• ベストアンサー

道路使用許可書について

saltmaxの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

なぜ事前協議をした警察署に許可申請をしないのか? 許可は所轄の署長の権限でしょう。 警察署ごとに対応は異なるので 深川警察がいいと言っても他の管轄で通用するとは限りませんよ。 寄付やアンケート調査は許可が要ることになっているので どこの管轄でも許可申請はするでしょうが 許可するかどうかは所轄の事情によるでしょう。 申請範囲や日時に不都合がある場合もありますから 所轄の担当と事前打ち合わせするんです。

yarune39
質問者

お礼

ありがとうございました。 所轄に再度足を運んでみます。

関連するQ&A

  • 道路使用許可

    ビラ配布等を駅前広場・建物に付随する陸橋・商店街で行う時は、警察の道路使用許可はいらず、実施場所を管理監督する部署への許可申請でよいとききました。本当でしょうか。 どこかの条例に記載があればそちらも教えて頂ければ幸いです。

  • 交通量調査に道路使用許可は必要?

    マーケティングの一環として、路上(私道ではありません)の片隅で交通量調査を行いたいのですが、道路使用許可は必要でしょうか? 道路交通法を読んでみたんですが第七十七条一項一号の「作業」にあたるのかわからなかったものですから、質問させていただきました。よろしくお願い致します。 道路交通法第七十七条 次の各号のいずれかに該当する者は、それぞれ当該各号に掲げる行為について当該行為に係る場所を管轄する警察署長(以下この節において「所轄警察署長」という。)の許可(当該行為に係る場所が同一の公安委員会の管理に属する二以上の警察署長の管轄にわたるときは、そのいずれかの所轄警察署長の許可。以下この節において同じ。)を受けなければならない。  一  道路において工事若しくは作業をしようとする者又は当該工事若しくは作業の請負人

  • 警察の身辺調査の管轄について

    警察の身辺調査の範囲について… 警察官と結婚する時に婚約者の女性や親族を調査されると聞きますが、管轄外や隣県・他県や遠い地方の事まで調べるんでしょうか? 例えば、婚約者が県外に住んでいた時の夜系の職歴とか、 他県・隣県に住んでる親兄弟や親戚のことも調査するでしょうか? そもそも全国どこの管轄からでも他県の個人情報を簡単に調べられるんでしょうか? わかる人いませんか? m(_ _)m

  • 歩道にはみ出した看板など・・・

    よく見る光景で、歩道にはみ出して、立て看板やワゴンを出している商店があります。 また、先日は歩道に棚を出してそこに植木鉢を大量にならべている民家もありました。 こういうのって、許可をとれば問題ないのでしょうか? 露天商のように、警察が許可を出す事があるのでしょうか?それにしても、個人の民家が植木を並べるのに歩道を占拠するのはあり得ないと思うのですが・・・ また、こういうのって、どういう法律違反になるのでしょうか? 「○×法の第○条○項に抵触」というように、具体的に御教授願えたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 都内のレンタルスペースを探しています

    現在、女性を対象としたアンケート調査を実施したいと考えております。都内の利便性のいいエリアでかつかわいい感じのレンタルスペースがあれば教えてください。予算はできるだけ安いほうがいいです。よろしくお願いいたします。

