• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:グリーンスムージーにタンパク質NGは本当?)

グリーンスムージーにタンパク質NGは本当?

Yusuraの回答

  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.3

#2です。 補足ありがとうございます。今回も長くてすみません。 まず、 ・グリーンスムージーのガイドラインをどの程度守るかは個人の裁量でいいと思う ・どうしても脂質やタンパク質を含む材料を使いたいのなら使っても問題はないと思う という私の回答に変わりはありません。 次に、#2への補足にあるサイト3つについてです。 正直に言うと、なぜこれらを信じられると思ったのかがわからないです…。 特に二つ目のサイトについて、 >M3Qさんのような企業サイトとかでも と書いてあるのが気になりました。 形態は会社でも、質問者さんが思っているような「企業」、明治乳業だとか、サイトの内容についても社会的道義を背負っていると感じている「企業」とはちょっと違うと思います。 このサイトは他のページを見ると「ユーザーが編集したまとめ記事をアフィリエイトにしています」といったことを書いています。 個人のサイトが趣味、個人のアフィリエイトが副業なら、ここはそれを会社という形にしただけで、やっていることは個人ユーザーのサイトと同じです。 インターネット上から読者の気を惹きそうな記事を拾い集めてきてそれらしい体裁に整え、信じた読者のアフィリエイト等で生計をたてているんです。あとは大手だと広告収入だとか。 会社といっても、だいたいは一人から数人程度の非常に小規模なところがほとんどです。 アフィリエイト目的なので、個人のブログよりもそれらしい体裁(なんだか専門的に見えるようなレイアウト、企業っぽく見える写真、専門家っぽい文体)にしているだけで、信憑性も個人サイトと同じようなものです。 特にM3Qは記事の一番下にも >M3Qユーザーが作成した記事を、編集部でチェックの後、公開しています。M3Qは、記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。 と書いているぐらいですし。 要するにこのサイトや知恵袋と対してかわりはありません。上部リンクの「まとめ作成」をクリックしたら、私もなにか記事が作れそうでしたよ? こういうサイトは他にもたくさんあります。ここ数年で爆発的に増えました。 見るからに怪しいのは個人が作っているようですが、こういうサイトを作ることを業務にしている「会社」もたくさんあります。 美容限定せず、もっとしっかりした感じのサイトだと大手はGIGAZINE、らばQなどですが、この二つは会社という形で運営されています。ねたリカはじめ、ヤフーなどの検索エンジンと提携していたりもします。 大手でも個人が運営しているサイトもあります。 記事を書いているのは個人ユーザーか、その会社に所属するライターかです。 ライターはそれっぽい文章をつづることが仕事で、当然ですが研究者ではありません。 なので「吸収率が落ちる」「吸収されにくくなる」「吸収を妨げる」といった、今回の質問者さんがしたような「野菜の栄養の一部が吸収されなくなる」という誤解を招く表現を使ってしまったのだと思います。 書いているのがライターだから内容が全てウソというわけでもありませんが、先の回答に書きましたようにかなりの伝言ゲームになってしまっていますし、知識の程度は素人ですから、こういうサイトは話半分で楽しむためのサイトです。 細かいところまで信じるサイトではありません。 3つめも同じようなものです。個人ブログのように見せかけていますが、ふつうの個人ブログとはまるで違うでしょう?テーマひとつで10日間の間に集中して記事が書かれ、記事数が10個だけ。 何か専門家っぽい雰囲気の文体であれこれつづっていますが、検索してみると同じ言葉のオリジナルにたどりついたりします。もっと詳しい人が書いた本当に趣味のサイトからコピペして作っただけのお手軽サイト。 こういうの、美容や健康関連で検索するとうんざりするほど出てきます。最近は特に多い。 表立ってアフィリエイトを貼っていなくても営利目的に片手間で誰かが作ったガラクタで、よくこれを信じようと思いますよね…わけがわからないよ。どう見てもうさんくさい。「あなたを幸福にする波動を手から出します」のほうがまだ受け入れられる。 突き放した言い方で申し訳ありませんが、質問者さんはお若い方なのでしょうね。最初に質問を拝見したときにも思いましたが、ちょっと情報リテラシーが低いと思う…。 それに疑問を検索するときに、グリーンスムージーとだけ絡めたワードで検索されたでしょう。それも誤解を深めてしまった原因のひとつだと思います。もっと単純に「タンパク質の摂取がビタミン類の吸収を阻害するか」で考えたら良かったと思います。そんな結果、どこにも出てこなかったと思いますから。 あと何か調べるときには、図書館でもいいから書物をあたるほうがより良いと思います。本も玉石混淆ですから(特に美容・健康関連)、「どの本が信じられる内容か」見分ける力が必要なんですけど…サイトほど石の数が多くないので。 いずれにしても読んだ限り、この3つともグリーンスムージーのルールを知った上で書かれた内容ですね。特に3つめのサイトなんか、ほぼまるパクリです。 その上で、#2で回答した通り「全部を伝えず、書いている部分も勝手にあれこれ言葉を変えた」書き方です。 ですので、ぽろぽろ抜け落ちた部分があるこれらではなくて、本家のグリーンスムージーのガイドラインを元にご自分の摂取する内容を決められたらいいと思います。 たとえば3つめの、否定はしましたが、 「脂肪やタンパク質は吸収に時間がかかるため、消化器官への負担は含まないグリーンスムージーよりも高い。」は事実ではあります。なので、これを信じて優先するのなら、朝だけでも負担を軽くするためグリーンスムージーにしようとか、3食食べるのよりも、ブレンダーで粉砕されている分負担は少ないんだから(これも事実)栄養価の摂取を優先して豆乳を入れようとか。 「すぐ吸収できる」は「すぐ排出される」も意味します。 糖分がすぐ吸収されればすぐ血糖値が上がりますがこれはデメリットといえます。豆乳を加えることで水溶性のビタミンの吸収がゆっくりになる=体内滞在時間が長くなるのなら、メリットともいえるわけです。 また大豆タンパクの吸収率や吸収時間はたとえば牛乳のタンパク質と少し違うわけです。大豆タンパクはアミノ酸スコアにばらつきがあるのだから、野菜と補ったほうがより吸収率は高められます。これを信じて自分流・豆乳グリーンスムージーにしようとか。 いちばん大事なのは、ご自分に合ったものを選択することと、いつまでもそれがベストと思い込まない柔軟性だと思います。冬になったら冷たいスムージーは止めるとか。 質問者さんは朝食をスムージーだけにされたいようですから、栄養のことを考えると豆乳やヨーグルトを入れてもよいのではないかと私は思います。 最後に、吸収云々とは関係がないのですが、スムージーについて。 「氷を細かく砕いたもの」だと私はどちらかというとグラニテを想像します。 15年ほど前に聞いた時から、果物や凍らせた果物をブレンダーでなめらかでとろりとした食感のジュースにしたものを意味していたと私は覚えています。 その食感のために氷はよく使われる材料ではあるのですが、 アイスクリームをジュースにしたもの→シェイク 脂肪分少なめでよりさっぱりしたもの→スムージー←アイスクリームのかわりに氷を入れる、 と捉えてはいかがでしょうか。

misaki357
質問者

お礼

今回も早速ありがとうございます。 >こういうサイトは他にもたくさんあります。ここ数年で爆発的に増えました。 見るからに怪しいのは個人が作っているようですが、こういうサイトを作ることを業務にしている「会社」もたくさんあります。 そうだったんですね。今回初めて知りました。 M3Qについてもさきほど検索してみたら誰が作ったか不明らしいですね。 何か個人が作るには手が込みすぎてわかりずらかったです。 結局、企業っぽく見えて個人と変わらないと言うことですね~。 最近、こういうサイトが増えてるというのはとても勉強になりました。 >突き放した言い方で申し訳ありませんが、質問者さんはお若い方なのでしょうね。最初に質問を拝見したときにも思いましたが、ちょっと情報リテラシーが低いと思う…。 情報リテラシーが低い・・・ちょっと痛い言葉ですが(汗)真摯に受け止めなくてはいけませんね。 >もっと単純に「タンパク質の摂取がビタミン類の吸収を阻害するか」で考えたら良かったと思います。そんな結果、どこにも出てこなかったと思いますから。 実はその時に「タンパク質 吸収 阻害 ビタミン類」で検索したのですが、おっしゃる通りそれらしき事は 出てきませんでした。そこでタンパク質NGの信憑性を初めて疑い始めたのですが、 みなさんかなり多くの人がタンパク質NGと言われてるので一応信じて実行していました。 実は私の知り合いの方もグリーンスムージーに牛乳を入れて飲んでいたらしい のですが最近タンパク質NGの記事を読み水だけにしたと言っていました。 やはり私と同じように騙されている方はまだまだ多いと思います。 >「氷を細かく砕いたもの」だと私はどちらかというとグラニテを想像します。 あ~グラニテは以前に聞いた事あります、思い出しました。 シェイクとスムージーに違いについても記述いただきありがとうございます。 とにかくYusuraさんはとてもいろいろ詳しく大変勉強になりました。 これからは情報収集する時はいくら企業っぽく見えてもちゃんと発信元は調べようと思いました。 今回も貴重なお時間を使わせてしまいすみません。 そしてありがとうございました。

関連するQ&A

  • ミキサーでのスムージーについて

    ろくに料理もしないのですが、健康をよくするため、ミキサーを始めようと思います。 SKR-J250を購入しました。 本日りんご、みかん、いちご、キウイ、バナナ、ホウレンソウ、小松菜、水菜を切りました。 他試そうと思ってるのはレモン、パイン、セロリ、アボガド、春菊、アサイーです。 以下簡単でいいですので教えてください。 (1)果物+牛乳、果物+野菜+水の組み合わせがよいのでしょうか。 (2)りんご、みかん、キウイの皮はそのままでいいのでしょうか。 (3)いちごのヘタは手でちぎっていますか。 (4)長続きさせるためなるべく包丁を使わずできるものがいいのですが、バナナ、みかん他何がありますか? (5)どのような果物、野菜が栄養価がありますでしょうか。おすすめなのとか。。 (6)豆乳がいいと聞きましたが、どのように売っているのでしょうか。コンビニとかの調整豆乳とかのことでしょうか。 (7)スムージーににんじんはNGと聞きましたが、正しいですか。 (8)今日買ってきてまとめて切った野菜、果物が冷蔵後に入りきらないのですが、どれくらい持つのでしょうか。冷蔵庫の場合、外だしの場合それぞれで。。(次からは少しずつ切ります。)

  • たんぱく質は動物性でなければならない根拠は?

    動物性たんぱくを摂りなさいと主張する医者や栄養士が多いのですが、 組み合わせに気をつければ、植物性たんぱくからでも必要なたんぱく質を摂る事ができます。 例えば全粒穀物や豆腐の組み合わせなどです。 確かに動物なら単品でたんぱく質は摂れますが、 植物性でも組み合わすことで必要な分を摂れます。 実際に私は完全に植物性の食品の生活ですが、 ガリガリではなく筋肉質の体系です。 そのような人をネットでも見かけます。 ベジタリアンの人で栄養失調やガリガリというのは、 その人の栄養の摂り方に問題があるのであって、 ベジタリアン自体に問題があるわけではないと思います。 それにも関わらず、何故動物性たんぱくでないといけないと 医者や栄養士は主張するのでしょうか? その根拠を教えてください。 ビタミンB12についての解説は不要です。

  • 市販の粉末タイプのグリーンスムージーについて

    製造工程が知りたいです。 でも、1つの商品ですが、サポートに問い合わせても、よくわかりません。 わたしの質問が悪いんだと思いますが、こんな返事をいただきました。 新たな疑問には●をつけました。 ........................................................................................................................... (わたしの質問) 自分で作るときのように、生の野菜や果物をミキサーにかけた後、乾燥させて粉末にしているんですか? (サポートの答え) 生の野菜や果物は使用しておりません。果物や野菜に含まれている食物繊維やビタミン類を組み合わせた物を製品として販売しております。エキス成分も使用しております。 (●) 生のものではないということは、人工的な食物繊維(ポリデキストロースなど)や、人工的なビタミンを使っているんでしょうか? エキスは、生のものから抽出するものだと思っていましたが? ........................................................................................................................... (わたしの質問) 酵素やミネラルも入っていますが、どうやって入れるんですか? (サポートの答え) 『酵素』と『ミネラル』をはじめ、粉末原料を数種混ぜ合わせております。 (●)粉末原料とは、酵素で言えば、まず生の野菜や果物で発酵液を作って、それを乾燥させて砕いた粉末にしたんですか? ミネラルは、そうした発酵粉末の中に含まれているってことですか?それとも、先の質問で生のものは使用していないと回答があったので、人工的なミネラル粉末を単に加えているんでしょうか? ........................................................................................................................... (わたしの質問) 人工的なものは加えてないんですか? (サポートの答え) 『人工的な物』の中にエキス粉末等も含まれているかが判り兼ねますが、合成甘味料等はカロリーを抑える為に野菜等の糖質(糖分)の代わりに使用しております。 (●) やっぱりエキスは生のものと考えていいんですね? でも、人工甘味料などで、味を整えているわけですね? ........................................................................................................................... 結局、よくわからないんですが、市販の粉末タイプのグリーンスムージーに詳しい方、教えて欲しいです。 ●粉末グリーンスムージーを飲む意義は、どこにあるのでしょうか? ●ちゃんと栄養は摂れるんでしょうか? ●粉末グリーンスムージーの販売元は、以前に酵素ドリンクを販売していた企業が多いですよね? ●そういう企業で、製造した酵素ドリンク(発酵液)を、乾燥させて粉末にしてグリーンスムージーに変えているんでしょうか? ●だとしら、野菜や果物からなる本物のグリーンスムージーとは、別物になるのでは? よろしくお願います。

  • たんぱく質のとり過ぎはいけないの?

    たんぱく質のとり過ぎはいけないの? 僕は豆腐が大好きで一日2丁(400g)と豆乳1Lは飲んでます。 健康のためっていうのもありますが・・・。 最近、たんぱく質のとり過ぎは体に悪いと聞きましたのでちょっ と心配になって投稿しました。僕は基本的にベジタリアンだから 動物性たんぱく質はほとんど取りません。植物性たんぱく質でも とり過ぎは悪いのですか?後、今の僕の場合はとり過ぎですか? 全く栄養学的なことはわかりませんので宜しくお願いします。

  • スムージーとプロテイン、置き換えダイエットなら?

    ネットで明治のプロテインダイエットの ココアを購入。 牛乳で割ったらおいしかったです。 でもこれだけだと飽きると思い ネットでスムージードリンクを 購入しました。 これもアサイー味でそこそこおいしかった です。 実際どちらの方が置き換えダイエットに 向いていると思いますか? ◎プロテインは運動しないと効果ないのか? (体を悪くしており運動制限があり 激しい運動はできません) ◎スムージーの方が高め (まとめ買いをするとプロテインと同じ ぐらいになるが飽きるかもと思うと どっさり買えない) ◎どちらも200mlの牛乳で割ってます ◎腹持ちは少しだけスムージーの方が 良いような気はしますがタンパク質が 入っていない ◎どちらも色々栄養素や材料が使われてます。プロテインの方が細くは書かれている (それぞれの内容量など)

