• ベストアンサー

生演奏「著作権を侵害」 東京地裁判決

生演奏「著作権を侵害」 東京地裁判決 きょう、キャバクラの生演奏演奏を差し止め判決が出ましたが、 日本の多くのピアニストやプロのjazz演奏家などは、クラブやライブハウスでの生演奏が収入源のようです。 だいたいの音楽は著作権で管理されてますから、このような判決後は芸能界とは違うプロの演奏家やjazzミュージシャンは、生活できなくなるのでは? 自分の作曲したものだけを演奏しても、客は集まらないしね 。 著作権料を徴収すりゃいいのかも、だが、自分が演奏しても金払うのって変じゃないですか? 一切、人の作った曲を演奏出来なくなっちゃいますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

キャバクラ内でピアノ演奏でJASRAC管理曲を演奏する場合は、事前にJASRACの許可をえて使用料を払えば何の問題もない(使用料を払うのはキャバクラ) 今回の事案は、無断でJASRAC管理曲を演奏させた、JASRACが契約の締結と過去の楽曲使用料を請求したがキャバクラ側は無視 で、JASRACは提訴して裁判になり、判決は演奏中止と約1570万の支払を命じた (キャバクラ側で、著作権の切れているクラシック曲とか、オリジナル曲のみを演奏させていれば  JASRACは関係ないので、何の問題にもならない、JASRAC管理曲を無断で演奏したのが問題なだけ) >だいたいの音楽は著作権で管理されてますから、このような判決後は芸能界とは違うプロの演奏家やjazzミュージシャンは、生活できなくなるのでは?  ・ハウスなりがJASRACと正規契約を結んでいれば何の問題もない   (今回の件は、キャバクラ側が正規の手続きをしないで無断使用したせい) >著作権料を徴収すりゃいいのかも、だが、自分が演奏しても金払うのって変じゃないですか?  ・自主興行でJASRAC管理曲を使えばそうなりますが、通常は主催者がいるのでそちらが支払う >一切、人の作った曲を演奏出来なくなっちゃいますよね?  ・自分だけで演奏する分には何の問題はないが、営業で演奏する場合は使用料が発生する

japan393939
質問者

お礼

なるほど~、無視してたんですね、でも、1570万の支払い命令はすごいw ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

> 著作権料を徴収すりゃいいのかも、 「かも」ではなく、それだけの話しです。 > 自分が演奏しても金払うのって変じゃないですか? 著作権料を支払った以上の対価を、演奏料として受け取れば良いだけです。 判決と言う法律論に対し、質問者さんの法的とか社会的な知識などが、乏しいだけの話しじゃないですかね? そもそも「著作権が存在する他人の楽曲を、『営利目的』で無断で演奏してはいけない」の、ドコに疑問があるのか判りません。 法的に保護された権益の侵害と言う観点では、特許権などもありますが、他人の特許を勝手に使用して、カネ儲けしても良いのですか? また逆に言えば、キチンとしたライブハウスなどは、著作権料を支払っているのですよ。 「正直者が損をする社会」が良いと言うことでしょうか? この判決の目新しい点は、ライブハウスなどでは無く、ホステスの供応などを主とするキャバクラにおいても、著作権が保護される対象になり得ると言う点くらいです。 これも特許で考えれば判り易いですが、自動車を売る目的とは言え、高性能のカーナビを付け、そのカーナビで特許侵害した様なモノです。 それも、場末のスナックに流しのおっさんが出入りするとか、学生が小遣い銭程度のチケットを売買して、コピーバンドをやる様な話しでは無くて。 「生演奏」を売りにして、本格的な商売をやっている場合の話しです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • applenote
  • ベストアンサー率47% (200/420)
回答No.2

あなたの感覚は理解できません。人の曲を演奏したおかげで収入があがってるならなおさら払うべきでしょ。 だいたいその地裁判決の被告は誰だと思っていますか?ミュージシャンが訴えられましたか?違うでしょ。 キャバクラの会社でしょうが。 たしかにミュージシャンが実際演奏しているけど、雇われて演奏している場合はキャバクラが演奏の主体になる可能性が高い。キャバクラが金払えってこと。 きちんと契約してれば何百万円もとられません。店舗の広さによりますが、包括利用契約によって最低は月500円で済みます。たとえてみればきちんと注文すれば千円食べ放題の安いお店なのに食い逃げがバレてあとから食べた分の全て請求されてしまうような事態です。 もしかしたら生演奏は別料金規定かもしれないから、詳しくはJASRACのサイトへ。

