アンプのセッティングにおける振動対策の有効性とは?

このQ&Aのポイント
  • アンプのセッティングには振動対策が大切ですが、様々な方法があります。
  • 一般的にはアンプを縦置きにする人が多いですが、自作のブランコや高級ラックを使って振動を抑える方法もあります。
  • ただし、振動対策をしてもスピーカーとアンプの距離や配置なども考慮する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

アンプのセッティング。

私は、スピーカーとレコードプレーヤーだけは気を使ってセッティングしていますが、 アンプは無頓着に近いです。 パワーアンプはガラステーブルの上に置き、ボリュームは床に置いて使用しています。 フォノイコも床に転がっています。 今までオーディオラックっとものを使用したことがありません。 アンプを縦置きにして使用している人もいる一方で、 自作のブランコに乗せて床からの振動を抑えている人もいます。 よく見るのが、立派な高級ラックを使用し、振動対策をしているのに、 スピーカーとスピーカーの間にそのラックを置いています。 いくら振動対策をしてある高級なラックでも、盛大な振動が CDプレーヤーやアンプに伝わっていると思います。 本末転倒のような気がします。 機器同士が隣接している方が弊害が多いような気もしますが、 そんなことはないのでしょうか。 アンプに対する振動が実際どれほどの影響をもたらすのでしょうか。

noname#198664
noname#198664

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

今までの貴方の質問や回答を読んでいると ベテランマニアなのかビギナーなのか得体のしれない方ですね。 私同様に下手の横好きが浅知恵を披露しているともとれるので非常に親近感を感じてます。 ところで質問内容に関してですが あなた自身はどう考えていて何か実験でもされたのでしょうか?ですね。 パワーアンプはガラステーブルの上に置いているのなら アンプの脚の下にゴム、スポンジの類を挟んでみたらどうでしょうか。 それによって変化を感じ取れるのであれば影響はあるとの結論に達することはできるでしょう。 これは床に直置きのボリュームやフォノイコも同様です。 ご家庭にある身近な物を脚の下に敷く、ごく簡単な実験ですよ。 アンプにも振動の影響が出るかどうかは各個人の主観、聴感、知識、嗜好に左右されます。 ですので他人の意見よりもご自身の経験と実験による結果を優先するべきですね。

noname#198664
質問者

お礼

私の耳では、違いは感じることはできません。 でも、実際にこんな弊害があるんだよ。っというのを教えてほしいです。 NO.1の方の回答は、予想外の車載アンプでしたが、確かに振動だらけのアンプですよね。振動なんて本当に気にする必要があるのかと思いまして。 それにラックをスピーカーとスピーカーの間に置いてしまっては、ラックに気を使っても置き場所をもうちょっとなんとかしたほうがいいんじゃないかと思ってしまいます。 それと、オーダーメイドのラックなど、機器同士の隙間があまりないものがありますが、木で仕切られているとはいえ、あまりにも機器が隣接していることに問題はないのかな。っと思います。

noname#198664
質問者

補足

得たいが知れないですか?(笑)

その他の回答 (1)

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.1

車載用のステレオでもかなりの高級機(と称する)ものがある事から分かるように半導体アンプは振動には割と強いです。真空管は電極が振動するとハウリングが起こったりしますが。

noname#198664
質問者

お礼

真空管アンプを以前まで使用していました。その時もガラステーブルの上でした。今はトランジスタアンプなのでそこまで気にする必要はないのですね。

関連するQ&A

  • 防振対策について。

    いつもお世話になってます。 現在、CDプレーヤー(ソニーSCD-XA9000ES)は安いラックに収まっています。 これをもっとしっかりしたラックに収めると音は良くなるのでしょうか。 ただ、どんなにしっかりしたラックでも、スピーカーから床に振動が伝わって悪い影響を与えてる気がします。 そうすると逆に防振ゴムなどをCDの足に挟んだほうが良いのでしょうか。 それか、もっと重いインシュレーターを挟んだ方が良いのでしょうか。 と言うのも、当方は大音量に浸るのが快感で、結構音圧がCDプレーヤーや、アンプにかかっているようなのです。 特にCDプレーヤーは振動に弱いと聞いています。 床はフローリングでスピーカー(B&W804s)は直径数ミリ程度のインシュレーターでスパイクによる傷つきを防いでいます。 スピーカーにはシリコンのスパイクも選択できるのですが、上記のようにしたところ、床をあえて振動させることになったためか、低音が豊かになりました。 そうするとやはり床が振動していることになるので、CDプレーヤーに振動が伝わっていることになると思います。 交響曲のフォルティッシモで音の分解能が落ちてる感じがするので、このように考えた次第です。 インシュレーターは柔らかいゴムとかのほうが良いのでしょうか。

  • アンプの置き方

    アンプの置き方 いつもお世話になっております。 この度、プリアンプ、スピーカー、CDプレーヤーを購入し、オーディオデビューしました。 調べていく中で、スピーカーの設置に関してはその重要性が理解できました。 しかし、アンプ、プレーヤーに関してはその設置方法の理解に苦しみます。 重量があるものですし、精密機械である以上、なるべく平面で固い場所に置くべきと思いますが、 中には「置き方で音質が変わる」という表現をされている事があります。 「試してみれば」が一番だとは思いますが、その原理について教えて下さいますでしょうか。 専用のラックがあり、その各々が高額であることから、何らかの意味があると思っています。 因みに現在は、いわゆるスチールラックに置いてあります。 くだらない質問で申し訳御座いませんが、宜しくお願い致します。

  • スピーカーのセッティングについて

    ブックシェルフ型のスピーカーの購入を検討しているのですが、AVラックの上にテレビを挟む形で置きたいと思っています。しかし以前に「箱型ラックの上にスピーカーを置くと箱が共鳴して音質が悪くなる」 と聞いたことがあります。部屋のスペースの問題で、スタンドは置けません。壁掛けも考えていません。もしこのセッティングが「有り」ならば、何に気をつけたらよいのでしょうか。必要なら、ラックも買い替えるつもりです。 ちなみに現在のシステムは、AVアンプ:オンキョーTX-SA601 フロントスピーカー:ボーズ101  映画・音楽(主に楽器系とJ-POP)半々で使用していて、5.1サラウンドをヤマハの昔の下位スピーカーで組んでいます。 購入候補は、DENONのSC-CX101、B&WのCM1、KEFのQ3などを考えています。

  • CDプレーヤーとプリメインアンプのセッティング

    CDプレーヤーとプリメインアンプのセッティングについて教えてください。 スピーカーのセッティングに関しては音に大きな影響を及ぼすことは良く分かったのですが、CDプレーヤーとアンプはセッティングによって本当に音は変わるのでしょうか?私はオーディオラックに入れたり、テーブルの上に直接置いたりしております。 もし、変わるようであればどのようにすれば良いかアドバイスをよろしくお願いします。もちろん、考え方は人それぞれだと思いますのでそれぞれが良いと思った方法を挙げて欲しいです。 以上、よろしくお願いします。

  • PA用のパワーアンプをギターアンプとして使用できるか

    PA用のパワーアンプをギターアンプとして使用できるか PA用のパワーアンプをギターアンプとして使用するとして、何か支障があるでしょうか。なお、スピーカキャビネット及びプリアンプ部(ラックマウントタイプのエフェクターで代用)はギター専用とします。ご教示よろしくお願いします

  • スピーカーの振動が気になります。 B&W

    アンプ YAMAHA A-S300 CDプレイヤー YAMAHA CD-S300  スピーカー B&W 685S2 です。 もともと、YAMAHAのスピーカーを使用していたのですが、音がギラギラした感じがしたので、B&Wのスピーカーを半年ほど前に買いました。最初B&Wは、音がもっさりした感じだったのですが、バイワイヤリング接続、スピーカーケーブル(銀色のもの、1000円/m)、RACケーブル(ゾノトーン4000円)と色々と改良していったら、音がひきしまり、綺麗な音が鳴るようになりました。 あと気になるのはスピーカーの振動です。というのもコーナンで売っていた板を切って、自分で台を作りました。金具も使って結構頑丈なのですが、スピーカーの振動がCDプレイヤーに伝わってる気がします。細長いコの字型の台です。スピーカーとCDプレイヤーを台の上に、アンプは床の上です。スピーカーの下にインシュレーターを置いているのですが役立っているかわかりません。 質問、 ☆音をよりクリアにしたいです。 スピーカースタンドも検討しているのですが、これ↓ ハヤミ工産【TIMEZ】NXシリーズ 小型スピーカースタンド [2台1組] NX-B300 スピーカーがスタンドから落っこちないか心配です。 オーディオラックはamazonで観たんですけど、どれも高価な気がします。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ターンテーブルは専用アンプに繋ぐべき?

    先日、PIONEERのX-HM50というミニコンポを購入しました。 CDの音は良い音で聴けるのですが、 LPプレイヤーをフォノイコライザー経由でLINE端子に繋いでみましたが、 CDの音に比べ格段に落ちます。 フォノイコライザーはaudio-technicaのAT-PEQ3です。 http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=534 やはりターンテーブル用のアンプに繋ぐべきでしょうか? 以前はKENWOODのスピーカー、S-5iとアンプSTEREO INTEGRATED AMPLIFIER A-5iとフォノイコを繋いでいました。 この時より良くない音の気がしますが。 またこれに戻したほうがいいのでしょうか? その場合、X-HM50のスピーカーに繋ぐことになりますが、 1つのスピーカーにCDコンポからのケーブルとレコード用アンプからの ケーブルを一緒に繋いでもいいのでしょうか? もし中古やオークションで上記のアンプ(STEREO INTEGRATED AMPLIFIER A-5i)より良いアンプが1万円ほどで買えるならお薦めを教えて下さい。 ちなみにTECHNICSのSL-1900のターンテーブルです。 よろしくお願いします。

  • 無指向性12面体スピーカに合う、アンプ。

    無指向性12面体スピーカーシステム「SIKKIM」を譲ってもらいました。殆ど未使用のもの。 但し、セットのイコライザーアンプはありませんでした。 そこで、普通のアンプ(ラックスマンL-309、古いアンプですが、思い出のアンプなんです) で鳴らして見ましたが、音が良くありません。 非常に狭い音域で、左右の広がりもありません。えーっと驚きました。 スピーカの位置は、目の高さより、10センチ程高いラックの上に設置しています。左右、全面 には十分なスペースが在ります。 このアンプL-309では、QUADのスピーカも繋げていますが、良い音を出しています。 SIKKIMのセットである、デジタルアンプなら良く鳴るのでしょうか。 L-309のイコライザーなどを、いろいろいじくっても良くなりません。 全く判りません。お手上げです。よろしくアドバイスをお願い致します。

  • アンプ、スピーカー購入考えております

    音楽は好きでしたが、オーディオに関して完全に初心者の者です。 アンプに、BOSE プリメインアンプ 4702IIIを購入いたしました。 スピーカーに何を買うかを迷っております。JBL、BOSEなどを考えております。 質問を箇条書きにて書きますので、どうかご教授をお願いいたします。 (1)JBL モニタースピーカー 4312D(ペア)は上記アンプで鳴るのでしょうか? モニタースピーカーとは、スタジオなどで使用するためのものなのでしょうか? (2)スピーカーに関して、2way、3way、フルレンジ、モニタースピーカーなどの違いを教えていただきたいです。 (3)現在CDプレイヤーは、SONYのミニコンポを使用しております(JMD-77)が、これは使えるのでしょうか?別にプレイヤーを購入したほうがよろしいでしょうか?上記アンプに対してお勧めの物はありますでしょうか? 以上に関して、教えていただきたいです。

  • プレイヤーについて

    現在、ラジカセ→アンプ→スピーカーという状態で音楽聴いてます。CDよりかはMDの方をよく使います。 ラジカセもアンプも安物です。スピーカーだけ、6万円クラスのケンウッドのスピーカーをオークションで安く買って気に入って使ってます。 とても良い音で満足しているのですが、高級スピーカーを持っているのにプレイヤーがラジカセというアンバランスは如何なものかと思ってます。 音楽を聴くにあたって、音を出すプレイヤーそのものがラジカセだと、やはり音は劣りますよね? 本当なら高いプレイヤーなりアンプなりを買いたいのですが、お金があまりありません。 それで、今の状態で音楽を聴くのなら、コンポのアンプだけ買ってスピーカー繋げようかなと思ってます。 なんにしても高級なものは揃えられませんが、ラジカセから音を出すくらいなら、安くてもプレイヤーを買って繋げた方が、音は良くなりますか? 考えているプレイヤーの出力は20Wで、イコライザも豊富です。

専門家に質問してみよう