  • 野菜スムージー(グリーンスムージー)について

    野菜スムージーの付録本をいただきました。 くれた方はスムージーが苦手な方なので飲んだ事ないそうです。 下記URL参照 http://www.amazon.co.jp/%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%82%B9%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88-%E7%89%B9%E5%88%A5%E4%BB%98%E9%8C%B2-%E6%B0%B4%E6%BB%B4%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%A4%E3%81%8D%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E6%90%BA%E5%B8%AF%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB-%E7%A7%8B%E8%91%89-%E7%9D%A6%E7%BE%8E/dp/4821165201/ref=sr_1_3?s=books&ie=UTF8&qid=1372680570&sr=1-3 本のタイトルは 野菜スムージーダイエット 秋葉睦美さんがぶんか社から出してるものです。 ベーシックをいくつか作ってみましたが、個人的になかなか美味しかったので やってみようと思います。 特に肥満でもないのですが、おなかの張りやお通じが気になるので… 本に書いていなかったので教えてください。 ・甘酒、豆乳で割ってもいいのでしょうか? ・ジャガイモとか玉ねぎは入れて大丈夫ですか? もし、ダメな野菜・調味料、割りもの(水、ジュース、お酢、乳類等)とかありましたら教えてください。 気にしなくていいレベルでしょうか? ・缶づめの果物はダメなんですか?シロップは好きではないので抜きます。 (パイナップルとか白桃缶が今自宅にあります) ダメなら、おやつにでも食べようと思います。 ・グリーンスムージーと何が違うんですか?類似品な感じですか? グリーンスムージーのサイトを見たら似てる気がしましたが…

  • プロテインをスムージーに混ぜてもいいですか?

    毎日の食べたものを記録して栄養素などを確認するアプリを使っていたのですが、どうやってもタンパク質が足りず、タンパク質が足りる時は他の部分が大幅にオーバーする時だけなので、普通に食事でタンパク質を取るのは難しいと思いプロテインを飲み始めようと思っています。 毎朝飲んでいるスムージーに混ぜて飲んでも大丈夫でしょうか? スムージーに入っているものは下記の通りです。 ・バナナ ・りんご ・にんじん ・ほうれん草 ・ブロッコリー ・青汁 ・豆乳 プロテインはFIXIT プロテイン ホエイ プロテイン THINK SIMPLEというのにしようかと思っています。 ちなみにプロテインはいつ飲むのがいいのでしょうか?朝でも大丈夫でしょうか? 夜に軽く筋トレをするのですが、その後とかの方がいいのでしょうか? 筋肉をムキムキとつけたいというよりは、髪や爪やお肌など美容や健康ということに興味があります。 かといってあまり太ってしまうのも困りますが。

  • 野菜や果物が良質の蛋白源?

    ある本に「野菜や果物は良質のタンパク源であり、人間にとって、果物や野菜からアミノ酸を抽出してたんぱく質を合成することは、動物性たんぱく質を消化・吸収するのに比べて、容易なこと」だとありましたが本当でしょうか? 大豆なら分かりますが果物がタンパク源となるとピンときません。

  • 動物性たんぱく質と植物性たんぱく質の比較を高齢者に

    はじまして。低栄養気味の高齢者に栄養の話をする場合のアドバイスをお願いいたします。植物性たんぱく質に偏りがちな高齢者に動物性たんぱく質の大切さ、優れていることなどを簡単に分かりやすく伝えるにはどうしたらいいか、悩んでいます。どうしても掘り下げてしまい、アミノ酸価のところまでちらちらしてしまいます。栄養について???のお年寄りに、インパクトのある説明のしかたというのはどんなものでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • たんぱく質(プロテイン)の吸収を高める栄養素にはどのようなものがありますでしょうか?

    現在、DNSのホエイプロテインG+ というプロテインを飲んでいます。 このプロテインは値段がリーズナブルな代わりに、 たんぱく質、炭水化物、脂質、グルタミン以外にビタミンなどは全く含まれておりません。 しかしたんぱく質を吸収するにはビタミンなども必要だと耳にしました。 たんぱく質の吸収を高めるような栄養素にはどのようなものがあるのでしょうか?食品名等上げて頂けると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。