japan393939
質問者

補足

質問をよく読んで答えてくださいw ピアノ(楽器自体)の演奏の禁止の命令だから著作権に関係ない曲も弾けなくなる、 本質的に、ピアノの禁止命令だからその後、著作権に関係ない曲も演奏できなくなるから、そこがおかしいと、疑問に感じたのさ。 それと民事の問題(著作権料支払い)であるのに楽器自体の使用を禁止するのも、よくわからないね。 行政法もからむのか??著作権使用料で争うべきではないのか、と、感じたわけさ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>プロの演奏家やjazzミュージシャンは、生活できなくなるのでは? 作曲家は食えなくてもいいのかな。 >自分の作曲したものだけを演奏しても、客は集まらないしね そりゃ作曲が下手だから。 >自分が演奏しても金払うのって変じゃないですか? 人の曲を只で使う方がもっと変だね。 >一切、人の作った曲を演奏出来なくなっちゃいますよね? なりませんね。 著作者の許可を得ればよいし、著作権の切れた曲もいくらでもある。

japan393939
質問者

補足

そうすると、この場合、生演奏の禁止命令後でも著作権の切れた曲なら引いて良いんですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽器の生演奏と著作権

    いまサックスを習ってますが、発表会などで演奏する場合、その曲の著作権料とか許可をもらう、とかの問題は、どうなってますか、? それとjazzクラブなどで演奏する場合はどうなのでしょうか? きょう、キャバクラでの生演奏禁止で判決・・・「著作権を侵害」 東京地裁判決 今後、無料で楽器の生演奏もきかせるのも著作権を払うようになるのですかね? また、今の現状はどうなっていますか?

  • 生演奏と著作権について

     先日、バーでビートルズ生演奏をしていた店の経営者が逮捕されたというニュースがありましたが、いわゆるストリートミュージシャンといわれる方々の演奏も、厳密にいえば著作権に引っかかるものなのでしょうか。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2689278.html  上記のURLなどを見ると、著作権料(という言葉であってるかわかりませんが)が発生しそうな場所ですと、その分を含めた利用料金になっているらしく、ライブハウスなどもそうだと聞いたことがあります。しかし路上で誰かの歌を歌う場合、そのような許可は取っていませんし場合によってはお金をもらうこともあります。  まあ急に逮捕されてしまうなんてことはないと思うのですが、気になったので質問させていただいた次第です。どなたかよろしくお願いします。

  • 曲名教えて(14歳の全盲のピアニストが生演奏)

    11月4日のニュースステーションで14歳の全盲のピアニストが生演奏していた曲の曲名と作曲者が知りたいのですが・・

  • 将来的著作権侵害?

     日本音楽著作権協会がとあるレストランにピアノ演奏が著作権侵害に あたるとして演奏差し止めの請求をしました。これに対して、店側はク ラシックやオリジナルのみを演奏しているので著作権は侵害していない と答えました。ところが、それを確認する術がないと協会は主張。そこ で店は音声付きモニタカメラを設置したところ、一時は仮処分が取り消 されました。しかし、協会が改めて訴えたところ、「将来的にも著作権 侵害行為を犯す恐れがある」として演奏差し止めやピアノ撤去、損害金 約190万円の支払いなどを命じる判決を言い渡しました。  この事件の記事を読んで思ったのですが、『将来、著作権が侵害され るかもしれない』というあやふやな可能性だけで、演奏差し止めやピア ノ撤去は本当に(法律上)できるのでしょうか。たとえがおかしいかもし れませんが、「あいつは包丁を持っている。将来、人を殺す可能性があ るぞ」という理由で人を逮捕することは無理だと思うのですが。  よろしくお願いします。 (私は、この事件とは無関係の者です)

  • 生演奏でジャズ調の音楽を聴きたいのですが・・

    生演奏でジャズ調の音楽を聴きたいと思っています。 こてこての『ジャズ』ではなく、ポップソングをJAZZ Ver.にアレンジしたような曲が聴きたいのですが、 都内でこのような音楽が聴けるところはないでしょうか? (音楽に対する知識があまりないので、ジャズの定義が曖昧なのですが…すみません) 生演奏が聴きたいと、何回かジャズバーに行ったのですが、 その際『ジャズ』というより『ジャズっぽい』曲が好きなのだと気付きました。 ジャズっぽい曲もジャズに含まれるのかもしれませんが・・・。 あと、ジャズ調の曲でオススメの曲やミュージシャンがいれば教えていただきたいです! ちなみにピアノをやっているので、ピアノが映える曲があれば嬉しいです!! ※チャージ料金など、値段は安いにこしたことはありません。

  • 著作権侵害について

    好きなアーティストの曲を自分のバンドで演奏したものを録音して、 これをインターネット上で無料で公開することは、著作権の侵害に 当たるのでしょうか?

  • Youtubeの曲演奏=著作権侵害・・・だけど。

     わたしはYoutubeでいわゆるJ-POPとかの曲を耳コピで演奏し動画で流してしまうことがあったし今も一曲流しているのですが、本当は著作権侵害と言うことで法律に違反した犯罪になってしまうのですが、JRの発車メロディーやゲームソング、映画音楽、テレビドラマのテーマ曲、J-POPなどありとあらゆるものがありとあらゆる素人演奏者によってネットに公開され、そのなかから話題人があらわれるので、皆競争し楽しんで(ライバル意識だけのことも)もしくは腕自慢、自信の源、評価を期待して動画を流しています。ここまでくると法律がなくなってしまったのかなと思ってしまうのですがやはり著作権侵害になってしまうのでしょうか?  わたしはJR発車メロディを流して話題になった方やゲームソングを流して話題になった方がいますが、本当に羨ましいです。そもそも著作権侵害を承知の上発表していたのですがそれが話題になってしまったからです。本当に彼らがその後プロの名演奏家として成功したというわけでもないですが・・・。

  • 著作権侵害?

    Amazonのデジタルミュージックでyoshiki feat. hydeの曲を買おうとしたところ、外人がカラオケで歌ったようなバージョンが大量に出てきました。 どう考えても他国のアマチュアミュージシャンが勝手にオケを作るなり、拾うなりして、勝手に歌を乗せて販売しているだけにしか感じられないのですが。 これって立派な著作権の侵害ではないんでしょうか? 作曲者からしたら、Youtubeで歌って披露する程度なら宣伝になるのでいいですが、自分が苦労して作った曲を勝手に歌って販売までされたらたまらないと思います。 モラルも何もあったもんじゃありません。 こんなこと許されるんでしょうか? それとも世界…というか日本以外の何処かの国ではこういうことは普通になってしまったのでしょうか? そこまで音楽はただの娯楽に成り下がってしまったのでしょうか?

  • Web上での音楽CD情報の掲載、どこからが著作権侵害か

    最近Webサイトを作り始めたのですが、著作権を侵害してないか不安になり、質問させていただきます。 Webサイト上で自分のお気に入りのジャズCDを紹介しています。 CDジャケット写真の掲載でも著作権侵害になることまではわかったのですが、 いろいろと著作権に関して調べていくうちに、個人でCDを紹介するようなWebサイトを作ること自体が 著作権の侵害になってしまうのでは?という気持ちになってきました。 CD製造会社の許可を得ていないものとして、 以下の場合は著作権の侵害または何か法を犯す行為になってしまうのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 Webサイト上にて、 1. CDアルバムタイトルと演奏者名(参加演奏者名すべて)、および収録曲名の掲載。 2. ステレオ or モノラル録音の掲載 (なぜか多くのWebサイトでは明記されてない)。 3. 演奏(録音)日の掲載。

  • これは著作権侵害になるのでしょうか?

    小学校の課外授業で音楽をすることになりました。 その中で楽譜を使いたいと考えているのですが これが著作権侵害になるのかどうか判断に苦しみ、質問させていただきました。 1年生から6年生まで全学年一緒にする課外授業です。 人数制限(100人程度)があるので申し込みをして参加ですが、無料です。 使うのは「著作権がある曲」のうち、8小節ほど抜き出して、です。 印刷をして配りたいと考えています。 楽譜の読み方、リズムの授業であり、生で演奏をすることにはなると思いますが、CDなどの音源は使いません。 歌詞は載せません。 その部分だけ抜き出してパソコンで楽譜を作ろう、と考えていますが、 もしかしたら、市販の楽譜をそのまま使うならOK、などということがあるのかもしれませんし。 学校教育課程ではOKというのは知っていますが、[課外授業]ですし。 8小節だけとはいえ、[100枚]配ることになりますし。 これはやっても大丈夫なことなのでしょうか? よろしく御回答お願いいたします。

名刺印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • エレコムの名刺クリアカットタイプのものでWordで作成した名刺を印刷できませんでした。
  • Windows10で無線LAN接続しています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る