• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:トイレトレ トレッピー・吸収ライナーの使い方)

トイレトレ トレッピー・吸収ライナーの使い方

このQ&Aのポイント
  • 2歳11か月の双子です。うっかり遅くなってしまったのですが、先日、おまるを買って、トイレトレを始めました。
  • トレッピーは紙おむつに貼ることはできませんが、寝る時に紙おむつにトレッピーを使うことは可能です。
  • 夜は吸収ライナーを使えば漏れを防ぐことができます。オムツサイズやトイレの頻度に合わせて使い方を調整しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.1

とれっぴーを使っていた母です。 うちでやったのは、まず「おまる」をリビングに置いたことです。 声かけして脱がせてまでやっていたらトイレまで間に合わないことが多く、まず一番いる時間の長いリビングで「する感覚」を覚えさせました。 夜はおむつ、朝起きたらトイレへ行く「習慣」を身につけさせています。 私も主人が出かける頃にバタバタしますが、無理矢理でも脱がせて行かせましたね。 どうせ着替えるので、脱がせるのが早いかちょっと遅いか程度。 下半身裸で行かせましたよ。 >布おむつに思い切って変えてしまう これは今更全く意味がありません。 布「おむつ」にしても、ただ感触が変わるだけで何の意味もありません。 それとも、布パンツのことでしょうか? 布パンツなら夏の間はパンツ一つで家にいられるので、楽ですよ。 私はそうしてました。 その代わり、うちの中は畳の部屋以外濡れてもいいようにしてましたね。 夏の間なら洗濯ものは早く乾くし、特に苦ではありませんでした。 西松屋の安い6枚入りなら、ウンチで汚しても心は痛みません(笑) 上の子も下の子もよく水たまりを作ってくれましたよ(笑) 外に出る時はとれっぴー付き。 着替えは必須でしたね。 おむつにライナーをやっても、トレーニングにはなりません。 とにかく決まった時間にトイレへ行き、一人は便器、一人はおまる、でもいいかもしれませんね。 やり出したら、中途半端にオムツにしない方がいいですよ。 まずは日中はとれっぴー+パンツ、夜はおむつ、でいいんじゃないですか? そのうちに、身体が大きくなると夜のおむつがとれるようになりますよ。 また、夜用のとれっぴーがあります。 3歳4か月の娘が現在使っていますよ。 布パンツに貼り付けています。 朝まで全く漏れません。 夜中にウンチをすることがなければ、これで十分かと思います。 ちなみに、体重は16kgありますが、今のところ問題ありません。 夜は必ず寝る前にトイレに行かせています。 夜用オムツに普通のトレッピーをつけてもいいのですが、漏れますよ。 それなら、普通に安いオムツ(うちはイオンのオリジナル)で過ごした方が安眠できるのでは? とにかく朝起きたらトイレへGO!と習慣づけるところから始めていきましょう。 ご主人さんにも協力してもらい、慣れるまで子供優先ですすめさせてもらえるよう話し合ってみましょう。 そうしたら、少しずつ軌道に乗れると思いますよ。

iamafraid
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 さっそく、パパには、朝いちばんでトイレに座らすので理解してほしい旨と、私自身が起きるのをもう少し早くすることにしました。 そして、 >やり出したら、中途半端にオムツにしない方がいいですよ。 のコメントに、その通りだと、ドキリとしました。 なので、今日は、朝から家にいる間は、布パンツ(布パンツの間違えです)にトレッピーを付けることにしてみました。 どうなるかとヒヤヒヤです。 もう、困る事が出ていて、また質問してみようと思っていますが、とにかく、背中を押してくださったお返事、ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう