香料付き洗剤を使った後の洗濯機内の臭いを消すには?

このQ&Aのポイント
  • 香料付きの洗剤で洗濯したあとに、無香料の洗剤で洗濯すると、洗濯物に香料が付いてしまうことがあります。どのようにして香料を取り払い、洗濯機内の臭いを消すことができるのでしょうか。
  • 寝室に洗濯物を干す際に、香料が鼻について気持ち悪くなることがあります。香料を使用した洗剤を使わずに洗濯する方法や、洗濯機内の香料を取り払う方法を教えてください。
  • 二度洗いや重曹やクエン酸の使用など、様々な方法を試しても洗濯機内の香料を取り除くことができませんでした。効果的な方法があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

香料付き洗剤を使った後の洗濯機内の臭いを消すには?

香料付きの洗剤で洗濯したあとに、無香料の洗剤で洗濯すると、 その洗濯物に香料が付いてしまうのですが、それを付かないように 洗濯するのにいい方法があったら教えて欲しいです。 母が朝に香料付きの洗剤で洗濯した後、 私が帰宅後、夜に無香料の洗剤で洗濯します。アレルギーがあるためです。 それで、夜なので寝室に部屋干しするのですが、 香料が鼻について気持ち悪くなってしまいます。 母が香料付きの洗剤を使うのやめることは無理だそうです。 いままでも、二度洗いしたり、重曹やクエン酸などを入れてみましたがダメでした。 一度の洗濯で、洗濯機に残った香料を簡単に取り払う(付かなくする)のに なにかいい方法はないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.2

そこまで臭いが残るとなると、もしかしてドラム式洗濯機かな? ドラム式って洗濯後も多少、中に水が残ってることが多いので。(その水に香料が残ってるんじゃないかと) 一度すすぐといいと思いますけどねえ……。 洗濯機にスピード洗濯のコースとかありませんか? どういう方法にしろ、とにかく中に水を入れて、残った水と一緒にすすいで捨てることができたら、臭いがかなり軽減されると思うんです。 空っぽのまんまでいいので、中をすすげたら。 いずれにせよ、洗濯機に残っているであろう香料入りの水、これをどうにかして、洗濯物を入れる前に洗い流せたらいいんじゃないかと思います。 私、飲食店勤務なんですが、洗剤ってすごい。何しろ薄め済みの小さじ半分の洗剤でも残ってたら、シンク全体が泡立つぐらい威力がある。薄め済みの洗剤でこの威力です。 つまり、洗濯機にわずかにでも洗剤が残っていたら、それが移ってしまう。そういうことなんだろうと思います。 ドラムじゃない洗濯機だったら簡単なんですけどねえ。バケツでもホースでもいいので、水を放り込んで軽く回したら、すすぐことができると思うので。 けどドラムだとちょっと面倒ですよね。バケツでうまく水入れられるかな?我が家の洗濯機だと微妙に難しいです。水こぼしそう; いずれにせよ、洗濯機をお洗濯前にすすげるかどうか、これが鍵じゃないかと思います。

a-ymmt
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 たて型の普通の洗濯機です。 スピードコースはありますが、洗濯機は外にあって、 他に蛇口やホースもあるので洗濯前に軽く水を流し込んでみます。 経済的ではないですけど、仕方ないですね。

その他の回答 (1)

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.1

おなじ使い方(香料の残ったにおいを消す)ではないので、 確実に落ちるかどうかはわからないのですが. . . バイオウィルなど、業務用の消臭作用のあるものを使う。 とか、あとは、洗濯槽を洗うというと、 酸素系漂白剤が思い浮かびました。

a-ymmt
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 バイオウィル良さそうですね。 ちょっと高いですが、効果がありそうなので試してみます。

関連するQ&A

  • 洗濯洗剤・柔軟材

    今は柔軟材を入れずに洗濯しています、柔軟材にはたいてい香料の入っているものが多いのですが肌に直接触れる衣類やタオルなどに香料がついていると肌荒れやかゆみの原因になることもあるのでしょうか?私自身はそれほど敏感肌ではないのですがなんとなく気になります。ただ香料の入っていない洗濯洗剤や柔軟材を使って洗って外で干すと外気の臭いなどが付きやすいみたいなんです。部屋干でもにおいます。住宅に囲まれているので近所の人が料理を作ったりしているときに換気扇でその臭いが外に出てきて洗濯物に臭いがつくとこもあります。香料の入っているものを使うとそれが軽減されるようなのですが。それを考えるとやはり香料の入っているものを使ったほうが良いのでしょうか?香料が特に肌に悪影響でないのならそうしたいのですが。皆さんはどうなさっていますか?

  • 洗濯をいい匂いにしたい

    洗濯した衣類などをいい匂いかつ匂いを長持ちさせたいのですがいい方法はありますか。 自分は洗いすすぎをした後に柔軟剤を入れてすすぎ脱水をしています。 これでも匂いは十分つくのですがもっと匂いをつけて長時間匂いが取れないようにしたいです 母に聞いたら、洗いすすぎの後洗い脱水をするといいますが、これじゃ柔軟剤がベタついたりしないでしょうか? 調べたら洗いすすぎ、すすぎの時に柔軟剤を入れ脱水を3分程して部屋干しと出ましたがこれは本当に効果ありますか? なにかオススメの洗剤、柔軟剤ややり方を教えてください

  • 穴なし槽で洗うと洗剤香料が強く残る事について

    穴なし槽は、洗い→すすぎの前に自動で入る短い脱水が弱くて洗剤の香料が強く残るという事はありますか? すすぎ1回の洗剤を2回にしても強く残ってます。 特に洗濯物の量が少ない時に香料が強く残ります。 洗い→脱水→すすぎと進むと洗剤の香料が弱くなります。 水量に対して洗剤を図って入れるというのが間違っているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 洗濯洗剤と柔軟剤の匂いが頭痛がします

    元々、香料がにがてなのですが、特に柔軟剤や洗剤の匂いが頭痛がします。 (洗濯物を干した後、頭痛でぐったりします) あまりきつい匂いがしない洗濯洗剤・柔軟剤はありますか? それかあまり洗剤を使わなくてすむ方法ありますか?

  • 洗濯用洗剤、何つかってますか?

    私は一人暮らしをしているのですが入居当初(冬) 完全部屋干しなのに普通の洗剤だけで洗濯してしまい、失敗しました。 生乾きの臭いが付いてしまって・・・。 それでほとんど使わないうちに買いなおすはめになりました。 今は部屋干しトップとワイドハイターを併用していますが 正直この洗濯の仕方でいいのかわかりません。 そこで、オススメの洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤とその組み合わせ方を教えてください。 完全に部屋干しの場合ということで 洗濯後の匂いや汚れの落ち具合なども教えてください。 できれば入れる量などもアドバイスしていただけると嬉しいです。 (柔軟剤、漂白剤は書いてある目安より多め・少なめがいいなど) 他に、洗濯の仕方でこうした方がいいというやり方があれば アドバイスよろしくお願いします。

  • 洗剤・石けんにへ香料添加の理由について

    個人的には、重曹+過炭酸ソーダのような、無香料な物が好きなのですが、 市販の物を買うと、必ずと言って良いほど、洗濯洗剤や普通の石けんには香りが付いています。 私を除く殆ど全ての人間が、香りがする方が良いという事とも思えませんし、無香料に出来ない理由などあるのでしょうか?

  • 洗濯洗剤の選び方

    私は2年前から一人暮らしをしていますが まだ洗濯をするのにどの洗剤を使うのが一番いいのか悩んでいます。 洗濯物は完全に部屋干し。 今は部屋干しトップとワイドハイターを併用していますが 乾いたあとのにおいが微妙です。 私のような環境の場合、どの洗剤、漂白剤・柔軟剤を使うのが いいのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。 あ、それと漂白剤(酸素系)はどのくらいの量をいれるのがいいのか 知っている方がいれば合わせてお願いします。

  • 洗濯層クリーナーは専用の市販の洗剤を買わないと

    洗濯層クリーナーは専用の市販の洗剤を買わないとキレイにならないですか? 重曹やクエン酸で代用できないですか?

  • おすすめの洗濯洗剤、柔軟剤は?

    はじめまして。 閲覧ありがとうございます。 一人暮らしをしている20代社会人です。 今まで洗濯はアタックの粉末洗剤を使用していましたが、もうすぐ無くなりそうなので違う物に変えようと思っています。 部屋干しする事がほとんどなので、出来たら部屋干し用の、さらに液体洗剤がいいなと考え中です。 また、柔軟剤も買いたいと思っています。 一人暮らししてから洗剤を買い替える事が初めてで、洗剤コーナーのあまりの種類の多さに困惑しています。 皆さんのおすすめの洗剤と柔軟剤を参考にしたいので是非教えてください(^^) よろしくお願いします。

  • 洗濯(柔軟剤)の良いにおいを持続させるには?

    洗濯したてはとても良い香りですが、干して取り込む時には 匂いが飛んでいます。 柔軟剤はダウニーのクリーンブリーズを使っています。 (規定よりちょっと多めに使用しています) あの香りを持続させたいんですよね・・・ 洗濯機は日立のビッグドラムです。 洗剤はアリエールです。 洗濯方法は、香りを持続させたいので 「洗い→すすぎ」 で一度止め、 ダウニーを「洗剤入れ」に入れて(「柔軟剤入れ」に入れずに) 洗い→脱水(すすぎはとばし)です。 以前は、普通に柔軟剤入れに入れて 全自動でそのままやっていましたが 香りを定着させたいのでこの方法に最近しています。 前よりは匂いが少し定着するようになりましたが、 それでも、かなりわずかな感じです。 乾燥機能もありますが、電気代もかかるので これは、よっぽどの時にしか使わないことにしています。 基本は外干しと部屋干しです。 良い香りの持続方法についてアドバイスいただけたらと思い、 投稿させていただきました。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう