• ベストアンサー

ハウジング

IT用語の「ハジングサービス」について勉強しています。 「ハジング」は「クラウド」と同じ意味でしょうか? よろしくお願いします。 ※「ホスティングサービス」と「ハジング」の違いは分かりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riveron77
  • ベストアンサー率48% (180/370)
回答No.1

>「ハジング」は「クラウド」と同じ意味でしょうか? ※ハ【ウ】ジングですよね(汗) 私の個人的な意見になりますが、"クラウド"とか"クラウド~"という言葉自体に定義がない、というか話す人(≒企業)によって意味が変わってくるので"クラウドとは何か?"なんてきっちり知ろうとしても、あまり意味はないと思いますよ。 もちろん↓用語辞書的なサイトはこうするより他ないでしょうけど。 http://e-words.jp/w/E382AFE383A9E382A6E38389.html ↑の記事では「データセンターや、その中で運用されているサーバ群のことをクラウドという。」とばっちり範囲を決めてますね。かなり物理的な意味に限定してます。 一方、Googleやセールスフォースは「インストール不要でサーバー要らず(=ユーザーは準備しなくていいという意味)、ブラウザ上で動くシステム(≒サービス)がクラウドだ。他はクラウドなんて言うな」とかなり強気でWebアプリに範囲を狭めて言ってた(出典忘れ申し訳ない)。用語辞書の物理的な意味と異なり、Webアプリというサービスに限定した意味合いを持たせていますね。 他方、ソフトをインストールしないと使えないという…私見ながら製造元の"自称"クラウドシステムも見たことあります。営業を受けたので試しに使ってみましたが、いわゆるクラサバのシステム。サーバーがどこかにあるだけで、先述のGoogleとかの意見とは大分異なります。"どこがクラウドか"と担当営業を小一時間ばかり問い詰めました(笑)ただこれもサーバーをユーザーが自前で持たない=クラウドと製造元が定義しているらしく、今もクラウドの看板を下ろしてません。 まだまだ例はありますが、きりがないので。 こんな感じに誰が話すのか、ぶっちゃけその話す人はどこから利益を得るのかによって意味が変わるのが"クラウド"だと思います。IT系企業然り、IT系の情報誌・情報サイトで記事を書く専門家も然り、先述の用語辞書も然り… という訳で"クラウド"の意味をきっちり把握することは無理だと思うので、色々な"クラウド"論を知った上でこんな意見がある・あんな意見もあるとフワッと覚えておくより他ないかと。 長文駄文、失礼しました。

その他の回答 (1)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4846/10257)
回答No.2

クラウドには、HaaS、IaaS、PaaS、SaaSの別があります。 簡単に言うと、それぞれ、ハードウェアを貸す、OS環境を貸す、OS環境とミドル環境を貸す、特定のサービスを提供するということです。 料金体系などの契約条件を除けば、ホスティングはHaaSかIaaSに相当します。 ハウジングは、ハードウェアを置くセンターの敷地(ラック)を貸すということですね。つまり全く違います。

関連するQ&A

  • ホスティングとクラウド

    ホスティングサービスとクラウドは、同じ意味でしょうか? よろしくお願いします。

  • ハウジングのメリットって何でしょうか? ハウジングの需要は少ない?

    ハウジングとホスティングについて教えてください。 勉強している段階なので、まだまだ知識不足なのですが… よろしくお願い致します。 (ホスティングと比べて)ハウジングのメリットといえば 1 自前のサーバを置かしてもらえるので好き勝手できる 2 ネットワーク回線が選べる といったことになるのでしょうか? 2について私が よく理解できていないのですが、 専用線やINSを選択できることにより回線速度やセキュリティー を高めることが出来るということなのでしょうか? ハウジングについては運用/管理 (OSのセキュリティーパッチや ミドルウェアのパッチ適用、定期的リブート等)は自前で行わなければならないのでしょうか? ハウジング/ホスティングするケースは、一般的に「WEBサーバ」または「メールサーバ」が多いようですが、ハウジングを選択するメリットがよく分かりません。ハウジングするくらいなら自前でサーバを構築してしまったほうが良いような…  ハウジングはバックアップサイト程度のニッチ的な事業になるのでしょうか? 世間的にはホスティングが流行っている気がしています。 なにとぞ宜しくお願い致します。

  • ハウジングサービス ホスティングサービス

    ハウジングサービスより ホスティングサービスの方が サービス内容が多いから、 金額も高くなりますか?

  • ハウジングとホスティングの違いは

    ハウジングとホスティングの違いは サーバーが自社にあるかお客さまの所にあるか でしょうか?

  • 用語の意味を教えてください!

    次の用語の意味を、違いが分かるようにお教えいただけませんか? 「ハウジング」 「ホスティング」 「コロケーション」

  • ホスティングサービスの営業とハウジングサービスの営業は内容や難しさに違

    ホスティングサービスの営業とハウジングサービスの営業は内容や難しさに違いがあるのでしょうか? 転職活動をしていて、その差が良く分かりません。 どなたかお分かりになる方ご回答頂ければ幸いです。

  • 「クラウド」

    IT用語がたくさん入ってる文章を読む際に 「クラウド」と言う言葉が多々出てきますが この言葉は、 「インターネット」や「サーバー」と置き換えて読んでも意味は同じでしょうか?

  • クラウドってなに?

    グリッドとクラウドの明確な違いはなんなのでしょうか? グリッドは融通が利かないけど,クラウドは可能というあやふやな記事はよく目にするのですが, 明確な違いはなんなのでしょうか?企業によって認識も違うのでしょうか? また,クラウドでサービスするアプリケーションは,機器や特定のソフトウェアに依存しないと前提がありますが,ブラウザを使ってアクセスするアプリケーション(ツイッター,amazon,Gmailなど)はすべてクラウドで出来るサービスということでしょうか? もしそうであれば,いつも使ってるサービスがそういわれるようになってるだけで,あえて新しい単語でくくる必要もないと思います. 個人的にはクラウドという単語が独り歩きして,意味する内容はもうとっくに普及していることと感じるのですが・・・

  • IT用語を一切使わないで説明できますか?

    マルチメディア サーバー クラウド この3つについて、IT用語を一切使わず、どんなものだか説明できますか?

  • スプールとバッファの違い

    こんにちは。 現在コンピューターの勉強をしているのですが、「スプール」と「バッファ」の違いがどうしても分かりません。 IT用語辞典などを見ても同じようなことを書いているのに少し違うようで…。 どなたか、具体的な違いが分かる方はいらっしゃいますか?