、 中央をドリルでもんで頭を飛ばすでじゅうぶん通じる話ですが・・・ リベットの構造を理解してください。 ネジのように締め付けたり緩めたりできるものではありません。 リベット(rivet) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88 壊してはずすしかありません。 ドリルでゴリゴリもんで静かにはずすか、 グラインダーで大きな音をさせながら一気に頭を飛ばすかのいずれかです。 たがねで力技ではずすことも可能でしょうが、ドリルやグラインダーの方がよほど早い。 ドライバーやスパナやバールではずす類のものではありません。

noname#197569
質問者

お礼

再度のレスありがとうございます。 ドライバーで外すというのが大半ですが、 ドライバーで、芯の部分もすべてつぶすということで間違いないですね? 別トピでリベットを外したいと出そうかと思っていました。 ただ、リベットのついてある板の裏側を見ても、何の突起もありません。 恐らくリベットをつけた板と別に板を後ろに付けているようです。 とりあえず、今日は大型カッターを購入してきました。 とにかく(倉庫を壊したい2)の樹脂をカットしていこうと思います。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2199/11091)
回答No.8

一番簡単で安全なのが、4ミリくらいの鉄工錐で、穴が開いている方の穴を大きくすればよいです。 道具無しで壊そうとするのは無理があります。 充電式のドリルか、インパクトドライバー。 バールなどは購入しましょう。 どこから解体したら、安全なのか、考えながらしなければ危険です。 脚立とか、足場、しっかりした物を用意してください。

noname#197569
質問者

お礼

鉄工錐とは、ドライバーでしょうか? それとも手動で使う錐があるのでしょうか? 購入するとすると、グラインダーは怖いのでドライバーだと思いますが、バールとは何に使うのでしょう? 恐らく160cmほどの高さの小さい倉庫です。 大丈夫かと?

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.6

ブラインドリベットのようですね http://ihc.monotaro.com/topic/080314/ 多分アルミか柔らかい鉄でできているものです。 見える側のツバを削り落とせば接合部分は外れます。 金属用のドリルでゴリゴリ、と穴をあけるつもりでやれば(とくに鉄板部分の穴と同じかワンサイズ大きいキリで) 労せずに粉々にできます。 また母材の鉄板の合わせ目にバールが入るようでしたら中心のピン(の切れ端)を釘などで打ち抜いてください。 ピンがなければ比較的簡単に変形しますから

noname#197569
質問者

お礼

情報嬉しいです。ありがとうございます。 合わさっているのはプラスチック(だと思うのですが)です。 写真の場所には比較的簡単にくぎ抜きを入れることができたのです。 打ち抜くというのは、釘の首の部分ですか? 要するに首を落とせばいいのでしょうか? ピンとはどの部分を指しますか? 質問ばかりですみません。 できればグラインダーなど購入せずに壊したいのです。

noname#215107
noname#215107
回答No.5

取り敢えず、グラインダーの安いのをホームセンターで買ってきて、リベットの頭を削り取ってください。 。 鉄板ごと切りとってもいいです。いろいろ試してみてください。 ※グラインダーと一緒に保護メガネを買うのも忘れないでください。保護メガネはダイソーなら108円で売っています。

noname#197569
質問者

お礼

グラインダーで、リベットの頭を削ったら、外れますか? 何もわからなくてすみません。 教えてください。 後1か月以内に、すべての倉庫を壊さないといけません。。。

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.4

リベットですね。 中央部に芯棒が入っていますので、中央の穴より若干細いステンレス棒などを差し込んでおいてハンマーで殴り、芯を奥に落としてしまってから中央の穴より1.5~2ミリ程度大きめのドリルで貫通させれば無効化できます。 部材再利用を考えないなら、グラインダーで頭の部分を削り飛ばす方が簡単ですよ。

noname#197569
質問者

お礼

うわぁ。助かります。 もう少し詳しく教えてください!!! できることは、たとえばたこ焼きひっくり返しなんかを中央に入れて、金づちで向こう側に芯を落とすのですね? その後、頭部分は落ちるのでしょうか? ドリルがないのですが。。。(もし父の工具を探せばあるかも。。。 何か方法はありますか?

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.3

サイズが判りませんが、力のある人なら「たがね」ではつった方が早いでしょう。 (頭の部分を飛ばす、軸の部分は何かで押し出す)

noname#197569
質問者

お礼

はつる。。。初めて聞きました。すみません。上から順に読んだもので。。。同じ意見の様ですね。 ありがとうございます。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.2

リペットみたいですね。 頭を落として、金具をはぎ取るのが速いかな? 頭の落とし方は、身近な工具だと (1) ドリルに大き目の歯を付けて、金具の表面まで削る。 (2) サンダーを当てて、金具の表面まで削る。 金具を再利用しないなら、サンダーの方が効率が良いですが、周囲も傷になりますので、 金具を再利用するときはドリルを誤使用ください。

noname#197569
質問者

お礼

すみません。 はぎ取るとは? 実は釘のようになっていて(釘よりも太い棒がありました。 くぎ抜きで何とか持ち上げて、その後くぎ抜きで抜こうとしたら、頭の部分がひしゃげちゃったんです。 その後ペンチで抜こうと思ったのですが、 抜けなくて。。。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

リベットでしょう、、柔らかい金属だから、、、大きめのペンチ見たいので、切れるのでは、、、。

noname#197569
質問者

お礼

切れるのですか? ただ、釘のようになっていて、 頭はひしゃげて取れてしまったのですが、釘の部分はペンチで引っこ抜こうとしても無理でした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう