- ベストアンサー
- 暇なときにでも
ベストアンサーのついて
私が誤って回答したものがベストアンサーになりました。世の中を乱すつもりは有りませんが、締め切られたご質問に対する回答を訂正できるのでしょうか。ご質問者様には大変申し訳のないことをしたと後悔しています、どなたか分かる方教えてください。
- Lenova2012
- お礼率66% (37/56)
- 回答数1
- 閲覧数117
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1468/6893)
http://faq.okwave.jp/EokpControl?&tid=103043&event=FE0006 運営経由で連絡できますが、 自動登録でなく運営の手作業ですので、頻繁には利用されないほうが良いかと思います。
関連するQ&A
- 質問者が選ぶ「ベストアンサー」って???
質問者が選ぶ「ベストアンサー」って??? 医療、法律、技術関係の質問など、明らかに間違えてる回答が「ベストアンサー」になっている ケースが少なからず見受けられます。 質問者はわからないから質問しているわけで、わからない人が、わからないことを評価するためだと思われます。 回答によって問題が解決したならまだしも、未解決のまま「ベストアンサー」を選ぶ場合、間違えた回答を選んでしまう場合がありそうです。 人生相談、恋愛相談などは質問者の独断で「ベストアンサー」を決めて良いと思いますが、正解のある回答に間違えた回答が寄せられた時、訂正できるか、あるいは最低限質問者にその旨連絡できるような仕組みはできないものでしょうか? 同じように感じた方はいらっしゃいませんか?
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- ベストアンサーは一致しますか?
例えば、質問をしたとして、 「質問者が選んだベストアンサー」と 「みんなが選んだベストアンサー」は一致しますか? もっと詳しく言うと、 「みんなが選んだベストアンサー」に選ばれている回答が、 「質問者が選んだベストアンサー」と一致しますか? ということです。 回答、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- まさかのベストアンサー
自分がてきとうに答えたのにベストアンサーに選ばれる事が多々あります え?本当にこの答えでいいの?と思ってしまうこともあります 逆にクソ真面目に長々と回答したのにベストアンサーに選ばれないことも当然あります 笑 まぁ 質問者様がベストと思う回答だからこそのベストアンサーなのでしょうが 適当に答えてベストアンサーだったことありますか?
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- 質問者が選んだベストアンサーというネーミング
OKWaveでは、ベストアンサーが2種類あります。 「質問者が選んだベストアンサー」と「みんなが選んだベストアンサー」。 で、OKWaveでは、質問者がベストアンサーを選んで回答を締め切るまで、 「みんなが選んだベストアンサー」というのが回答群の一番上に君臨するんですよね。 回答の並び順も、同意数順がデフォルトです。 なんだか、「みんなが選んだベストアンサー」こそが正しい回答だ! と言ってるように感じてしまう私です。 例えば、質問者が選んだベストアンサーが同意数順では最下位のものだったりしたら。 本当は同意数の多いものがベストアンサーにふさわしいんだけど、 質問者はよりによってこんな回答を選んじゃったんだよね、、、でしょうか。 ただのベストアンサーじゃダメなんですかね? パートナーサイトでは皆そうだと思うのですが。
- 締切済み
- このQ&Aコミュニティーについて
- みんなが選んだベストアンサーって何ですか?
とある質問のリンク先をクリックしたところ、 私の回答がOkwaveさんの「みんなが選んだベストアンサー」なるものに選ばれておりました。 で、質問いたしますが、 「みんなが選んだベストアンサー」って何なのでしょうか? 別にベストアンサーのポイントが欲しくて回答を寄せているわけでもなければ、ベストアンサーに選ばれることを目的で回答しているわけでもないので、どうでもいいと言えばどうでもいいのですけれど、 これはどうやって選んでいるのでしょうか? これに選ばれると、何かいいことがあるのでしょうか? 私はgooの「教えて!」からこのサービスを受けているのですが、 これはベストアンサーポイントとかに、何かしら反映されたりするのでしょうかね。 この質問は締めきられていないので、 「みんなが選んだベストアンサー」が途中で変わったりするのでしょうか? 質問者が選んだベストアンサーがこれと違ったりしたら、この質問を見た人は混乱したりしないのだろうか…。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- 「みんなが選んだベストアンサー」とは?
先に 『ああ、「青春」!』という質問をしました。 昨日、質問欄を見ると、「みんなが選んだベストアンサー」というのが表示されていて、 「あれ?質問者が締め切る前に締め切られたのかな」と思いましたがそうではないようです。 「みんながえらんだベストアンサー」に異存はないのですが、 質問者としては、それならもうひとり、「~すること、ああそれが青春」という拓郎の歌の形でお答えをくださった方をベストアンサーとして締め切りました。 すると、「みんなが選んだベストアンサー」の方が消えてしまいました。 質問は、 「みんなが選んだベストアンサー」とはどのように決まるのか? 質問者が別にベストアンサーを選ぶと消えてしまうのか? 「みんなが選んだベストアンサー」をそのままにしようと、「ベストアンサーを決めずに締め切る」を押して締め切ったらどうなるのか? この場を借りて、「みんなが選んだベストアンサー」であったstaratrasさんにお礼とお詫びをさせてください。 改めてありがとうございました。
- ベストアンサー
- アンケート
- ベストアンサーがもらえると思ったにもらえなかった事
こんにちは 質問者の質問に丁寧に回答して、これはベストアンサーがもらえるなと確信したのに、現実にはもらえなかった事はありますか?
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- みんなが選んだベストアンサー どうして決まるの?
OKWAVE 始めました。 すこしなれてきたのですが、 質問して、、しばらくしたのですが みんなが選んだベストアンサー が決められています。 ベストアンサーは 質問者が決めるのではないのですか? そう思う、 ありがとう ポイントで決まるのでしょうか、 あとで ポイントが変動した場合 多くなった回答に 変更になったりするのでしょうか、、、 教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- ベストアンサーについて
まだ回答受付中の質問に「みんなが選んだベストアンサー」という表示があってあたかも解決済みのような表示でびっくりしました。 私はまだベストアンサーを選んだ記憶がなかったので。質問履歴を開くとまだその質問は「受付」になっていました。 これってなんですか? みんなが選んだので自分も選ぶいことになるのでしょうか。今までこんなことなかったので驚いてます。 みんなが選んだベストアンサー、質問者が選んだベストアンサー。どちらが表示されるのですか?
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- ベストアンサー率至上主義ってどうなの?
こんばんは ベストアンサー率とは質問者の評価です。 それに対し、回答が評価された数は質問者以外のROM者からの評価ですよね。 とすると、ベストアンサー率よりも「回答が評価された数÷ベストアンサー数」の百分率の方が重要に思います。 ベストアンサー率はあくまでも質問者の評価です。回答が評価された数が質問者の評価数より少ない場合はオタクに対しオタクの回答とかあまり汎用性のない回答とか偏った質問者に対し同じ偏りの回答とかではないでしょうか。 もっとも私自身は「連帯を求めて孤立を恐れず」のスタンスですのでベストアンサー率が低かろうと、「回答が評価された数÷ベストアンサー数」が低かろうとさほど気にしません。 どちらも大したことではありませんが、「ベストアンサー率」と「回答が評価された数÷ベストアンサー数の百分率」どちらの方が良いですか?
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
質問者からのお礼
何となくは知っていましたが、自分の発言には注意が必要ですね、ご回答ありがとうございました。
質問者からの補足
早速のご回答ありがとうございます。後悔先に立たずですか、法律的には問題ないと思っておりますが、誤った回答に納得する方がいますので自責の念に堪えられないのです。ただの爺なのですが、何か世の中のために役立ちたいと思うのです。