  • 私の場合、銃許可が下りるか教えてください

    狩猟がしたくて銃砲所持許可を取ろうと思っているんですが教えてください。 私は猟銃で狩猟をしたいので銃砲所持許可を取ろうと思っています。 かなり長くなりますが、不安要素があります。 それは赤の他人に暴行したことがあるからです。 高2の時に青信号を渡っていたら 猛スピードで曲がってきた、 タクシーにはねられ骨折しました。 終止ヘラヘラしながら、病院いく~?と言って来たり 病院先では、パニック起こしこしてお母さんも事故らないかね。 とか平気で言ってきて、最後はどういうつもりなんだと聞くと 逆切れの様な事をしてきたので、そこで切れて胸倉をつかんで一言怒鳴りました。 数日後、家に加害者から電話が来て 首絞められたこと言っていいですか?示談でもいいけど と脅迫のようなことをされ、勝手にしろと電話を切り、そこで対応は終わりました。 しかし、警察から補導されたわけでもなく 電話も来てないです。 所持許可には厳しい身辺調査等があります。 そこで詳しい方に質問したいのです。 所持の許可は公安の管轄なんですが「法第5条」において『生命または身体を害する罪で罰金刑に処せられ、その刑の執行を終わりから起算して5年を経過しない者』は所持の許可がおりないそうです。 実際に過去にこういうことをした人間に許可がおりるのか聞きたくて銃砲店の店主さんに尋ねましたら 『傷害の場合は分らないけど法令とは関係なく過去に暴力団に在籍していた者なんかには年数に関係なくまず許可されないよね。』との事でした。 私は暴力団等は全く無関係ですが要は身辺調査で危険人物だと思われる者には渡さないという事です。 上の法令では5年となっておりますが実際は5年以上経過すれば許可されるものなのでしょうか? 私は犯罪歴も無く、ゴールド免許です。 経験者の方おられましたら教えていただきたいのです。 宜しくお願いします。

  • 都内で座り込みができる、人通りの多いところ

    都内で、人通りが多いところ(できれば若者が多いと望ましい)で、 一畳ほどのレジャーシートを広げて、座り込みができる場所を探しています。 芝生の広場など、人が座っていてもおかしいところではなく、 普通の歩道など、人がただ座っていたらおかしい、違和感を感じるところがベストです。 井之頭公園などで、自作の絵や、アクセサリーなどを広げて売っている人のイメージです。 (実際には何も売りません。研究のため、人の反応を調査したいのです) それこそ井之頭公園が良いのでは?と思いましたが、 あそこはモノを売らなくても芸術的パフォーマンスにも許可が必要とのことで、 単に座っているだけでもそれがパフォーマンスだと判断されかねないですし、 路上で普通に地べたに座っているだけでも管理者に注意されるらしいので、難しそうです。 本当にベストなのは新宿や渋谷の駅前/交差点なのですが、 真昼間にやると、どうしても通行の迷惑になってしまいますし 池袋で道幅が広い、大通りに面した歩道にシートを広げて座ってみたところ、 10分もしないうちに警察が飛んできました。 (もちろん犯罪じゃないし、ホームレスでもないのであれば取り締まれないけど、通報が来てしまうのでやめてくれ。とのこと) あと考えているのは代々木公園くらいなのですが、 逆に、許可を取ってないであろう人が路上でよくモノを売っている場所とかって、都内にありますでしょうか?

  • 道路使用許可について

    道路使用許可を申請して 警察から許可を受けたあと 道路に車を置いて民地での作業の際に申請時の約束事 を守らなかった場合(保安員を2人設置など) 作業の中止を求められるのでしょうか? 実際はそのような話は聞きませんが、許可を受けていれば 注意されるぐらいと聞くのですが実際はどうなのでしょうか? ※国道や県道を使用しての作業を除く場合

  • 道路使用許可について

    道路使用許可の件で再度質問します。 対象道路は、道幅が狭いのに駐車・駐停車禁止の標識が全く見当たりません。 路上での営業行為に該当する行為(1号申請)の内容を行う場合、使用許可を取らずに実施したら、どのようなペナルティーになるでしょうか? ご存じの方、教えてください。

  • 道路使用許可について

    東京都内の高級マンションの共用部で工事することになりました。 ですが敷地内に充分なスペースがあるにもかかわらず、 資材の搬入のために車路に駐車することは禁止だと管理人に釘を刺されました。 これは周囲の状況から考えて搬入は路上駐車にて行えと、 事実上そう言われたのと同じになります。 隣接する道路は交通量が多い事もあり、 融通の利かないマンション側に抗議の意味も含めて、 道路使用許可申請手数料を相場ギリギリの範囲で、高額の料金を見積に計上しようと思っています。 ところで、工事に関してこれと同じような例や、 引越し、運送業者などはどうしているのですか? いわゆるダマテンというやつですか? それとも一件ごとに申請しているのでしょうか。 現場によっていろいろな条件があるかとは思いますが… 加えて、搬入作業は時間にして30~40分程度のものですが、 こんなこまかい申請は警察署にとっても迷惑なのでは…とも考えてしまいます。 警察署はまともに取り合ってくれるでしょうか?