• ベストアンサー

1ボックスバンの車検費用について

こんにちは こんど1ボックスバンを購入しようと思っているのですが、車検は乗用車が2年に1回にたいし、1年に1回とききました。 費用面ではどれくらいの差がでてしまうのでしょうか? また、1ボックスタイプと乗用車のトータルの費用面(税金等)でのメリット、デメリットを教えていただけますでしょうか? それと、ちょっと話は変わるのですが、RV車ってなんですか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-841
  • ベストアンサー率27% (129/465)
回答No.3

我々一般人が乗るような車では、使途によって乗用と貨物、 車の大きさや排気量によって普通と小型に区分されます。 4ナンバーとか5ナンバーとかいうのは、それぞれの区分を表し、 普通貨物が1、普通乗用が3、小型貨物が4、小型乗用が5です。 下の方がおっしゃっている通り、 一般的には、貨物車がバン、乗用車はワゴンと呼ばれています。 また、最近流行りの「ミニバン」と呼ばれているものも乗用車です。 代表的な車種では、ハイエースバンやデリカバン、ボンゴバンなどが貨物車、 ハイエースワゴンやデリカワゴン、ボンゴフレンディなどが乗用車です。 1ボックスワゴンはお察しの通り1ボックスの乗用車と思っていただければ結構で、 同じ名前を冠していても~バンが貨物、~ワゴンが乗用車のようです。 維持費として必要な税金の主なものは自動車税と重量税です。 これらは、乗用に対して貨物の方が安い(およそ半額)です。 自動車税は車の排気量、または積載量に応じて課税され、 1ボックスタイプですと貨物の方が年間2万程度安いと思います。 重量税は総重量(満載時重量)に応じて課税され、 貨物では同重量では安いにしても、積載量が大きいため、 1ボックスの場合乗用車とほぼ同額です。 乗用車と貨物車の大きな違いは、車検です。 乗用車は初回が3年以後2年ごとに対し、貨物車は初回2年以後毎年です。 以上のことだけから判断すると、貨物の方が維持費が高くつくと思います。 ただ、保険とかの差があまりよくわからないので、 実際どっちがお金がかかるかはわかりません(ので←回答に対する自信「なし」です)。 その他の比較は、下の方がおっしゃる通りで、 乗り心地や装備は圧倒的に乗用車の方がいいです。 また車両本体価格は同じクラスの大きさならば貨物の方がかなり安いです。 RVの詳しい定義はわからないです。 遊びに行く車、ってことでしょうか。

FlyFisher
質問者

お礼

たいへんよく分かりました。 有り難うございました。 ナンバーにはいろいろ意味があるんですね。 いままで、バン、ワゴンという言葉はよく耳にしましたが、このような違いがあるとは知りませんでした。 ほんとうに有り難うございました。

その他の回答 (2)

  • hokkun
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

(oresamaさんの補足程度ですが...)  1ボックスでも「バン(4ナンバー)」と「乗用(5または3ナンバー等)」があるのは、ご存知ですよね?  また、乗用の5ナンバー、3ナンバー等は排気量や車高で決まるようです。  ご質問の主旨が「商用」と「乗用」の比較なのか、 または「1ボックス」と「2ボックス(セダン等)」の比較なのか、がはっきりしなかったので、下のように読み替えてお答え致します。 1.車検期間は、お聞きになった通り  商用車=1年毎、乗用車=2年毎(初回は3年)です。 2.税金は「営業車」と「自家用」の排気量別一覧が下のURLにありますので、ご参照下さい。 3.RV=Recreational Vehicle(ヴィークル=”乗り物、自動車”だそうです)  余談ですが、私は仕事で時々「1ボックス・バン」に乗り、自分では「1ボックス・ワゴン」を持っています。  ご質問の内容から外れた、あくまで私見ですが、乗り心地は絶対に乗用タイプには叶いません。

参考URL:
http://www.pref.kanagawa.jp/kenzei/zeimu/zidou.jpg
FlyFisher
質問者

お礼

なるほど、1ボックスだから車検が1年ではなくて 商用車(4ナンバー)か乗用車(3、5ナンバー)かで変わるのですね。知りませんでした... 商用車というのは、仕事で使っているという車のことを言うのではなく、そういうタイプの車なんですね。 わかりました。有り難うございます。 ちなみに、1ボックス・ワゴンって1ボックスの乗用車のことなんでしょうか? あと、RV=Recreational Vehicleとして、 結局、どういう車をさすのですか、4×4の車とかのことかな?

  • oresama
  • ベストアンサー率25% (45/179)
回答No.1

 費用面でのことは下記参考URLをご覧ください。 RVとは、 レクリエーション・ビークルの頭文字です。 (正確なスペルまではわかりません…) 商用車(4ナンバー等) 乗用車(5ナンバー等) では、 シート等の快適性を追求する装備に大きく差があります。 費用対効果で考えてください。 また4ナンバーの1BOX車は、荷室側面の窓に、 横棒がついています。 (ついてないと車検とおりません。蛇足ながら)

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=13937

関連するQ&A

  • 4ナンバーの車の車検費用

    軽自動車を買おうと思っています。 自転車を載せたいので,軽バンの貨物を買おうと思っています。 (1)乗用の軽と車検の費用はどのくらい違いますか? 乗用は初回3年次から2年で,貨物は初回2年で次から1年ですよね? その分,1回にかかる費用は安いとは思いますが, どのくらい違いますか? ちなみに,車検は1日車検(実際かかるのは40分)で受けるつもりです。 (2)税金も違うのでしょうか? (3)任意保険料も違うのでしょうか?保険会社によって違うと思いますが,通常貨物は乗用より高かったりするのでしょうか?

  • 小型乗用車と小型貨物車の車検の違いについて

    5ナンバーの小型乗用車と4ナンバーの小型貨物車(アルトやミニカ)の車検の違いについてお尋ねします。 車検は、乗用車が2年に1回に対して、貨物車は1年に1回受けなくてはならないかと思います。 その分法定費用も小型乗用車と比べて1/2になっているのでしょうか? また、お店にたのんで車検を通してもらう場合、貨物車は2年間で2回手数料を払うことになるかと思います。すると、貨物車2回分の車検費用は乗用車1回分の車検費用乗用車より高くなってしまうのでしょうか? もしそうだとしますと、車検の手間もありますし、よく言われている「貨物車は維持費が安い」というのも???に感じます。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 軽の4ナンバーと5ナンバー

    軽1BOXを買う場合4ナンバーと5ナンバーの違いはなんでしょうか?税金面や車検はどのように変わり、他にはどのようなメリット、デメリットがあるのでしょうか?

  • 車検にかかる費用について

    軽車のMOVEに乗ってます 今月の14日に車検が切れるんですが いくつか質問があります 1.もし特別な修理などが入らなければ基本どのくらいかかりますか?(値段) 2.一昨年にこちらが0対10で事故を起こして相手の保険負担で 車の修理をしました。その修理会社から1ヶ月前に 「車検点検が近づいて来ました。自賠責保険21970、印紙代1100、重量税7600、諸費用合計30670円」 ※車検工賃は点検の結果生じる追加工賃、部品、油脂類は含んでおりません。消費税は別途加算されます。 と書かれたハガキが届いたのですが これって特別な修理が無ければ30000円ちょいで車検点検が出来ますよ との事なんでしょうおか? 知り合いは軽車も普通乗用車も車検は8万ぐらいかかると言ってた気がして 少し混乱してます 宜しくお願いします

  • 車検付きの中古車と、車検無しの中古車では、どれくらい諸費用が違ってくる

    車検付きの中古車と、車検無しの中古車では、どれくらい諸費用が違ってくるものでしょうか。 ディーラーで売られている車です。 全く同じ車ならどれくらい諸費用に差があるのでしょうか。 (仮に車検付きが「1年」として。) 教えてください。お願いします。m(_ _;)m

  • N-BOXが今回2回目の車検となります。

    N-BOXが今回2回目の車検となります。 走行距離は4万キロくらいで、1年点検は毎年行っています。 部品交換・修理などが無い場合、 ディーラーと民間業者との車検費用の差はあるのでしょうか? 出来るだけ安く済ませたいと考えています。

  • 車検

    一般乗用車だと車検は2年に一回ありますが相場は10万円ほどですか? これを2年ごとに受けるとけっこうな金額になりますよね。

  • 車検にかかる費用(まとめ)

    何度も質問申し訳ありません、まとめで結論付けの為新たに質問いたします、宜しくお願いいたします。 車検は知り合いの紹介で中古車屋に頼みます、2人で利益を折半しようとしているのか定かではないですが利益乗せが激しい気がするので不快に思い質問に至りました、16日に出す予定です。 ・車検に出す車 10年式トヨタ プリウス(1490CC 個人売買で8万円)  ・車検なし ・ナンバーは今付いているものを使用。 ・バッテリー交換、整備済み 以上を踏まえての車検費用は下記で金額、項目は間違いないでしょうか?追加でかかる費用等間違いがあればご指摘願います。 ・税金4ヶ月 11500円 ・自動車税  31880円 ・重量税   37800円 ・リサイクル費11130円 ・車検基本料  9800円 ・検査手数料  1500円 ・印紙代    1400円 ・仮ナンバー   750円 ・名義変更印紙  500円 計106260円 自分で計算して出た費用は以上です、宜しくお願いします。

  • 車検費用の相場はおいくらですか?

    まだ新車だった頃は何も知らずにディーラーに車検を出していました。 当時の値段は覚えていませんが、スタンドの方が安く済ませられるので 安月給OLの私としてはこちらのスタンドを選択しました。 今回の車検で2つのスタンドから見積りをしてもらったのですが、見比べると「ここは交換しないと車検に通りませんので」と言われた部品がいくつか違うし、部品の値段も高かったりと異なる部分がありました。 今回最低ラインでお願いしますと言った所、1.0tの小型乗用車(10年目)で87,000円でした。 もうひとつのお店では10万円ちょっとだったので、こちらの安いお店に お願いしておきましたが、一般的にこの値段は妥当ですか? 手取15万円以下の一人暮らしOLの私にはこの金額もいっぱいいっぱいで、税金どれだけ高いんんだよって憤慨してしまいます。 この高い税金、正当に使われているんでしょうか。

  • 車検費用について

    もうすぐ車検を迎えます。 今までは、中古で購入してから3回ほど、知り合いの車屋におねがいをし、直接陸運局に行ってもらっていたので、基本的な値段しかかかっていませんでした。 キューブなのですが、もうかれこれ7年乗っています。 これまで、エンジントラブルで3年近く前に、エンジンののせかえを行っており、そのとき費用は10万弱しました。 ブレーキパットの交換は音がなったらやった、くらいで、後ろはやっておりません。 で、昨日、日産で見積もりをとってもらったところ。 計22万円するのです。 内訳は書面で頂きましたが、またもや、エンジンオイルの漏れがあること。3年もまだ経っていないのに。こんなもんですかね。 今回は、エンジンの乗せ換えではなく、液を入れる、とのことですが。 主人と、このキューブをこの先4年とかのるのであれば、一度はきちんとしたところで見てもらい、直してもいいような、でも高いな~と話しています。 3年経たずに、エンジンオイルの漏れということで、ここで液を入れて修復しても、また以前のようにならないか。 なった時にまた修理代で高額な費用がかかるんであれば、22万という車検代は高い、であれば、なにかいい方法はないか、 と思い、書き込みさせていただいています。 素直にディーラーで車検に出すか、民間で出して修理工場で直してもらうなど、なにかいい方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。